- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,437件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「埼玉県入間市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院仏子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が安定しない。体調不良で塾長が変わったり、講師が簡単に休みすぎる。
講師 塾長はじめ、講師陣が若すぎる。子供にとってはよいかも知らないが、あまり結果がらでないことを考えると、もっと熟練の講師がほしい。
カリキュラム この設問は、本人のやる気が大きく影響すると思うので、塾に対するものはない。
塾の周りの環境 家からの距離もさほど遠くはないし、塾までの周辺の明るさ、安全性を重視したいので、その点でいえば不満はない。
塾内の環境 室内の環境はとてもよく整っていると思います。個別スペースも綺麗だし、いうことはなし。
入塾理由 すでに通っていた友達と、その母親から情報をもらって、子供に合いそうだと考えたから。
定期テスト 面談で塾長に聞くとあるようだか、子供が話さないのでわからない。
宿題 うちの子供はマイペースで、終わったら、こんなに時間がかかった、という感じ。
家庭でのサポート 自分が勉強しやすい場所でやってよいことにした。父親はダイニングでやると、消しゴムカスを残すのでかなり嫌がっている。
良いところや要望 環境はとても良い。講師は熟練者を数名は置いてほしい。みな若すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とはいうものの、あまり効果が感じられないので、よくわからない。
総合評価 やはり結果ぎ変わることを期待して、通わせ、お金をかけているので、やや不満。
ITTO個別指導学院下藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額よりも結果が出るかどうかで判断
講師 可もなく不可もなく、何度か面談をしたがよく個人をみているが、少し甘いかな。
カリキュラム 個人なら実力に合った内容を洗濯しているようだし、結果が出始めている
塾の周りの環境 徒歩でいける距離である。
交通量が多いのが不安要素であるが、逆に人気のない場所でも困るので、ちょうどよいかな
塾内の環境 自習室が結構空いているから利用しやすいし、個別形式なので子供もやりやすいようだ。
入塾理由 友達からのすすめで。
親御さんからの評判もよく、近所であるから。
定期テスト 通常の教室とは別に、料金追加なしで自習室が完備されて、質問にも答えてくれるようだ。
宿題 宿題はないのかな、学校の宿題しか聞かない。
宿題より、その場での学習のために通わせているから、合格点
家庭でのサポート 自主性を会得するために、特にサポートはしない。
自己責任で管理させている
良いところや要望 連絡はLINEで直前でも取れるし、要望はだいたい聞き入れられるから満足している
その他気づいたこと、感じたこと 自主性のいっかんで、必要以上に塾の話はしないようにしているし、よほどのことがない限り子供も理解している
ITTO個別指導学院下藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容やその他の事柄に対して決して高いとは感じない、まぁ妥当と言った所(良い意味で)他の塾はわからないが。
講師 授業の内容がわかりやすく子供にとって非常に有意義な時間であると感じる。又、講師の言葉使いも非常に好感がもてる。
カリキュラム 実際に子供の成績向上につながっている事が全て。カリキュラムや教材の内容に関しては我々親がとやかく言う事では無いと思います。
塾の周りの環境 自宅からも近いし教室も清潔感がある
塾内の環境 多少の雑音は仕方ない
入塾理由 自宅からほど近く、授業の内容も想定!希望していたものと相違無かったため。最初の電話問い合わせ時に好感が持てたため。
良いところや要望 要望は特にない。今のままで十分良い塾だと思います。強いて言えばもう少しリーズナブルだともっと通う回数を増やせます。
総合評価 学ぶ環境、講師、授業全てバランスがとれていると感じます、良くも悪くも平均的。
ITTO個別指導学院仏子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くはなかったが、効果の面から考えると相応なのかと思う。
講師 個別指導を売り物にしていだが、中学3年の冬にいきなり担当していた講師が辞めてしまい、希望校に合格できなかった
カリキュラム 5教科自社で作らてたテキストのようだが、受験に合っていたのかよくわからないから
塾の周りの環境 塾の周りの歩道が狭く、夜は該当も少ないので危ない。駅から距離もあるので、結局親が送迎をするようになってしまった。
塾内の環境 しきりもきちんとされていたし、机も綺麗だったと思う。自習室も自由につかえたので、やる気がある子はいいと思う
良いところや要望 個人面談をまめにしてくれて、神学のアドバイスなども丁寧にしてくれたのは助かった。ただ、塾長次第で雰囲気があまりにも変わってしまうのはどうかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は所詮アルバイトなので仕方がないのかもしれないが、実力の差がありすぎ。
ITTO個別指導学院仏子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を考えると大分負担でしたが一般的には標準料金なのかと思います。
講師 テスト勉強内容や受験に対して相談にのってもらえ指導を頂けたから。
カリキュラム 他を知らないのでよくわからないが教材を基に勉強した結果だったので良かったのかと。
塾の周りの環境 基本夜ということもあり車での送り迎えでした。片道約10分弱なので特に不便は無かった。
塾内の環境 教室は基本3人くらいの個別方式なのでなんら不便はありませんでした。
良いところや要望 休んだ場合でも振替予約が取りやすいので易かったのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校より受験に対しての知識はあったように思いました。実際に相談したのは塾の講師が多かったです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ