- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,437件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「広島県広島市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 持っている教材で使えそうなのはそのまま引き続き使えるようにして、コストダウンに努めていただきました。
講師 我が子の特性を見極めて勉強の進め方を考えてくださってるようです。
解らなければ何度も繰り返し教えていただいてます。
カリキュラム 学校によって教材を変えて、その子によって進み方や教え方を考えてくださってるようです。
塾の周りの環境 スーパーや公園があって人通りが多く良かったと思います。
家から通いやすい環境にありました。
塾内の環境 ちゃんと、登塾した子供の顔を一人ずつ確認されてます。
個別にちゃんと仕切られていて勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾の授業の様子をメールしていただいて、様子を把握出来て嬉しいです。
ITTO個別指導学院広島城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナ対策をして頂いてる。
入塾したかった曜日が叶わなかった。
カリキュラム まだ、入塾したばかりなのでよく分からないが、夏期講習などもある様だし、目標高なども決めて頑張る様指導して頂いてる様です。
塾内の環境 コロナの大変な時に、衛生面などに配慮し開校また、休校の補填など工夫して頂いた。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、受験が終わってないので評価は難しいですが、嫌がる事なく通えてる点は良かったです。
ITTO個別指導学院広島楽々園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので妥当ではないかと思います。また、個々に応じてカリキュラムの設定も相談に乗ってくれました。
講師 科目ごとに講師が違い、講師によって子供のやる気が違っていた。
カリキュラム 教材の難易度が高いと感じていたが、個別に丁寧に添削してくれていたと思います。
塾の周りの環境 広電の楽々園駅からも徒歩で行けるので、交通の便も良く、塾の入退室もメールにて連絡があったのでので、安心できました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いように思いましたが、一人ずつ仕切りがあるので、集中はしやすかったのてはないかと思います。
良いところや要望 個別指導のため、個々に応じた指導がしてもらえて良かったです。都合が悪くなった時の振り替えの日程を子供だけでなく、保護者にも伝えてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱意が子供にも伝わっていましたので、勉強するモチベーションがあがりやすかったと思います。
ITTO個別指導学院広島城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、金額的には高いかな?と思いましたが、自習が自由にできたので、ほぼ、毎日通っていて、それを込みで考えると、まあまあかな?と思いました。
講師 講師の先生は、とても親切に対応してくださいました。塾長の先生は指導力もあるとおもいましたが、ほかの講師の先生は、あまりよくなかったようなきがします。自習室も自由に使えて、子どもは喜んでいました。塾にいく時間が多かったように思います。
塾の周りの環境 家と学校に近い所でしたので、その点はよかったです。すこし手狭な感じで、自習室も狭く、また、食事をしたりするところがなく、学校帰りにいったとき、困りました。
塾内の環境 手狭な感じでしたので、自習する場所がないときもあったそうです。
良いところや要望 塾長の先生がとても、フレンドリーに対応してくださいましたので、子どもも気軽に通塾しました。
ITTO個別指導学院広島楽々園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均を考えてもそんなに高い訳ではないですが、やっぱり高いです。最小のものしか受けさせられないです。
講師 娘の話をよく聞いてもらえているようです。 自習によく行ってるので楽しいみたいです。
カリキュラム 指定のものではなくて自分のしたいことを優先してくれるので教科書とかでもいいのでたすかります。
塾の周りの環境 車の通りも多いので暗い道を一人で帰らせなくてもいいので安心です。
塾内の環境 自習によく行くので勉強の環境がいいのだと思います。 個々の机なので居心地いいみたいです。
良いところや要望 家での勉強がはかどらないようなので塾はいいみたいです。勉強ができる環境は助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院広島城山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルだと思います。この値段でこれだけ教えていただけるのなら満足です
講師 教室の雰囲気、先生の雰囲気がとてもよかったです。教え方もとても分かりやすく子供にはとてもあっていたみたいでよかったです。
カリキュラム とても分かりやすく、教材も子供にあわせてあってよかったです。
塾の周りの環境 車通りの多い場所にあって送り迎えもしやすい場所なのでよかったです。
塾内の環境 とても清潔感があって環境はとてもよくてとても集中して勉強ができると思います。
良いところや要望 今のままで満足しているので特にありませんがもう少し先生と保護者のコミュニケーションがほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたこと、感じたこと、とくにありませんがこのままで満足している
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安めだと思います。夏期講習も受けていましたが、大手に比べると安いと思います。
講師 この子にはどのような教材がいいのか、よくわかっていなかったような気がします。事前の知らせも受けずに講師が変わったこともあり、戸惑いも受けました。模試の結果を報告するのも遅すぎで、何かあれば向こうからの電話が普通だと思うがそれもなく、受験を考えている子供に対してどう考えているのか、
カリキュラム 受験予定で、過去問をやったりしていましたが、色々な学校を受けると塾には伝えているのにもかかわらず、専願の過去問を解かされたと、子供から報告されたこともあり、あまり問題を持っていないのかなと思いました。
塾の周りの環境 自転車で行ってましたが、送り迎えをしていたので特に問題なかったです。一つ言うと、塾の前に、信号のない横断歩道があり、こっちは渡ろうと待っているのに停まってくれない車が多く嫌な気持ちになります。
塾内の環境 ただの板で仕切られているだけなので、しゃべっている人がいると、勉強に集中できないと思います。
良いところや要望 あまり私も子供も、この塾で良かったねという印象は無かったです。もともと通う前から、偏差値は良かったので、このまま成績がいい状態で、いい学校に受かればいいなと思っていました。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導を考えるとさほど高いと感じなかったが、結果が出なかったので満足度は低い。
講師 個別なのでそれぞれの進捗に合わせて勉強を見てくれる。授業はやや騒がしかった。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては特にコメントなし。苦手な算数を選択していた。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だが帰りがけが暗いのでバス利用もしくは車で迎えに行っていた。
塾内の環境 塾でしかも個別指導にもかかわらず、少々騒がしかった。集中しにくい環境。
良いところや要望 特徴である個別指導で一律に教えるのではないので子供の理解度に応じて勉強できたのは良かった。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的にやすい、こちらの意見に合わせて回数や時間も調整出来た
講師 指導力がない先生が教えており、子供へのアドバイス・提案などがない
カリキュラム 個人の思いにあわせて苦手な分野、日数、時間を調整できることが良かった
塾の周りの環境 車の通りがおおい
塾内の環境 特に問題はない、静かで騒ぐ生徒もいないことは良かったと思います
良いところや要望 先生の指導力を高めて欲しい。経験値を生徒に提案できるようにしてほしい
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を鑑みればかなり高い、また多くの講習を何十万も払わせて取らせるがまったくといっていいほど効果がないと思われる
。
テストターボという定期テスト対策の講習もあるが自習で補えるものにお金を払わせる意味が分からない、他の塾ではお金を取っていない所が多い。
講師 講師の先生の入れ替えが激しいと思います。
信頼関係が築かれてきてもすぐにまたやり直しということが多いです。
カリキュラム 個々のカリキュラム?全員に同じ指導をしていると子供が言っていました。
塾の周りの環境 駅がとても近いので良く、またスーパーも併設されているので便利がよい
塾内の環境 騒ぐ人が多く集中できない、また冷暖房が極端すぎる。
しっかりと注意をすべき
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 色々アドバイスをいただき、はっきりとした回答をしてくださるので、とても参考になりました。
志望大学も迷っていたけど、相談に乗って頂き、
一本に絞る事が出来ました。
カリキュラム いつでも自習室が使えるのと、先生が常時、いるので、質問も、しやすいかと。
塾内の環境 静かで良かったです。自習室もちゃんと確保がしてあり、集中が出来そうです。
どこの塾もそうなのですが、ご飯を食べるスペースがあれば、子供もそこで食べる事が出来るのですが、毎回食べる所を探して飲食してます。そういうスペースの確保があれば、いいのになっと、思います(^^)
その他気づいたこと、感じたこと 駅もコンビニもスーパーも近く、夜遅くなっても人通りがあり、安全性である。
塾の講師も、フレンドリーで、質問しやすいのではないでしょうか。
とても良いと思います。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りーぞなぶる。ほかにくらべるとりょうしんてきで選べるプランもおおい
講師 可もなく不可もなく。体験に基づく、指導がもっとほしかったです。
カリキュラム 特に変わったことはない。生徒に合わせたカリキュラムを用意してほしい
塾の周りの環境 くるまのとおりが多くあぶない。くらいみちなとてよるはちゅういがひつよう
塾内の環境 とくにうるさくはない、さわぐせいともいないため、べんきょうしやすい
良いところや要望 おかねがやすい、しずかなかんきょう。こじんの実力にあわせてくれる
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないので、通わせやすい。コマ数などメニューも選べるので良かった。
講師 勉強の教え方があまりよくなかった。また、経験値によるアドバイスも少なかった。
カリキュラム 明確なカリキュラムが定まっていなかった。教材も一般的なものだった。
塾の周りの環境 目の前の道が車の通りが多く、歩行者を優先するドライバーもすくないため、とても危険。
塾内の環境 特に問題はなく、普通に整理整頓されている。特にうるさい学生もおらず、勉強環境には悪くないと思います。
良いところや要望 入試情報や過去問、周辺の治安などこれまでの受験結果を元に情報が貰えるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。塾のレベルに差があるが、環境面や予算で選べる幅は多い
ITTO個別指導学院広島庚午校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べてやはり安くはないです。でもそれは必要なことを考えた上なのかと思っています。
講師 授業面だけでなく進路や将来のことなど多岐に渡って接してくれるので娘も話しやすい先生方が多いとのことなどで合っているかなと思います。
カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムを作成してくれるので安心して塾に預けることができました。
塾の周りの環境 住宅地の中にあるので夜になると人通りは減るので帰りは心配なところはあります。
塾内の環境 塾内は生徒が毎日自習している生徒がたくさんいるとのことなので自分もやらないといけないと焦るところがあるらしいです。
でもわからないところは先生が教えてくれるとのことなので良い環境なのかなと思っています
良いところや要望 塾長?が新しくなり塾の雰囲気が良くなったと言っていました。このまま受験までよろしくお願いいたします
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものではないかと。苦手意識が克服できなのでとりあえず満足。
講師 個別指導なのでわからない箇所を聞きながら学習するスタイルだが、思ったより私語が多いのがNG。
カリキュラム 苦手な算数を選択して、休む事もほとんどなく、本人は苦手意識を克服できたと感じてる。
塾の周りの環境 交通の便はバス停の目の前なのでよかったが、自転車では交通の量が多く自転車での通いは心配であった。
塾内の環境 教室内は決して静かではなく私語が結構あり、集中するには少し厳しい環境であった。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導は一定の評価ができる。本人の理解度に合わせられるのが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ