塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


福井予備校の口コミ・評判

3.70 5件
料金:3.4| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:3.2| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

1~5件を表示 / 5件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

福井予備校本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高過ぎず安過ぎずといった感じで、以前の予備校よりお得にかんじました。

講師

講師のかたは割と熱心に授業に取り組んでいたという事で進学の結果にもつながりました。

カリキュラム

カリキュラムは受験用に最適化されていたようで問題なかったと思います。

塾の周りの環境

前の予備校は交通の便が悪かったのですが、ここは市街地中心部にあり問題なかったです。

塾内の環境

教室は静かで勉強が捗りそうな雰囲気でした。空調設備や照明も良かったです。

良いところや要望

以前は通学に不便でしたが、この予備校は交通の便がよいので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと

ひとりひとりに丁寧な指導を実践しているだけあって進学率が高いので安心して任せられました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

福井予備校本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:幼児

講師

確か交通のアクセスたよかったので通いやすかったように思います。

カリキュラム

マン・ツー・マンで理解できるまで指導してくれたところが良かった・

塾の周りの環境

駐車場も完備してあり交通ののアクセスがよかったのでかよいやすかった

塾内の環境

清潔感があったのが良かったと思う。良い気持ちで学ぶことが出来る

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

福井予備校本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

子どもの成績も上がったので、贅沢な願望ですが、やはり安ければ安いほど家計も助かるので、4点に留めさせて頂きました。但し、決して高いわけではありません。

講師

生徒一人一人の個性に合わせて、授業のあとにも個別アドバイスやサポートをして頂け、とても分かりやすい。子供も納得している。

カリキュラム

ほぼ満点に近い4点ですが、授業内容がとても充実しており、ペースも無理のないものになっている。ただ、季節講習などが家族の用事と被ることが多かったので(これは当方の責任ですが)、参加できないことが数回あったこと。

塾の周りの環境

学校の帰りに電車(15分)で通え、また駅からも徒歩で十分行けるため問題ありません。人通りも多いし、治安も問題ありません。

塾内の環境

防音がしっかりなされており、子供たちの気に障るような雑音は聞こえないようです。またエアコンもしっかい装備されており、学習しやすい環境です。

良いところや要望

子どもたちの特性に合わせマンツーマン並みの指導をしていただけることはとても魅力的です。実際、子どもの成績もUPしました。

その他気づいたこと、感じたこと

先生たちもみんな優しく、子供たちものびのび学習できています。最近では自主的に家でも勉強するようになりました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

福井予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は適正だと思いますが、交通の便が悪く、いつも送迎したので割高に感じます。

講師

分かりやすいと評判の、ある意味名物先生でした。子供も勉学の楽しさを認識したようです。

カリキュラム

子供にマッチした分かりやすさでカリキャラムを組んでくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。

塾の周りの環境

市の中心からやや外れて交通の便はあまりよくなく、毎回送迎していました。

塾内の環境

設備は新しかったのですが、夏にクーラーが故障したことが一度だけありました。その他には特にないです。

良いところや要望

交通の便です。送迎のバスなどがあればいいのですが、現実的ではないと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと

授業後も人生相談をしてくれて、それがはげみになったと喜んでいました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

福井予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当な金額だと思っています。ただ、教材費と授業料が別だったのが高いなと

講師

とても親切で優しく理解のある先生です。初めての塾ですが、楽しく勉強できています。

カリキュラム

個人個人にあったスタイルで指導してくださるので勉強しやすい。とても分かりやすいです。

塾の周りの環境

交通の便利はあまりよくないですが、治安も悪くはないので安心はしています

塾内の環境

教室内はとても清潔で掃除が行き届いている。騒音等もなくよい環境です

良いところや要望

個人個人のスタイル、ペースに合わせやるのは嬉しい。環境もよくよいのではないかと思います

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、福井予備校の口コミを表示しています。「福井予備校はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください