塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾の口コミ・評判

3.59 10件
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.6| 塾内の環境:3.6
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

渋谷区(東京)

1~2件を表示 / 2件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾代々木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導塾としては普通より少し高めだと思います。先生のランク、料金が分かれていますが、トップランクの先生でもいい加減な先生がいますし、普通のランクでも熱心で教え上手な先生もいます。

講師

熱心で優秀な先生が多いです。けれど子供の弱点などを分析せず、だらだらと過去問だけやらせて解説するだけの先生もいます。そのような先生は即変えた方がよいでしょう。先生によって料金は変わりますが、熱心度や能力は比例しません。

カリキュラム

個別指導なので、集団塾にはないきめ細かさがあります。けれど、上記のような先生がいるのも事実です。先生がちゃんと子供の弱点を見出して補強してくれるか、そのための自宅学習を適切に指導してくれるか、親が見極めましょう。

塾の周りの環境

代々木駅から歩いて2分ほど、信号を一つ渡るだけでアクセスは便利です。

塾内の環境

個別指導としては普通です。
親が待つ場所はありません。早く着くとエレベーター前に立って待つことになります。

良いところや要望

塾側はあると言いますが実際の所、教科ごとの先生の横の連携はありません。結局各教科の宿題の量の調整などは親が行うしかないと思います。宿題量が多い先生も逆に宿題をいっさい出さない先生もいます。

その他気づいたこと、感じたこと

さまざまな要望は運営側に出しますが、運営のスタッフは校長、副校長に伝えるだけの役割です。そのため校長と副校長と会って要望を伝え、現場の先生に反映されるのは1週間から3週間かかってしまいます。親が先生の質や子供との相性などを見極め、直接先生に要望をはっきり伝え、それでだめだったら先生を換えてもらうしかないと思います。学校側にお任せはとても危険です。
決して安くない料金を払っているので学校側に要望ははっきり伝えましょう。普段通っている塾の先生に聞いて強化のポイントを絞るのもよいかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾代々木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

良かった点は、楽しい授業を展開して下さり娘が毎回授業を楽しみにしている点、さらに授業後にその日の授業状況を保護者あてに報告して下さり状況が良く分かる点です。講師の悪い点は今のところ見当たりません。

カリキュラム

サピックス授業の補習的位置付けで授業をお願いしており、カリキュラムの良い点・悪い手についてのコメントは特段ありません。

塾内の環境

集中して勉強できる環境のようです。塾内の環境について特段問題があるとは今のところ思い当たりません。

その他気づいたこと、感じたこと

塾費が高いというのはありますが、その点は他の塾も同様ですので仕方がないことと思っています。それ以外の点は今のところ不満に思っていることはありません。まだ始めたばかりなので、3ヶ月ぐらいで成果(サピックスクラスの向上)があれば言うことなしです。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾の口コミを表示しています。「受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください