塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


超個別指導塾まつがくの口コミ・評判

3.69 134件
料金:3.2| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.9
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

高校生

1~20件を表示 / 24件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

超個別指導塾まつがく茅野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

講師に同世代の子供がおり保護者の悩みを理解してくれている点がよかった。

カリキュラム

子供に聞く限りでは普通とのこと。

塾の周りの環境

家から1km程度の距離で歩いても通える位置にある。
夏季休暇は午前中から開講されており通いやすい。

塾内の環境

体験入学に付き添った際に確認したが静かに勉強できる雰囲気となっている。

入塾理由

家から1km以内の距離で通いやすい
講師と面談したがこちらの質問にわかりやすく回答してくれた。

良いところや要望

茅野駅や自宅から近く通いやすい場所にある。
講師の人柄が良い。

総合評価

講師の方と話をしたが、目標を持つことの意義をよく理解されている方であった。進路についていろいろと相談に乗っていただけそうなためこの塾としました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく佐久岩村田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

講師

親や本人が知らないことも色々教えてくださるので助かっています

カリキュラム

全てお任せして子供を見てもらっているので、仕方ないと思っている

塾の周りの環境

自動車で送り迎えしているが駐車場がとりあえずあるので助かっています、駅の近くにあるのも送り迎えできないときに助かる

塾内の環境

先生が穏やかで子供にも合っている、色々教えてもらえるので助かっています

入塾理由

本人がいきたいと言ったので決めた、先生もぃぃので決めた
家からも近い

定期テスト

子どもの自由に勉強させてもっているようてす、学校の教材を持ち込んでいる

家庭でのサポート

送り迎えをずっとしている、長い休みも毎日送り迎えしている、、

良いところや要望

先生が穏やかで色々知っていて、子供にアドバイスしてくれて助かっています

その他気づいたこと、感じたこと

親が一人で夜勤業務があるので、子供に休みも任せているが、わかってくれている

総合評価

ここまで色々評価して、きちんと色々やってもらっていると改めて感じた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく飯山駅前通り校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

大学受験だったので少し高めだったのかなと思います。少し高かったけどその分、塾内の環境整備が良かったりしたです。

講師

分かりやすく解説してくださったと言ってました。ほとんどタブレットでの学習ですが小論文対策は先生が一緒に考えてくれたのでとても良かったです。

カリキュラム

授業はほとんどタブレットでなんかいも巻き戻して見ることができるので、いいと思います。

塾の周りの環境

バスもあるし、近くには駅もあるので通いやすいです。また、薬局やスーパー、飲食店も近いので休憩する時などにはいいです

塾内の環境

授業中はとても静かで集中しやすいです。タブレットにイヤホンをして授業するので周りの音はほとんど聞こえませんでした。

入塾理由

周りの頭のいい子が通っていると聞いたから。また、新しいところに挑戦するのもいいなと思ったから。

良いところや要望

集中しやすい環境で、先生の解説もわかりやすいです。希望の大学にも合格出来たので良かったです。

総合評価

今まで行ったところで1番良かったです。タブレットで授業するというのが1番印象に残りました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 その他スポーツ・健康
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく新潟木戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

普段定額で必要に応じて授業のコマ数を増減でき、振り替え授業もしてもらえるところは良かった。その他別途で受験対策を受ける時の費用がまとまった金額なので我が家にとっては厳しかったです。

講師

中学2年生から高校受験に向けて通い始めました。高校を決める段階でその先の進路を考慮したアドバイスを下さりました。高校へ通い始めてからも継続し、面談を繰り返す事で目標を早くに決める事ができました。振り返ると一貫して同じ先生に見ていただけた事が良かったと感じます。

カリキュラム

アタマ?に切り替わってからはタブレットとスマホと両方できる様になり息子も隙間時間にしていた様なので良かったです。苦手な教科に重点を置いたり定期テスト対策をしてくれたり柔軟に対応してくださいました。

塾の周りの環境

大通りから少し入った路地の住宅地にあり、静かで良かったです。駐車場が少ないので送迎の時間によっては混み合います。お互いに譲り合いや近隣の方に配慮が必要です。
冬は特に雪が積もると除雪が入らない為状況が悪化します。

塾内の環境

静かで明るく、清潔感があり良かったと思います。
面談スペースもパーテーションで区切られていますが圧迫感も無く良かったです。

良いところや要望

教室内は集中して学習できる環境が整っていると思います。体調がすぐれない日や天候ね悪い日、送迎が困難な日も在宅学習に切り替えて見てもらえるところは大変助かりました。
連絡方法が電話からLINEを使用できる様になり良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

学習面だけでなく将来どういう道に進むかというところで
1人1人に合わせた対応をしてくれていると思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく塩尻校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は他社がわからないので何とも言えませんが成績が上がれば良いと思います。

カリキュラム

教材につきましては受験前のカリキュラムなどにあったもので良かった。

塾の周りの環境

駅から徒歩で通わなければならず、地方のため車での送迎がめんどくさいでした。また、路駐しなければならず、気を使う

塾内の環境

教室は人数のわりに狭く、また、自習室も狭く感じましたため、もう少し広ければ良い。

入塾理由

勉強をするにあたり、的確な指導をお願いしたく、わたしが本人にも合っていると思いました。

定期テスト

定期テスト対策は良かったでした。苦手を中心に解説してくれたようでした

宿題

量は普通で難易度は子供に合わせいただいた感じました。特に問題なし。

総合評価

家から通えるところで選びました。ただ、家から少し遠いため大変でした。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立大学
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく松本村井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は手頃な価格ではあると思いますが、夏期講習などは特別授業が組まれたりするのど、負担が大きかったです。

講師

講師の方も丁寧な対応で、現在の様子や今後の課題なども都度伝えてくれてました。年齢が近いこともあり親しみやすかったことと、子供にとってわかりやすい指導を行ってくれていました。

カリキュラム

受験前の対策など、本人に合わせた指導内容を行ってくれていました。

塾の周りの環境

駅から徒歩で五分ほどと近かったので良いと思います。ただ、駐車スペースは狭かったので混雑時は駐車に困りました。

塾内の環境

教室の広さはちょうど良かったのではと思います。また、学年や教科ごとにテーブルなどで仕切ってあったので、良かったと思います。

入塾理由

個別、少人数での指導であったため、手厚く見ていただけるのではないかと思い決めました。

定期テスト

本人の苦手なところを重点的に個々に合わせた対策と指導をしてくれました。

良いところや要望

送迎時に、講師の方が子供の様子などを丁寧に伝えてくれてましたので、安心して通わせることができました。

総合評価

本人のレベルに合わせた指導を行ってくれます。またどこに進学したいのか、進学できるのか、本人にも目標として明確に伝え、それに合わせた指導をしてくれました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野運動公園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

若干高いと思いますが、曜日に関係なく通えるので良いと思います。

講師

大学受験について詳しく教えてもらえて良かった。
毎月保護者面談があります。

カリキュラム

家にいてもタブレットで学習できるので、良いと思う。
模試の結果がすぐわかって良い。

塾の周りの環境

通り沿いでわかりやすい。
隣がコンビニなので、お弁当やおやつを調達しやすい。

塾内の環境

個々に机があるので、集中できると思います。
出入り自由です。

良いところや要望

LINEで先生に連絡できる事。
先生から子供に声をかけて、細かく指導してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金的には普通ではないかと思う。しかし私立校に通いながらなので、どうしても負担感がある。

講師

通うのにある程度融通が効く点、講師に気軽に相談できる点が良かったと考える

カリキュラム

教材は本人の意向に沿って選定してもらえた。もう少し苦手教科に力を入れてもらいたかったと感じる

塾の周りの環境

自転車で通えるため、非常に便利だと思う。しかし交差点に面しているため、車での送迎に難がある。

塾内の環境

綺麗に整理整頓されていて、授業の環境はとても良いように見える。

良いところや要望

コミュニケーションは非常に取りやすいと思う。授業についても学校行事等で出席できない時の振替に融通が利いて良い。

その他気づいたこと、感じたこと

得意不得意が大きく偏っているので、不得意教科に力を入れてもらえたら良いと感じる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

とても良心的な金額です。
入塾時のまま定額なので、助かります。

講師

親切丁寧で、対応が良いです。
現時点で悪い点は見当たりません。

カリキュラム

生徒に合った教材やカリキュラムを迅速対応し、AIを活用して、解らない所は直ぐに教えてくれるそうです。

塾の周りの環境

駅前なので商業施設も多く、交通の便もよく、学校帰りに電車を降りて直ぐに塾に入れ、バス利用も塾にギリギリまで居られるので、とても良いです。

塾内の環境

とても静かで、皆さん集中して勉強しています。
塾内も清潔で整頓されています。

良いところや要望

入塾校以外の他校でも受講出来るのは良いと思います。
先生方も日によって居る場所が違うようなので、どこで受講しても心配はないように思います。

その他気づいたこと、感じたこと

対応も良く、感じも良い塾です。
先生方も気さくに声掛けをしてくれて、常に目を向けてくれていて安心できます。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく佐久岩村田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金設定がわかりづらい 料金設定が高い。 途中からプランがかわり今の方がいい。

講師

柔軟に授業日を対応してくれる。 的確な指示をしてくれる。 相談しやすかった。

カリキュラム

カリキュラムがわかりづらいかった。 曖昧な授業形式で良くわからない。

塾の周りの環境

駅が近いので通いやすかった。 学校帰りに寄れるのが良かった。

塾内の環境

スッキリした配置で、いつもきれいに掃除されていて、 良かった。

良いところや要望

振替等柔軟に対応してくれてありがたいです。 講師の先生がとてもいいです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
続きを見る

超個別指導塾まつがく新潟姥ケ山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生~高校生

料金

うちの子供は高校3年生まで通い大学受験まで見て頂きましたが、予備校に通うよりずっと安かったと思います

講師

理解できるまでとことん付き合ってくれるので、子供にとってはありがたい存在でした。

カリキュラム

高校受験の時は中学3年生向けの特別講習を開いてくれ、とても役に立ちました

塾の周りの環境

我が家からとても近い場所に教室があり通いやすかった。近くにバス停があるので遠くからも通える

塾内の環境

閑静な住宅街にあったので、雑音や騒音がなくよい環境だったようです

良いところや要望

とにかく講師の方が親身になってくれたので(うちの子供は当たりだったのかもしれませんが)子供がすごく信用していました

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野安茂里駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の塾よりも高めだったが、追加料金がなく、良かったと思うが負担は大きいです。

講師

講師は一人だったが好意で授業の回数を増やしてくれたり、試験前には特別授業で対応してくださった。料金は少し高めだったが、いい塾です。

カリキュラム

タブレットを使った授業で楽しかったようです。夏期講習も集中して勉強できて良かったようです。

塾の周りの環境

大体は自転車で行き、雨の日は歩きなので、20分かかるので。帰りは暗くなるので親が車で迎えにいきました。

塾内の環境

道路に面しているが駐車場があるし、ダンプカーや大型車の通行が少ないので騒音や建物が振動することもなく勉強できたようです。

良いところや要望

講師がとてもフレンドリーで楽しく勉強できるようで行くのが楽しいようです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野広徳校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

通い放題での価格なので良心的。夏期講習や冬季講習などの代金も含まれているので、追加料金が発生しないのはありがたい。

講師

子供の自主性を尊重してくれ、話もよく聞いてくれる。小さな教室なので、目が行き届くとおもいます。

カリキュラム

過去の苦手分野を徹底的にわかるまでやってくれる教材が良い。数学の教材がとくにおすすめ。

塾の周りの環境

住宅街に近いので静か。コンビニなどは近くはなく、短時間集中で勉強するにはとても良いと思う。

塾内の環境

整理整頓はできている。幹線道路の近くなので、車の走行音などは多少聞こえる。

良いところや要望

月に一回面談があるので、塾での様子がわかる。入室退室もメールで教えてもらえるので、ちゃんと行っているかどうかもわかるのもいい。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく佐久岩村田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

定額制なので分かりやすい。教室に何度通っても同じ料金なのでたくさん通えれば割安感もある。

講師

入塾前に相談に行った時にとても親身に話を聞いてくれた。本人は「先生の説明はとてもわかりやすい」と言っている。

カリキュラム

通塾の日や時間を選べるので、本人のスケジュールや体調に合わせて無理なく通えている。

塾の周りの環境

学校や駅から近く通いやすい。通りに面しているので暗くなっても安心。

塾内の環境

どのお子さんもとても集中して勉強しているので、本人も頑張って取り組めている。

良いところや要望

高校に入学してから気が緩んでしまい
ほとんど勉強しなくなってしまったが、まつがくに通うようになってから再び勉強に対する意欲が高まってきた。子どもに合わせて指導してくださるので、無理なく通えているのが良い。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく飯田アップルロード校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

とても良心的な料金体系だと思う。
本人が通う気になればいくらでも対応して頂けるので、通えば通うほど割安になる。
まとめて支払うと少し安くなるのもありがたい。
まとめて払ったのに退塾してしまった場合、月割りして返金してくれる。

講師

とてもはっきりと意見して頂けるので、どうすべきかがわかり易い。
親もヘンに迷わなくていいので助かる。
子供の性格も考えて対応してくれてると思う。

カリキュラム

「生物基礎」を選択したかったが、テキストの用意が間に合っていないといわれた。準備中だがいつになるかわからないという。その教室の講師陣のせいではないことはわかっているが、本部の方々には早急に対応して欲しい。

塾の周りの環境


高校の近くにあるので、学校帰りに歩いて通塾できるので良い。

塾内の環境

教室が狭い。隣の子ともっと間隔が欲しい。
あるいは低めのパーテーションが欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

資料請求してから説明を受けに行ったのですが、その時に対応して頂いた方が国公立の大学を卒業されていた方だったので、大学受験に詳しくとても良かった。やはり、文系よりも理系の受験経験がある方は頼りになる。


講師でなくても、窓口になる方はとても重要だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがくいなっせ校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

カリキュラムの内容、回数からすると特別高く感じることもなかった。

講師

個別指導で分からない原因を一から分析し、理解できるまでとことん指導。よって苦手科目の成績が確実に上がり、テストの平均点も軒並み上昇することができた。

カリキュラム

カリキュラム、教材ともに学習レベルに合ったものをチョイスし、効率的に学習できたのではないか。よって成績が確実に上がり満足であった。

塾の周りの環境

交通の便はあまり良いとは言えないが、自宅から近かったので問題なし。

塾内の環境

換気に関してはあまり重要視していなかったので特別きにすることはなかった。

良いところや要望

特別にはなし、改善点も特になし。料金的にはもうちょっと抑えても良いかなと。

その他気づいたこと、感じたこと

特になし。立地がもう少し利便性の高いとこだと良かった。他は満足。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野柳町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

やはり学習塾はどこも高いので仕方がないかとは思いましたが、もう少し安いと良いと、思います。ただ長男が最初に入塾したときは出版社の子会社だったので、その出版社が発行する凄く高いテキストをセットで一度に買わされました。その後その出版社が潰れて学習塾が独立してからは必要なテキストを順次買うようになり(月謝と一緒に張替え)無駄なく納得出来るようになりました。

講師

勉強担当の先生はたんたんとしていて、進み具合に合わせて教えてくれます。学習状況を説明してくれる、学長?の先生は優しく丁寧に状況を説明してくれて、進学のアドバイスをしてくれました。

カリキュラム

進学校を目指してガンガンやるというよりは今よりも成績を少し良くしてくれる感じで、息子には合っていたようにおもいます。

塾の周りの環境

中学から近かったので良かったです。途中で教室が引っ越したのですが、家に近い方に引っ越したので良かったです。

塾内の環境

整理整頓されていて明るく、広い自習室もあるので良かったです。

良いところや要望

長男は自主学習で高校の成績を今のまま維持すれば推薦で大学に行けるということで、塾はやめてしまいましたが、ひどかった息子をなんとか公立のまともな学校に入れもらえたので、良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:高校生

講師

生徒ひとりひとりに合った指導をしてくれているのでその点がよかったです。

カリキュラム

まだ1回しか行ってないのでよく分かりませんが子供はこの塾にして良かったと言っているので良かったのだと思います。

塾内の環境

小学生から高校生までいるので早い時間帯に行くとどうしても小学生達がにぎやかだそうですが、そういう状況でも集中できるようになれば良いです。

その他気づいたこと、感じたこと

料金が高いです。
冬期講習を受けると入塾金はタダというところが多い中、入塾金がかかるのと、契約が1年間でその期間内に辞めるとお金がかかるのはびっくりしました。

続きを見る

超個別指導塾まつがく新潟姥ケ山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

個別指導塾という事で集団塾よりは少し授業料が高いかもしれないが、お休みした時に振替授業をしてもらえる事などを考えると妥当な料金だと思います。

講師

苦手分野や漢検などの資格試験を受験する際に、塾のテキスト類とは別にプリント等を用意してくださり、とても助かりました。

カリキュラム

中学3年生の時には半年以上に渡り特訓講座があり、普段は個別指導ですが特訓講座は仲間と一緒に講義を受け、みんなで頑張ろうという一体感のもと、頑張っていました。

塾の周りの環境

近くにバス停やコンビニがあり、通塾や長い時間の講座の合間に買い物に行けたりで良い環境だと思います。

塾内の環境

個別指導と言っても机が遮られたりしている形態ではないが、集中できる環境だと思います。

良いところや要望

先生が生徒思いなので、子供も頑張ろうと思えるんどと思います。 高校受験が終わったら辞めさせようと思っていましたが、本人の強い希望で高校2年生になった今も通い続けています。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、先生方は一生懸命な方ばかりでこのまま大学受験までお世話になろうかて考えているところです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:高校生

講師

とてもわかりやすく、優しく丁寧に教えてくれました。子供の状況にあわせて指導し、状況も伝えてくれるので助かります。

カリキュラム

本人のでき状況にあわせて指導してくれるので、助かっています。

塾内の環境

清潔かんがあり、整理整頓されていて、勉強しやすい環境で、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

全体的にバランスがとれていて、とても良いと思います。特にはじめて塾に通われる方でしたら、はじめやすいかなと思います。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、超個別指導塾まつがくの口コミを表示しています。「超個別指導塾まつがくはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください