- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,437件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「千葉県千葉市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので比較的高めです。ただその分質は高いので、満足でした。
講師 講師歴が長く、進学の相談に親身にのっていただけました。わからない箇所はわかるまで分解して教えていただけました。
カリキュラム 解説が丁寧でとてもわかりやすいと子供が言っていました。教材を見せてもらいましたがとてもわかりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から比較的近く通いやすかったです。夜の街灯も明るく安心でした。
塾内の環境 パーテンションで囲まれているため集中しやすかったとのことです。
良いところや要望 家での学習が集中できないため、自習室があるのが助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が落ち着けるか不安でしたが、講師の方も落ち着きがあり、集中できたようです。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり分からないけど、個別ということもあり、少し高いと感じてしまった。夏期講習も高いと感じてしまった。
講師 分かりやすい先生もいるが分かりずらい先生もいるので自分に合った講師を選ぶべきだと思った。
カリキュラム どの教材もわかりやすくまとめられていてとても良かったです復習しやすいと感じました。
塾の周りの環境 駅からは遠いけど案外行きやすい道なので不便とは思いませんでした。自転車でも行きやすいです。
塾内の環境 うるさい人がいる時もあんのでそこは改善してほしいまた先生も注意しないんでやめて欲しいと思った。
良いところや要望 生徒一人一人にわかりやすく説明してくれるので分からない所が減っていくと思いました。コロナ対策もしっかりされていました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は電話をすれば別の日に変えられるのでそこはいいと感じた。
ITTO個別指導学院千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムは少し割高な面があり、負担が大きいと思われます。
講師 子供と年齢の近い先生だったので、コミュニケーションが取りやすかった。
カリキュラム カリキュラムに合わせた内容の本だったので、可もなく不可もなくという感じ。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いのもあり、交通の便はよく、交番もあり治安が良い。
塾内の環境 教室の広さや設備はちゃんとそろっており、可もなく不可もなくという感じ。
良いところや要望 比較的連絡が取りやすいので、スケジュールがやりやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少しスペースが狭いので、コミュニケーションが筒抜けになりプライバシーに配慮して欲しい。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価に塾が利用でき、親しみやすかった。
良心的だと思う。
分かりやすい料金体系。
講師 良い意味で緩かった。
進学については余り期待していなかったので、ほどほどに、嫌にならない程度で関わってもらえた。
カリキュラム その時その時でのプリント学習をしてもらった。
夏期講習ではテキストを購入したが、値段の割には活用価値はなかった。
塾の周りの環境 歩道がなく、自転車で通うには危なかった。
治安は特に問題はない。
塾内の環境 自習スペースで、お喋りする他の生徒がうるさいと子が話していた。
講師も注意していなかった、と。
良いところや要望 いつでも気軽に自習スペースを使うことができ、ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 安い塾なので、指導内容はそれなりだと思いますが、のんびりと成績が悪くてもマイペースに通えると思います。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いので、料金については満足しています。
成績アップも多くは求めませんでした。
講師 子供の学力に合わせて、寄り添ってもらえました。
無理をせず通い続けることができました。
カリキュラム 夏期講習の分厚いテキストは、使いこなせず高い買い物でした。プリント等にしてほしい。
塾の周りの環境 治安は悪くないと思います。
可もなく、不可もなくといった感じ。
塾内の環境 ザワザワしているときがある。
全体的に狭いのは仕方ないかもしれません。
良いところや要望 緊張感もうすく、うちの子にはちょうどいいレベルでした。
上を目指したい方には、物足りないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席、振替などには柔軟に対応してくださったと思います。
こちらの要望を聞いてくださいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院稲毛轟町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数による料金体制なので、科目が増えると必然的に料金も上がる。塾の料金システム上致し方ない事だが、科目関係なく全教科を定額で受けられれば良かった。
講師 塾の様子を保護者に教えてくれる。
塾に通うことで自分にあった勉強方法を見出してもらえたと子供が言っていたので良い指導をしてもらったと思ったから
カリキュラム 本人にあうモノを用意してくれた。自分の不得意な所を補うワークを用意してもらい苦手意識を改善することができたから。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲かつ、もともと治安の良いエリアなので安心して通うことができた。
塾内の環境 自習エリアも用意され、集中して勉強に取り組む事が出来た。施設も綺麗だった。
良いところや要望 施設自体きれいで使いやすい。受講スケジュールも空きが有り次第ではあるが速対応してくれるので急な用事ができても融通がきく。
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルであってほしいが、子どもが個別指導を希望したので、仕方ないかなと思っています。
講師 数日後に講師から、宿題の取り組み結果や講義内での集中度、理解度、様子などをメールで知らせてもらえるのでありがたいです。
カリキュラム 子どもの苦手な単元を優先的におしえてもらえるので、試験での結果に繋がることを期待しています。
塾の周りの環境 駅前なので塾周りは明るいが、飲み屋街も近くにあるので便利だが心配な点もあります。
塾内の環境 教室内は静かで集中できるみたいです。
自習室もあるので、授業日以外でも時々利用しています。
良いところや要望 やはり、3名までの個別指導なので、質問などしやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側でV模擬の申し込みをしてくれて、近日中に受けに行きます。
受験の予行練習になると思い、ありがたいです。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムについては少し割高に感じる部分もあり、今後考えていくと思います。
講師 子供との距離が近いので、コミュニケーションが取りやすかったと思います。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組むことが出来ましたので、よかった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近いという立地もあり、通わせやすかったと思います。
塾内の環境 環境としてはちょうどいい感じの雰囲気で、自習室もあって良かったと思います。
良いところや要望 子どものリクエストに合わせて判断していきたいと思い、都度考える。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などの連絡面に関して改善が必要かもしれません。
ITTO個別指導学院幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾についていろいろ調べていた妻からは、特に料金が高い安いについて、問題があるとは聞いていなかった。
講師 初めに通っていた塾よりも勉強で分からない箇所の説明が分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 塾に通っていた子供と、対応していた妻からは、カリキュラムについて問題があるとは聞いていなかった
塾の周りの環境 幕張本郷の駅から近く、人通りがあるので通塾には安全だと感じていた。
塾内の環境 塾に通っていた子供と、室内を確認した妻からは、特に環境について問題があるとは聞いていなかった。
良いところや要望 数年前のことなのでよく覚えていないが、成績が伸び悩んでいた子どもの成績が、ある程度よくなった。その他、入試についてのアドバイスなどがあったように記憶している。
ITTO個別指導学院稲毛長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、1教科あたりの単価は高くなります。
個別指導塾の中では、安いです。
講師 塾長は熱心で、良い人です。
カリキュラム 個別なので、本人に合ったレベルの授業をしていただけています。
塾の周りの環境 交通量が多く、道幅も細いので、心配です。駐車場があったら良いと思います。
塾内の環境 教室に行った限り、特に気になる点は無かったですが、
長時間滞在していないので、正確にはわかりません。
良いところや要望 塾での様子が分かりづらいので、少しの時間でも見学出来たら、嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みの振替など助かっています。通知表の様な紙での評価表があると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いわけではなく平均的な金額で可もなく不可もない。満足している。
講師 競争意欲が少し足りないのでのんびりした雰囲気のなかでの勉強となった。結果的に上を目指さなくなり
結果もいまいちだった。
カリキュラム カリキュラムは普通で十分こなせるレベルでもう少し高いレベルでもいいのかなと思った。
塾の周りの環境 交通の便は良かったので安心して通わせることができた。そこは問題ない。
塾内の環境 騒音などはあまり感じず授業に集中することができた。
良いところや要望 習得レベルでクラスを分けてほしいと思います。個々の進歩レベルには差がでてくるので。
その他気づいたこと、感じたこと 講師レベルが差があるように思えたので講師のレベルを平均化してほしい
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。子供のやる気を考えたら見合ってるかなと。以前の塾は、子供のやる気が上がらなかったので。
講師 複数の講師がいるからか、授業の振替はしやすいです。
講師もフレンドリーな方が多く、子供は授業を受けやすいようです。
カリキュラム 教材の量も多過ぎず、料金も高過ぎないかと思います。夏期講習の費用は、やや高めかもしれませんが、致し方ないかなという感じです。
塾の周りの環境 すぐ近くに京成幕張駅があります。
我が家は徒歩・自転車圏内なので、通塾は楽です。
塾内の環境 室内は細長く、決して広いとは言えないかなと思いました。玄関がゴチャゴチャしてるので、靴箱を置くなどすれば綺麗になるのではと思った。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはLINEなので取りやすいです。夏休みの休憩時間が少し短いかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場がすごく狭く、子供たちが使いにくそうにしている。
漢検が塾に通ってない兄弟姉妹も受けれるのがありがたかった。
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだと思うし足りないと思ったら都度足せるのはいいと思う
講師 まだ始めたばかりでよくわからないが優しくわかりやすく教えてくれると聞いているのでよかった
カリキュラム 一教科のみしか受講していないが全教科の教科書をそろえる必要があった
塾の周りの環境 一人で行かせるのも安心できる立地で治安もよく、決め手となった
塾内の環境 小学生が多めの時間帯だとちょっと声がきになるかなと思ったので遅めの時間にしている
良いところや要望 塾の説明会の時に子供は無料体験授業を受けていたのでわかるでしょうって事で親への説明がほぼ料金体系の事ばかりだった
どうだった?→よかったくらいしか話さない中学生男子なので
授業の進め方を見学できたりすればよかった
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較的、安いと思います。
宿題などの負担は、少なかった。
講師 なかなか新しい人が決まらなかったことに不満。
カリキュラム テスト対策になっているのか疑問な時期もあった。
正社員を増やして、徹底させてほしい。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、狭い道にあるので、交通事故が心配でした。坂の上にあるし!
塾内の環境 教室の広さなどは分かりません。
とにかく、ビジネス空気がありあり
良いところや要望 塾長不在から、この時期はがっかりした。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無理なカリキュラムはなく、やる気の子は、もう少し厳しい塾で良い
ITTO個別指導学院本千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習と料金がとにかくかかるのだけがネックでした。もう少し安くなればもっと気軽にみんなが利用するのでは
講師 先生方はみんな面倒見がよいと思いました。本人も進んで勉強していました。分からないところは丁寧に教えて頂きました。
カリキュラム 教材は受験に合わせたもので良かったと思います。先生の指導のおかげで進んで勉強していたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅のすぐ近くにあるため立地はよかったです。雨の時は車で送迎していましたが、先生が通りまで出てきて生徒が危なくないように見ていて下さいました
塾内の環境 設備は綺麗で静かだったのでとても良い環境だと思いました。自習室がいっぱいという事もなかったと思います
良いところや要望 電話の応対もいいですし、よく話を聞いてくれて無理なお願いには代替の案など提示していただきありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々親身になって対応して頂きました。全体を通して良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院稲毛轟町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し割高に感じる。
キャンペーン中に申し込めばよかったと思った。
講師 夜遅い時間に授業開始すると、スタンダードプラン料金でマンツーマンで授業を受けられる。講師や教室長が丁寧で子供の向上心をあげてくれる。
カリキュラム まだ通い始めでわからない。夏期講習をどうやって組むかが課題。
塾の周りの環境 家からは少し遠い。
駐車場がいれづらい。駐輪場があるが、夜遅くから授業なのであまり、関係ない。
塾内の環境 自習室はいつでもいけてよい。授業時間も静か。
教室もきれい。
日曜に教室があいてないのが残念。
良いところや要望 子供が喜んで通ってて、とても安心した。話しかけやすい雰囲気がとてもよい。
ITTO個別指導学院千葉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、安いと思います。夏期講習などの
講習も他の塾より、安めになっています。
講師 講師の教え方がとても丁寧で解りやすく、子供が安心して勉強する事が出来ました。問題が解けると褒めてくれるので、やる気がアップしました。
カリキュラム 授業の進め方が学校の授業より、ひと足早いので、ちょうど良いペースで教えてもらいました。
塾の周りの環境 塾の向かいの道路は車が常に通っていますし、歩道が狭いので、子供には、車に気をつけるように言っています。
塾内の環境 人通りや車が通るのが、気になるかも知れません。教室内はキレイです。
良いところや要望 入会前に教室長から、お子様の授業の様子などメールでお知らせします、面談も月一であります、と説明がありましたが、入会して半年、今だお知らせや面談がありません。
しかし、学力が上がっているので良しとします。
ITTO個別指導学院花見川花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとに入会キャンペーンもあり講習も塾生金額があってそこまで高くはない。
講師 良かった点は一人一人に合わせた速度で理解度を把握し苦手項目を反復するよう指導してくれる。悪い点はまだないです。
カリキュラム 季節講習は強制ではなく自発的参加の雰囲気でやりたい科目を受けられた点が良かった。
塾の周りの環境 バスロータリーがあり駅近くなので治安は良いと思う。夜は近くの住宅から明かりが消えると少し暗いと感じる。
塾内の環境 自習室もあり集中できる環境だと思う。
毎回違う部屋でも静かで集中できる。
良いところや要望 一人一人に合わせた指導で検定試験についても積極的に推奨して受験のサポートをしてくれる。
ITTO個別指導学院蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:50分,80分,と授業時間を選べる。
1教科やるのか2教科やるのか迷っているときなど、とりあえず50分やらせてみてから判断することなどができる。
悪い点:今の所特になし
講師 良い点:値段が安く、時間など選べて融通が聞く。時間帯次第では完全マンツー個別指導となることもある。
悪い点:他の塾よりも思っていたより休日が多いこと。
カリキュラム 基本的には教材購入などだいたい同じ。
良くも悪くもだいたい同じ。
塾の周りの環境 バスが通っているから、雨でも安心。
坂が多いので、自転車や徒歩で通う子は大変かも。
塾内の環境 良い点:勉強の苦手な我が子でさえ集中できる教室です。
良いところや要望 真摯に生徒に向き合ってくれるため、勉強の苦手な我が子でも勉強が楽しいと言える塾だった。
休日も自習室を開校してほしい。
ITTO個別指導学院幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり説明してくれた。
これからの子供の変化に期待します。
カリキュラム 体験学習の際に、子供がやる気になっていた。
その様な言葉をかけてくれてた様子。
塾の周りの環境 自転車置き場が狭い。交通量が多い道沿いにある。
駅からのアクセスも分かりづらい。
塾内の環境 生徒さんは集中して勉強していた。
友人も多く通っている。
自習もできる環境。
良いところや要望 先生が親切で親しみやすい。
先生の紹介ボードなどがあると分かりやすい。
自転車置き場を作って欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ