塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別指導Axis(アクシス) 甲子園口校の口コミ・評判

3.54

※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

個別指導Axis(アクシス)津嘉山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

高い感じはしても、授業外で自習ができたり、テキスト借りたり、色々できるから、高目でもいいかと。

講師

子供と仲良くしてくれて、怒ったり偉そうにしたりもなく、親身になってくれたので。

カリキュラム

家庭でのやり方に、臨機応変に合わせてくれて、無駄のない勉強をすることができた。

塾の周りの環境

自宅から近い。夜もさほど暗くない。スーパー等がいくつかあり、この辺にしては、人通りも多い。治安もいい。道も舗装がしっかりしている。明るい。

塾内の環境

綺麗で冷暖房もあり、静か、自習スペースがいつもある。生徒数からしても自習スペースが空いていることが多かったです。

入塾理由

中学入試をすることになり、歩いて通える近場で個人指導をしてくれる塾を探してる中、お話をしてくださった先生がとても親切で、家庭のやり方に協力もしてくれるということで決めました。

定期テスト

主に自主的に、ですが、該当のテキストを借りたり、もちろん質問等もうけてくれて、協力的でした。

宿題

我が家は、毎度、家庭と相談調整してもらって、宿題を出してもらってました。

家庭でのサポート

できるときは送り迎え。宿題は、ちゃんとやったか、確認だけしてました。

良いところや要望

強制圧迫感はありません。無理なく勉強させる空気だと思います。頑張りたい人には、いくらでも協力してくれると思います。やる気の有無が、結果的に差をつけると思うので、良くも悪くも、ただ通ってさえいればいい、という性質の塾ではないかもです。

総合評価

とてもやく協力していただき、志望校に入学、その後も順調にきているので、また通塾したいと思っています。再び通塾するとなれば、子供のテンションも上がりそうです。イヤイヤ行く所ではなく、充実した時間を過ごせる場所です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)諏訪神社前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は基本どこの塾もお高いと思います。本人の意向で初めてはみましたが成績に変化はさほど見られず経済的にも厳しいためやめました。

講師

お友達感覚で教えてもらえるので親が頭ごなしに伝えるよりは聞き入れ方がよかったと思います。

カリキュラム

教材を進められましたが、学力的にあっていないのでとにかく復習を重点的にしてほしかったので希望には添えて頂けました。

塾の周りの環境

バス停、電停からも近く、車通りも多いので人の目にはふれるところなのでよかったと思います。駐車スペースはないのでそこは大変でした。

塾内の環境

自習席も確保されており、明るい環境の教室でした。もう少し個室かんがあるとよかったと思います。

入塾理由

以前よりお友達がすでに通っており、その子が行っているから本人が行ってみたいといったかから。

定期テスト

テスト対策というより基本を教えて頂いて、今の点数よりも基礎的なことを得ることに力を入れて頂きました。

宿題

宿題は本人がやりたがらなかったので、宿題という宿題を出されたことがないのでわかりません。

家庭でのサポート

時間が遅いときの送り迎えはある程度していました。特に説明会などへの参加はありません。

良いところや要望

見通しがよいのはいいかと思います。先生方も感じの良い方なので環境的には良かったと思います。

総合評価

どの塾にも共通することですが、本人に合えば伸びると思います。どんなに周りが頑張っても本人のやる気次第だと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)はりまや橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

指導を受ける教科を1教科に絞らざるを得なかった。

講師

カリキュラムや金額、勉強しやすい環境など、教師の説明がわかりやすかった。

カリキュラム

個別指導以外に、自学用の教材+インターネット上での管理が可能。

塾の周りの環境

交通の便は非常委良いところ。駐輪場やコンビニの利用ができるのがとても良いと思う。街中であるため週末は少し治安が悪いかもしれない。

塾内の環境

自学室は個人ごとのデスクになっており、ガラス張りで教師からも状況が見えやすい環境にある。

入塾理由

自習室が完備されており勉強に取り組みやすい環境が整っていたこと。また対応してくれた教師の説明がわかりやすかった。

良いところや要望

自分で学習できる自立心、向上心がつくように指導してほしいです。

総合評価

これから塾に通うため、期待を込めての総合評価です。自立心、向上心の育成を切に願っています。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)五井駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

色々な形態の塾のお話を聞いたり、体験しましたが、平均的なお値段だと思います。

講師

まだ入ったばかりであまり分かりませんが
塾長は親身になってくださっています

カリキュラム

本人は分かりやすく、教材も使いやすいといっていました

塾の周りの環境

駅前で人気があるのは良いが
駅への送迎の車がごったがえしているところへ、塾の送迎なので車を停めて待つ場所が塾から少し離れることがありそう。

塾内の環境

子供たちが頭を切り替えたり、休憩することが出来るように飲み物がフリーで飲めるのは子供は嬉しいようです

入塾理由

本人いわく、1対2の授業が一番やりやすく、あっていると感じたそうです

定期テスト

まだこれからですが、定期テスト前にテスト対策の授業があると聞いています

宿題

本人は特に大変だなと思っていないようなので多くはないと思います

良いところや要望

臨機応変にしてくださるのが良い
そこ以外はあまりわかりませんが、これから楽しみにしています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)大在駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当かと思います。料金設定はコマ数に応じたもので、長期休みの講習も無理に勧められることはなかったです。

講師

県内の高校の情報を詳細に把握されており、進路の相談に親身にのって頂きました。

カリキュラム

受験に必要な教材を選定してくれました。その中で子供が分からない部分を重点的に教えてくれました。

塾の周りの環境

駅からも近く、駐車場も広くて通いやすいです。隣にはコンビニもあり、国道沿いなので遅い時間でも安心感があります。

塾内の環境

教室は人数の割に広く、窮屈感がなかったです。自習室も使えるので、受験前には利用させて頂きました。

入塾理由

高校受験にあたり、数学の点数を底上げして頂きました。個別指導で、分からないところが解決出来ました。

良いところや要望

電話を掛けると、いつも丁寧に対応してくれます。教室も清潔感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと

高校、大学受験など幅広く対応してくれるので、また機会があれば利用したいです。

総合評価

費用はやや高めですが、志望校に確実に近づける塾だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

15:00~21:00(火~土)

個別指導Axis(アクシス)段原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

成績も上がったしとくにたかいとおもったことはない
カリキュラムもたくさんあり選択して学べるので良心的

講師

個別指導のため質問もしやすく明るく常に対応してくれた
友人と通ったが友人との勉強も捗るようになった

カリキュラム

個別指導のため自分の苦手な所をより細かく教えてくれること
教材などもとても内容が分かりやすく着手しやすい

塾の周りの環境

治安はいいし交通の便もいい
近くにコンビニもあり立地は完璧
勉強をするのに周りもうるさくなくとてもよい環境

塾内の環境

常に綺麗で清潔でした
机も床も常に綺麗で雑音もしないし、常に何がどこに置いてあるか、他の人が次に使うことも考えられて清潔に保たれていた

入塾理由

友人や知り合いからの評価が良かったため
あとは交通の便が良かった

良いところや要望

教室も綺麗で講師も接しやすくわかりやすくおしえてくれる
教材わかりやすく取り組みやすい
講師の対応もよくわかりやすく丁寧におしえてくれてやる気を削ぐ言い方なんてしない

総合評価

結果的に自分が志望した学部の大学に行ける偏差値まであげれて初期から最後までとても優しく丁寧に教えてくださいました

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)阿南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

成績の結果次第だと思う。今の段階ではそれほど成績が伸びているわけではない

講師

講師は熱心で、授業もわかりやすいらしい。本人のやる気次第で変わってくると思います。

カリキュラム

まだ受験生になったばかりなので、これからです。夏休みまでに中学校の勉強は終わらせて、受験対策をしてほしい。

塾の周りの環境

JR阿南駅から歩ける範囲で、周りもコンビニや商業施設があり、夜でも明るい。治安の面では恵まれている。

塾内の環境

個別指導なので、パーテーションの仕切りもあり、集中できる環境。

入塾理由

個別指導であり、子供のペースにあった進度で勉強を教えてくれそうだったから

定期テスト

授業がそのまま定期テスト対策になっていると思います。予習、復習が全てです。

宿題

適切な量ですが、親としては、もう少し増やしてくれても良いと思います。

良いところや要望

急な予定が入っても、柔軟に曜日変更できる点は良いと思います。

総合評価

自分でスケジュール管理ができない生徒には向いている。最終的な進度管理も任せたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)上本町校(富山県) の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

塾の料金の相場をよく知らないので何とも言えない。
講習などは高いと感じる

講師

本人の性格に合った講師にみてもらえているので楽しく勉強できていて良い

カリキュラム

教材は本人にあわせて選定してくれている。できている問題でも、苦手だと思っているものがあるかもしれないので聞いてもらえたらより良い

塾の周りの環境

駅、店が近く人通りも少なくない。夜でも真っ暗になることがないので、帰り道に比較的安心して歩ける環境。

塾内の環境

教室はこぢんまりしていてあまり広さは感じない。フリースペースがやや狭いかな

入塾理由

家から近くて便利な場所に教室があったから。本人が気に入ったから

定期テスト

テスト対策の為の通塾ではないので特に定期テストに関してはやっていないとおもいます。

宿題

量は多くも少なくもなく、次の授業までにちゃんと終わる分量のようです

良いところや要望

子どもの教室の入退室のお知らせメールが届くので安心。ほか特にありません。

総合評価

本人は特に嫌がる様子もなく、講師ともきちんとコミュニケーションがとれているようなので、子どもに適している塾だと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)八尾校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

授業料以外の固定費もあるため、見込みより20%程度高くなりました。仕方ない部分ですが、学年に合わせて授業料が上がるため生活費への影響があると思っています。

講師

中学受験経験者を当ててくれているとの事で他ではそこを売りの一つとしているところは無かったので、教える側の経験差は多少あるかと感じました。

カリキュラム

まだ始まったばかりなのでなんともですが、集団と並行しているため合わせたカリキュラムが組める事が良いです。

塾の周りの環境

比較的人通りがあるところなので治安は少し安心している。自宅より徒歩圏内あったことも決め手の一つです。日中であれば1人で行かせやすいし、夜迎えにも行きやすい。

塾内の環境

比較的出来てから新しいので、設備は良いとは思われる。テナントではなく、自社ビルな点は部外者が入りづらいので良いと思います。もう少しカメラの設置は欲しいところです。

入塾理由

集団と個別の連携が取れているため、合わなかった時に変えやすいと考えたため。体験のみではそこの判断が難しいと思いました。

宿題

始めたばかりなので少なめにしてくれているのでないかと思います。

良いところや要望

塾に通わせると思い、集団と個別のどちらにするかと悩んでいる場合は両方あるので合わなければ変えやすいのではないかと思います。連携もされているため。

その他気づいたこと、感じたこと

ここに限らずクレジットカードが使えるところが少ない。6つ資料請求して一社のみだったので、コストを考えると仕方ないかも知れないが、クレジットカード支払いを出来るようにして欲しいとは思います。

総合評価

とりあえずある程度カリキュラムも作られており、お任せしても大丈夫ではないかと思っています。本人も楽しいと感じているようで良かったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)駅家校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別対応の塾だとこの金額は仕方ないと思っています。

講師

声のトーンや話すペース雰囲気がよかったです。またどれぐらいの金額がかかるのかをすべて話しをして頂いたこと。

カリキュラム

授業内容はまだ一度しか受けていないので具体的には言えませんが、子どもが分かりやすく教えてもらったと言っていましま。

塾の周りの環境

駐車場が少し狭いのが難点ですが、車通りも多いし人通りも多いので通わせるには安心な面もありますが、その反面、交通量が多いので心配な部分も。

塾内の環境

整理整頓できており、生徒が集中しやすい環境作りをしていたと思います。

入塾理由

個別対応の塾を探していましたが、講師の方の雰囲気がとてもよく第一印象で決めさせて頂きました。

良いところや要望

複数の先生たちが関わって下さるのでいろいろな視点から見てもらえるのは良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)羽衣校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別塾なので相応かなと思います
ただテスト対策、夏期講習、冬季講習などたくさん追加でお金がかかることに驚きました

講師

受付から体験まで終始丁寧な対応で良かったです
授業後の振り返りのシートはとても丁寧に書かれていました

カリキュラム

テキスト購入は入会時に知りました
内容は細かな要望に応えていただけて良かったです

塾の周りの環境

駅前で良かったです、人通りが多いので夜も明るかったです
騒音が気がかりでしたが、中は整った環境になっていて安心しました

塾内の環境

駅前という立地から騒音が気がかりでしたが、教室内は環境が整っていました

入塾理由

学力向上のため個別塾を選択、また家から通いやすく、体験で子ども本人が気に入ったため

良いところや要望

立地がよく雨でもかよいやすいです
スタッフさんの対応が良かったです

総合評価

希望のものの他、付けようと思えば夏期講習などのオプションがたくさんありました
環境は良いがやや高い値段設定でした

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)中浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

2対1なので高いとは思います。長期休みには講習を申し込みますが、金額が高い。

講師

こまめに面談があり家での様子や勉強以外の相談ものってもらえて感謝しています。講師は勉強以外の話もするみたいで楽しい時もあるようです。

カリキュラム

普段習っていない教科でも受講できてり、足りない所をさかのぼってやってくれるので有難い。

塾の周りの環境

バイパス沿いなので音はうるさいかもしれないけど、歩道もあり、家から近いので遅くても安心。雨でも雪でも1人で歩いて通える距離なので良かった。

塾内の環境

窓が少ないみたいで換気ができているのか心配。
車通りが激しいので雑音がないか心配。

入塾理由

いくつかの塾を体験して子供が選んだ。また、家から1番近い事も決めての大きな理由です。

定期テスト

休日に勉強会を無料で開いてくれるのでありがたい。学習室は常に利用できる。

宿題

宿題の量はちょうどいいです。近いので難しかったら聞きに行ける。

良いところや要望

数学はとてもあっているが、英語がしっかり理解できていない状態で次に進んでいる気がする。

総合評価

受講していない教科も気にしてくれていたり、勉強以外の相談にも乗ってくれるのでありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)八尾校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

近くの塾も問い合わせましたが、この塾がまだ良心的な値段だと思いました。

講師

今のところ基礎から丁寧に指導してくれて分かりやすいと言ってます。これからも先生にお任せして安心して通えそうです。

カリキュラム

とりあえず苦手なところを基本から教えてくれて、分かりやすく指導してくれてます。

塾の周りの環境

駅から近いです。歩いてすぐのところに大きなショピングモールがあって便利です。
自転車で通っていますが、駐輪場も広くてとめやすいです。

塾内の環境

塾ごとがビルなので、環境的にも塾の生徒しかいなくて安心です。ビルの前は道路ですが雑音はほぼ聞こえないです。

入塾理由

他の塾の面談も色々といきましたが、こちらの塾の印象が良かったです。あとは子供の判断で決めました。塾の指導や自習室の設備も良かったみたいです。

良いところや要望

塾が自社ビルなので安心して通えます。
塾長も生徒ひとりひとりに気にかけてくれてるので安心です。要望は分かりやすい受験対策や細やかな指導をして欲しいです。

総合評価

料金については個別なので妥当だと思います。
講師の指導やカリキュラムなどはまだ入会したばっかりなのではっきりとは分かりませんが、講師の印象は良さそうです。カリキュラムは苦手なところの基礎をしっかりと教えて頂きたいので今後、期待してます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)茅ヶ崎松が丘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は特別高いとは思いませんが、夏期講習や長期休みの追加授業の度にプラスで費用が掛かるのは負担です

講師

塾長が人当たりのいい方で、でも授業中は厳しく指導してくれるので良い。宿題もサボれない程度に出してくれる。

カリキュラム

1冊のテキストをひたすら解き進めるスタイル。テスト前はテスト範囲を重点的に指導してくれる。

塾の周りの環境

自転車で通う子がほとんどなので駐輪場が完備されています。バス停も目の前にあります。駐車場はありませんが、近くにスーパーと飲食店があります。

塾内の環境

集中して取り組めるよう、ブースごとにパーテーションで区切られています。自習スペースもあるので、空き時間に学習することも出来ます。

入塾理由

いくつか体験に行き、ここの塾が雰囲気が良くて自分に合っていて、やる気が出る気がしたので決めました。

定期テスト

同じ中学の人しかいないので、テスト範囲の対策は安心してお任せできます。

宿題

自宅でサボることがないように適度な量の宿題が出ます。やって行かないと自分の負担が増えるため、自分で計画的に取り組むよう考える必要がありそうです。

良いところや要望

アットホームな雰囲気で、通うのが嫌にならない感じが気に入っています。困ったことは直接電話で聞くことができるので安心です。

総合評価

勉強が苦手な子や嫌いな子も通いやすい、足が向きやすい塾かと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)五井駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の塾の値段を知らないのですが、基礎学力が一向に上がらなかったので、値段の割に余り役に立たなかったかなと思います。

講師

教え方が上手くない、相性が合わない場合、塾長に頼めば他の先生と交替してくれるので、通い易くなって良かったと思います。

カリキュラム

6年近く通ったのに基礎学力が上がらなかった。 基礎学力が定着するように指導して欲しかった。

塾の周りの環境

最寄り駅から徒歩5分と近く、コンビニも近いので、午前中と午後の授業がある時に軽食等を購入出来るので助かった。

塾内の環境

入退室時にnanacoカードを翳すだけでポイントが貯まり、自習室があり、フリードリンクもあり、フリードリンクに味噌汁も選択出来たので有難かったです。 コロナ対策として換気やアルコール消毒等をしていたようです

入塾理由

当人の学習意欲が無く、基礎学力が身についていなかったので、学習意欲と基礎学力の向上を高めるべく入塾させました。

定期テスト

テスト直前になってテスト対策を始めていたので、もう少し余裕を持って対策をした方が良かったのではと思いました。

家庭でのサポート

三者面談に行って、受験する学校の最新の傾向等を教えて貰い、対策を一緒に考えました。

良いところや要望

体調不良で行けない日等があると、後日振替授業を受ける事が出来たので有難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

トイレが異常に寒い。 せめて便座に保温機能を付けて欲しいです。 子供が先生に慣れて来たのに、又違う先生なってしまい、やる気が失せてしまった事があった。

総合評価

基礎学力は余り定着しなかったが、志望校に何とか入れたので、まぁ良かったかなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立専門学校
学部・学科 ファッション・エステ・ネイル
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

15:00~21:00(火~土)

個別指導Axis(アクシス)小松島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

2つ教室を比べてみましたが、授業の料金自体はそこまで大きくかわりなかったと思いますが、教材費の料金がそこまでかからなかったのはよかった。個別指導なので料金はそれなりに高いのは仕方がないのかなと思いました。

講師

教室の雰囲気もよく、先生と生徒が話している様子を見て、話しやすい印象をうけた。

カリキュラム

苦手なところができるのでよかった。進めかたも無理がない範囲で合わせてしてくれた。

塾の周りの環境

近くにコンビニもあり便利。少し大きい道路に面しているので車の通りは多い。駐車場もしっかりあるので待つ時も安心。

塾内の環境

教室は自習スペースもありよかった。綺麗に整理整頓されていた。

入塾理由

苦手な分野を重点的にできるようにと、個別指導を選びました。教室の雰囲気や先生の雰囲気が良いと思った。

定期テスト

子どもが通っていたときはしていなかったので、定期テストを実施しているかどうかわからない。

宿題

宿題は毎回あったが、子どもに合わせてくれていたのか無理のない範囲であった。

良いところや要望

休んでも振替もきちんとしてくれるのでよかった。つごうがいい時間帯や曜日を確認して授業の日を組んでもらえるのでよかった。休みの連絡もラインなどのメッセージでやりとりできたので便利がよかった。

総合評価

個別指導なので料金は高いが、子どものペースや苦手に合わせてもらえたのでよかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)西八王子校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

集団塾と比べると高いが、希望する高校に合格できたのでコスパを考えると妥当だと思う。

講師

英単語が中々覚えられなくて苦戦していたみたいだったが、色々と覚え方を教えてもらい、最後はきちんと覚えることができたそうだ。子供に合ったやり方をきちんと教えてくれるところが良かった。

カリキュラム

合格するためにやらなくて良い問題はこちらが不安に思うくらい徹底してやらなかった。今にして思うと、受験まで時間がないからそれで良かったのかも。

塾の周りの環境

駅から近いのは良い。夜は周りは飲食店ばかり。帰る際は先生か塾長が、1階の道路まで見送ってくれた。

塾内の環境

教室はきれい。トイレが男女別なのが良かった。
自習席もあるためいつでも勉強ができる。

入塾理由

集団塾に通っていたが成績が上がらなかったので
高校受験のために個別塾に変えた。
他の個別塾も検討したが、正直、塾の説明は大差なく
どこも一緒だと思ったが、子供曰く体験授業の内容が良くて最後は子供がここを選んだ感じです。

宿題

宿題は出されていた。量はちょうどよい。学校の行事があるときは量を調整してくれていたので、子供はあまり負担に感じなかったそう。

良いところや要望

教えるだけではなく、自分で考えてなんとか解くことに力を入れていると説明で聞いていた。今まではわからないとすぐに諦めていたが、自分で調べたりしてなんとかやっているところは、成長したなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

丁寧にみてもらった。取っていない科目でも、勉強のやり方についてアドバイスがあったし、復習ができているかも確認があった。

総合評価

成績が上がって、希望する高校にも行けたので良かった。子供のレベルや問題を解くスピードを考えて授業を進めてくれたのが良かった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)南高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べて少し料金が高いと感じた。長期休みの講習を取っていたのもあるが個別指導の料金が高かった。

講師

分かりやすく丁寧に教えてくださり、親身になって教えてくれた。その日にやること以外で分からないことがあった時も教えてくれた。

カリキュラム

様々な教材があり、どこが苦手でどこが得意なのか判断することが出来た。入試対策の問題集もあり困ることなく勉強できた。

塾の周りの環境

車通りが多い場所で大通りなので駐車する時入りずらく近くの駐車場に止めなければいけなかった。車が2台ほどしか入らなくて不便だった。

塾内の環境

清潔に保たれており自由にお菓子やお弁当を食べることが出来たけどごみも落ちておらず、とても過ごしやすい環境だった。

入塾理由

個別指導で集中して勉強できる環境であり、家から近く自転車で10分ほどで行くことが出来たので通学しやすかったため。

定期テスト

苦手な範囲を自分で決めてその範囲を集中的に勉強したことで満遍なく点を取れるようになった。

宿題

出されていたが、苦にならない程度の宿題の量で自分がやりたいところをやれる時間が設けることができ、ちょうどよかった。

家庭でのサポート

娘の負担にならないようあまり塾のことや勉強のことを話に出さなかったけど娘から話をしてくれた事もありいい接し方が出来ていたと思います。

良いところや要望

理解出来ていない所があれば制限時間を過ぎてしまってても教えてくれ、分かるまで付き添ってくれたので早く理解することが出来た。

総合評価

先生の生徒への接し方がよく、楽しく塾に通うことが出来た。幅広い年代の先生がいたので満遍なく勉強に育むことが出来た。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)近江八幡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とりあえず良いのではないかな、というのが最終的なこらえです。

講師

講師の質は、平均以上上位未満ではないかという風に感じました。

カリキュラム

とってもわかりやすく勉強できたのではないかという風に思いました。

塾の周りの環境

塾の周りにはココスや平和堂、ケンタッキー・フライド・チキンやスポーツショップ、ウェルシアなどもあります。

塾内の環境

環境については、ごくごく平均的な環境設備がそろっていました。

入塾理由

いっぱいある中で、迷いながら何となく決まった感じであると思います。

定期テスト

テスト対策については、それほどある方ではなかったかなと思っています。

宿題

宿題は多くもなく、しかし少なくもなく平均的だったともいます。

良いところや要望

良いところは、長所を伸ばし短所をなくしてくれるところでした。

その他気づいたこと、感じたこと

その他ということでは特段物申すようなことは特段ございません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導Axis(アクシス)小倉駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いと感じますが、先生がたは一生懸命やってくださると感じています。本人に真剣さに欠けているので、料金が高いと感じているのかもしれません。

講師

本人にやる気が無いのに、それなりに、塾に行こうとするのは先生達のおかげだと感じています。

カリキュラム

本人のやる気の問題もあると感じるが、成績は一向に
上向かないので、カリキュラムに問題があるのは、否めない。

塾の周りの環境

家から歩いて通える距離。雨が降った時でもバスでいける為、とても便利です。
わかりやすい場所に塾があります。

塾内の環境

本人が勉強嫌い為、自習室を活用して、勉強嫌いを克服して欲しい。

入塾理由

家で勉強する習慣が出来ない為、自習室が完備している所を選びました。
家から歩いて通える距離にあることも決めてになりました。

定期テスト

親身に指導してもらっているが、本人が定期対策がわかっていないため、効果がわからない。

良いところや要望

個別で親身に指導してくれる事。
本人も嫌々ながらでも、通ってくれる事。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

15:00~21:00(火~土)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導Axis(アクシス) 甲子園口校
住所

〒663-8113

兵庫県西宮市甲子園口2-1-6 重松ビル2階
最寄駅 JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 甲子園口
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室長からのごあいさつ アクシスでは1対1または1対2の個別指導スタイルで、多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。中学受験から大学受験までしっかりと対応し、学習習慣の改善や定期テスト対策も万全の体制でサポートしていきます。
またオンライン個別指導や、映像講座などのコンテンツも豊富です。どのようなニーズにもできる限りお応えしていきますので、日々の学習への取り組みや、受験等でお困りのことがございましたら何なりとお申し付けください。最大限サポートさせていただきます。
子どもたちだけでなく一人でも多くの方々の未来に貢献し、地域の活性化の一翼を担っていく所存です。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

15:00~21:00(火~土)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す