塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


七田式の口コミ・評判

3.52 381件
料金:2.6| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.9
塾の周りの環境:3.7| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

41~60件を表示 / 381件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

七田式津山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

大きな効果が出ているかどうかで言うと難しい。内訳の中にアプリの月額が含まれているが、家庭学習用なのでほとんど使われていない。(家では学校の宿題と塾の宿題でいっぱいいっぱい)

講師

少人数制(2~3人)なので、1人の先生がきちんと向き合って学習する体制はとてもわかりやすく指導してもらえるので、安心です。

カリキュラム

プリントの他にも文章問題や地理、歴史など隔週で挟みながら進めていくので毎度同じような授業にならずに楽しみながら通えています

塾の周りの環境

商店街の一角にあり大きな商業施設もあるので駐車や合間の買い物などもできます。
駅からは遠いので、車は必須になります

塾内の環境

主に学習する部屋と先生の部屋があるだけなので、設備は必要最低限あると思います

入塾理由

ただ勉強だけをするのではなく、考える力や勉強する意味など低学年のうちは勉強を楽しく嫌いにならない程度の学習だと感じてほしくて受講しました

定期テスト

定期テストはとくになく、学年末に簡単な進級テストが行われるぐらいです

宿題

主に、算数と国語のプリントが一枚ずつで学校より少しだけ進んだ内容です。量的には少ないぐらいかなと感じます

家庭でのサポート

毎週片道40分送迎しています。
家での学習サポートは、宿題の手助け、暗唱(年間で数個覚える有名な詩や本を暗記する)手助けを行います

良いところや要望

少人数制なので分からないことを聞きやすいです。また、自己都合で休む時でも振替を使う事ができるので通いやすい

その他気づいたこと、感じたこと

毎回終わる時間が曖昧だなと思います。基本的には1時間ですが、50分で終わる日もあれば、1時間15分ほどある時もあります

総合評価

先生は優しいけど叱る時は叱るメリハリがちゃんとしているし、ちょっとした振替の優遇など聞いてもらえる。少人数制だから仲良く楽しみながらできるから、行きたくないというのは聞いたことがないです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式はなふさ出雲教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金は高いと思います。しかも家庭学習がメインでその発表のようなもの。

講師

先生は優しくとにかくほめて伸ばしてくれる。子供はみんな好きだったように感じる。

カリキュラム

教材はかなりよい。ただ家庭でその教材をやればなんとかなるように感じる。

塾の周りの環境

車が必要。駐車場も広い。周囲は沢山の店舗もあり終わったあとはそこで買い物すればよい。少し渋滞が多いので時間は余裕をもつこと。

塾内の環境

教室は少人数で十分な広さがある。親も必ず入室が必要です。椅子はないので少し大変。冷暖房、空気清浄は問題ない。

入塾理由

評判がよく知り合いに勧められてはじめた。本人より親の意思で決めた。

定期テスト

テストのための塾ではない。基礎学力向上のためにやるもの。良い。

宿題

家庭学習が大半をしめる。これをやってないとこの塾ではやっていけない。

家庭でのサポート

送り迎え、一緒に講義に付き添いが必要。家庭学習も一緒にやる。

良いところや要望

家庭学習をやって塾でできることがわかる。記憶を重視して勉強していく。

その他気づいたこと、感じたこと

とくにはないがやってよかった。小学校に入学までと決めてやったがかなり良いスタートがきれた。

総合評価

子供が結果が出たので良かった。塾に通っているときはかなり辛そうだったがやって良かった。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式新鎌ヶ谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は正直高いと思います。どこも一律同じお値段だと思います。

講師

先生がベテランなのでたくさんのお子さんを見てきて、その経験から子供にあった方法で教えてくださいます。

カリキュラム

長い歴史のある教室なので独自の教材がたくさんあります。子供も楽しく学べています。

塾の周りの環境

駅からは少し歩きますが、車があれば便利なところにあるので困りません。提携の駐車場はありませんが近くにショッピングセンターがあるので困りません。

塾内の環境

マンションの一室です。騒音などはありません。
少人数で授業するには困らない締め切って授業の出来るスペースがあります。

入塾理由

小さい頃から同教室の別の地方に通っており、転勤でその近くに引越しをした為。

宿題

宿題は正直難しいです。その子のレベルによると思います。小学校受験にも対応している位です。

家庭でのサポート

毎週送り迎えを車でしています。わからないところは幼稚園の時は親が教えていましたが、小学生は全て先生が教えてくださいます。

良いところや要望

とにかく先生のサポートが良いです。子供のことをよく見ていてくださって、心配なところを相談すると細かく教えてくださいます。

総合評価

幼児の脳を育てると言う点ではとてもいい塾だと思います。ただ、他の幼児の習い後に比べるととてもお高いので、かなり費用面はかかると言うのがネック。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式三鈴学園倉敷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:幼児~小学生

料金

少し料金が高い。仕方ないのは重々承知しておりますが、安いと生活が楽になります

講師

若い先生で、楽しそうに通っていて安心しました。
自宅での宿題も取り組んでいい

カリキュラム

右脳を鍛える教材があり、この時期に取り組む必要性があり、よい

塾の周りの環境

車で移動できる範囲で助かります。
時間帯が希望と違うのが少し残念ですが

塾内の環境

教室はあまり大きくなく、他のみんなも集中して勉強しており、いい

良いところや要望

コロナ禍で、心配でしたが、対策もされており、安心して通塾できました

その他気づいたこと、感じたこと

時間帯にもう少し選択肢があれば非常に助かりますが、先生、生徒の都合上難しく残念です

利用内容
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式鳴門教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児~小学生

料金

子どもが、複数人いるし、他にも習い事をしているので料金は、きつい。

講師

活発な幼児だった息子を粘り強く親切丁寧に指導していただき感謝しています。

カリキュラム

学習と言うより、知能開発の様な、カリキュラムの様に思うので、小学校の勉強も充実してたらよかった。

塾の周りの環境

もともと田舎なので車での送迎になる。比較的近い距離にあり、車で、5分でよかった。

塾内の環境

もともと田舎なので教室内は、静かだし、冷暖房も完備されていて、申し分ない。

良いところや要望

指導者が粘り強く親切丁寧に教えてくれ、全く申し分ないが指導者が高齢になった。

その他気づいたこと、感じたこと

休みの都合も合わせていただけたり、何より親切丁寧に教えていただき感謝です。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式天六教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金は他の習い事と比較すると高額だと感じる。休んだ際は振り替えで対応いただけるのは助かる。

講師

子どもたちの年齢に合わせて、しっかり興味を持たせてくれるように指導してくれていると感じる。また、子供が理解できていないと感じると、適宜フォローいただけるので、あまりおいていかれることもなくしっかりと勉強できていると感じるため。

カリキュラム

子供たちの月齢に合わせた教材をよういしてくれている。また、オリジナリティのある教材が多く子供も飽きずに取り組めている。聞き流しの教材では下の子も一緒に聞けるので、同時に頭に入っていくため助かりました。

塾の周りの環境

すぐ前に駐輪場があるので、普段は自転車で通っている。地下鉄の駅から近いため、雨の日には電車でも通うことができるので便利だと思う。

塾内の環境

教室のサイズも程よく、一回の受講人数も限られており、学習に適した環境だと思う。前のクラスが終わるのを待っている間も子供用の本や知育玩具などが待合室にたくさんおいてあるため、子供も前のクラスが終わるのをちゃんと待つことが出来ている。

良いところや要望

年間の休塾日などを提示していただけるので、予定をたてやすく非常に助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

インフルエンザなどで休んだ際でも、翌週などにスケジュール変更をしていただけるし、先生も同じ先生なので、子供の体調が悪いときには無理して通わせなくて済むのでありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式三田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

料金は絶対額は高いと考えており、実際のところ効果が費用対比あるかよく見てみたい

講師

子供に対してしっかりとした教育を受けさせることができたと感じている。

塾の周りの環境

子供が通うに当たって比較的便利な場所にあるのではないかと考えている。

塾内の環境

子供が十分に勉強に集中できる環境を整えていただいていると考えている。

良いところや要望

基本的には子どもを通わせていて特には問題がないと考えている。

利用内容
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

レッスン代は高額ですが、先生のレベルは高いので妥当かもしれません。

講師

右も左もわからない子育てをリードしてくれ、どのように自宅で学習したらよいか、どのように子供と接したらいいのかを明確に教えてくれます。

カリキュラム

教材一つ一つが高額ですが、自宅で親子で取り組めたものに関しては成果はでます。ただ、教材が多いので使いきれない、やりきれないで箪笥の肥やしになっている物もあります。

塾の周りの環境

駅に併設しているビルなので電車の場合雨に濡れずに済みます。無料駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場は沢山あります。

塾内の環境

お教室は常に綺麗で清潔です。待ち時間に読む絵本も豊富にあります。

良いところや要望

先生が子どもと親を一人一人をしっかり見てくれ、良く考えてくださっています。問題につまずいたときのフォローが手厚いです。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式つくば教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

色々な教材があるので最初に揃えるものがある。また振替がないので休んでも料金が変わらない

講師

子供一人一人のことをしっかり見てくれてその子のペースや集中しやすいやり方を提案してくれる

カリキュラム

短時間で歌、記憶力、プリント、フラッシュカードと行くので子供が飽きることなくレッスンに参加出来ている

塾の周りの環境

ショッピングセンターや公園の近くなので利便性がいい。また駐車場があるので車で来ても問題ない

塾内の環境

少人数のレッスンで時間帯が分かれているので周りに気を取られることなく集中してレッスンを受けている

良いところや要望

保育園、自宅とはまた違った環境でいろんな事が学べて通って良かったと思ってます

その他気づいたこと、感じたこと

フレンドリーな先生たちばかりです!LINEでのやり取りなので気楽に連絡が取れるのもいいと思います

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式新松戸教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は、高くもなく特別安くもなかったですが、決して悪くないです、

講師

懇切、丁寧に指導いただき、子供にもわかりやすかったようです。

カリキュラム

一つ一つの項目がわかりやすく組まれており、進めやすかったようです。

塾の周りの環境

新松戸駅の近くという事もあり、通うのも分かりやすかったです。

塾内の環境

特別悪いところはなかったですが、良いところもなかったでした。

良いところや要望

時間帯の範囲を広げて頂けると、スケジューリングもしやすくなり良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ禍なので、感染リスクに備えて厳重にしていただきたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式びわ湖大津教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は高いと思う。料金に見合う効果はあるように感じたが、教材費の負担が大きい。

講師

フレンドリーな感じで生徒に接する講師が多いと感じた。子供は楽しく通っていたように思う。

カリキュラム

反復して勉強をするので内容が身につきやすいと感じた。覚えやすいように工夫されている。

塾の周りの環境

駐車スペースは無い

塾内の環境

教室は生徒の人数に対して余裕のある造りになっていると感じた。

良いところや要望

スケジュール変更の連絡がし辛いと感じた。連絡が取れないことがたまにあった。

その他気づいたこと、感じたこと

受験対策や学力向上と言うよりは能力向上を謳っている塾なので効果が今ひとつ分かりにくい。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式王寺教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金が定期的に上がっていて、入塾時にくらべるとかなり高騰している。その負担は大きいと感じる。

講師

長い間同じ講師が担当してくれてるので、子供の特性も理解していただいた上で、指導してもらえている。

カリキュラム

独自のカリキュラムや教材で、私の子供には合っているように思う。

塾の周りの環境

交通の便の良い場所に立地しているので、アクセスはしやすい。しかし、駐車場がないため、車での送迎はしづらい。

塾内の環境

少人数制ではあるが、それでも教室が狭いように感じる。反面、講師との距離感も近いので、よく見てもらえている面もある。

良いところや要望

レッスンを休んだ際に振り替えがなく、レッスン費用も高い分不満である。

その他気づいたこと、感じたこと

左脳教育だけに偏っていないレッスン方針が気に入っている。家での課題が多いのが、負担ではあります。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式相模大野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

料金は高い方ではないかと思います。今後長い目で見ると続けるか迷ってしまいます。

講師

授業内容をみて授業を行うにあたって前準備をかなりしているんだろうなという印象を受けました。質問、相談などにも真摯に答えてくれました。

カリキュラム

フラッシュカードなど内容が盛りだくさんな感じですが、子どもの暗記力が向上しました。発表する機会もあるので、人見知りも少しずつなくなってきている気がします。

塾の周りの環境

駅から徒歩5分以内で通えます。駅からの道のりも分かりやすいです。

塾内の環境

駅から近くコロナ禍で換気が必要な為仕方がないと思いますが、電車の発着音が聞こえます。お隣の教室の音楽も聞こえきますが、どちらも気が散るほどではありません。

良いところや要望

予定が入ってしまった日などは振替をしてくれるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと

今後、小学生になった時の授業内容など先々の事も案内してもらえたら嬉しいです。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式三鈴学園三鈴教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

相応の金額かもしれませんが、2人通わせていたのでとても高額になりました。

講師

先生方の指導はとても素晴らしかったです。
子供達をやる気にさせてくれました。

カリキュラム

年齢より1段上の学習をしてくれるので子供達は興味津々でした。

塾の周りの環境

周りは田んぼ畑だったので静かでとても集中できました。駐車場があるのがとても良かったです。

良いところや要望

人数が多いと教師を2つに分かれて行われていますが、夕方のクラスになると夕ご飯の支度などがあるので忙しかったです。教師の数、先生を増やして午前中、午後15時までには終わるようにして欲しかったです。

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式江坂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

料金は高めだと思います。先生と生徒の距離が近いのである程度見合っているとは思います。

講師

よい先生が多いです。臨機応変に対応してもらえて育児相談にも気さくにのっていただけます。ただ対応できない講師も少しいます。

カリキュラム

自宅学習用の教材を買って進めていきます。暗唱の宿題もあります。

塾の周りの環境

駅から徒歩圏内にあります。小学校の側なので時々うるさい時もありますがほぼ気になりません。

塾内の環境

小さい部屋がいくつかあります。部屋に入れる人数が決まっているので安心です。

良いところや要望

先生の生徒(保護者)の距離が近く何でも相談できる環境があります。基本褒める教育なので自己肯定感は非常にあがります。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式三鈴学園倉敷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

小学受験

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金が高くもう少しでも安くできると非常にありがたい為、2点にしております。それ以外はよい

講師

学校以外で勉強を教えてもらえてありがたい。
コロナ世代で休校が続いたのもある

カリキュラム

幼児からしっかり暗記や覚えておいて損をしない授業、テキストがあり、よいです

塾の周りの環境

車で移動できる範囲にあり、送り迎えはいりますが、助かります。

塾内の環境

教室の中に5人の生徒が入るといっぱいになりますが、それ以外で特にない

良いところや要望

休んだ授業の振替ができる。家での撮影宿題が出て勉強のやり方も勉強できる

その他気づいたこと、感じたこと

授業の時間帯をもう少し沢山設定して頂きその中から選択して欲しい

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 小学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式はなふさ鳥取教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:幼児

料金

料金は幼児コースにしては少し高めの設定かなぁと思います。その分スキルアップ出来てくれたら納得です。

講師

とても先生も熱心で子供に寄り添い欠点を徐々に埋めようとしてくれたりします。明るく楽しく学べてるかなと思う。

カリキュラム

年齢にあった教え方で出来る範囲で教えてくれるので、子供も良い環境でレッスン出来てると思う。

塾の周りの環境

周りは交差点があり、スーパー、ドラッグストア、飲食店がある。教室は駐車場も広くて停めやすい。

塾内の環境

教室はコロナ感染対策で仕切られてる為、少し狭めです。みんな静かにレッスン受けてるので、集中しやすい環境です。

良いところや要望

いつも悩み事なども親身に寄り添って聞いてくれたり、コミニケーションが取りやすい環境で良いです。

その他気づいたこと、感じたこと

少し宿題が少なめです。子供ももっとしたいといつも言ってます。

利用内容
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式はなふさ鳥取教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

小学受験

通塾時学年:幼児

料金

料金は少し高いと思った。休んだ日などは料金を払わなくて良くして欲しかった。

講師

一人一人に声をかけたりしてなかった。でも先生の全体的な雰囲気はよかった。

カリキュラム

教材はわかりやすくできていた。そのこに合わせた教材だともっとよかった。

塾の周りの環境

場所は見通しよくてわかりやすいところにある。通いやすかった。

塾内の環境

部屋は普通くらいの広さで子供達が勉強するにはちょうどいいくらいだった。

良いところや要望

全体的に通いやすくて子供も気に入っている。先生とも連絡がつきやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと

休みの連絡をメールですると見落としがあったりした。直接言ってほしい。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 小学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式なんば教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金は高めです。
もう少し安かったらといつも思っておりました。

講師

皆さん優しく対応して頂けます。
ただ、先生のレベルの差があると思います。

カリキュラム

特に違和感はありません。
サマースクールでは子どもが楽しい授業も行ってくれます。

塾内の環境

多少狭いですが、人数的には大丈夫です。
もう少し待合室が広ければと思います。

良いところや要望

先生たちとの距離が近く、いつも親身に対応頂けます。ありがとう御座います。

その他気づいたこと、感じたこと

年に1回の発表会は子どもたちの成長を感じる良い機会になってます。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

七田式なんば教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

たぶん高いと思います。これ以上上がると厳しいと思ってました。

講師

みなさん優しく対応いただいてます。
ただ、良い方ともう一つな方の差が激しいかもしれません。

カリキュラム

教材は毎年検討して変更されているようです。
たまに間違っている部分もあります。

塾の周りの環境

駅からは近いですが、周りがあまり治安が良く有りません。耐震も少し心配です。

塾内の環境

少し狭いですが、人数的には何とかなります。冷房設備やトイレがもう少しかな?と思います。

良いところや要望

先生たちが友達のように親しくしてくれます。遠足などの行事もあり、コミュニケーションがとりやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、七田式の口コミを表示しています。「七田式はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください