塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


七田式の口コミ・評判

3.52 381件
料金:2.6| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.9
塾の周りの環境:3.7| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

121~140件を表示 / 381件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

七田式葛西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は妥当なのかもしれないですが、他の塾より高い気がしています。

講師

先生はらヨガの講師をされていて、身体を動かしながら集中力を高める方法を教えてくれる。

カリキュラム

フラッシュカードで季節の言葉などを学ぶことができ、私生活でも効果を感じます。

塾の周りの環境

居酒屋、パチンコ店に囲まれていて治安が少し気になる。

塾内の環境

集中力を高めるような室内になっていると思います。全体的に白で子供が気になるようなインテリアが少なくスッキリしています。

良いところや要望

フラッシュカード中心のレッスンで、小さい頃から漢字やかけ算なども学べるのでもう少し成長すると効果がはっきりするのかもしれません。何より、娘が楽しんで通えています。

その他気づいたこと、感じたこと

年間43レッスンと決まっていて、夏冬休みが長く、その間に少し内容を忘れてしまうことがありました。

利用内容
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
続きを見る

七田式竹の塚教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:幼児~小学生

料金

比較する対象がないので、 よく分からなかったですが、内容からすれば高いかも。

講師

熱心な指導ですが身に付いているのかな?よく分からなかったです。

カリキュラム

手作りの教材が多いです。少し使い古したものも多く、いかがなものかと思います。

塾の周りの環境

駅からは遠くはないのですが、ちょっと不便な立地で、自転車で通いました。

塾内の環境

整理整頓はされています。もう少しきれいになるとは思いますが。

良いところや要望

少人数の教室なのに、教師の気配りが少し 足りない気がしました。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少しそれぞれの子供の反応などに気を付けて指導してくれるといいでしょう。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
続きを見る

七田式新鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

周りの塾よりはよい月謝であると思う。プリントをやらせたいと思うとこ購入したりしてその都度お金はかかった。

講師

信頼して子供を預けてお願いできる。子育てのことや子供の勉強以外にも気づいたことを教えてくれる。

カリキュラム

1人1人に合ったやり方やスピードで教えてくれる。弱いところを重点的にやってくださる。

塾の周りの環境

車での送迎でした。近くにイオンがあり、人通りもある。交通量もそこまで多くない。

塾内の環境

人数が制限されているので、集中して先生が細かくフォローしてくれる。

良いところや要望

信頼できる先生がいるので、相談しやすかった。ただみな先生と話したいのでゆっくり話す機会がなかなかない。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
続きを見る

七田式堺東教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

海外留学準備

通塾時学年:幼児

料金

料金は割引とかはなく、高く感じましたが、幼児料金と思えばこれくらいかと思います。

講師

少し講師の方がクールすぎると感じました。幼児が相手なので、もう少し学ぶ事が楽しいと感じるようにしてほしかったです。

カリキュラム

決まった仕組みが決まりすぎていて、毎回流れが大体同じで、個々をみている感じではなかった。

塾の周りの環境

車でも行きやすかったので、下の子がいる我が家にとっては好都合でした。

塾内の環境

勉強な学習に集中出きる環境で、スタッフの方は明るくよかったです。

良いところや要望

スタッフの方々が感じが良く、子供自身が大好きで通ってくれたので、人に恵まれたと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと

欠席の際にあまり都合がつかなかったし、普段のメンバー違えばまだ入るのに難しい年頃なので、個別対応していただけると更によかったです。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 海外留学準備
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
続きを見る

七田式宇治教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

英検受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は安いと思うし、兄弟で行っているので、兄弟割り引きしてくれる。

講師

色々な相談に乗ってくれるが、まだ若いため、奥行きぐないです。

カリキュラム

予定通りカリキュラムに沿って、授業を進めてくれているところ。

良いところや要望

急用が出来ても、柔軟に予定を変更してくれます。大変ありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 英検受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式朝霞教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

何かと料金がかかるのでコスパは悪いかなと思う。プリント代ぐらい受講料で賄ってほしい

講師

授業中はハキハキしてて、メリハリがあって良い。伝え忘れることがあるため、そこはマイナス

カリキュラム

覚えることが多かったり難しいが、しっかりやっていきたいと思う。

塾の周りの環境

3階にあるのにエレベーターもないので、下の子を連れて行きにくい

塾内の環境

すぐ後ろが線路なので電車の音が聞こえるが、気にならない程度である。

良いところや要望

右脳発達には良いと思うが、何かとお金がかかるのが残念。特に下の子を連れて行くとその子にもお金がかかるのは理解できない

その他気づいたこと、感じたこと

振替ができてもコマ数少なすぎて不便に思う。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

七田式刈谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

安くはないです。購入する教材はたくさん指定されるわけではないので個人的には問題ないです。

講師

どの先生も子は楽しそうに通っていました。教室のやり方を押し付けすぎることもなく相談にも乗ってくれて良かったように思います。

カリキュラム

購入する教材は最低限にはなっています。CDが毎月来るのですが再生場所が限られるし毎月データを移すのも大変なので配信などなにかもうひと工夫して欲しいなとは思います。

塾の周りの環境

駐車場はありますが送迎が重なると足りないことがあります。駅は近いしバス停も近くにあるのでたまに使っている方も見えますが基本的に車利用の方が多いのでもう少しなんとかして欲しいとは思っています。

塾内の環境

整頓はされているのですが未就園児だともう少し収納のドアロックなどあっても良い気もしますが親も同伴のレッスンですし目を離すこともそうないので許容範囲です。

良いところや要望

仕方がないとは思いますが電話が留守電になりがちではあるので折り返しを待つ等少し面倒ではあります。

その他気づいたこと、感じたこと

振り替えは定員以下のクラスでしか受けられないので場合によってはできなかったり他校舎になるようです。先生も変わるので小さいお子さんで先生が違うと人見知りがあったり落ち着かない子は気をつけたほうが良いかもしれません。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
続きを見る

七田式徳島教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

少しお高いかもしれませんが、教育内容からしたら妥当だと思っております。

講師

その生徒にあわせて個別に指導してくれます。適格に指導してくれているようです。

カリキュラム

スピーディーに答えられるように判断力も養ってくれる教材の内容になっています。

塾の周りの環境

幹線道路の沿道に立地していて、車でいきやすいです。駐車場も何台分かあります。

塾内の環境

教室内に教材が整頓して置かれていて、利用しやすいようです。座席の配置も工夫されています。

良いところや要望

家庭の用事の都合に柔軟に合わせてくれます。時間変更等しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと

ときどき発表会を催されているようです。子供の学習の成果を見ることができて、うれしいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
続きを見る

七田式はなふさ松江教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

高めです。
世界のしちだ式という事で、世界レベルで、知識、語彙力、感覚、などなど親を超えて多方面から与えられるものが沢山あるので、妥当かなと思っています。

講師

子供が気分がのらない時、集中できてない時などに、個別に声を掛けてくれる点は良いが、子供の気分に飲み込まれていて、引っ張って授業を進める事ができていない。楽しくない。カリキュラムを、進めることにいっぱいいっぱい。

カリキュラム

教材は、本当によくできてると思います。
レベルもそれぞれ対応できているし、教室でも家庭でもオモチャやプリント類など様々、子供が楽しく学べる環境が作れます。

塾の周りの環境

教室の前に、お花が咲いていて、綺麗に管理されています。
治安も立地も良いです。

塾内の環境

コロナ前は、ロビーに沢山の本やオモチャがありましたが、今は 無いので残念です。
子供達が過ごせる机や椅子などの設置を希望します。コロナ禍ですが、必要な範囲だと思います。

良いところや要望

教材は、本当に素晴らしいのですが、、、

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式赤羽教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

月謝に加えて、月々やその他の教材費が加わり高い。
ただ、きちんとした教師がついた場合は内容としては相応と感じる。

講師

「どの教室のどの教師でも同じレベルの授業が受けられる」との謳い文句だが、実態、レベルの低い教師は素人と同等と感じる。講師レベルにムラがある。

カリキュラム

50分間ずっと椅子に座り、プリントやフラッシュカードをみるような集中するカリキュラムとなっている為、OFFの時間がなく、子供によっては合う合わないがあると思う。

塾の周りの環境

駅近である点は良い。
また、近くに有料だが駐輪場もある為、送り迎えも問題ない。

塾内の環境

地下なので若干暗いイメージ。ただ、いつも整然と管理されており、清潔に保たれている。

良いところや要望

子どもの習い事なのにとにかく融通が効かないことが多い。
また、理不尽なことも多い。例えば、退会は2カ月前の通達が必要とのことだが、一方で、講師は2週間前の告知で突然変更になったりする。

その他気づいたこと、感じたこと

前述の通り、講師が突然変更になったり(2週間前の告知は当たり前。※会社規定として問題ないとのこと)
子どもの習い事でもある為、要望を一方的に押し付けるのではなく、もう少しこちらの事情を理解した上での対応や姿勢を見せてほしい。
総じて、教育を提供する前に改善すべき事項が多々あると感じる。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式府中教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.50
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

その他

通塾時学年:幼児

カリキュラム

七田式の教材なので、教材自体には問題はなく良いのではないかと思う。

塾の周りの環境

目の前が大きな歩道で、車も少なく、線路からも少し距離があるので静か

塾内の環境

教室自体は広いのでいいと思う。教師側の整理整頓はされてなかったので、教師はスムーズに教材を取り出せていなかった。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 その他
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式ホテルニューオータニ幕張教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

知育教室としては平均的な料金だと思うが、かったほうがよい教材費が多いので購入する場合は負担が増える

講師

先生により質にばらつきがある。今はいない先生がとてもよかった。る

カリキュラム

独自のカリキュラム、テキストで右脳を育てるに特化している点がよい

塾の周りの環境

近所に住んでいるので自分にとっては便利だった。ホテルというかホテル内の横の建物です

塾内の環境

幼児なので集中できるかどうかは本人のその時の気分次第だった。

良いところや要望

独自のカリキュラムに共感すればとても良い内容だと思う。体験レッスンで向き不向きを見たほうがよい

その他気づいたこと、感じたこと

しちだしきの他の教室に通っていた人の話も聞いた事があるが、先生によって良し悪しが出る授業だと思う。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式札幌円山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

なかなか高いとおもう。小さな乳幼児にも入室料がかかる一緒に行く場合

講師

真剣に教育してくれたところがよいとおもいました。なかなかできないので

良いところや要望

まずは、立地など定期的に通いやすいところかどうかそのほかは継続できる料金か?

利用内容
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式藤が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金は明らか高い設定です。ただ、効果も大きいので費用対効果だと思っています。

講師

主宰の講師はこどもひとりひとりに優しく丁寧な声をかけてくださいます。最近ついた新担任の方は経験がまだ少なそうですが、一生懸命な気持ちがいいです。

カリキュラム

繰り返し、反復、積み重ねの重要性を説いていると教材カリキュラムだと思います。

塾の周りの環境

自家用車での通学ですが、駐車場も駅前の割にお値打ちです。駅前なので台数が少ないのが玉に瑕です。

良いところや要望

先生が変わってしまい子供が続けていくことが出来るか不安だったですが、授業の前後で主宰の先生に声かけしてもらえて安心して通っています。

その他気づいたこと、感じたこと

日程の変更連絡が間違っていたことがありました。さらなる振り替え対応があったのでよかったですが、スケジュール管理面は少し心配があります。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式守恒教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

妻からは、それなりに高額な金額だと聞いている。今後、年齢とともにどうなるか気になる。

講師

学習塾に帯同したことはないが、生徒の動きにリアクションするなど楽しい授業を行っているらしい。

カリキュラム

特に問題ないと妻から話を聞いている。子供は宿題のプリントは楽しくなさそうだ。

塾の周りの環境

北九州市内なので治安はよく分からないが、偏差値の高い地域らしい。

塾内の環境

妻からは特に問題ないと聞いているので、子供は学習に集中できているようだ。

良いところや要望

出席できない場合、出席曜日を変更してもらえるのはありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式渡辺通り教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金は安くはありません。  家では七田のプリントも購入して、毎日しているのでさらにお金もかかります。でも無駄にはならないかなと思います

講師

先生は優しく熱心な方が多いです。相談したら真剣にお応えしてくださります。ここに通ったから子供の能力が上がったかというのは正直今のところも、これから先もはっきりとはわからないと思います。しかし親の意識は確実にかわります。私は通って良かったなと思います。

カリキュラム

独自のカリキュラムがあり、良さそうな気はします。でも教室に通えば能力があがるわけではなく、家で親がどれだけするかが一番大事だということがわかりました。親の負担を考えるとマイナスですが、どこの塾もそんなもんです。

塾の周りの環境

家まで距離があるため、自家用車で通っていますが、駐車場もあまりなく不便です。

塾内の環境

教室は清潔で、整理整頓はされています。子供たちが触りたくなるものが沢山置いてあるので、遊びたくなるのは仕方ないことです。

良いところや要望

なかなか授業に入られている時間などは、電話連絡もつながらないので、ネットでお休みや遅刻連絡などができるようにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

講師によって、少しの差なんですが合う合わないがあると思うので、合う先生を見つけた方がいいと思います。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式武蔵小杉教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

やっぱり、少し高いと思います!!!!さまざまな教材で刺激をもらえ、たくさんの学びになったとは思うが、やはりもう少しお値段が抑えられていると通いやすいかなぁと感じます。また、先生やクラスによって雰囲気も違うようで、わたしたちが通ったのは比較的落ち着いているクラスだったので良かったが、慌ただしく授業に集中しにくいクラスだったらここまで通わせなかったかも。幼児クラスなので集中しにくい子もいるが、他のクラスは立ち歩く子が多いと伺い、お値段相当の対策はどこまでされているのか気になった。

講師

明るく気持ちのいい先生だった。子どもへの声かけの際、必ず名前を添えて呼んでくれ、1歳前後から2歳まで通った息子は"先生"という存在を認識し、楽しんで取り組むリズムを学べた。自宅での取り組みと様子を記入した毎週提出していた連絡ノートのような課題表に添えてくれるひとことも、子どもの様子をよく見てくださっていることが伝わったし、母親を認め励ましてくれてとても心強かった。

カリキュラム

幼児教育ということもあり、1歳前後~の子どもが飽きないよう、どんどん切り替えの早いカリキュラムだった。そのひとつひとつに成功体験があり、メンバーみんなで褒め合い、応援し合い、切り替えが難しい子を認め合い、先生とお教室のメンバーで作り上げた空気で楽しく取り組むことができた。

塾の周りの環境

駅からさほど遠くはなかったが、利用していた東急線改札からは、高架下をくぐり横断歩道を渡り…ベビーカーで行っていたので、もう少し駅に近いと利用しやすかったとは思うので4点。

塾内の環境

限られた時間で、さまざまなカリキュラムをこなすので、その分の教材がすべて教室内にあった。授業後には目ざとく見つけた子が先生の教材に手を出して遊んでしまう…ということもあったが、基本的にクラスが始まれば視界は先生とホワイトボード。フラッシュカードも、魅力的な指先を使う教材も、すべて先生のおひざの高さに置かれており、子どもがきちんと椅子に座れば集中しやすい環境だった。ただ、横の壁に貼られたひらがな表は、ひらがなを読めるようになり始めた息子には気を取られてしまうものになったので、メンバーで相談して反対側の席にしたりなど、対応はした。

良いところや要望

少人数制で、先生が子どもをよく見てコミュニケーションがとれる、その子に合った指導と声かけをしてもらえる事が1番だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

先生によってクラスの雰囲気や子どもを惹きつけるチカラに差は出てしまうようで、あの先生がいい…など親たちの中でも噂になってしまう。せめて同学年のクラスは、可能な限り同じ先生がクラスを受け持って欲しいと感じた。

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式はなふさ出雲教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

やや高いのは事実だが、それはもともとわかっていたことなので仕方ないかと思う

カリキュラム

教材自体はもともと支給されていたので事前の準備もできたし、教え方にもあっていた

塾の周りの環境

自宅から極めて近い場所にあったので、子供の機嫌が悪いときでも通うのが楽だった

塾内の環境

少人数制で同年齢の子供だけなので、時折ほかの子供に気を取られることはあった

良いところや要望

子供の成長のためにはよかったと思う。まだ小さかったのであっていたかどうかまでははっきりとはわからない

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式広島教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

比較対象があまりないためこの点数にしましたが、個人的にはとてもよい塾だったと思います

講師

親身に相談にのってもらうことができた。また、自身の経験談も踏まえてアドバイスをしてくれたので心強かった

カリキュラム

自分のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれたような気がしています

塾の周りの環境

家から徒歩5分程度だったので通いやすい距離でした。何かと利便的でした

塾内の環境

近隣の塾とも色々と連携して情報共有などしていたみたいなので安心できました

良いところや要望

先生にわからないところを聞きやすい環境だったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、子供が楽しく勉強している姿をみて安心して見ていられました

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式渋谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

小学受験

通塾時学年:幼児~小学生

料金

少し高いですが、ひとりひとりに丁寧に指導して頂いたので満足しています

講師

親しみやすく、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。

カリキュラム

教材はわかりやすく、子どもも興味がわくような仕組みがなされていた。

塾の周りの環境

にぎやかな街なので少し不安でしたが、特に問題なくすごしています

塾内の環境

人数がせいげんされており、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。

良いところや要望

ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。

利用内容
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 小学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、七田式の口コミを表示しています。「七田式はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください