塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


修英セミナーの口コミ・評判

3.33 5件
料金:3.2| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.2
塾の周りの環境:2.8| 塾内の環境:3.3
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

1~5件を表示 / 5件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

修英セミナー本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高くもなく安くもなく平均ぐらいだと思います。もう少し安ければいいと思います

講師

きっちりとわからないところを教えて下さり成績がのびてきたところ

カリキュラム

生徒に合わした教材をを選んでくれて成績も伸びてきて良かったとおもいます

塾の周りの環境

交通の便はあまり良くないため車での送り迎えでしたが周りには塾がいくつかありました。

塾内の環境

きれいに掃除されております。県道沿いでもあり少し騒音もありました

良いところや要望

良いところはいつも進路のことについて相談にのってくれるところです

その他気づいたこと、感じたこと

やすんだときでも補講などおこなってくれるところです。わがままが通ります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

修英セミナー本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とてもリーズナブルだったと思います。大手とは比べ物になりません。良心的です。

講師

個別講習とグループ講習がありました。どちらが子供に向いているのかを考えて、途中変更も勧めて下さいました。

カリキュラム

なかなか自分の力で進めることが難しかったようです。通った時期が短いこともたり使いこなせませんでした。

塾の周りの環境

バス停前ですが、数便のみで通塾には使えませんでした。今は移転されて街灯の多い道ぞいにありますわ、

塾内の環境

建物が古かったですが、特に不満はありませんでした。駐車スペースがあり草原に便利でした。

良いところや要望

特に要望はありません。先生はとても親身になって下さり心強かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

グループ授業は仲間がいるので刺激になると言われましたが、先生の目を盗んで友達とふざけている子もいて、クラスによって違いがあったようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

修英セミナー本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

近辺の塾に比べれば良心的な料金だったと思います。まとめて払うと安くなる割引もあった。

講師

苦手なところを個別に教えてもらえて良かった。志望校に進学できた。

カリキュラム

教材を購入したが使いきれなかった。結構高額だったように思う。

塾の周りの環境

静かな環境だったと思います。田舎なので送り迎えに混雑することはなかった。

塾内の環境

塾内については子供でないとわからないです。文句がなかったので良かったのでは。

良いところや要望

家ではすぐ横になってだらけてしまいますが、塾だと集中してできるようでした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

修英セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

地域内の周辺校に比べリーズナブルです。その分かっちりしたカリキュラムになっているわけではなく、また自発的に取り組めない生徒にとっては伸ばせないこともあるかもしれません。

講師

生徒に何かを強制することもなく、自由に取り組ませていただきました。

カリキュラム

入ってくる生徒の時期がばらばらなので、個別に不明な点について取り組ませるかたちで、課題が明確な生徒にとってはやりやすいかと思います。

塾の周りの環境

バス等公共交通機関がないので、男の子は平気かもしれませんが女子生徒は送迎必須です。

塾内の環境

卓球台やダーツなどリラックスできる環境があり、のびのびと取り組ませてもらえます。

良いところや要望

よいところはギスギスしていない校風、環境で、逆にいえばゆるいと取られる方もいるかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと

短期ではなく、1年以上かけて通われた方がいいかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

修英セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

近隣の学習塾よりは良心的な価格だったようです。機関で一括で支払うと、月々の料金が安くなった。

講師

理数系が苦手だったが、個別で教えてもらい、点数が上がって自信がついた。自主的に勉強するようになった。

カリキュラム

個別に教えてもらい、理数系が苦手だったが点数が上がり自信がついた。地域の模試を団体の価格で受験することができた。

塾の周りの環境

個別で苦手な理数系の科目を中心に教えてもらえました。苦手な科目をを教えてもらえてよかった。ガチガチの進学塾でないところがよかった。地域の模試を団体の料金で安く受験することができました。

塾内の環境

個別の指導室で、数人が静かにテキストや持参した宿題で勉強し、わからなかったところを質問したり、固まっていたら教えてもらったりして静かな環境だったようです。

良いところや要望

塾長が親しみやすい人柄なようで、生徒に慕われているようでした。個別とクラスと2タイプあって、娘は個別に通っていました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、修英セミナーの口コミを表示しています。「修英セミナーはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください