塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


超個別指導塾まつがくの口コミ・評判

3.69 134件
料金:3.2| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.9
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

小学生

1~20件を表示 / 22件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

超個別指導塾まつがく小諸駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

月謝は変わらないですが、維持費や講習費、テストなどの追加料金が難です。

講師

塾長の声が聴きとりずらい。将来についての情報は分かりやすく説明をしてくれる。

カリキュラム

その子に合った教材を提案してくれるので、ありがたいと思います。

塾の周りの環境

駅前なので、夜でも明るいです。しかし、飲み屋さんもあるので、不安な面もあります。
駐車場スペースがないのも困ります。

塾内の環境

小さな個室はありますが、プライバシーはあまり守られてはいない感じがします。

入塾理由

中学受験に向け、一緒に頑張って頂けそうな講師、環境を重視しました。

定期テスト

テスト対策授業は、今までに一度もやって頂いてはおりませんね。

宿題

あまり多くはありませんが、ポイントをつかんでいるような気はします。

家庭でのサポート

送り迎えや、とてもこまめな面談があります。似たような話しも多いですが。

良いところや要望

子どものことを否定せずに、その子の将来に向けて応援をしてくれる感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュールの変更もスムーズに行ってくれるので、安心しています。

総合評価

ひとりひとりに合った教材や、内容にしてくださっている様子が感じられます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野柳町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

定額制プランなので料金は分かりやすい。
夏期講習などの長期休みでは追加料金が発生するが、学年が上がっても基本料金は変わらないので良い

講師

電話をしたとき、取り次ぎの声が電話越しに聞こえた事があった。子供の名前を呼び捨てで呼んでいて不信感を覚えた。

カリキュラム

AIが子供の進捗度合いに合わせてカリキュラムを組んでくれる。
分かるまで繰り返しやり、理解できているか確認できる。

塾の周りの環境

基本的には徒歩で通っていたのであまり問題はないが、駐車場が少ないので、道に停めて待機したり雨や雪の人の送迎が大変であった。

塾内の環境

あまり、学習スペースを見ていなので分からないが子供は特に不満ないようだ

入塾理由

家や学校から近くにあるので子供だけで通いやすいとおもったから。

定期テスト

定期テスト対策か分からないがおそらく単元毎のテストはあったと思う。

宿題

宿題があったのか子供に聞くしかないので、本当の毎を言っているのか不明

家庭でのサポート

入塾の前に何件か見学しにいった。
子供が通いやすい、話しやすい講師がいるところを選んだ

良いところや要望

気がのらないときも子供のやる気を出させてくれる声かけをしてくれていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

前は電話のみだったが急な休みの振替もLINEで連絡できるので便利だと思います。

総合評価

通いやすく、塾の雰囲気も良いのでどちらかというと良い塾だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野運動公園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

月謝いがいにテキスト代などがかかり、安くはないが、こんなものだろうという感じ。

講師

丁寧に教えてくれている様子で、本人も理解して次に進んでいる様子が窺える。

カリキュラム

個別指導と言っても、講師がマンツーマンではなく、基本的にはタブレットやテキストを利用して自学自習という感じで、わからないところを教えてくれるみたいです。

塾の周りの環境

駐車場が狭い。大通りに面しているため、明るく、歩道も広く安全な方だとと思う。

塾内の環境

雑音は気にならない。建物自体もきれいで、清掃も行き届いているため、環境は良い。

良いところや要望

今のところ子どもが楽しそうに通っているので、雰囲気がいいのかと感じている。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

月謝に追加料金はなし、学年が上がると月謝が上がるというのもないのは良い。料金体系は分かり易いが、結局は教材で追加費用が何かとかかる。
atama+の教材代が年間払いなので、毎年の年度初めの費用が大きいと感じた。ここの塾に通う一番の理由はこのatama+だが、小学生は算数と英語のみ。

講師

入塾についての説明や子供に対しての学習目標を明確にしていただけた。

カリキュラム

ここに決めた理由の1つとしてatama+が挙げられるが、小学生は算数と英語のみで、主要科目である国語、理科、社会がないのに少しがっかりした。atama+は自宅でも学習を進めることができるので、そこも良い。
atama+対応教科以外は参考書等の教材を使用するようだが、論理エンジン以外の教材は何を使うか聞いていないので、少し不安ではある。

塾の周りの環境

駅近のため、立地は良いが、車での送り迎えは駐車場がないため、一度、近くのパーキングに入れて等、少し手間がかかる。もう少し大きくなったら、電車で通うということもできるので、ゆくゆくは電車通学にしたい。

塾内の環境

個別指導だが、個別の仕切りはなく、集団での席となるため、良し悪しはある。
周りの雰囲気がみんな集中して取り組んでいるため、自分もやらないと!という気持ちになってくれるので、そういう面では良い。

良いところや要望

何のために学習するのかを子どもと対話しながら聞き出していただき、それを実現するためには、
というところから逆算的に今、何をすべきかをお話しいただきました。
子どもも目的なしに学習するのは乗り気ではなかったのですが、お話しいただくことで、学習する意義を見つけつつあります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく小諸駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は定額制なのですが、テストや雑費などかかります。毎日通えば安いかもしれませんが、週一回なら割高です。

講師

女性の講師は愛想がありませんが、男性の講師は優しそうな気がします。

カリキュラム

カリキュラムは良いですが、定期的なテストが受験対策に向いているのか疑問に思います。

塾の周りの環境

駅前なので明るさはありますが、飲み屋も多いので少し不安です。

塾内の環境

フロアはパーテーションで囲まれていますが、自習室はないと思います。

良いところや要望

面談などで、子どもの学習ペースや苦手な部分などを知ることが出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと

振り替えはしたことがないので分かりません。定額制なので、休んでも料金は変わりません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく小諸駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

毎月は少しお高いが、週に何日通っても同じ金額は有難いので良かった。

講師

説明が分かりやすかった。先生が丁寧な対応をしてくれそうなので期待している。

カリキュラム

毎月の管理費が高い感じがする。季節講習費がかからないと有難いが仕方ない。

塾の周りの環境

駅前なので、夜でも明るくて助かる。飲み屋が多いので、そこが少し心配。

塾内の環境

塾生は多いが、パーテーションがあるので集中して勉強に取り組めそう。

良いところや要望

授業はタブレットもあるが、紙面もあるので良い。出来れば記述をして確実に覚えられると良いが。

その他気づいたこと、感じたこと

教室までの階段が多くてちょっと大変。登りは仕方ないが、降る時に子どもが転ばないか心配。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく塩尻校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

中学生からなのでこんなもんかな…って感じ
中1から入校して高校生になっても金額が一律なのが嬉しい

講師

講師が男・女どちらでも選べるのが良かった
どなたも優しくて任せられそう

カリキュラム

教材とアイパットを使用できるのが新しい
時間数の制限がないので満足した気分がする

塾の周りの環境

塾下に駐車場があり、止めるスペースがいっぱいあるのがいい
すぐそばにコンビニもあるので便利

塾内の環境

講師が歩きながら一人ひとり寄り添っている感がとてもいい
お迎えに行くと今日やった内容と復習の点をこまめに教えてくれる

良いところや要望

志望校に必ず行かせてください!とお願いしたら
「志望校に導きます!」と言ってくださったので親身に感じ安心した

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

個別にしては安い方かと思います。
設備費が、意外と高いのが気になります。

講師

まだ入塾したばかりなので、これから分かると思いますが、子供は今の所満足しているようです。

カリキュラム

講習費はかからないのですが、教材費はかかります。
何回受けても料金は同じなので、子供のやる気によります。

塾の周りの環境

駅前なので、明るくコンビニもあるので安心です。飲み屋もありますが、明るい道が家の子には安心できるようです。

塾内の環境

駅前に、最近移動したようで教室内は綺麗です。つい立てがあればなおいいと思います。

良いところや要望

まだ入塾したばかりなので、これから色々分かると思います。
設備費が、もう少し安いとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上里校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

高いと思いますが、まだ通学したばかりなので料金に見合うかは分かりません。
小学生で授業したらその料金が中学になっても継続する様です。

カリキュラム

季節講習費は、全て月の授業料に含んでいます。教材は、独自のタブレットを利用してAIで本人に合った内容を選択して勉強する様です。

塾の周りの環境

車で送迎するので特に不便ではありません。
交差点なのでやや駐車場が入りにくい所はあります。

塾内の環境

みんなイヤフォンをつけて学習するので、集中出来る環境の様です。

良いところや要望

もちろん施設費や教材費などもう少し安いと助かります。
コロナ渦なので、希望によっては自宅学習が出来たり、定期テスト前の講習や季節講習費も追加代金がかからないのはありがたいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく新潟姥ケ山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

何度通っても一律なのが良い。
最初、夏冬季講習の追加料金がないと説明があったが、
任意なだけで、結局は追加料金があった。

講師

明確な説明でわかりやすく、こちらの話もきちんと聞いてくれます。
子供の今の状況に対応しようとする姿勢が感じられ、安心して任せてみようと思えました。

カリキュラム

良い点。
平日、何度通っても、金額が変わらないと言う点が
良い。
悪い?点。
つまずくと教えてくれるのだが、なかなか質問が出来ない子供にとっては、進むのが遅くなるのではないかと
感じる。
タブレット学習が主なので、タイムリーな進み具合が把握できないのではないかと思う。

塾の周りの環境

周辺の道路が暗いのと、駐車場が数少ない。
ちょうど、交差点にあるので車両の出入りが難しいように感じる。

塾内の環境

整理整頓していて、子供達は集中していたように思う。
下足入れやスリッパなどもきちんと場所があるので
ごちゃごちゃしていなく綺麗。

良いところや要望

しばらくは様子をみようと思う。
個別な面談や子どもとの対話も月に一回あるようなので子どもの様子や学力をみて教科を増やすか検討する。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく飯田アップルロード校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

定額制なので、複数の教科の勉強をさせたいと思うと料金的に助かる

講師

相談の段階から話しやすく、子供がつまづいた時も呼ぶ前に来てくれる

カリキュラム

タブレットを使うことで、本人がゲームの延長のような感じで楽しんで出来ているので合っている

塾内の環境

先生も少なく、主にタブレットが授業する感じなので話し声も少なく集中できる

良いところや要望

学習のフィードバックがもう少しあるとよい
今どこまで学習していて、課題はなにかとか

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく長野運動公園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

周りの塾に比べても、決して高くはありませんが、内容的には安いとは言えないと思います。

講師

よく言えば優しい先生でしたが、もっと厳しく指導してもらいたかったです。

カリキュラム

少し、レベルが低いように思います。 もう少しレベルの高い学習をお願いしたかったです。

塾の周りの環境

送迎の際は、路上駐車になってしまいます。 治安は、良いです。

塾内の環境

自習室スペースがあるものの、個別のブースがあるわけでは無いのであまり集中して出来ないかもしれません。

良いところや要望

欠席時の振替も融通がきかず、何回か振替が出来ないことがありました。高いお金を払っているのでもう少し配慮してもらいたかった。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。 成績は上がりませんでした。 本人の努力も足りなかったかもしれませんが。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく上田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金ですが、高くも無くて、長い休みの講座とかも含まれているので助かります。

講師

親身になって色々と教えて貰い助かります。 他の人にも紹介したいと思います。

カリキュラム

学校ノート授業よりも先に進んでいるので、学校では授業がわからないと言うことは無いです。

塾の周りの環境

家からも自転車で行ける距離なので、周りにはアリオがあり明るいので心配は無いです。

塾内の環境

パソコンとかタブレットなどがあり、在宅でも授業が受けられるので非常に良いと思います。

良いところや要望

親身になって、最後まで解るように色々貰ったり教えてくださるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

急な休みの変更とかも融通が効いて助かります。 親切丁寧にです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく飯田アップルロード校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

妥当な料金なのかなと思っています。

講師

子どもが先生に質問しやすい環境なのではないかと思います。

カリキュラム

テキストを中心にその子に合った指導をしていただいていると思います。

塾の周りの環境

公共交通機関はありませんが、自宅から車で近い事もあり、送り迎えに特に不便は感じません。

塾内の環境

子どもが集中して出来てるようなので、特に問題はないかと認識しています。

良いところや要望

苦手な所を見つけていただいて、わかるまで指導していただけたらと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく須坂駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生

講師

必ず生徒の人数に対して先生の配置が行われていて、講師不足な感じとかはありません。

カリキュラム

小学校6年2月からの入塾だった為、テキストを購入する事なく塾にあるもので対応して頂いた事が良かった。

塾内の環境

色々な塾を見学しに行ったが一番空調が快適だった。駅から近く学校帰りにそのまま通えるのがよい。

その他気づいたこと、感じたこと

進路について色々相談にのってくれる雰囲気がいいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく本庄校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

入った時から料金は変わらずなので助かってますがもう少し安いとパートなのて助かります

講師

色んな相談にも親身になって乗ってくれるので悩んでる事も子供の性格を見て勉強方法やアドバイスをくれるので助かってます。

カリキュラム

教材をやってたりタブレットなどを使って楽しくすすめていけたりするので助かります。

塾の周りの環境

治安も悪くなく車で送迎するのも10分程度の場所なので働きながら送迎するにはとても良いです

塾内の環境

個別なのでしっかり子供と向き合ってみていてくれるので安心してます。教室内も静かなので勉強を集中してやるには最適だと思います

良いところや要望

コミュニケーションも取れてるようですし電話の対応なども良いので特にありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく茅野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金が高い。半年ごとの教室維持費が高い。夏期講習などは別料金なので大変。

講師

こどもの視点に立ってやってくれるので楽しく通うことができているようです。

カリキュラム

国語については漢字よりも文章題の解き方を教えてもらいたいです。

塾の周りの環境

周りは店も少なく街頭も暗いため、一人で帰ってくるのは不安があります。

塾内の環境

あえて開放されたスペースのようです。それがよいのかはよくわかりません。

良いところや要望

入退室のメールが来るのは安心できる。料金に納得いかないところがある。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく新潟木戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:小学生

講師

まだ入塾の手続きの際と、夏期講習で迎えに行った時の2人の先生と少しお話しただけなのですがとても話しやすい先生方でした。保護者にだけでなく子どもにも説明したり、質問したりとほかの塾よりも“子どもと一緒”ということを念頭に置いてくれていた感じで好印象でした。

カリキュラム

まだ夏期講習4回行っただけなのでカリキュラム、というと正直よくわからないですが、テキストでの学習のほかにeラーニングも使えるということで楽しみにしています。以前スマイルゼミを受講していて、特に図形問題で何回考えても「…?」となっていたのが動く図で説明されると一気に理解するということがたびたびあったのでそういった機能を使えるのは大きいと思います。また、受講は英算だけですがeラーニングは追加金などもなしで全科使える様なのでありがたいです。

塾内の環境

長机が並び、パソコンスペース?や面談スペース?などもがっつり仕切られたりはしていなくてオープンなイメージでした。はじめは1人1人机がついたてで仕切られている塾も集中できていいかなと思っていたのですが、でも試験や学校の授業ではついたてなんてないですし、講師の方々の目も届きやすく、逆に子どもの側もそれを意識して取り組めるのでいいんじゃないかなと思っています。靴脱ぎスペースも広く、アットホームで良い印象を持ちました。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもがとにかく打ち解けるまでに時間がかかる子なのですが、夏期講習は毎回楽しみにして行っていた様だったので安心しています。中学入学に向けて集中して勉強する習慣がついてくれたらいいなと期待しています。

続きを見る

超個別指導塾まつがく長野柳町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別塾だから仕方ないとは思うが、結構毎月の支払額は高めではないかと思う。

講師

勉強が分かるようになった。分からないところをすぐに見付けてくれ、教えてくれる。

カリキュラム

夏、冬、春の長期休みは、別途料金の講習会となっており、結果的に費用が掛かる仕組みになっているのが大変。

塾の周りの環境

家から近く、交通量が多いので、人目につきやすく通うには便利で安心な面もあるが、1人で通わせるのは心配。

塾内の環境

近くに団地や保育園があるが、塾の時間帯は騒音もなく、塾内は賑やかな感じはなく勉強する雰囲気が出来ているので、良いと思う。

良いところや要望

分からないところをすぐに発見して教えてくれるやり方は、子供がやる気になってくれたので、有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通い始めて1ヵ月半ほどなので、まだ分からないことの方が多いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

超個別指導塾まつがく須坂駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

初回限定の割引があったので安く参加出来てお得だったと思います。

講師

夏期講習で行っていましたが、行っていた時は良かったが、習慣化出来なかった。

カリキュラム

教材などもなく……親としては何をやってるのかわからなかった。

塾の周りの環境

駐車場が無いのでとても送迎に困りました。駐車場が欲しいです。

塾内の環境

駅前で交通量も多いので雑音など気になっていたが、そうでもなかったようです。

良いところや要望

マンツーマンで、分からないところに個人的に対応してくださったようなのでそこはよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、超個別指導塾まつがくの口コミを表示しています。「超個別指導塾まつがくはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください