塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


個別指導塾 トライプラスの口コミ・評判

3.64 2,938件
料金:3.2| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

101~120件を表示 / 2,938件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 トライプラス恵庭校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金設定は、比較的妥当かと思います。もしかしたら安いほうかもしれない

講師

年齢の近い講師が多く、また実際の受験の経験をきくことができ、参考になった

カリキュラム

教材は、子どものレベルに合わせて、チョイスしてもらえた。また、補助的にさまざまなプリントを出してくれた。

塾の周りの環境

駅前通りに面して、比較的遅い時間でも、明るく人も多いエリアにあったので、防犯的には、問題ないと思う

塾内の環境

外見は古いマンションの一階で、狭そうにみえたが、中は、以外と広く、清潔感があって良かった

入塾理由

子どもの性格を考えると、個人的に指導されたほうが良いと判断したから

定期テスト

定期テスト対策も、他の生徒さんからの情報も加味して、傾向と対策を練ってくれました。

宿題

量も内容も、子どものレベルにあわせて組んでくれたので、安心できた

家庭でのサポート

冬は積雪がある地域なので、車で送迎した。また、授業内容を子どもから聞くなど、コミュニケーションを図った

良いところや要望

塾長をはじめ、講師のみなさんが、明るく元気な人が多い印象で、大変よかった

その他気づいたこと、感じたこと

塾の雰囲気も講師のみなさんも元気で大変よかった。迎えの際の、車の駐車スペースがあれば、なお良し。

総合評価

子どもの性格が、個人のペースでコツコツやるタイプであれば、ハマると思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別の為、集団より高くて当たり前なので高いと感じるが妥当と思います。

講師

分かりやすい、感じがいいと子供も言っています。クセの強い先生はいない様子です。親への授業後のメール連絡があり簡潔で安心感があります。

カリキュラム

学校の授業の進度、範囲等把握されている印象です。子供かに聞いても分かりやすいと言っています。

塾の周りの環境

駅前で安心です。もちろん人通り車通りも多いが反対にそれが安心。ロータリーにあるので車の送迎も楽にできます。
美園の治安がいいせいか、酔っ払いなどの心配もせず子供1人で行かせるのにも心配せずにいられます。

塾内の環境

綺麗に整理整頓されている印象です。散らかっている印象もなく、設備や説明もポスターなどで視覚からも情報が入っていいなと思いました。

入塾理由

親切、清潔、塾長先生の話が簡潔でわかりやすく親しみ安かったから、知名度、安心感

良いところや要望

綺麗で清潔感もありそして開放的で、学ぶ場として子供も好んでいます。匂いに敏感なのか、嫌な匂いのする塾もあるがこちらは全く気になりませんでした。

総合評価

トライプラスは知名度もあり、塾のシステムもしっかりしていてサポート面も安心できると思ったから。長い期間お世話になる事を想定して信頼度を重視した。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の個別塾とあまり大差ないと思います。
実際ほかにも体験しに行った個別塾と比べても、ほとんど変わりありませんでした。

講師

どの先生も優しく真摯に質問に答えてくれ、また雰囲気もよくフレンドリーだそうです。

カリキュラム

どの参考書を使うのか具体的に教えてくれ、また先生の方でもテキストやプリントも用意してくれているらしいです。

塾の周りの環境

あまり人通りが多くなく夜になると暗いけれど、治安は悪くなくむしろいい方なので安心です。
車通りも多くないです。そして駅近

塾内の環境

綺麗で快適な空間だと思います。
外の騒音も気にならず、学習しやすいそうです。

入塾理由

駅やテレビでの広告を見て存在を知り、その後授業体験を受けていい感じだと思い入塾した。

良いところや要望

どの先生も優しくて分かりやすく教えてくださるし、休みの連絡や日程変更も気軽に行える雰囲気の良い校舎だと感じます。

総合評価

基本的に嫌な先生というのは一人もいないらしく、快適だと思います。
自習室も皆が快適に使えるよう、うるさい生徒には先生がきちんと注意してくれるそうなので快適につかうことができるとのこと。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス調布国領校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

夏期講習や、冬季講習など、お値段も良心的でした。

講師

進路相談にもしっかりのっていただき、自分のレベルの進路、挑戦校など具体的に教えてくれた。

カリキュラム

カリキュラム通りに進めていけて、苦手なところはしっかりと教えてくれました。夏冬講習で底上げできたかなと思います。

塾の周りの環境

家から自転車で通いやすく、周りに何もない環境が逆にいいと思う。お店などがあると、寄り道したりするとおもうので。勉強をしに行くと言う気持ちになれる距離かと思う。雨でも歩いて行ける距離で通いやすかったとおもいます。

塾内の環境

整理整頓されていて、勉強に集中できる環境が整えられていたと思います。自習室が落ち着くようでした。

入塾理由

家から通いやすく、個別に見てもらえて、面談などで進路相談も受けてくれて、自習も毎日行けて良かったです。

定期テスト

定期テスト後、結果を元に指導をしてくれていた。次のテストまでに結果が出るようにカリキュラムが組まれていた。

宿題

頑張れば提出できる量で出されていて、子供もあきらめずに頑張れていたと思います。

家庭でのサポート

子供は自分でしっかり通塾していて、親が何かしてあげられることは特になかった。

良いところや要望

もう、受験が終わり塾はおしまいになりましたが、大変お世話になりました。

その他気づいたこと、感じたこと

風邪などで休んだ際は、変更を受けてくださり、大変たすかりました。

総合評価

丁寧に熱心に教えてくださる講師の方が多く、子供もしっかり通いきることができました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス荒田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は適切だと思うが、実際に支払いは、祖母だったので、負担はなかった

講師

個別に丁寧な指導だった。娘のペースに合わせて、学習内容を工夫してくれた

カリキュラム

学習内容はよく分からないが、試験を定期的に実施し、学力把握ができた

塾の周りの環境

駐車場が近くにあり、送迎で無料で、利用することができたのでありがたかった。また、バス停も近く、一人で行くこともできた

塾内の環境

入退室の連絡がメールであり、娘の安全が確保され安心できたのがよかった

入塾理由

個別指導で、担当者が好印象だった。急な予定変更にも対応してもらえた

定期テスト

小テストを細かく実施し、その都度、振り返りをすることで、定着してきた

良いところや要望

急な予定変更にも気軽に対応してもらい、メールでのやりとりができた

総合評価

おかげさまで、無事、志望校に合格でき、とてもありがたかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス目白下落合校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

どちらとも思いませんでした。個別の塾なので妥当な値段ではないかと思います

講師

講師はとても良かったです。通っている娘からもとても絡みやすい講師の方が沢山いると話を聞いてます

カリキュラム

タブレットを取り組む時間があるのですが個人的には意味がないかなと思いました

塾の周りの環境

治安は悪くないです。家から近いと言うこともあり安全に娘を通わすことができました
けれど街灯が少なく少し暗いところが多いけれど人通りが多いのでなかなか安全な方です

塾内の環境

去年にできた塾なのでとても綺麗なのですが、小学生の生徒も多くて少しうるさい環境になってます

入塾理由

塾を探していた頃に娘ご友達から紹介されたためこの塾に入塾することを決定しました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宇都宮桜校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

先生もよく見て下さるし、ネットで勉強の動画もみれるため安いと思います

講師

分からないところは何度も聞いて分かるまで指導してくださります

カリキュラム

1時間の授業のあと自由ですが、チューターがありそこで学習を深めることが出来るので良い

塾の周りの環境

駐車場がすこしせまいです。自転車で来る生徒も多いので危ないと思います。ですが隣にファミリーマートがあり生徒さんたちも利用しています。

塾内の環境

整理整頓が良くされており、綺麗です。参考書なども探しやすく置いてある。

入塾理由

友人に勧められたから。個別で先生に質問などし易いと思ったから。

良いところや要望

もう少し駐車場が広くなると良いですね。

総合評価

先生が分からないところを熱心に教えてくださる。先生によりますが余談が多い人もいます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス桜上水校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

授業の内容もわかりやすく、この値段に高い、安い、と思ったことはない。個別指導なので他より高い。

講師

その日にいきなり質問した内容もしっかりと答えてくれる。またその内容もわかりやすい。

カリキュラム

とてもわかりやすく、生徒の進度や理解度を理解しながらちょうどいいペースで進んでくれる。

塾の周りの環境

駅からも近く下にはスーパーもあるため交通の便や立地はよい。治安も特に悪くない。ただその直前にある踏み切りの開くまでの時間が長いため時間に気をつけるべき。

塾内の環境

道路からは近いが特に気にならないほど。自修室も比較的静か。集中しているので気にならない。

入塾理由

家から近く、個別指導をしていると言う点に惹かれた。
定期テストへの対策もできると思ったから。

良いところや要望

いいところは自修室が多く定期テスト前になると自習をする生徒がたくさんいてモチベーションアップにつながる。要望は無い。

総合評価

聞いたことをしっかりと答えてくれ、その内容もわかりやすく、ためになる授業を毎回受けれていると思う。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス円町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別なので少し高めですが、コマ時間は長めです。夏期講習など含めた総額も想定内の金額でした。

講師

授業では娘の性格に合った先生に対応してもらえたのでとても前向きに通うことができました。三者面談では大学受験の日程や合格の可能性を的確に助言いただき本当に助かりました。

カリキュラム

授業後には自分できちんと理解できているかを演習する時間もあるので、毎回教えてもらった内容をきちんとアウトプットができると思います。

塾の周りの環境

立地はとても良いですが駐輪場はありません。でも円町駅に止めた分はキャッシュバックがありました。徒歩でも来れる人は気にならないと思います。

塾内の環境

一番驚いたのが塾内環境で、とても綺麗で静かでした。他の生徒さんたちも熱心に勉強していて、受験生の娘もとても集中できると言っていました。先生も毎日いるので、相談があればすぐにその場で解決してくれます。

入塾理由

教室がとても綺麗だったのと、講師の人との相性がとても良かったので。

良いところや要望

受験のアドバイスや子どもへの声かけがとてもお上手だと思いました。

総合評価

子どもの受験は初めてで親子共に不安でいっぱいでしたが無事第一志望の大学に合格することができました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス前原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

今まで通っていた習い事の中で1番高額。初めて個人指導の塾を利用するので、金額に驚いた。

講師

まだ通い始めて2ヶ月なのでわからないが、期末テストの成績はそんなに良くはならなかった。

カリキュラム

まだ通い始めて2ヶ月なのでテスト対策などをやってもらったみたい。テキストは少ししか使ってなさそうなので、まだわかりません。

塾の周りの環境

駅の近くでいいが、駐車場がないので困る時がある。
学校からもう少し近い方がいいかなぁと思う。
駅前でいろんな人が通るので治安がいいとは言えない

塾内の環境

1人ずつ仕切られているわけではなく、ちゃんと集中して学習できているのかなぁと思うことがある。

入塾理由

体験で授業を受けてすごくわかりやすいと子供が言ったから。また、塾の説明なども良くわかる説明だったから。

定期テスト

テスト対策というより、自分のわからないところを授業で聞くスタイルのようであった。

宿題

宿題をたくさん出す先生もいれば、あまり出さない先生もいるらしい。

良いところや要望

先生を固定してくれると嬉しい。
自習の時もいつでも質問できる先生がいたらいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

料金システムは個人によって変わるのか、気になる。
定期テストの対策はどういうことをしているのかよくわからなかった

総合評価

定期テストの対策で、テスト前は回数を増やしたが、具体的に何をされていたのかよくわからなかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス中浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

授業が1体1、もしくは2対1にしてはリーズナブル。かなり明朗会計で、5週目がある週でも金額が変わらないので引き落としも楽だしわかりやすい。

講師

説明会も丁寧で、娘に寄り添った教えた方や説明をしてくれた。なかなか自分から言うのが苦手な正確の娘なのだが、それを上手く引き出してくれた。

カリキュラム

学校の少し先と復習予習がしっかりできるので良い。やりたい所も選べ、1時間に何教科もできるのはテスト前にはとてもありがたい。

塾の周りの環境

駅前なので車を止める場所に困る。また、Googleに指定されてるいる場所とは少し違くわかりにくかった。だが、駅前なので、人通りも車通りも多いので1人で通塾させるには安心。

塾内の環境

清潔感もあり、明るく良い。駅前だが騒音は気にならなく、静かな環境で勉強できる。ただ、入口の扉の立て付けがよくないのかキーキー鳴るし開閉しずらく音が鳴るのが少し気になる。

入塾理由

家から近く、駅前では人通りと車通りもあるので安心して通わせれる。また、融通がかなり効き、時間変更も曜日変更、教科にも柔軟に対応してくれるから。

良いところや要望

飲食禁止らしいので、夏場の飲み物は良しとなるとありがたい。または塾内の一定の場所でなら許可すると言う形にして貰えるとありがたい。

総合評価

家から近いのと、時間曜日学習科目がかなり融通が効く。時間めいっぱい使い教えてもらえ、すぐ近くに先生がいるので質問もしやすい。料金もとてもわかりやすく、教材も学校に沿った物でとてもやりやすい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス館林校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

バイトしながら自分のお金だけで通うことが出来ていたので良心的な価格だと思います

講師

とても親身に難解な質問にも親身に向き合ってくれた、長い時間を費やしてくれた

カリキュラム

生徒に合わせた進行を考えてくれ、個別指導の名に恥じない指導をしていたため

塾の周りの環境

駅が近い、交通が多いので車の音や、トラックの音はなかなか目立って聞こえたが、気にならない程度で程よい雑音で逆に集中することが出来たと思う

塾内の環境

雑音自体はあるが、程よく集中できる緊張感があり勉強に身が入った、邪魔にならない雑音だった

入塾理由

家が近かった、体験入学した所、先生がとても親身で良心的だと思ったため。

良いところや要望

とにかく先生方が親身になってくれるところ個人に合わせたカリキュラムを設定してくれる、要望は特にない

総合評価

当時の偏差値からだと中々難しい大学志望にも関わらず受け入れてくれた

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス別府富士見通校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一般的な料金なのかもしれませんが、以前通っていた塾に比べて高いので個人的に高いと感じています。
これからの内容次第だとは思います。

講師

入ったばかりでまだよくわかりませんが、質問しても即答ではなくその場で調べて回答してくれる感じなので、少し不安があります。受講時間も短いので心配です。

塾の周りの環境

割と大通りなので送迎が少し大変です。
駐車場も狭く何度も切り返さなくてはいけないのが難点です。
近くはないですが、最寄駅から徒歩で行ける範囲なのでその点は良いと思います。

塾内の環境

1フロアに全てあるため、静かな環境ではなさそう。
その中でも集中出来るようになってほしい。

入塾理由

体験に行って子供がこの塾に行くと言ったので、本人希望で決めました。

定期テスト

定期テストで良い点を取れるようにテスト前は重点的に取り組んでいるようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラスイオンタウン岡崎美合校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

習い事としては少し高いと思うが学習塾としては他のところとあまり変わらないくらいだと思います。

講師

子供からは特に嫌なことも良かったことも聞いておりません。目的が学力アップでしたので子供本人が嫌でなければそこまで気にしていませんでした。

カリキュラム

学校のテストで波があり子供に聞いたところと
学校の授業とは少しずれて進んでしまうため学校でやる頃には忘れてしまってることもあるようでした。本人が復習しないのがいけないのですが…。

塾の周りの環境

商業施設内にあるのでお迎えの時間が遅くなってしまっても安心なところはありました。
駐車場も広いので助かりました。

塾内の環境

商業施設内でしたので、すごく静かと言う訳では無いと思いますが気になるほどの騒音もなく普通でした。

入塾理由

子供が自分で行けるところを探したところ家から近く通いやすいと思ったため。

良いところや要望

まだ小学生で通う目的が学力向上だったため本人の希望により、夏期講習や冬期講習などはやりませんでした。選べるところが良かったです。

総合評価

立地が商業施設内でしたので駐車場に困ることもなく安心でした。学習塾としては子供の不満もなくやれて良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス箕面船場阪大前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

個別塾の中でも他塾と比較しても安い料金設定になっている、その他費用もそれほどかからない、分かりやすい料金設定

講師

数学を得意とする講師が少ないため担当の講師の教え方が分かりづらくても他の講師に変えてもらうことも必然的にできない

カリキュラム

教材等は特になく個別に対応した教材やカリキュラムがあればなお良い、

塾の周りの環境

駐輪場は塾から少し離れているが完備されていて駅もできるため駅前で交通の便はかなり良い。教室も新しい為綺麗。

塾内の環境

オープンスペースになってる割に静かで自習するにも集中できる教室になっている

入塾理由

通っている学校から行きやすく、自宅からも比較的近い為。室長も親切に対応してくれる。

良いところや要望

室長が親切に対応してくれる。講師の質を上げて欲しい、指導の仕方のクオリティも上げて欲しい

総合評価

室長の人柄が良く教室の雰囲気も良く自習するにも通いやすい環境。臨機応変に対応もしてくれるのも良い。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス彩都校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/2 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まだ入塾したばかりなので比較できませんが、ほかの塾と料金は大差ないと思います。

講師

先生との相性を重視していましたが、それぞれの先生の性格などの説明があったので良かった。

カリキュラム

まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、タブレット演習が良いのではないかとは思います

塾の周りの環境

治安はとてもいい地域です。駐車場も目の前です。田舎なので夜になると真っ暗なのが少し心配になりますが、悪い地域ではないので大丈夫そうです。

塾内の環境

塾がある地域は、とても静かな環境なので雑音が気になることはなさそうです。

入塾理由

体験レッスンのときの先生を本人が気に入ったことが決め手です。どんな性格の先生がいいかをしっかり聞いてくださってから決めたのでマッチしました。

良いところや要望

まだ入塾したばかりなので要望はとかにありませんが、先生方が優しそうなので本人も気に入っているようで、よいと思います。

総合評価

塾の雰囲気がよかったのと、塾長の雰囲気も物腰が柔らかくてよく話を聞いてくださる感じで、子供を任せてもいいと思えました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1コマあたりの単価は他の塾に比べてお高めだと感じます。ですが、学習意欲の高い生徒さんは自習室が使える事で実質的にはとてもお安く感じています。

講師

大きなホワイトボードを使用し、授業をわかりやすく教えて下さいます。講師の方のお人柄もとても親しみやすいです。

カリキュラム

カリキュラムも良いと思います。数学と英検対策の授業を受けさせていただきましたが、わからない箇所苦手な箇所をしっかり強化していただき習得出来たと思います。

塾の周りの環境

駅徒歩1分の立地にあり、通塾しやすいです。
人通りもあり落ち着いた街なのでとても治安も良く安心して夜まで通わせられます。

塾内の環境

整理整頓がされており清潔な環境です。自習スペースがゆったりとられており居心地良く学習が出来ます。
また生徒さん方もとても真面目なので、おしゃべりがうるさい等の問題は今の所聞かないです。

入塾理由

アットホームな雰囲気で先生方もとても親切です。自習室も使用させていただけます。自習室には先生が常駐しており、わからないところを丁寧に教えて下さいます。

良いところや要望

清潔な環境で自習スペースも広く、過ごしやすい塾です。先生方のお人柄もとても良く熱心に教えて下さいます。

総合評価

授業の無い日でも通うことが可能なゆったりとした自習スペースがあることが大きいです。スペースがあることにより、塾に通う日数が増え学習時間が大幅に増えました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス東陽町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

いくつか塾のお話を伺いましたがどこもそこまで違いはないのかとおもいました。

講師

勉強面のみでなく、生活についての話などもしてくださって受験生としての自覚につながっていく話をしてくださったところが心強かったです。

カリキュラム

AIを駆使したカリキュラムがあることなど、とても時間短縮になると思ったし無駄がなくていいと思いました。

塾の周りの環境

駅が近いこともあり遅く時間まで人通りがある程度あり、夜道も真っ暗にはならないので安心。
小学校も近くにあるので治安もいいかと思います。

塾内の環境

整理整頓されていて、雑音は特に気にならなくて授業をしている声と鉛筆で書いてる音しかしなかったと思います。

入塾理由

サポートをしっかりしてくれそうだったのと、家から近く通いやすそうだったため。

良いところや要望

良いところは営利目的でたくさんの履修をさせようとしてこなかったところと、寄り添ってサポートしてくれようとしたところです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス円町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

兄弟が他の塾に行っていて、それよりもまだ安かったです。

講師

親身に聞いてくれて、はなしやすかった。大学受験には詳しそうでした。

カリキュラム

生徒2人に1人先生が、ついてくれて自習にいったら先生がついてくれることもあるみたいで、良いと思いました。

塾の周りの環境

電車の近くでしたが、塾の駐輪場がなく、少し歩かないといけないのがちょっと残念です。交通量もまだ多い方かな。

塾内の環境

教室がとても綺麗で、静かで生徒さんも黙々と勉強していました。

入塾理由

学校から近く、子供も体験行ってよかったと言っていました。駐輪場がないですが駅が近いのでそこで停めて少し歩いていく感じです。駐輪場代も出してくれます

良いところや要望

まだ、2回しか通ってませんが息子はわかりやすいといって個別でよかったと言っていました。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス稲城長沼校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/2 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

以前通っていた塾とほぼ同額で5教科のサポートが受けられ、個別に学習計画を立ててくれるようだから。

講師

まだ、教室長の指導しか受けていないが、教室長は熱い思いのある方で息子が面談をして感銘を受けていたから。

カリキュラム

まず、テストをして実態を把握し、個に応じたプリント教材を用意してくださるそうです。

塾の周りの環境

駅の周辺で明るいので安心です。家からもう少し近いと良いのですが、大通りを自転車で行けるので通塾の範囲内と判断しました。

塾内の環境

教室はもう少し広いともっと落ち着いて学習できる気がしましたが、みなさん集中して学習していた。

入塾理由

教室長の話から手厚く見てくれそうで、息子もやる気になったから。

良いところや要望

まず学習方法の確立をサポートしてほしくて、社員の方が熱心で息子をやる気にしてくれそうな個別指導塾を探していました。教室長が熱く的確にアドバイスをくださるので入塾を決めました。

総合評価

手厚く息子の勉強についてトータルマネージメントしてくれることを期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別指導塾 トライプラスの口コミを表示しています。「個別指導塾 トライプラスはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください