塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


ナビ個別指導学院の口コミ・評判

3.42 4,730件
料金:2.9| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.5
塾の周りの環境:3.5| 塾内の環境:3.5
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

群馬県

61~80件を表示 / 116件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は個別なので少し割高かなと思う。しかも英語を選択しているのでなおさら高い

講師

比較的人見知りのタイプですが、子供と年齢が近いので気軽に話ができるらしくて良いとのこと

カリキュラム

教材は学校の教科書に沿っていて、予習のような形で授業を受けているので、学校でナラウガ副収入のようになるので理解が良い

塾の周りの環境

駅前ではありますが、歩くには少し遠い。看板が目立たずに少し見づらい

塾内の環境

教室は個別なのでしきられているが、先生は近くにいるのですぐに質問はできる

良いところや要望

何かの時の連絡などはすぐに来るので良いと感じています。もう少し安くなれば良い

その他気づいたこと、感じたこと

都合などで休んだ際も振替もあるのでありがたいし、安心できます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別の為、最初は高いと思っていたが、入試前でほぼ毎日自習に通い、自習でも丁寧に質問に答えて指導してもらえた。
集団では質問できない我が子もたくさん質問でき、すぐに成績が上がったので、自習にも通えるなら決して高くはない。

講師

担当の先生は最後まで熱心に指導してくれた。
どうしても合わない先生もいた。
気持ちが通い合わず、最後まで苦手だった先生もいた。
しかし、どの先生も丁寧に指導してくれた。
その日の授業報告、見送りが丁寧過ぎる。
私達親子には塾長の人柄が大変良く感じた。

カリキュラム

以前通っていた塾のテキストより分かりやすいらしい。
受験対策講座や入試合宿が為になった。

塾の周りの環境

駐車場が狭いと思ったが、周辺に停める場所はたくさんある。無理に塾の前に停めようとしないほうが良い。

塾内の環境

どこの塾もそうだが、狭い、トイレに行きにくい、はある。

良いところや要望

塾長がとても丁寧で、人見知りな我が子にもたくさん話かけてくれた。先生方も同じ。ただ、仲が良いが故に先生と生徒の関係が緩くお喋りが多い。

その他気づいたこと、感じたこと

10月に体験、11月に入塾、その時点では志望校合格率は50%以下。しかし、入試対策、過去問等お世話になり、私立滑り止めも公立校も全て合格できた。
残り数ヶ月だとしても、志望校に合格する為の投資は子供の為にするものだと思った。ただ、子供の自覚が大切、自分次第ではある。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

体験時の先生がとても良かったので、入塾を決めたのですが……契約時に体験時の先生はもう居ないと言われました。そういった話は体験前に伝えて頂けたらなと思いました。

カリキュラム

成績保証制度が付いているので安心感があります。

塾内の環境

体験に行った塾の中で一番雰囲気が合ってました。

その他気づいたこと、感じたこと

塾の雰囲気、先生等を子供が気に入り決めたので成績が上がる事期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院高崎西口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

講師

子供の状況に合わせて、じっくり取り組んでくれていた。いい距離感で接しているとおもいました。

カリキュラム

レベルに合わせてくれた。
子供がいいと言っている。

塾内の環境

清潔で明るかった。
先生もたくさんいました。入りやすい雰囲気でした。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 生徒
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団の塾と比べれば多少高いですが、自習の際に講師の方々にわからないところを質問できたり、授業も個人のレベルに合わせて指導してくださるので、そこを踏まえれば納得できる料金です。

講師

入塾して少し経つと、担当の講師の方を自分で選ぶことができます。その講師の方と勉強していく中で、信頼関係を作ることができ、楽しく勉強できるようになります。また、休憩時間に話したりもしてくれて、すごく面白いです。

カリキュラム

入試直前は、自分のやりたいことを言えば、優先的にやらせてもらえます。なので、自分の不安をなくすことができます。また、個人のレベルに合った問題やワークなどを提案してもらえるのでさらに学力を伸ばすことができました。

塾の周りの環境

広い道路なので、自転車でも安心して通うことができます。
駐車場が少し狭いので、授業が終わる時間になると、送迎の車で混雑してしまいます。ですが、いくつか駐車できる場所があるので、渋滞などは起こりません。

塾内の環境

授業のスペースは、机に仕切りがついているので、自分のことに集中することができます。また、講師の方が、隣にいてくれるので、わからないところを気軽に質問できます。
自習では、違う中学校の人と隣の席のことが多い上に、机の間隔が狭いので、喋ることなく、自習できる環境が整っています。授業時間と休憩時間のメリハリがしっかりしているので、集中力を切らすことなく勉強できます。

良いところや要望

あまり緊張しすぎずに勉強でき、やりやすいです。
また講師の方々が面白い人が多いので、塾に行きたくなります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別塾なので、これぐらいかなと思います。自習時間も先生に質問できるので、自習室をうまく活用するのがいいと思います。

講師

塾の先生と塾生は仲が良いです。
人見知りの私でも塾の先生たちと話すのが楽しかったです。

カリキュラム

分からないところも分かるまで教えてもらえました。
勉強法も教えてもらいました。

塾の周りの環境

車が多く走る交差点の近くにあるので最後までいてもそんなに暗くないので自転車で通えました。

塾内の環境

自習室はうるさい時もあるけど基本静かです。
休憩時間は友達と話ができるので楽しいです。

良いところや要望

塾の先生たちと話せる話題がたくさんあるのでとても楽しかったです。
長期休みの講習は、個別と集団が選べるといいなと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院前橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

女性講師希望を叶えてくれる
自己都合休みの場合にも他の日に変更してくれる

少し授業料が高いと思います

カリキュラム

得意分野は授業の先を積極的に進めてくれる

苦手分野は徹底的に指導してくれる

塾内の環境

駅近くで便利

塾内があまり 整頓されていない
もう少し 明るい雰囲気がいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと

まだ 1ヶ月未満なので
よく分からない点が多いです
今のところは満足しています

続きを見る

ナビ個別指導学院富岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生~中学生

講師

教室長の対応等がとても好感がもてました。

カリキュラム

集団塾と違いわかりやすく教えてもらえると言っていた。

塾内の環境

塾内の環境は普通?かな。皆が集中して勉強ができているみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

成績が上がってくれればよいです。

続きを見る

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

子供との相性があったところ。講師の方々の年齢が比較的若くて、うちの子にとっては、やり易いようです。

カリキュラム

授業の時間など、変更に関して融通がきく。
できれは、理科、社会もカリキュラムに入っていたらよかったです。

塾内の環境

自習室の自由解放は助かります。
通学距離的には、少し遠いのが残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に望むのは、子供のやるきを少しでも引き出して勉強させてもらうことなので、子供が入塾を希望してくれたこと自体が良い評価になります。
あとは、この状態をキープしてもらい、勉強の習慣をつけてもらえれば、それでいいです。

続きを見る

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だと思います。効果が見られなかった為、高く感じてしまいました。

講師

あまり、塾での様子が見えなかったので、何をしているのか分からなかった。

カリキュラム

教材が、子供のレベルに合っていない感じがしたので難しそうだった。

塾の周りの環境

駅前にあり、駅からも歩いていくことができ、比較的治安が良かった。

塾内の環境

個別指導だったので、子供に寄り添って勉強することができたのが良かった。

良いところや要望

電話で予定変更をすることが多かったのですが、迅速に対応してくれました。密なコミュニケーションという部分で物足りなさを感じました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習など、単発は高い気がしました。もう少し負担がない料金だと、助かります

講師

料金は、少し高めです。夏期講座に参加しました。先生方は、とても親切で優しかったそうです

カリキュラム

学力に合わせて、教えてくれたそうです。わからない塾に出された問題以外にも、丁寧に教えてくださったそうです

塾の周りの環境

塾の場所は、大きな通りに面していて、帰路も安全です。心配があまりなく通えました

塾内の環境

教室内は、きれいになっていますが狭い感じがしました。他の生徒の声、雑音が気になるかもしれません。

良いところや要望

個別なので、すぐに先生にわからないところを聞けたりできるので良いと思います。先生も優しく、わかりやすい授業だったそうです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院桐生駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金設定は妥当だと思います。基本がしっかりしているので特別講習の追加も納得していました。

講師

話が合い安かったらしい。特に良かったのは塾長だった。

カリキュラム

子供がまあまあと言ってたし、実際に成績が上がったため良かったのではないかと思った。

塾の周りの環境

塾の目の前が一方通行のため渋滞になりやすかった。駐車場も数台しかなく路上駐車をして待っていた。

塾内の環境

個別指導のため他の生徒との接点が少なく良かったらしい。自習スペースがトイレの目の前でトイレは使いづらかったそうです。

良いところや要望

とにかく塾長が良かったので親は安心して通わせられました。子供も 講師に慣れて楽しく学習出来たようでした。

その他気づいたこと、感じたこと

ありがとうございました。という感謝の言葉が一番最初に浮かびます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導の為、高めになっているが、子供のやる気と学力アップにつながるなら良い。

講師

若い子が講師となっている為、子供と年齢が近いのが良い。

カリキュラム

子供の能力に合わせて苦手分野を徹底的に指導してくれるところ。

塾の周りの環境

駅前通りで立地的にも恵まれていて治安が良いところが良いと思います。

塾内の環境

駅近くの場所ですが、それほどざわついていなく、落ち着いて勉強できる環境です。

良いところや要望

個別指導の為、なんでも気軽に相談できるところと自分のペースで進められるところ。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院藤岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

指導内容での料金と考えると高い、しかし2対1の指導なら妥当と思います

カリキュラム

テスト前に問題をやっても回答をもらえない。「あとはやっておいて」で終了

塾の周りの環境

駐車場スペースが少なかった学習終了時間には塾周辺は混雑で周りの家に迷惑だと思っていました

塾内の環境

入塾説明の時、授業中の静けさはなかった

その他気づいたこと、感じたこと

「こういういい加減な塾あるんだ」とある意味勉強になりました

利用内容
通っていた学校 私立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院桐生駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

週一回の割には料金が高めの設定になっている。教材費用が別途かかる。

講師

子供のペースにあわせて教えてくれるところと、適度な宿題があるところ

カリキュラム

教材は年齢に合わせたもので、復習を兼ねたものが準備されている。

塾の周りの環境

駅には近いが、家から少し遠く、車での送り迎えが必要になってしまう。

塾内の環境

外の音はほとんど聞こえず、自習室があり、自由に使えるようになっている。

良いところや要望

学校の授業と違い、個人個人に合わせた進め方になっており、満足できる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院太田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別のせいか、少し高めです。夏期講習や冬季講習は別コマでかなり高めです。

講師

面倒見がよく、わからないところはすぐ聞くことが出来るのでよかったです。 講師が変わると教え方も変わるので、子供の切り替えがなかなかうまくいかないことがありました。

カリキュラム

オリジナルのテキストを利用していて、理解出来るまで何度も繰り返し解かせて指導してくれました。テスト前には過去問や、他校のテスト問題を解かせてくれました。

塾の周りの環境

交通手段は車での送迎が多いです。近くの子は自転車で来ていました。駐車場が少ないので、止める場所に困りました。

塾内の環境

教室は狭いのですが、ひとり1つ机があり、つい立もあるので、隣はあまり気になりません。ただ、机に限りがあるので、自習室が予約でないと使えない時がありました。 机の数をもう少し増やしてくれれば良いと思います。

良いところや要望

丁寧に指導してくれました。 もう少し教室が広く、机周りのスペースがあればなお良いとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと

体調不良などで欠席した時も、他の日に変えてもらえる事が出来たので良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

ナビ個別指導学院安中校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

先生の教え方が分かりやすいと言っていました。
見ていても勉強が楽しい感じです。
一番良いのは誉めてくれることです。

カリキュラム

テキストに沿って勉強するようです。テストもどこか出来ないのか見て分からないところをやってくれます。

塾内の環境

壁に向かって個々に区切られたスペースで勉強します。先生が、隣に座って見てくれるのでつまずいている所は説明してくれるのは良いと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと

場所が少し分かりにくいのと、駐車場が少し離れて居るのが、残念ですが雰囲気がとても良く勉強嫌いな彼も嫌がらずむしろ自ら進んで塾に行きたがります。

続きを見る

ナビ個別指導学院高崎西口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

講師の方は皆さん若く、不安でしたが、子供が分かりやすいし、楽しいと言っていたので良かったかなと思います。それと、子供に合った講師をつけて下さるのが良かったです。

カリキュラム

子供の苦手な所を徹底してやって頂けます。
無理なく授業のコマ数を増やせたり、教科を選べるので安心です。

塾内の環境

駐車場はせまいですが、塾周辺は渋滞する道ではなく、静かです。

その他気づいたこと、感じたこと

アットホームな雰囲気で講師の方もよく見て下さいます。

続きを見る

ナビ個別指導学院富岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

親身になって見てくれる
どこが出来る、出来なかったを1コマごとに、親に報告がある

カリキュラム

成績に合わせて、カリキュラムを組んでくれ、臨機応変に組み替えてもらえる

塾内の環境

生徒2人に先生1人で対応
自習スペースがあり、教えてもらっていない教科でも、分からない所は教えてもらえる

その他気づいたこと、感じたこと

どの先生も親身になってくれる

続きを見る

ナビ個別指導学院高崎北校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別だこら多少しかたないけど、来年から2教科にしようと考えているので、少し高いかと思っています。

講師

なる程度ほんにの希望で選べるとありがたいです。個別なので、先生との相性は大切かと思っています。

カリキュラム

自分で繰り返しできるように同じような問題と何パターンか用意してほしい。現状は同じ問題を繰り返し解く感じです。

塾の周りの環境

お迎えの駐車スペースが足りていない。時間がおそいので、女の子はどうしても送迎が必要になります。

塾内の環境

最近土足になったので、他人と共有のスリッパを使用しないで済むようになったから良かった。いろいろレイアウトを工夫していて、良いと思います。

良いところや要望

先生をある程度選択させてほしい。ギリギリで時間帯もあまり選べない現状です。

その他気づいたこと、感じたこと

講習会などこちらの要望をいろいろ聞いていただいています。毎回有り難く思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、ナビ個別指導学院の口コミを表示しています。「ナビ個別指導学院はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください