塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


創研学院【西日本】 江坂校の口コミ・評判

3.65

※上記は、創研学院【西日本】全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

中学生

江坂校の口コミは5件です

塾ナビの口コミについて

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比べてリーズナブル。受験間際は追加授業なども多く支払いも増えたが想定内。

講師

子どもの性格を加味し、ペース配分を調整したり、個別に対応してくれた

カリキュラム

意欲さえあればどんどん教材やプリントを渡してくれ、質問しやすかった様子

塾の周りの環境

家から自転車や歩きでも通いやすかった。女子には少し駐輪場が暗いかもしれません。コンビニも近く、授業前後の息抜きにおやつを買いにいったりしていたようです

塾内の環境

静かな環境作りをされていた。教室内も整理されていたと記憶している。

入塾理由

部活の友達が通っていたので、情報があった。紹介割引が最初にあった。

良いところや要望

大手の大規模でもなく、個別でもなく、うちの子にはちょうどよい距離感と内容だったように思います

総合評価

保護者への説明なども定期的に行われており、また相談も受けていただいていたので、安心して任せていました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は他校と比べて高くも安くもないと思うが、あまり親身に接してもらえなかったので、安かったとは思えない。

講師

あまり親身に接してもらえなかったし、作文の添削は適当で学校でやり直しを何度もさせられた。

カリキュラム

受験前に志望校ではない学校の過去問ばかりさせられたように思う。

塾の周りの環境

塾の周りは人通りも多くなく大丈夫でしたが、駅前に居酒屋などの飲食店があるため、酔っ払いがいたりと夜は少し危ない気がしました。

塾内の環境

いつも静かで集中できる様子でした。自習室はあまり広くなく、利用者もすくない印象でした。

入塾理由

一クラスあたりの人数が少ないことと、家から近いため通塾が楽だから

定期テスト

定期テスト対策は自習室に通い、自分で好きな科目を自習するだけでした。

宿題

宿題はあまりでていない。英語の授業をとっていたときは毎回単語テストがあり、テストのために勉強するのが宿題のような感じでした。

家庭でのサポート

塾に行く時間にあわせて食事を用意したり、行きたくないと言う子供を時間通りに通わせるため努力しました。

良いところや要望

他校は5教科を全部受講しなければいけない塾が多い中、1教科受講でも通わせてもらえているのでありがたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少し授業を楽しくもらえたら喜んで通うと思う。
話す人もいないし、静かすぎて辛かったと言っていた。

総合評価

家から近いのが一番のポイントでした。
入試直前講習は志望校の過去問をさせて欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

長女の通っていた塾よりは高いです。
別途講習会の費用が発生するのはどの塾でもそうなんだろうと思っています。

講師

私自身が授業を受けた訳ではありませんが子供の話を聞く限りでは、分かりやすくまた親身に質問等にも答えて頂いているようです。

カリキュラム

まだ1ヶ月しか通ってはいませんので詳細な回答は出来ません。子供は気に入って通っています。

塾の周りの環境

家から近いので便利です。自転車置き場がビルの地下なのが少し気にはなります。

塾内の環境

自習室も気に入って通っています。集中して勉強が出来る環境だと言っています。

良いところや要望

生徒数が少ないので個人個人に寄り添った指導をお願いしたいです。本人も環境が変わりヤル気があるようですので続くように指導お願いします。

その他気づいたこと、感じたこと

夜遅いので自転車置場に先生が立っておられる姿を見ました。安全にも気を使われていると感じています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

値段は、高すぎることはないと思う。11ヶ月、均等に支払い額が決まっている。年間額は周辺の塾と同じくらいだと思う。

講師

連絡が不十分なところがあると感じた。子どもは、質問し易い雰囲気があると言っている。教わるのを楽しんで通っている。

カリキュラム

個々の進み具合にあわせて先生が対応してくれる。定期テスト前など、自習する環境が整っている。

塾の周りの環境

雨の日、暗い帰り道などを考えると、家から一番近くの塾にしてよかった。自習室などもどんどん使わせてもらいたいと思う。

塾内の環境

まだよくわからないが、整理整頓はきちんとしてあって、清潔にたもたれていると思う。

良いところや要望

長子で初めての受験なので、これから塾を頼ることが多いと思う。進路指導に期待している。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

良い点
とても優しく対応して頂いていると聞いています。

カリキュラム

良い点
どんどん先に進むのではなく、学年の少し先を学べるのが良い。

塾内の環境

良い点
綺麗ですし、騒音もなく勉強する集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

新中2から入塾して今までの遅れが心配でしたが、先生方が分からない所は優しく対応して下さるので安心しました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

この教室の"中学生"以外の口コミ(9件)

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

〈火~金〉14~22時 〈土〉13~22時 〈日〉10~17時

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

中学受験塾としては料金は安めだったと思います。また授業以外にも自習室の使用ができその際に質問も受けてくださったので結果的にはお得だったと思います。

講師

先生方はとても熱心で子供のちょっとした事でもお電話を下さり有り難かったです。

カリキュラム

テキストや問題集とは別に本人が希望するとプリント等の教材をいただけました。自分では何をすれば良いか分からないうちの子にはとても有り難かったです。

塾の周りの環境

江坂駅から5分程のところにあり便利な場所。コンビニも近くにありました。駐輪場がビルの地下で十分なスペースが確保されていました。登下校時には先生が立って下さり安全に留意して下さっていました。監視カメラがあり校舎からも様子が見られます。

塾内の環境

自習スペースも十分あり席がなく自習できないということはありませんでした。

入塾理由

中学受験をするにあたり、自宅から通いやすく、新規開校で人数も少な目だった為手厚い指導が受けられると思いました。

定期テスト

小学生なので我が家には関係ありませんでしたが、中学生はテスト勉強会があり自習室を積極的に利用するように呼び掛けがありました。

宿題

本人と相談して、質や量は個人に合わせて出されていましたので良かったです。

良いところや要望

懇談の日時が多く設定されていて予定が組みやすかったです。Comiruでコミュニケーションが取れて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

懇談では親の愚痴を聞いて頂け有り難かったです。休んだ際は補講または映像授業を受けることも出来ました。

総合評価

ユル受験の我が家にはぴったりな塾でした。子供に合わせた指導をしてくださるのでマイペースなお子さんにはあっていると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他塾と比較して、大体同じくらいと感じましたが、基本的に中学受験コースは高いと思います。

カリキュラム

点数だけでなく、子供の性格や適性をしっかりみていただける塾だと感じました。

塾の周りの環境

塾の最寄りの駅からも近く、コンビニや飲食店がある為、夜遅い時間帯でも比較的車や人が通っており安心できると思いました。

塾内の環境

室内も明るく、机いすは綺麗でガタつきが無いと子供が言っていました。建物の横が道路ですが、騒音もありませんでした。

入塾理由

中学受験コースがある事と、他塾と比較して家から通いやすい事が理由です。

総合評価

入塾前の説明の際、中学受験ギリギリのタイミングでの入塾に対して、子供の事を第一に考え一緒に今後の取り組みについて考えてくださり、その真摯な対応に感動いたしました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

高いな。もっとリーズナブルにして欲しいですが、授業時間も長いし、適正価格なのかもしれません。

講師

年齢も比較的若い講師の人が多く、熱心に感じます。身なりも清潔感があり、好感を持てます。

カリキュラム

補講がある。教材も扱い安い。ただ、難解問題にも解説を付けて欲しい。

塾の周りの環境

立地が便利。駅から近く、メインの駅ではないのに開校してくれていて良かった。

塾内の環境

環境は整っている。学校を縮小したつくりになっていて、子どもも通いやすいと思う。

良いところや要望

立地が良い。テキストの解説をもっと充実させて欲しい。問題に解説をつけて欲しい。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

相場通りの金額で決して高くはないが割安ではない。コストパフォーマンスについては合格点としたい。

講師

娘含む生徒のモチベーション付けが非常にうまい(子供が興味を引く話の引き出しが多いと思われる)。楽しく課題に取り組ませている。

カリキュラム

学校の授業と連動した教材が非常によくできている。教科書で使用している学習の題材とリンクさせており、自然と予習になっている。

塾の周りの環境

交通至便の江坂の中心部にあるため、通学には困らない。北摂特有の治安の良さもあり、周囲の環境については問題がない。大通りから道一本入ったところにあるため、静かな環境。

塾内の環境

学校の教室と同じような机・椅子が用意されており、子どもが過ごしやすい環境。机や椅子の大きさもちょうどよい。

良いところや要望

特に希望はないが、高校受験を考えるのであれば、他の塾への転向の含めて検討したいので、比較材料が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

宿題や復習の確認などもやってくれるので、非常にありがたい。面倒見はいい方だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金普通です。だいたい塾同じぐらいです。個別指導は高いように思います。

講師

まだはじめたばかりですが、子供が授業分かりやすいと言っています。

カリキュラム

教材は難易度ちょうどいい感じがします。小テストもあって、緊張感高まります

塾の周りの環境

駅のすぐ近くので、便利です。治安も良さそうで、子供一人でも通えます。

塾内の環境

整理整頓されて、いつもきれいです。静かで、集中できそうな環境です。

良いところや要望

サイトには受験情報関係の配信あれば、助かります。
受験情報収集に役立つな動画など。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

他の塾よりも比較的に料金は安いですが、兄弟割引がないのは残念です。

講師

子供が分かりやすい説明で授業が楽しいと言っています。前に通っていた塾ではかなり居残りして勉強していたのでに成績ぐ伸びませんでしたが、最近では学校の算数の授業で積極的に手を挙げています。

カリキュラム

復習中心で、効率的に学習ができるところ、自習室を使えるところが、とても良いです。

塾の周りの環境

家から近く、安全な立地が条件でしたが、こちらは駅近なので人通りも多く、明るい場所なので安心できます。

塾内の環境

すごく静かな教室で自習室で騒ぐと注意してくれるそうです。また、わからない点は先生が空いていればフォローしてくれます。

良いところや要望

綺麗で自習室も自由に使えるため、集中できる環境が魅力です。自習でわからないことがあれば、先生がフォローしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

外観からは塾の所在地が分かりにくいです。テキストは書き込み式です。テキストに書き込んで復習した方が効率的だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

普通の金額だと思います。特に気になる点は今のところありません

カリキュラム

英検や漢字検定など外部試験も受験でき対策講座もされているところは良いと思います

塾の周りの環境

自転車置き場がビルの下の地下で人通りが少ないのが少し心配ではあります

塾内の環境

とても綺麗にしていて感染対策もされていて安心して通えるのはいいと思います

良いところや要望

本人のやる気を出して勉強がもっとできるようになるとよいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金については、カリキュラムにたいしては安くてとても良い。明確な料金で安心できる

講師

塾長は料金や説明について、しっかりと話してくれる。1人1人の子どもに寄り添ってくれるところ。

カリキュラム

時間も無理なく各教科のカリキュラムも組まれている。教材もわかりやすくてとてもいい。

塾の周りの環境

江坂駅前で便利で通学しやすくて、人通りもあるし、大通りに面しているので夜になっても安心です。

塾内の環境

塾内はとても整理整頓されていてよく、部屋も自習室もキレイで集中できる環境にある。

良いところや要望

塾内は入り口があいていて、雰囲気がよく入りやすい。
厳しい雰囲気はなく、柔らかい雰囲気で対応してくれる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は、平均的な料金だと思います。
講習会と通常授業をセットにすると少し割引がありますが、我が家の場合、講習会を受けた時の子どもの様子で通塾を決めようと思っていたため、割引がなかったので、少し高かったです。

講師

入塾説明を聞きに行った際、とても丁寧に話をしてくださり、また、こちらの話も親身になって聞いてくださり、とても印象が良かったです。

カリキュラム

カリキュラムが受験用のため、授業スピードはやや早いですが、授業中に個別に対応等もしてくださり、良いと思います。

塾の周りの環境

駅からは、近く徒歩で5分ほどだと思います。
駐輪場もありますが、ビルの地下のため、小学生の子ども1人では、少し利用しにくいです。

塾内の環境

自習室が自由に利用できるため、塾の前後に勉強することができて便利です。

良いところや要望

毎回「今日は、何習うのかな?」と楽しみに通っており、授業が面白いようです。
また、講師の先生も丁寧に見てくださり、良かったです。
感染対策もしておられ、防犯カメラがあり、入退室のメールも届くので、親としては安心です。

その他気づいたこと、感じたこと

欠席した時の授業は、後日補講をしてくださり、感謝しております。しかし、オンライン等自宅で見ることができると便利だなとも思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

〈火~金〉14~22時 〈土〉13~22時 〈日〉10~17時

詳細情報

塾、予備校名、教室名 創研学院【西日本】 江坂校
住所

〒564-0052

大阪府吹田市広芝町10番25号 第2池上ビル2階
最寄駅 大阪メトロ御堂筋線 江坂 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 吹田 / 阪急千里線 豊津 / 阪急千里線 吹田
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    幼児
    • 算数
    • 国語
    小学生
    • 算数
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
校舎からのメッセージ 創研学院 江坂校は、子どもたちの自己実現のために精一杯の力を注ぎ込み、子どもたちが自信を持って輝いて生きていくことを本気で支援したいと決意しております。
子どもたちは、誰もが勉強がわかりたいと願っています。でも、「やり方」がわからないから・・・やっても成績があがらないから・・・とあきらめてしまう子どもたちがたくさんいます。
つまりそれは、「やり方」がわかれば自分で学び始めるということです。「やり方」が正しければ成績は上がるのです。もちろん、楽をして突然成績が上がることはありません。見たいテレビを我慢したり、苦しくても嫌なことから逃げたりしない、強い気持ちが必要です。
その支援を私たちが行います。
将来ある子どもたちが、社会に出て行く前に自信をつけること。つらいことから逃げない人になること。
生きていくために必要な力を、学習という側面からつけるよう、支援していきます。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

〈火~金〉14~22時 〈土〉13~22時 〈日〉10~17時

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す