- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,276件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE水元公園校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 託児所だと思えばこれが相場かもしれない。
質問するだけだったらネットでもできるので割高。
自習室と考えても割高。
カウンセラー代と考えると適正。
講師 授業中にスマホをいじっていたり、居眠りをしている人がいた。
ほとんど自習のような状態になってしまっていた。
他の生徒にばかり解説をしている感じもした。
体験授業の時だけ優しくて丁寧だった。
カリキュラム いろいろ買ったけど、結局ほとんど使わなかった。
いつもコピーをもらっていたけど紛失しやすくて困った。
講習のコマ数の提案がしつこくて嫌だった。
塾の周りの環境 家からは近かったけど駅からは遠い。
塾内の環境 他の生徒や講師同士の雑談
面会のときの親の方との話し声は結構うるさい
すごく盛り上がっている。
他の机と距離が離れていないので他の人の声はすごく聞こえる
良いところや要望 靴の脱ぎ着がしづらい
皆が踏んでいる床の上に座りたくない
スリッパが共有なのも抵抗がある
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する場所というよりは、
おしゃべりをする感じだった。
新しいの人が担任だったけど、
コピーの仕方や教材の場所がよくわかってなくて、
教科書を探すだけで授業時間がほとんどなくなる日もあった。
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べるとやや高いと思うが、入塾時にキャンペーンを行っていた為良かった。
講師 生徒に合わせて対応してくれる。
わからない点を丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材を使用してくれるので、予習復習が出来て学校での理解度があがる。
理解不足の状態で宿題が出される為、家で宿題をこなすのが大変。
塾の周りの環境 人通りもあり安全、駐輪場があり助かる。
車の往来が激しい為、事故等が気になる。
塾内の環境 人数も少なく、落ち着いた環境で静かに授業を受ける事が出来る。
現時点で悪いところは見当たらない。
良いところや要望 面談もあり、塾での様子を確認しやすい。
振替授業があると有難い。
個別指導 スクールIE足立鹿浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は個別で子供に分かりやすく教えてもらえるのでけっして高い金額ではないと思います。入塾前にとても詳しく説明をしてもらえました。諸経費はそこそこかかると思います。
講師 通い時始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、子供は分かりやすく教えてくれると話しています。通うのが楽しいと言っています。
カリキュラム 子供の能力に合わせてカリキュラムを組んでくれて指導してくれます。
塾の周りの環境 大きい交差点の前で人通りもそれなりにあるので治安はあまり心配していません。
塾内の環境 整理整頓されていて塾内もきれいです。大きな道路沿いですがあまり雑音もなく集中して勉強できているようです。
良いところや要望 子供に分かりやすく教えていただけること、子供が楽しく通えているので入塾して良かったと思っています。入室、退室時に保護者にメールが来るのも有難いです。
個別指導 スクールIE中野北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては他社と比較するとリーズナブルな方だと思うが、授業料の他にかかる維持管理費などの雑費が以外と高い
講師 学習内容をきちんとフィードバックしてくれる。宿題も適度に出してくれる。
カリキュラム 入塾したばかりなので分からないが、要望したことに対応してもらえる
塾の周りの環境 駅から少し離れているが自宅から通いやすい。大通りに面していて分かりやすい
塾内の環境 整理整頓されていると思う。大通りに面しているが騒音はそれほどないと思う。
良いところや要望 教室長がしっかりしているので何でも相談できる雰囲気があって良い
個別指導 スクールIE光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いと思いますが
成績上がる実績で料金を安く感じるのではと思います
講師 良かった点・・・若い年代の講師の目線が子供には合っているので、楽しく学べる
悪かった点・・・まだ判断できません
カリキュラム これからなのでわかりませんが、英検対策などもしてくださるようで、期待している
塾の周りの環境 人通りが多いわけではないので暗い夜道は心配ですが、学校近くで家から子供が無理なく通いやすい点が良い
塾内の環境 となりの生徒との距離が近い様ですが、静か過ぎず集中はできるようです
良いところや要望 これからなので、深くはわかりません。
高校選びから入試までの間で子供の能力のサポートをして下さる事を期待している
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別指導なんでしょうがないが、ちょっと高いと思う。
講師 その日に教えた内容で何が出来て何が不得意なのかを毎回メールで報告してもらえる点が良い。
悪かった点は特になし。
カリキュラム まだ通い始めたばかんりなので把握はしていないが、苦手なことを克服できるよう教えてもらっているようで、本人は分からなかったことが分かるようになり喜んでいる。
塾の周りの環境 住宅街にあり駅から遠いので交通の便は悪いが、近隣の方には治安もよく環境面は良い。
塾内の環境 先生と生徒が1対1もしくは1対2なので、生徒同士の雑談もなく集中できる環境だと思う。
良いところや要望 分からないところをそのままにず、分かるまで教えてもらえるのが非常に良い。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高めですが、個別で子供に合った内容のカリキュラムを用意してくれるので、多少料金高めなのは仕方ないと思います。
講師 子供の性格や習熟度に合わせて指導してくださる点が良いと思いました。悪い点はまだ、通い始めたばかりなのでわかりません。
カリキュラム 授業のはじめに必ず確認テストがあり、理解不十分な項目を子供本人も認識出来るところ。
塾の周りの環境 環七沿いで道も広く、近くに公園も有り明るくて、また家から近いので、雨の日も徒歩で通え安心です。
塾内の環境 隣のデスクと仕切りで区切られおり、集中して学習できる環境のようです。
良いところや要望 塾の課題だけでなく、学校のワークや、スタサプなど家庭で取り組ませたい課題についても、ご指導頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に通っていた塾では、英検は準二級まで取れと言われていたが、スクールIEの室長の先生からは、都立高校入試では特に英検準二級が加点となることはないので、それよりも英語のそれぞれの単元の基礎固めが大切であると教えて頂き、子供も親も肩の荷がおりました。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場価格だとは思いますがやはり安くはないです。最初の教材費が思ったより安かったので良かったです。
講師 以前通っていた塾いい加減だったせいか、生徒に対して熱心になってくれそうな印象を受けた。
カリキュラム 高い教材を押し付けられることもなく良かったです。子供の意見を聞いて無理なく今後の予定を考えてもらえることを期待しています。
塾の周りの環境 駅も近く大通り沿いなので通いやすいと思います。最終授業だと21時なのですが周りが明るいので帰り道も少し安心です。
塾内の環境 適度な広さだと思う。時間帯を選べば静かに集中できそうですが、通り沿いのため騒音など大丈夫かな?と気になります。
良いところや要望 講師の方達の印象が良かったと子供が言ってました。受験のためなので的確な指導を期待しています。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなから高くもなく平均ではないでしょうか。
安い方がいいですがその分しっかりと生徒について分析してくれそれに沿ってあった先生をピックアップしてくれるようなので素晴らしいと思います。
講師 自分にあった講師を探してもらえてよかった。
わからない部分もちゃんと考える時間を与えてもらいそれでもわからない場合は少しずつヒントをくれてわかりやすく教えて頂ける授業でした。
カリキュラム わからないところを中心に問題を出してもらい理解できました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも安心。
自転車もおけるので楽です。
外からも塾の様子が見えますが生徒からは見ることができないようになっている点もいいですね。
塾内の環境 小学生もいるので少しうるさい時もある。
夜の遅い時間は中学生以上が多いのでそんなにきにならないかな。
室内は綺麗に掃除されている感じでした。
少し古さはあるのかな?
良いところや要望 講師の方達に丁寧にお迎えして頂き感じがよく安心して預けられる環境だと感じました。
個別指導 スクールIE西馬込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導塾に比べると決して安価とは言えないが、他の個別指導塾よりは安かった。
講師 塾長が非常に熱心である。また個別指導のため、気軽に質問しながら進められるので息子も楽しそうにしていた。
カリキュラム 夢ファイルというサーベイのようなものを3か月に一度行う事が必須との事だが任意にしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離なので良かった。大通りに面しているため治安の面でもかなり安心できる。
塾内の環境 室内は新しくはないが、パーテーションで区切られていたり自習室も整備されており、集中して勉強できていると思う。
良いところや要望 息子は少し内向的な性格だが、個別指導のため先生や他の生徒とも話しやすかったようで、最初の授業のあとニコニコして帰ってきたのが印象的だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE西葛西北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので集団塾よりは割高だと思うが、他に習い事もしていて個別塾しか選択肢がなかった。
講師 個別塾で子供に合いそうな先生を選んでくれたと思う。同じ性別の先生で話しやすいよう。
カリキュラム その子に合ったレベルでカリキュラムを組んでくれる。自習室もあり質問しやすい環境のよう。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすかった。大きい道路に面しており、分かりやすい。
塾内の環境 子どもは特に問題なく集中して学習できているよう。雰囲気もよい。
良いところや要望 振替など融通がきくので、他の習い事と両立できる。進路についても相談に乗ってくれそう。
個別指導 スクールIE代沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通か割高。1対1なので仕方がないと思うが、夏季講習等はさらに高くなると思う
講師 丁寧に教えて、リポートも詳しく書いてくれる。
競争よりも楽しく勉強を続ける指導をしてくれる。
カリキュラム わかりやすいが受験向きではない。
進学塾の補習ならよいかも。
あとは割高。
塾の周りの環境 静かで通いやすい。治安には不安がない。
渋谷に通っていたのでラクには思う
塾内の環境 雑音はある。講師と生徒が友達のような関係で厳しそうな感じはあまりないのかもしれない。
良いところや要望 雑音、私語は少なくしてほしい。
集団塾で静かな環境に比べると、それぞれがワイワイしゃべっていながら勉強する感じ。向く向かないがあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと やる気を引き出して欲しい。
本人が集団塾から移ってきたので、丁寧に指導してくれるところに期待したい
個別指導 スクールIE西葛西北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初月は特に諸経費が嵩み高く感じますが、半年分なので仕方ないですね。
講師 苦手な単元を見極め、対応してくださる点、志望校の相談にのってくださる点も良かったです。
カリキュラム 学校の課題も取り入れてくださり、一緒に取り組んでくださる点が良かったです。
塾の周りの環境 交通の便もよく、コンビニの上にあるので夜も明るく良かったです。
塾内の環境 それぞれの生徒に対応してくださり、集中して取り組める環境で良いと思います。
良いところや要望 苦手な単元を見極めて対応してくださる点、その他色々相談にのってくださる点が良いと思います。
個別指導 スクールIE都立大学駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾にくらべて、そんなに高めではないのかなと思いました。
講師 わかりやすく良い所はほめてくださるようで、子供のやる気は出てきたように思います。
カリキュラム まだ通い始めて間もないのでよくわかりませんが、定期的にテストで偏差値がわかるのは良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので遅くても安心です。駐輪場があるのがよかったです。
塾内の環境 少し大きな声で話す子がいるようで、多少ざわついているようですが、今のところ気にならないようです。
良いところや要望 年度の変わり目だからなのか、いつも教室長さんが居ないことが多く少し不安はありますが、様子見ていきたいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の決め手が教室長さんの説明のわかりやすさや接しやすいところだったのですが、入ってすぐに変わられたようでいらっしゃらなくなり、その事に関してなにもお知らせがなく子供が少しがっかりしていたのが残念でした。
個別指導 スクールIE南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の金額は我が家には高いと感じたが、講師の質やカリキュラムがしっかりしている為、料金に見合った指導が受けられると期待している
講師 実力診断テストや心理テストから本人の理解度やどのようにアプローチしたら良いか分析していただき、保護者もどのように対応したら良いから参考になった。
講師の先生が分かりやすい指導して下さる。
カリキュラム 予習から取り組みこれからの授業を余裕を持って受けられるのを期待する。
教材はまだ受け取っていない。
塾の周りの環境 バス停から近い。自転車で通っている為、駐輪場があるとベストだと感じた。駅前ではないが、環状線な為治安は悪くないと思う。我が子には通いやすい。
塾内の環境 集中できるが環境だが、周りの声は聞こえると思う。授業の声なので、それを雑音と感じるか感じないか人それぞれ
良いところや要望 学習方法がわからず、宿題以外は勉強習慣がなかったが、塾に通ってから勉強を意欲的に行っている様子が見られる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、相応かと思います。教材費の内訳が若干あいまいかなと感じました。
講師 これから通うのでまだよくわかりませんが、体験の先生は優しくわかりやすく説明してくれていたようです。
カリキュラム 理解できていないところを見つけて集中して対応してくれる点が良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅と学校から近く、大きな道路に面していて、災害時の避難場所の横にある点が良かったです。
塾内の環境 ブースが並んでいて各自集中している様子で、外の騒音もなく良い環境だと思いますが、教室全体は狭いと感じました。
良いところや要望 最初の面談で子どもの性格や困っているところ、良いところなど、かなり細かく丁寧にお話できたところが良いと思いました。学習相談も性格に合わせて対応していただけると期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 受付玄関での子ども達の挨拶が若干元気がない印象でした。それから、夕方から夜にかけて中高生が増える時間帯の教室の雰囲気がどんな感じかまだ分からないので、少し気になります。
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制が分かりやすく、明瞭です。
週1、一コマ単位なので、良かったです。
講師 先生が固定で、分かりやすく教えていただいてるようで
良かったです。
カリキュラム まずテストをして、学習レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれる点が良いです、
塾の周りの環境 通学路の途中なので、通いやすいです。
駐輪場も広く、大通りなので明るく安心です。
塾内の環境 時間によっては、小学生がいて少しにぎやかだったりするようですが、自習室もあり、良いです。
良いところや要望 同じ先生に教えていただけることが多く、
その日の勉強内容や進捗を細かく連絡いただけるので、安心です。
個別指導 スクールIE十条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金に思います。
入塾時になんやかんやで料金が物凄く上がると言うことは無かったです。
講師 良いか悪いかはまだわかりませんが、本人が通いたいと言いましたし、わかりやすいとも言っておりますので、本人にはあっている様です。
カリキュラム 春期講習で小学校での復習をしてもらっています。今のところ問題無さそうです。
塾の周りの環境 少し家から遠いので、心配でしたが大通りで人通りも多く大丈夫そうです。
塾内の環境 本人は集中してるため、あまり雑音などは気にならないようです。
良いところや要望 今日やったことを連絡帳に書いてくれるので、親も授業内容がわかる。
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチは確かに入れてくれたけど、家では入って無いので、宿題をもう少し出してほしい。
個別指導 スクールIE志村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教材は学年にあった物を渡され苦手なものは基礎から教えてくれた
塾の周りの環境 近くに住んでいたので通いやすかった。駅も近いので電車でも来やすい
塾内の環境 近くが道路で車の音が少しするがそこまで気にならないたまにスマホを使ってる生徒がいた
良いところや要望 スマホをいじってる生徒をもっと取り締まってほしい
分からないところを分かりやすく教えてくれる
個別指導 スクールIE小豆沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、個別指導なので仕方ないと思っています。もう少し安いといいですが。
講師 はじめに本人と講師との相性など聞き取りしてくれ対応してくれる。たくさんの講師がいるので,合わなくても変えてもらえる。
カリキュラム 本人の性格や勉強の進度に合わせて計画してくれるので、期待している。
塾の周りの環境 すぐ近くにカラオケ店があるが夜は人通りが少なめ。家から近いところなので立地は良かった。
塾内の環境 きれいに整理整頓されている印象を受けた。周りの声は聞こえてくるが、とくに気にするほどではなさそう。
良いところや要望 教室がきれいなので、本人がやる気になってくれたこと、個々に合わせて目標や学習方針を計画してくれるところに期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ