塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


常稲塾の口コミ・評判

-.-- 4件

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

中学生

1~4件を表示 / 4件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

常稲塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり高い、高いかな。夏期講習や、通常の授業料を払うとなんとしても合格してもらわねば。

講師

説明のスピードが早いらしいけど、まだまだよくわからない感じですかね。

カリキュラム

受験の過去問題集をやったり、授業をやったりしているらしいけどまたわからない

塾の周りの環境

かなり田舎にあるため、車での送迎が無いと厳しい場所に有ります。

塾内の環境

古い感じの建物ですね。まあ、支障はないからあまりかぬしていませんが。

良いところや要望

子供がやり方や内容が合うみたいだから良いのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと

まだまだはいったばかりだからわからないですが、やる気スイッチは入ったみたいだから良いのでしょう。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
続きを見る

常稲塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金設定が、高めであり、複数の教科を申し込むと、経済的負担が、かなり大きい。

講師

講師の親切な指導と繰り返しテストが、成績向上に役に立ったと感じる。

カリキュラム

夏季講習、冬季講習では、繰り返しテストを行い、わからないところは、丁寧に指導してくれた。

塾の周りの環境

塾の周りは、電灯が少なく暗い。殆どが、親が車で送り迎えをしている。

塾内の環境

窓が締め切り状態で、圧迫感があり、また、冬場は、暖房が暑い。

良いところや要望

空調設備を適切な温度にしてもらいたい。講師に対して、生徒数が多いと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと

風邪などで休んだ際に、休んだ日の授業内容が、手薄になってしまう。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

常稲塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の進学塾に比べると、料金は高い方ではないと思いますが、学年が上がりと料金も上がったので、正直 出費は痛かったです。

講師

塾長は勉強以外でも相談に乗ってくれてよかったようです。

カリキュラム

使いやすい教材だったようです。暗記テストで合格するまで夜中まで帰れなかったことがあったのはしんどかったようです。

塾の周りの環境

自宅から通うのに車での送迎でないと行けなかったので、送迎が大変だった。

塾内の環境

こじんまりとした塾で部屋数は少ないです。設備はイマイチかと思います。

良いところや要望

規模が小さい分、先生との距離が近く色々と相談に乗ってくれたようです。うちの子供には合っていたようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

常稲塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、五教科+過去問が対象なので、適正ではあると思います。

講師

教室がふたつあり、行ったり来たりがあるそうですので、可能であれば教室専属だとよいかと思います。

カリキュラム

前からの復習をしっかりやりつつ、現学年のレベルも押さえている。

塾の周りの環境

家から若干遠いため、車で送ることになるが、駐車場スペースがあまり無い。

塾内の環境

塾の周りにお店などはなく、静かな環境である。また、センサーライトなども着いており、防犯上も特に問題ないと思います。

良いところや要望

良いところは、しっかりと勉強を取り組める環境があるところです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾にその他として気づいたこと、感じたことは、特にありません。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、常稲塾の口コミを表示しています。「常稲塾はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください