- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,069件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では料金はリーズナブルだと思います。但し受験生になると値段が高くなる。
講師 個別ですが講師の変更が多かったので、もう少し長いスパンで指導して欲しかった
カリキュラム 教材が、とても分かりやすく、退塾後も自宅で活用することが多かった。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩圏内だったので、夜遅くてもとても安心だった。
塾内の環境 塾内はとても心地よく、靴も脱いで絨毯じきなのでリラックス出来たのではないかと思います。
良いところや要望 一人一人の習熟度に合わせてスケジュールを組めるので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生になると、個別塾では経済的に5教科受講が難しくなったので集団塾に転塾しました
個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の塾としては安い方だと思いますが、長期休暇の講習は少し高いと思います
講師 講師の年齢が若いので色々なことが聞きやすい、担当教師がよく変わる
カリキュラム 学校の教科書の応用の内容なので、難しさのレベルとして丁度いい
塾の周りの環境 家から近く、駅の側なので夜遅い時間でも人通りが多いので安心です
塾内の環境 少人数制なので、勉強には集中できそうだが、施設はそれほど新しくない
良いところや要望 何かあるとすぐに連絡をしてくれるので、その点は安心です。相談もしやすい
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団指導の塾と比較すると料金が少し高いと感じる
講師 理解が難しい内容でもわかるまで、丁寧にわかりやすく指導してくれる
カリキュラム 個別指導なので、子供の学習状況にあわせて、カリキュラムも組んでいただける
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、夜でも人通りがあるので、安心して、通える
塾内の環境 自習室があり、授業のないときにでも自由に自習が出来るのが良い
良いところや要望 個別面談や電話で、塾での学習状況を伝えて頂けるので、安心して任せられる
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や急用が入った際に、個別指導なのに、振替が出来ないのが不便
個別指導なら森塾戸塚東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり価格は高めで、かなり負担は大きいと感じている。
講師 個別のわりに生徒に合わせたカリキュラムが薄く、中々結果が出ない
カリキュラム 聞いているかぎりでは一人一人に合わせたカリキュラムについてはそれなりと感じる
塾の周りの環境 駅のそばではあるが、教室の周辺はそんなにうるさい場所でもなく良いと思う
塾内の環境 塾自体はビルの中にあり、そんなに狭くなく良いと思う。中もわりと静かな感じがする。
良いところや要望 講習などの案内が申し込みまであまり時間が無かったようなきがする。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えにあまり自由度がないような気がするので、もっと自由度があった方が良い。
個別指導なら森塾戸塚東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に対して生徒2人なので、料金は少し高め。けど、集団塾ではないので仕方ない。
講師 中3の大切な時に、英語のみですが講師がコロコロ変わって落ち着かなかった。個別指導なので相性の良い先生に当たった時は、最高に良かった。
カリキュラム ほぼ熟にお任せしてたので何とも言えないですが、子どもは大変そうにしてたけどちゃんとできていたので合っていたのかと思う。
塾の周りの環境 駅前で利用するバスターミナルも目の前なので、便利で良かったです。近くにパチンコ店があるのが気になる
塾内の環境 塾では珍しいと思いますが、靴を脱いで塾内に入るタイプなので新鮮でリラックス出来るかな?と思います。塾特有の変な緊張感もなく集中出来ると思います。
良いところや要望 振替もスムーズに出来たし、無理矢理感も無くて良かった。強いていえば、高校受験の為に通っていたが受検の情報が少なく結局全て自分で調べた。ほかの塾はもっと提供して貰ったと聞いていたので、残念だった。、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の回数や内容を踏まえて考えると、普通だと思う。夏期講習は他よりやや安かった。
講師 子どもが理解できていない所を、キチンとクリアしていかない。特訓部屋があるが、子どもだけでやらせて、フォローがない。
カリキュラム 基礎を学んで、簡単な問題なら解けるようになるので、少し自信が持てるようになる。 しかし、少し難しい応用問題になると、対打ちできない。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、電車やバスの便も良い。デパートもあるので、明るくて人通りの多いエリア。
塾内の環境 自習室や教室内は静かで、1つひとつの机の周りは囲ってあり、集中できる状況。
良いところや要望 講師の先生は若くて、子どもたちから見るとお兄さんな感覚で話しやすい
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少数指導なので高い。長期休みの時の特別指導は特に高いです、
講師 個別少数指導なのて、講師は熱心です。出席がない場合はどうしたか電話がくる
カリキュラム 大手学習塾のグループなので、しっかり作り込まれているかんじ、
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。電車、バス、自転車どれでも通いやすいから
塾内の環境 少数指導を選んでいて集中できる。授業がない時でも自習にいける
良いところや要望 受験対策に力を入れていて、何回か親にも説明会を開催してくれている
その他気づいたこと、感じたこと 個別に相談可能なようだが、休んだ時の別日への変更が融通きくとよかった
個別指導なら森塾上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の科目は他の個別にくらべると安いが、夏期講習などは少し料金が高くなり、やたらと勧められる。
講師 突然、担当の講師と塾長が辞めてしまい、雰囲気がガラッと変わってしまったことから、子どもが塾を嫌いになってしまった。
カリキュラム ちょこちょこドリルを買わされるが、全然使わないで終わるものが多かった。
塾の周りの環境 駅から少し離れた雑居ビルの中だったので、少し怖い感じがした。一応エレベーターには監視カメラ(モニター付き)が設置されていた。
塾内の環境 あまり塾内の環境をじっくり見たことがないので、分からない。ただ、玄関入ってすぐの靴箱がガチャガチャで汚らしい印象だった。
良いところや要望 もっと子どもと信頼関係を築いた学習を目指してほしい。あれこれ言われるだけになると子どものやる気がどんどんなくなるだけなので。
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、やっぱり少し高いけど、それなりに集中して指導してくれ適正価格かとも思う。でもに教科が限界。
講師 本人が話しやすく付き合いやすい楽しくなる。行くのを渋らなくなり、良いところも悪いところもしっかり指導してくれて、卒業しても続いている。
カリキュラム 無理のない範囲で、でも学校の授業やテストにしっかり取り組めるように宿題もやりつつ、励ましてくれながらやっていけた。
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りもあり、遅い時間になったらバスに乗って危ない事は一度も無かった。
塾内の環境 授業がない人がざわざわする事あったら先生はしっかり叱り授業には集中出来る環境にされた。
良いところや要望 テストの点が悪く先生に電話で相談してもしっかり話を聞いてから本人とも面談してくれて、子供の相談相手にもなってくれて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンには面接の特訓もしてくれて、当日困らない様にしっかり指導してくれました。
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いなと思ってます。それに見合う効果があればいいのですが。
塾の周りの環境 駅に近いので、いいかと思います。家からは近くないですので、それは気になります。
塾内の環境 個別の部屋になっていると聞きましたので、勉強する環境は整ってるという認識です。
良いところや要望 とにかく、値段なりの成果を出して欲しいと思います。お金を取っている以上、プロだですから。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾戸塚西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べてやはり割高です。複数教科を取りたくても月々の料金が負担になります。また夏期講習等も他の集団塾と比べて日数も少なく、そのわりには金額は高いと思います。
講師 講師がしょっちゅう代わるので、この度にタイプが合う合わないがあったり、やり方が違ったりするのが大変です。今の講師は本人に合うので4点にしました。
カリキュラム 英語の教え方が学校とかなり違うようで、結局英単語をひたすら書く宿題ばかりで、あまり学校の勉強には繋がらなかったです。
塾の周りの環境 駅前にあるので人通りは多く、夜でも安心ですが、ビルのエレベーターのところが人気がなく、少し心配です。
塾内の環境 教室は清潔感がありますが全体的に狭く、自習室はいつも混雑して賑やかな感じなので、もう少し個々の勉強スペースがあると良いです。
良いところや要望 通ってる中学に合わせたアドバイスをしてくれるので分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 親に色々と連絡が来るのですが、本人とまずはもう少し面談や相談する時間を作ってもらいたいです。講師がしょっちゅう代わるのは止めてもらいたいです。
個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金だが,効果が出れば平均的な値段だと思います
講師 教える人数が少ないので、細かいところまで目が行き届いて、子供の学力に合った教え方をしてくれる
カリキュラム 少人数制なので質問がしやすい、学校の教科書の進み方に応じて授業が進められて分かりやすい
塾の周りの環境 駅近で人通りも多いので安心
塾内の環境 個別指導なので集中しやすい環境が整っているので安心する、良いと思います
良いところや要望 時間割が柔軟なので、部活の都合と合わせやすくていいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 内容は今のところ学校の補習的な内容が中心なので、高校受験の授業内容がどのようになるのか気になる
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(2対1ですが)なので、高くもなく、安くもなくだと思いますただ、毎月の諸経費を半年に1度まとめて支払わねばならず、それが大きいので要注意です
カリキュラム 教材は、しっかりと教科書の内容に沿ったものとなっており、期待できます季節講習はあまり受けていませんが、中学2年生までは、1教科ならそれほど高額ではありません
塾の周りの環境 駅近で、バス停の目の前ですまた駅には派出所もあり、交通の便、治安ともに良いかと思いますただ、自家用車での送迎の場合は、近くに車を止められるところがないので、少々大変かと思います
塾内の環境 教室は整頓されており、落ち着いた雰囲気でした個別指導の塾なので、大人数で受講するわけではないので、静かで良いと思います
良いところや要望 良くも悪くも、補習塾で個別指導なので、がつがつしたところがなく、のんびり屋の子供には合っているようです
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのだから、休んだ時の振り替えは可能にして欲しいと思います
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては低いと思うが、そのぶん少し時間が短いのかもしれません。半年に一度施設料も支払います。他の塾はかかるものなのか知りません。
講師 丁寧に教えてもらえる。分かりやすく教えてくれる。分からないところはとことん教えてもらえる
カリキュラム 受験するための授業ではなく、個人の学力に合わせて指導してくれる。季節講習は苦手なところを重視して指導してくれる。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。自身は自宅が近いので自転車で通える。子供が多い地域で周りにも塾がたくさんあり、治安は良い方だと思う。
塾内の環境 きれいな校内で、スピーカーで声のさえずりを流している。雑音はない。靴を脱いで校内に入るため足音が気になることもない。
良いところや要望 今のところ満足しています。苦手な教科の苦手意識が無くなりました。定期的に面接もあり、授業中の様子や学力の事など相談できる。
個別指導なら森塾金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、満足はしていない。学年の違いと料金の違いに違和感を感じる。繁忙期に料金が上がる宿のよう。
講師 親身になって、今後の進め方や進学についてアドバイスいただいている。
カリキュラム 子供の成績が上がり、本人の意識も良い方向に変わったので、良かったと思うが、費用面での負担が学年が上がるにつれて高くなるなのは納得できない。
塾の周りの環境 人通りも多く、他の学習塾も周りに多くあるため、治安について気になることはない。
塾内の環境 教室内に入ったことがないので分からないから、特に子供からは苦情を聞いていない。
良いところや要望 子供が勉強に興味を持つようになった事は良かったと感じる。ただ、当日、体調不良で休んでも、他の日に替えてもらう等の対応が無いのは不満
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はどうしても高額になってしまいますが、こちらは他に比べてお手頃です。お手頃だからといって劣る部分があるわけではないの思うので良いと思います。
講師 まだ入塾して間もないですが、今までは集中して勉強出来なかったのが多少はできるようになったと思います。疑問があれば質問しやすい感じなのが良いと思います良いと思います。
カリキュラム 入塾してまだ間もないのでなんとも言えませんが、理解できるまできっちり教えてくれていると思います。
塾の周りの環境 駅からは近いので通いやすいです。スーパーやドラッグストアなどのお店が立ち並ぶ中にあるので治安が悪いことはありません。
塾内の環境 教室内は余計なものはなく広すぎるわけでもないので、先生方の目が届きやすいと思います。ただ満杯になってしまうとけっこう賑やかになってしまいそうです。
良いところや要望 個別指導塾の中では授業料がお手頃なことは助かっています。入試説明会や面談、電話で子供の勉強の状況を教えてくれるので良いです。出来れば祝日も授業をしていただけると良いかなと思います。
個別指導なら森塾青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。科目を増やすと恐らく色々高くなるかと思いますが、不必要にその他の学科を薦めたりすることもなく安心です。
講師 もともと勉強があまり得意ではなかった子だが、塾で講師の先生が「できています」と言っている内容が実際は理解しておらず、実際の学校のテストでは出来ず、きちんと理解できていないことがわかった。そのあと母の私がじっくり教えたらばきちんと理解し、テストもそれなりに結果が出たことから、先生の教え方?カリキュラム?かなにかが全く的を得ていないと思った。
カリキュラム カリキュラムは色々と練っているようだが、私の子供には成績をあげるまでにはいたらなかった。母の私が慌てて教えてテストを受けたらば、塾で教わっているよりも点数が取れた。カリキュラムが悪いとは思わないが、それを個人個人へ適切な時期に適切な形で与えられていないように思った。
塾の周りの環境 駅近くで明るいところを通って通えます。下はソフトバンクや手芸屋さん、向かいに美容室など塾回りの人たちも健全な人たちが多く危険は一切なく安心です。
塾内の環境 自習室もいつも利用でき、室内はきちんと防音されているようで静かです。
良いところや要望 個人的には面談を定期的にしてくれ、担当の先生は子供をよく見てくれると思ったが、日々見てくれる先生はその日によって違い、教え方にも差があると思います。出来ない子供に対して、担任だけでなく、日々勉強を見てくれる先生が実際に勉強面でフォローしてほしかったです。
個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だとは思います。夏期や冬期講習が入ってくるともうすこし安いと嬉しいなと思う事もあります
講師 子供の事をよく見てくださり、お兄さん、お姉さんみたいな感じで話してくださるので子供が緊張せずに質問ができ、丁寧にかいとうしてくださる。
カリキュラム できる、できないが明確になるので、先生が的確にフォローしてくださるので子供のやる気が上がる
塾の周りの環境 駅の近くにあるので人が多く、人の目があるので治安は良いと思います
塾内の環境 少しわさわさしているので、本人が集中してやっているのであれば問題はないと甘い思います。
良いところや要望 駅から近いので立地も良く、先生も丁寧な指導法でマイペースな子にはいい塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じる事などはないですが、先生の対応は丁寧だと思います。
個別指導なら森塾東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導といいながら、成果がでなかったため、適正な料金とは思えない
講師 個別指導といいながら、成果がでなかったため、きちんとした指導ができていのか疑問
カリキュラム 個別指導といいながら、成果がでなかったため、きちんと指導できていたのか疑問
塾の周りの環境 駅前だったため通学途中の無駄な立ち寄りがあり集中できなかった
塾内の環境 駅前だったため通学途中の無駄な寄り道があり集中できなかったこももある
良いところや要望 個別指導ならとことん成果がでるまで指導を希望。成果がでなかったなら料金や仕組みが適正ではない
その他気づいたこと、感じたこと 駅前だったため通学途中の無駄な寄り道や雑音の影響で勉強に集中でかないのでは
個別指導なら森塾金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎる。
講師 友達のような感覚で子供に接してくれているらしい。勉強だけではなくプライベートの話などもしている
カリキュラム 個人個人にあったように指導してくれている。その子の苦手なところを重点的に教えてくれる
塾の周りの環境 駅に近くて良いが、車で迎えに行ったときに待機場所が無くて困る
良いところや要望 カリキュラムについては満足しているので、料金をもっと安くしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ