- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,746件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都東京23区」で絞り込みました
栄光ゼミナール東中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾はかかりますね。受験したわけでないのに結構なお値段。兄弟がいたら無理です。安そうに見えて教材費が別なので年間では結構かかるかも
講師 いつも親切にしていただいてます。電話をいただいたり、面談もまめにあると思います
カリキュラム 小学生の時から高校受験コースでした。常に上を目指してやって頂いてると思います
塾の周りの環境 家から近い。大通り沿い。夜でも人通りが多い。同じビルの下まで先生が送ってくれたりする
塾内の環境 自習室があり、いつでも使えて勉強できる。小学生の時は人数が少なく個別くらいでよかった。今は増えてしまったのですが。
良いところや要望 あまり行けないですなが自習室でいつでも勉強できて、先生にも聞けること。本当はもっと利用したいです。月一回くらいテストがあり、偏差値がでるのがいいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく行ってるのですが、成績はいっこうに上がらず。このまま続けていいのか迷います。
栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割りと高い気がした。コマ数に応じて料金を決めて欲しかった。クラス別の料金の差がかなり有るように思えた
講師 教え方が丁寧で、わかりやすい。親身になって相談にのってくれた
カリキュラム わかりやすい教材だった。過去問等が多く、大いに役だった。カリキュラムに沿って学習できた
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良かった為一人でも通わせられた。お店も沢山近くにあって、使い安かった
塾内の環境 静かな環境で、整理整頓もきちんとされていた。生徒の割に、学習室が少し狭く感じた
良いところや要望 志望校に合わせて、クラスをもう少し細かく変えて欲しい。他校の情報が欲しかった
栄光ゼミナール板橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の学習塾と比べても相応だと思う。長期休暇などは特別料金。
講師 親身になって相談してくれて、頼り甲斐がある。子供も懐いている。
カリキュラム 先取り学習で、学校の授業の内容がしっかり理解できていると感じる。
塾の周りの環境 人通りが多いので、交通量が多い時などは、心配である。帰りは遅くなると心配。
塾内の環境 外が賑やかなので、時折騒々しい時がある。部屋のスペースももう少しあればいいと思う。
良いところや要望 講師と保護者の連絡を密にすれば、もっといいと思う。
栄光ゼミナール井荻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較検討したことがないので分かりませんがもう少し安いと助かります
塾の周りの環境 駅前立地なので犯罪などに遭うケースはあまり気にしなくても良さそうです
塾内の環境 教室は広々しているのでストレスをかんじることなく学習できそうです
良いところや要望 講師の方々は丁寧に対応していただいているみたいなので子供が嫌がらず通えています
栄光ゼミナール中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が優しく、オープンな雰囲気で子供が安心できるような感じです。
塾の周りの環境 駅から少し奥まったとこなので、小さい時はちょっと不安をかんじました
塾内の環境 比較的落ち着いた雰囲気です
良いところや要望 スタッフが親切だと思います。ちょっと気を使いすぎて鬱陶しく感じる人も居るかも。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も上の子供と同じく とてもリ―ズナブルな料金で 感謝しております。
講師 内容は不明ですが 悩み事等も親身になって お受け下さっているみたいです。
カリキュラム こちらも特に問題もなく 習得内容に応じたスケジュールを考えていただいております。
塾の周りの環境 マイカーでの送り迎えなので 特に何の心配もなく 車内でも予習等をおこなっています。
塾内の環境 熱のこもった指導で 周りの雑音等も気にならないとの事で 感謝してます。
良いところや要望 良いところばかりで 特に要望等もなく 先生方にはとても感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが 多くの学習塾が乱立する中で 今通わせている塾で 良かったと痛感してます。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいぶ高くて、教材費、講習費も高い。
講師 子供飲み会話しを親身になって聞いてくれたようです。
カリキュラム 教材は決まったもので、チェックを親にやらせる所があり、面倒でした。
塾の周りの環境 交通の便は良く、駅から近くて、人通りも少なくないので、よかったです。
塾内の環境 教室も自習室もそれなりの大きさが有り、良かったです。
良いところや要望 何かあると、連絡が有り、中学受験の時は、心配で、何度も電話がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更はしてくれたので、良かったです。
栄光ゼミナール金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めだと思います。春期、夏期、冬期講習やゼミもあり、月々の授業料金の他にかかります。テキストの購入もそれぞれあり、思った以上にかかりました。
講師 講師の方の人柄や教え方は良かったように思います。ただ、受験のために利用しましたが担任の先生が忙しく、あまり相談に乗っていただけませんでした。
塾内の環境 教室は落ち着いて学習できる環境だと思いました。自習室もあり、良かったです。
良いところや要望 担任の先生は、小学生と中学生の受験を持っていて、かつ近くの系列校での授業もされていたので電話連絡してもおられないことが多く、コミュニケーションや相談がしづらかったです。そのため、あまり子どもに目が行き届いていないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のために利用しましたので、もう少し生徒一人ひとりに合わせた声がけや指導があると良かったです。お忙しいと、こちらも相談しにくいと感じました、
栄光ゼミナール綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に講義を行ってくれる。学校の枠にとらわれずに他校の生徒との交流もあり切磋琢磨することができる。
カリキュラム 宿題、課題が出されて家庭での学習機会を創出してくれる。定期的に電話でも状況確認を行ってくれる。
塾の周りの環境 立地条件ではやや不安がある。繁華街も近いが塾の駐輪場がやや離れていて夜間での危険を感じる。
塾内の環境 塾内の環境・設備は概ね良好と聞いている。
栄光ゼミナール練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しの季節講習の料金はとてもリーズナブルでした。
講師 相性もあると思うが、科目により分かりやすい講師とそうではない講師がいたようです。入塾相談をした講師はとても良かったです。
カリキュラム 季節講習を受けましたが、特別価格でとてもリーズナブルに利用させていただきました。
塾の周りの環境 駅から近いのに、自転車置き場もあるので電車でも自転車でも通えてよかったです。
塾内の環境 あまり利用しませんでしたが個々に仕切りがあり自習室が良かったです。
良いところや要望 入塾相談の方がとても感じがよく、こちらの話をよく聞いて分かってくださり臨機応変な対応で他の塾よりも対応が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別と組み合わせることも出来るようです。校舎が変わらずにそのようなことができるのは良いのかも。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで安いとは思えないが兄弟での割引などがあり若干ではあるが家計負担を緩和しているため
講師 子供たちはよいと言っているので
カリキュラム 自分が見てみてカラフルであるし向学意識を高揚させるような作りであると思った
塾の周りの環境 自分の家から通うのに徒歩、自転車、バスなど色々な手段で通う事が出来るため
塾内の環境 自習室が設置されており分からない事があればその場で教えてくれるため
その他気づいたこと、感じたこと もう少し強制的に勉強させるようにしてほしい。今机に座る週間付けを身につけさせたい
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのでやや改善してほしいと思う。特に夏期講習や冬期講習が高い
講師 講義がわかりやすく講義後の質問にも丁寧に答えてくれた。学校の成績も良くなった
カリキュラム テストにつながるカリキュラムで勉強のしがいがあり、結果成績も上がった
塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすく夜帰る際もそれほど怖くない。
塾内の環境 自習時間中に集中しやすい環境があり周囲も皆やる気があったのでやる気が出た
良いところや要望 講義代が高いのでそこが辛い。それ以外は子供が楽しそうに通っている
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験にしっぱいしたんでなんとも言えないが、ただ通ってよかったと思う
栄光ゼミナール用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高めだとうい言う話をよく聞いてましたが、履修教科選べたり、講習行かないという選択できる点はよかったです。
講師 ひとりひとりしっかりと見てくれて、個性を大事にそれぞれに合わせて指導してくれる。
カリキュラム ひとりひとりのペース合わせてカリキュラム進めてくれるので、安心できた。
塾の周りの環境 近隣の小学校から通塾している子が多く、駐輪場もそばにあったので安心して通わせることができた。
塾内の環境 自習室が狭いような気がしました。また、教室が小さい上に換気があまり出来ていない気がした。
良いところや要望 保護者から先生への連絡が気兼ねなく出来る点がとても心強いです。また、大手の塾では先生が こども名前と顔を把握していないと聞きますが、そのようなところはありませんでした。
栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くて、通いやすかったです。家計的にも助かりました。
講師 子供には先生が優しすぎて、友達とふざけてしまうので学力も伸びず辞めました。
カリキュラム 教材は、しっかりカリキュラムがあるのですが子供があまり真剣に取り組まなかった。
塾の周りの環境 交通手段は、歩いていけるので助かります。治安も良いので夜遅くも大丈夫でした。
塾内の環境 とても教室は綺麗で、環境もしっかりしていて自習室もガラスで見れて良かったです。
良いところや要望 学校の試験対策も、しっかりやってくれるので良かったです。新しい教室なので綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと ポイントを貯めると文房具がもらえるのが子供は、すごくやる気になっていたみたいです。
栄光ゼミナール用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。特に個別授業を選択すると、続けるのが大変。
講師 自信を持って指導している感じがして、ぐいぐい引っ張ってくれる
カリキュラム 割と難関学校向きのカリキュラムが中心で、そのレベルに達してないとおいて行かれてしまう
塾の周りの環境 駅からも近く、繁華街の中にあるので、通いやすいところにある。ただ、自転車置き場がない。
塾内の環境 塾内は整然としており、よく整頓されていて清潔で、勉強に集中できる
良いところや要望 テキストや、学力診断テストがよくできていて、難関学校を狙っている人には最適
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質が高く、熱心。その分、厳しいところもあるが、確実に希望校に合格させてくれそうな気がする
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール板橋本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通でした。とくにたかくもやすくもなく、平均的な感じがあった
講師 教え方がうまくなく、頼りにならなそうだった雰囲気がありました。
カリキュラム わかりやすく、適度なりょうのテキストを用意してくれました。それにあわせてテキストなどもきちんとしていました。
塾の周りの環境 ふつうでした。特によいところもわるいところもない感じだったようにおもいます
塾内の環境 人数もよかったような気がします
良いところや要望 予習復習ができるのがいいとおもいます。わからないところはききにいける
栄光ゼミナール成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら少し高いような気がする。子どもの成績を見ながら検討したい。
講師 しっかりした講師の方が多くて塾以外の学校の勉強についても相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 子どものレベルに合わせて教材を選んでもらえたので安心して任せることができた。
塾の周りの環境 電車もしくは自転車で通うことができるので、子どもの送り迎えをする必要がない。
塾内の環境 教室が狭いように感じ、自習室も狭いようなのでもう少しゆったりとしているといいと思った。
良いところや要望 連絡が一方的のため、塾の先生方ともう少しコミュニケーションをとりたい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに授業から遅れてしまうので、補修などを取り入れて対応してほしい。
栄光ゼミナール西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わなかった教材もあり塾代は良心的ではないと思う。夏期、冬期の講習は部活もハードだったので料金ほど出席できなかった。
講師 塾代が高い。カリキュラムがハード。良い点は授業がわかりやすい。楽しい。
カリキュラム グループ内で個人差が出ないような授業やわからない所は個人的に教えてくれる。
塾の周りの環境 最寄駅から近い。治安がいい。入室退室を知らせてくれるので安心。
塾内の環境 少人数なので授業に集中し、授業内容もわかりやすく楽しく通っていた。
良いところや要望 同じ目的に向かって頑張れるところ。授業でのテストっ成果がでて向上心も上がる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は毎回楽しく通えていた。
栄光ゼミナール早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると比較的安いとは思う。でも料金なりのサービス、レベルかも。
講師 人によってレベルが違う。またお気に入りの生徒と他の生徒との対応が違うことがある。
カリキュラム 特に不満はないが、宿題や課題などのチェックをちゃんとやっているか定かではない。
塾の周りの環境 周りに学校があるので、治安は良いと思う。またお店も多いので人通りは多い。
塾内の環境 教師自体は広くない。自習室もあるが夏休みなど長期の休みだと小学生も多いので、ちょっと集中しにくい。
良いところや要望 面談は何回もあったが、そこで話される内容が、そのあとあまりフォローされてない。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので、大勢で授業をする塾と比べれば割高だとは思いますが、それなりの効果があると思います。
講師 とても親身です。塾の利益だけでなく、本当に子どもの為を考えてアドバイスをくれました。
カリキュラム 最上位の生徒向きではないと思いますが、中位から下位の子どもには調度良いボリュームだと思います。
塾の周りの環境 明るい大通りに面していて、駅からも近く、夜でも心配ない治安の良い所です。
塾内の環境 こじんまりしていますが、少人数なので充分だと思います。設備も綺麗です。
良いところや要望 とても親身にご指導いただけました。受験中も毎日親子とも指導して頂き、本当に感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと イメージよりずっと良かったです。親身な先生とはまさに二人三脚で受験に臨みました。最難関を狙う方以外でしたら本当におすすめです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ