- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾羽村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やはり、もう少しリーズナブルだと助かります。
講師 体験で本人がとても気に入ったようで、説明もとても分かりやすかったようです。
カリキュラム ノートに毎回振り返りを記入し、親とも共有できるのがいいです。
塾の周りの環境 駅前にあり、明るい場所にあるので、安心して通うことが出来ます。
塾内の環境 清潔で、整頓されていて、雑音なども無く、集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 塾に入るのは初めてでしたが、こちらの質問に丁寧に答えていただけて、とても良かったです。
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3で個別という条件で比較すると抑えめと感じました。あとは結果次第です。
講師 子供自身が合うと感じる先生にメインで教えてもらえる状況にあること。
今のところ、子供本人から悪い話は聞こえてきません。
カリキュラム まずは定期テスト対策を、教材は基本的に塾側に選んでもらいました。
転塾して間もないのでまだ良くわかりません。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので治安、立地の心配はありません。
また自転車での通塾が可能なので(更に塾側で近隣の駐輪場代を負担してくれる)通う回数が増えても通塾にかかる時間の負担を感じず安心。
塾内の環境 広くはないし、すぐ横で大きな声でオンライン授業をしているなど、これは集中できないのでは?と親は思いましたが、工夫もされているせいか周りが気にならず集中できると子供は言っています。
良いところや要望 メールでの細かな相談にも対応してくれるので、親としては気軽に希望が伝えられてとても助かっています。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとこまの料金なお手頃。 テスト前に他の教科も受講するとお金がかかる。別の塾は2コマ分無料というところもあったので。
講師 本人のわからないことを教えていただいたり、英検の勉強も試験前には見てもらえるところが良かった
カリキュラム 受講してる2教科以外にもテキストを使った勉強のスケジュールをだして、毎日勉強ができるようになっている
塾の周りの環境 家から近いところが良い。周りが住宅街なので少し暗い感じがする
塾内の環境 住宅街なので環境が静かでいいと思う。コロナ対策でアクリル板が設置されていてよい。
個別指導の明光義塾雑色教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当だと思いますが、教室の維持費等で別途徴収があります。何教科受講しても一律なので、1教科だけのうちとしては、ちょっと割高に思います。
講師 子供が説明がわかりやすいと言っています。まだ2回しか受けていないので、悪い点はわかりません。
カリキュラム 基本的には教材に沿って進めていくようですが、わからない単元は夏休みなどの長期休暇の期間に、指導してくれるそうです。単価はかかりますが、決まったカリキュラムの夏期講習などよりはいいと思いました。
塾の周りの環境 自転車置き場もあり、商店街にあるので、治安はいいと思います。
塾内の環境 騒音は聞こえませんし、きれいな教室の方だと思います。新しいという感じはしませんでした。
良いところや要望 家から近く、繁華街ではありませんが人通りもあるので、治安の面では安心です。勉強面はわからないところを理解させるとおっしゃっていたので、期待しています。
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3人に対して先生1人にしては、少し高いかなと思います。
ただ、入会金がないのは良いと思いました。
講師 講師は子供3人に対して1人です。
付きっきりで見られるのが苦手なうちの子にはそれくらいが良いらしくやりやすいみたいです。
先生は固定ではなく毎回違う先生みたいです。
カリキュラム 振替ができる点は、良いと思いました。
まだ季節講習は受けてないのでわかりませんが、説明の時点では、わりと好きに時間を組めるようなので
他でスポーツの習い事をしてるので助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、夜は安心です。
二階がカラオケですが、音は聞こえてこなく特にきにならないみたいです。
塾内の環境 机と仕切りの距離が近いらしく、もう少し離してほしいみたいです。
1人1人顔が見えないような配置になっているので、友達がいても集中して勉強できるそうです。
良いところや要望
全体的には、良い印象です。
テストがまだなので、結果が良いことを期待します
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大岡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高い事は承知していたが、それに対するパフォーマンスが料金に見合わない
講師 講師は仲良く出来る雰囲気で良かったが、課題に対するプレッシャーがない為、成績が伸びない
カリキュラム カルキュラムは子供の実力に合わせて良いが数をこなす事がない為、問題解決の実力が伸びない
塾の周りの環境 自宅付近なので雰囲気は悪くない。よって夜が遅くても問題ない。
塾内の環境 教室は勉強するのに差し支えなく雰囲気も良い。設備に関しても問題ない
良いところや要望 良いところは個別であり丁寧な解説を得られる事になる事である。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な教育が受けられる一方で、やらなければならないというプレッシャーがないため自宅では自主的な学習はない
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料がかからないのは良かったです。
個別指導塾としては単価が安い方ですが、指導は1対3で、講師は担当制では無いようですので、妥当かなと思っています。
コスパはまだ分かりません。
講師 子どもに聞くと、特に無いとのことです。
講師に関するリクエストには応じると説明がありましたが、担当制というわけでは無いようです。
塾の周りの環境 駅に近く、電車で通えるところは良かったです。
個別指導塾が集まっているエリアにあります。
塾内の環境 整理整頓の点は問題無いと思います。
雑音はよく分かりません。
良いところや要望 自習室があるのが良いと思ったのですが、まだうちの子は活用していないようです。
個別指導の明光義塾東武練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンもやっていたのでお得だったが思ったより初期費用はかかった。
講師 うちの子は人見知りだがうまく対応して頂けている。まだ一回しか受講していないので細かくはわからない。
カリキュラム 自習室もあるので集中できる環境が揃っていてありがたい。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多いのが不安。ただ近くにイオンがあるので待つのが苦にならない。
塾内の環境 上記にも記載したが自習室もあり集中できる環境は整っていると思われる。
良いところや要望 個別指導の塾を探していて何箇所も体験したが総合的に一番良かった。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安い方だと感じるが、定期テスト対策講座等で別途お金がかかる。
講師 非常に丁寧に教えてくれ、分かり安いです。授業の進みかたも早すぎることも、遅すぎることもなくちょうど良いです。
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて、適宜宿題も出してくれるので、定着しやすいです。
教材も1冊のみで、たくさん買わされることはありません。また、キャンペーン中だったのて、その一冊の教材も無料でした。
塾の周りの環境 繁華街にあるため、あまり良いとは言えません。
夜は、酔っぱらいの人もいて、お酒臭い匂いがします。
塾内の環境 塾内は、静かに集中できる環境です。綺麗に整理整頓されています。
自習室も、距離が保たれています。
良いところや要望 比較的、机と机の距離が保たれていて、感染対策もしっかりしていている感じがしました。
教室は、ワンフロアなので、そんなに広くありません。トイレがビルの建物のトイレで、薄暗いです。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので高いです。毎月のテスト代もあるので、予定していた月額より高くなっています。夏期講習や春期講習は更に高くなるので、きついです。
講師 説明をしっかりしてくれて、わかりやすい、理解するまで教えてくれると子供が言っている
カリキュラム 子供に合わせて、教材を選んでくれているが、進みが早いのか、教材をプラス購入が多い。
塾の周りの環境 駅から近く、学校、自宅からも近いから通いやすい。人通りも多いので、心配ない。
塾内の環境 教室内は清潔で、適度に仕切られており、集中して勉強が出来る体制だと思います。自習室も完備されています。
良いところや要望 きちんと定期的に保護者に電話をかけてくれて、何か心配なことはないか、と聞いてくれます。本人がわかりやすい、楽しいと言って、嫌がらずに通ってくれているのが何よりだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武蔵砂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2年生から通い始めましたが、3年生になるとやはりコマ単価も上がり、集中講座も多く有り、随分高額な受験料になってしまいました。
講師 越して来たばかりで近隣の高校の情報を全く持たなかったので、学校よりも多くの情報を与えてもらえたのは大きな利点です。フレンドリーな講師が多く楽しい授業だったようです。自習にもよく行きました。今でも時々遊びに行っているようです。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムと受験に集中したカリキュラムが希望校合格に繋がりました。
塾の周りの環境 たまたま学校の通学路に近く、家からも離れていないという好立地にあった為、自転車でも治安的に不安無く通わせられました。
塾内の環境 特に設備への不満はありませんでしたが、授業スペースと個別相談スペースに仕切りが無く、別室で相談出来たらいいのにとは思っていました。
良いところや要望 学校からの情報よりも役立つ情報が得られました。同じ偏差値でも塾で勧められた高校を選択し受験。結果、見事合格となり、、やはり情報が多いということが良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うっかり受験時間を忘れてしまった時には、お電話頂いて助かりました。少しですが、融通をきかせてくださいました。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いと思っていましたが本当に高かったです。季節講習は苦手教科以外もやるべきと言われたので受けましたが。本当に苦手教科のみで良かったと思いました。
カリキュラム 苦手教科のみ克服…と思っていましたが、季節講習はほとんど全教科を勧められました。苦手教科のみと伝えていたのにこちらの意向はあまり伝えられませんでした。
塾の周りの環境 駅前なの交通の便は良かったですが送迎の車が沢山あり、そこだけが不便でした。
塾内の環境 教室内は静かで仕切りもあり、個別に集中できる様な環境だったと思います。
良いところや要望 塾長が変わった事で、親の私としては【あれ?】と思う事が多々ありましたが子供が辞めたくないと言っていたので続けました。
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごくごく一般的な料金だと思うが、季節講習は強制(金額不明)なので、それなりにかかる
講師 塾なんてどこもそう変わらない。本人のやる気があるかどうか。なので良いも悪いも別にない
カリキュラム 通い始めたばかりなので、良い悪いを判別するような段階にはないが、基本的に塾なんてどこもそう変わらない
塾の周りの環境 埼京線 北赤羽駅 空間口から徒歩2分程度で、交通の便はとても良いと思う
塾内の環境 道路側、線路側なのでものすごく静かとかはないが、特にひどくうるさい訳でもない。
良いところや要望 お金を出して通わせるので、成績を上げて欲しいとは思うが、本人の意思次第だと思っているので、塾に対してどうこうと言うのは良くも悪くもない
個別指導の明光義塾武蔵砂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手としては普通かもしれないが、総じて高い。特に夏期講習やテスト前対策などで、追加をするとかなり高額にらなった。
講師 親しみやすい講師が多くて、本人も楽しみながら続けることができた。反面、もっと厳しく教えてほしいと思うところがあった。
カリキュラム 全国統一したテキストであり、さすがに分かりやすくまとめられていた。勉強の仕方も教えてくれたが、そこまでつかいこなせなかった。
塾の周りの環境 駅から近いのでとても使いやすい。駅前が狭いため、車での迎えは不便であった。
塾内の環境 あまり広くはないが、室内は綺麗である。線路が近いため、時々、電車の音が気になることがある。
良いところや要望 塾長がベテランであり、信頼できる人であった。高校の評判なども聞くことができて、勉強以外でも世話になった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾を休んだときの、親への連絡も密にしてくれて助かった。
個別指導の明光義塾恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。通う日数によって料金が選べるのと、入会金や手数料などの費用の負担が少ないこともよかったです。
講師 親身に相談に乗ってくれました。勉強の仕方や分からないままに終わらせないところがいいと思います。
カリキュラム 独自のカリキュラムがよかったです。中間期末テスト対策も十分にとれるシステムや、振替制度の柔軟性がとても助かっています。
塾の周りの環境 家から通いやすいです。駅からも近いですし、交通の便がいいのがとても助かっています。それでも騒音もなく静かな環境で集中しやすいと思います。
塾内の環境 静かな環境で集中しやすいです。コロナ対策もきちんとされていますし、席がくぎられているので、他生徒に気を取られることなく集中できると思います。
良いところや要望 現状に満足しております。まだ入塾したばかりですので、今後に期待したいと思っています。まだスケジュールが安定していない中、振替制度が充実していることがとても良いと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾一之江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較しても妥当かなと思うが、家計的には厳しいと思った。
講師 特にない(短期間だったので)講師は大学生だったので、息子にとっては聞きやすく良かったと思う
カリキュラム 学校の教材をやってもらっていたのてわ、特に教材にかんしては触れていない。
塾の周りの環境 家から自転車で通える。駅近くのため学校帰りにも行けるところが便利。
塾内の環境 詳しくは息子から聞いていないなでわからないが、特に集中できないとかはきいていない。
良いところや要望 駅近くの便利さと、自分の都合で日にちをその都度えらべたので、学校のテストなどには都合が良かった
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、本人の成績が上がった結果から評価すると損はしていない。
講師 子供が分かりやすいと言っていた。本人が塾のレベルにあっていたと思われる。
カリキュラム 特に可もなく、不可もなく。子供の成績がアップしたのでそれで良い。あとは授業料が高い気がする。
塾の周りの環境 駅前にあるので立地は申し分ないと思われる。車での送迎にはやや不便かもしれない。
塾内の環境 集中出来るか出来ないかは本人でないと何とも言えない。本人が問題ないと言えば、問題ない。
良いところや要望 立地と費用対効果が良かったと思う。あとは本人が楽しく通えていたのが何より。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不明点や不満な点は感じられない。強いて言えば、一教科あたりの料金を下げて欲しい。
個別指導の明光義塾東久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金はこんなものかという気もする。季節講習を受けると料金が跳ね上がるのは仕方ないか。月々の施設管理費はもう少し安くしてほしいが、時勢柄、感染予防対策にも使われているのであれば納得するしかない。
講師 複数人体制で指導してもらっているので、様々な目で子を見てもらえる。子との相性はあるかもしれないが、子自身がどの講師ともよい関係性を築けていると評価しているため、ストレスなく授業を受けられていると思う。
カリキュラム 子の習熟度に合わせて進めてくれるので、理解が深まるとおもう。宿題は多いように思う。行事で忙しい時は、学校の宿題と塾の宿題に追われている。子自身はこなせているが、大きな行事が近い時はやや配慮がほしい。また、受験学年か否かで評価や満足度は異なるのでこれ以上は何とも言えない。
塾の周りの環境 教室前のスペースが広いので、自転車の駐輪には困らない。雨の時などは車で送迎しているが、近くにコインパーキングもいくつかあるため待機しやすい。
塾内の環境 教室は広々しており、生徒数も多すぎないので騒々しさは感じない。感染防止対策もしっかりとられているので安心できる。教室の前を都道が走っているので、緊急車両の走行が多いようだが、子はあまり気にしていない様子。自習用の机も十分用意されているのが良い。
良いところや要望 季節講習や増加授業など、希望の時間帯が取りやすい。教室長とも連絡がとりやすく、急な変更の相談にも乗ってもらいやすい。
個別指導の明光義塾豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な方だと思います。まだ通って日が浅いのでなんとも評価しにくいです。
講師 塾長の先生が非常によく話を聞いてくださるので
ここに決めました。
カリキュラム まだ通ったばかりなのでよく評価はできませんが全体的に良いと思われます。
塾の周りの環境 うちからとても近いので大変便利で良かったと思っています。まだ通ったばかりなので評価に値しないかもしれません。
塾内の環境 教室内がとても狭く自習環境には残念ながら適していません。これからどうなるか少し心配ではあります。
良いところや要望 これから成績が上がってくれることを願うばかりです。
先生方はわかりやすい授業をしてくれているようです。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常くらいですが、1科目事に金額が増えるため、2科目を受けさせてあげたかったのですが無理でした。
講師 まだ塾に通い始めてから、3回目くらいなので、まだわかりません。
カリキュラム 教材は勉強したい科目を選べたので、良かったと思いました。ただ希望の曜日がいっぱいだったのでそれが残念です。
塾の周りの環境 家からとても近いので通いやすいです。ただ教室は狭いかもです。
良いところや要望 自宅からとてもちかいのと、友達も通っているらしく安心して通わせられること
お住まいの地域にある教室を選ぶ