塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別館の口コミ・評判

3.61 512件
料金:3.0| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:4.2| 塾内の環境:4.0
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

小学生

1~20件を表示 / 170件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

月謝とは別に、経費名目でかかってくるのを事前に把握していなかったため、支払い額の桁数がかわり高いと感じてしまいました

講師

無料講座を受講した際、やる気を失わさないように対応して下さいました。

カリキュラム

自習の時間でも教材を用意して下さったり、指導もして下さるとゆうのが良かったです

塾の周りの環境

無料の駐車場もあり送迎しやすかったです。駅前なので人通りも多く、お店などもあり街灯も明るく、治安も良さそうで良かったです。

塾内の環境

自習室は個別に区切られており、防音設備も整っているようでした

入塾理由

志望校に特化した対策をして下さる所、個別指導を希望していた為、こちらに決めました

良いところや要望

希望していた個別指導、志望校の対策をして下さるのが良かったです

総合評価

まだ入ったばかりで総合的な評価を出来るような段階ではないのですが今の所ではとても良かったです

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館広田校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

悪くはないが、先生の当たり外れが大きいよう。相性がいいと成績が伸びているが、苦手科目はそもそもモチベーションが低く、それをケアできる先生に担当してもらえるかどうか。

講師

学校の先生よりも生徒に近い視点で話してもらえたようで、進路指導等もしてもらえた。

カリキュラム

教材は特に工夫はなかった。問題集を持参して質問する方がいいのかもしれない。

塾の周りの環境

平地で歩いていくのは容易。車は止めにくいので注意する必要がある。治安は特に問題なし。ただし道路が近いので幼い子は注意が必要?

塾内の環境

集団指導塾が近く、やや騒がしい。また、小学生から高校生まで幅広く気になる人はいると思う。整理整頓等は特に気にならなかったが、綺麗とは言えず普通。

入塾理由

家と学校に近く、通いやすかったこと。また友人の勧めを聞いて。

定期テスト

試験作成者の視点でアドバイスしてもらえたので、他の試験にも活かせる視点を養えた。

宿題

個人に合わせているので適当だったのではないか。他はわからない。

良いところや要望

講師の当たり外れが大きいので、その辺りを責任者の方からフィードバックしてもらいたい。

総合評価

若い先生に生徒に近い視点で話してもらえたのは良かったのではないか。ただ運によるところが大きいのは難点。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾と比べるとやはりややお高め
ただそれにあった指導をしてくれるので不満はないです。

講師

何人かに担当していただいたのですが、熱心な先生が多く分かりやすく丁寧かつ楽しく授業をしてくれる模様

カリキュラム

教材は、他の塾と同じようなかんじです。
授業内容は、要望を聞いてくれその時その時にあった授業をしてくれます。

塾の周りの環境

学校帰りに通えるし駅の目の前にあるのですごく便利です。
西宮北口なので色々揃っているし立地最高ですね。

塾内の環境

設備は整っていてとても良いです。
人が多い日は雑音多少はあるかと

入塾理由

塾のレビューを見て評価が高かったことと、立地もいいことから入塾しました。

良いところや要望

子供の成績に合わせた取り組みをしてくれて、とても助かってます

総合評価

施設も綺麗で、落ち着いて勉強できそうです。
学習や進学について親身になって相談を聞いてくれるところが受験生とって、いい環境だと言えます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館千里中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

きちんと指導してもらえるので高くはないと思う

講師

親身になってくれる、相談に乗ってくれる、むやみに怒らない。子供が通い続けられることが。大事

カリキュラム

子供のペースに合わせることができる。
カリキュラムも色々と考えられてる

塾の周りの環境

治安は良い、また駅に近いので通いやすく人通りもあるので安心。よるおそくなることがあるので立地は大切である

塾内の環境

きれいな施設で落ち着いて勉強に集中できると思う。雑音なども特になかった

入塾理由

落ち着いた環境だった、友達も通っていたので1人で通わせるよりは安心、また通い続けられるとの考え

良いところや要望

通いやすい立地で気に入っている。
いつまで通うかはわからないが、講師の質が落ちなければ良い

総合評価

可もなく不可もなく初めて通うにはよかった。
体育会系な塾は子供に向いていないので安心

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

もともと高めの設定だと思います。その分講師の質が守られていると感じました。

講師

秋になっても志望校の最終決定を迷っていましたがよいアドバイスをしていただきました。

カリキュラム

持ち込んだ問題集と過去問の演習をお願いしましたがしっかり教えて頂きました。

塾の周りの環境

駅直結なので通いやすく、治安の悪めな場所は通らないため、安全で便利でした。駐輪スペースもあるのが決め手でした。

塾内の環境

静かで快適な自習スペースもあり、暑い時期に通い始めましたが非常に良い環境に保たれていて好感がもてました。

入塾理由

中学受験の算数と理科の弱点克服のため、問題演習の指導をお願いしました。

良いところや要望

こちらの要望に応えてもらえ、しっかりと直前の演習ができたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

講師の方に電話などで伝言をつたえても、口頭では伝わっていないことが多かったです。

総合評価

長期間お世話になってはいないのですが、また機会があればお願いしたいと思える環境でした。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館逆瀬川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

月に3回でも月謝は定額なので、割高な感じはあるが、効果に期待したいです。

講師

子どもがわかりやすいと話しており、講師の方が書いてくださるノートもわかりやすいです。

カリキュラム

テストを受けた感じをみて、どこに重点をおいてやったら良いかを考えてくださり、しっかりと個人を見てくださっている感じがした。

塾の周りの環境

駅から近く、自宅からも歩いていけるので子どもだけで通わせやすい。

塾内の環境

整然とされており、勉強に取り組みやすい環境だった。
自習室も区切られており、1人でも集中できるスペースが確保されていました。

良いところや要望

先生との相性もあるかもしれませんが、理解ができるまで教えて頂き、しっかりと苦手克服ができると良いと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館武庫之荘校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

夏期講習や冬期講習、春期講習や様々なテストの旅に費用が発生したこと。

講師

若い先生が多いことは悪いことではないですが、経験不足は否めない。

カリキュラム

他の受験生達と比較して進めてほしかった。そうしないと、子供も自分の立ち位置が分からない。

塾の周りの環境

武庫之荘駅前でありアクセス抜群。阪神バスのバス乗り場も目の前、阪急武庫之荘駅も目の前、雨の日も心配なし

塾内の環境

オンライン授業も実施されており、通信環境は問題ないと思います。

入塾理由

中学受験のスタートが転居の移動等で遅れたことから、個別指導を選択しました。

良いところや要望

個別指導なことから、分からない問題を先送りすることはない。安心感があります。

総合評価

個別指導な割には教え方が雑な印象。集団塾の方がいいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館生駒校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

1:2なので高いのは仕方ないけど高いです。しかし、キャンペーン中に入ったので有り難かったです。

講師

最初から話し方も説明もとても丁寧だった。わからない所はきっちり教えてくれて、説明がわかり易かった。

カリキュラム

塾の受講中は説明がわかり易くて進んだが、家での宿題が難しくてできないところが多かった。

塾の周りの環境

駅前で人通りもまだ学生も多く百貨店も空いてる時間なので、安心できる。

塾内の環境

静かで、建物が新しいので気持ちよく勉強に励めて、自分だけのスペースがあるので集中できる。

良いところや要望

新しく移転されてきたのでキレイで、集中できる環境です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館阪急豊中校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の塾と比べて入学金が高いのと、学費も他のところに比べて高めだと思う。

講師

明るく丁寧に指導してくれ、趣味の話などをして緊張を和らげてくれたと娘から聞きました。

カリキュラム

授業がない自習の日でも、わからないところがあったら教えて貰えました。

塾の周りの環境

駅に直結していて明るく、専用の駐輪場も近くにあるのでとても便利だと思う。

塾内の環境

駅に直結している分、電車が通過するたびに大きな音と振動がするところはマイナス。

良いところや要望

入学金を安く、もしくは無料にするキャンペーンがあれば良かった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館生駒校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

英検受験

通塾時学年:小学生

料金

家庭教師ほど安くないが、講師1生徒2の環境が子どもに合っていた。

講師

女性の講師が多いこと。(娘)
お試しで受けた授業がとても分かりやすい教え方をしてもらえたこと。

カリキュラム

自由教材を希望していました。
お試し授業のときは無料の教材でしてもらえたこと。

塾の周りの環境

大きな駅の近くであること
騒音が少ない
治安が良い
自宅最寄りから近い

塾内の環境

新しい建物の低い階
騒音の少ない立地
整頓された教室
落ち着いて勉強出来そう
完全な個室でないところ

良いところや要望

資料請求後から入塾までの勧誘が適切な内容であったこと。要望を丁寧に聞いてもらえたこと。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 英検受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

料金はこんなものかなぁと思ってます。家庭教師のサイトと比較をしましたが、これよりも高かったのでこちらを選びました。

講師

条件を最初にお伝えしたところ、感じの良い先生をご紹介いただきました。

塾の周りの環境

駅からすぐで雨の心配や迷うことなく、通えると思います。食事の心配もありめせん。

塾内の環境

集中力がないので、自習室はありますが使わせておりません。

スマホが使用可能なので、勉強以外で使用している可能性があります。

良いところや要望

始めたばかり何をしているのかがわからないのですが、もう少し子どもの苦手な傾向を見つけて対策をしている内容を教えていただけるとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館上本町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

90分授業なので、個別塾の相場としては、そのくらいなのかなといった感じです。

講師

本人は、初め、体験時の女性の講師希望でしたが、曜日が合わず、男性の講師の担任となりましたが、今の所は、問題なく指導を受けているようです。

カリキュラム

この塾では、レクチャーノートがあることが、他の塾との違いのようでしたが、日によって、記入がない日もあります。どんな授業内容だったのか、詳しく知ることが出来ず残念です。

塾の周りの環境

上本町駅近くで、専用の自転車置場もあり、交通の便や治安は良いです。周りには、たくさん塾があります。

塾内の環境

騒がしいような雰囲気はなく、特に問題はなさそうです。希望すれば、入退室時間のお知らせメールが保護者に届きます。

良いところや要望

面談や、季節講習などはこれからで、学校の成績に繋がっていくのかなど様子をみている所なので、まだ分からないです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館阪急伊丹校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

他社に比べると割高に感じるが 内容を考えると仕方ないかなと思える。複数教科受けるには躊躇する。

講師

気の合う講師が見つかり、本人も楽しそうに通塾していることが良かった。沢山の講師がいるので相性の良い先生を見つけやすいと思う。

カリキュラム

塾指定のものだけでなく他社の参考書等も薦めて頂けたので信頼出来た。

塾の周りの環境

自転車で通塾しているが、専用の駐輪場は無く、有料の駐輪場を使用しなければいけないのが大変。

塾内の環境

個別ブース仕様になっており、静かで落ち着いて勉強できる環境に満足。

良いところや要望

自習室を使いに毎日通うとなると駐輪場が有料なのは辛い。
お弁当を持ち込みたいといった要望に柔軟に対応頂けることには感謝している。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館上本町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

1対1のエクセレントコースは高い気がします。
もう少しリーズナブルだとエクセレントコースを受講したいと思います。

講師

通い始めた為まだあまり分からないが体験の時の講師はテスト結果に対してこれじゃダメだねと言われてショックを受けた。

カリキュラム

まだ通い始めたばかりで分からないが、春季講習ではきちんと教えて頂きました。
レクチャーノートがあるのが後から見直せるので有難いです。
模試が外部受験なのが残念。校内で受けられると有難い。

塾の周りの環境

駅近くで灯りもあり、周りにも沢山有名塾があるので治安は良いと思います。

塾内の環境

個別なのでこんなものだと思います。
自習室もあるようですが、まだ通い始めたばかりなので使ってはいませんが慣れて使いこなせると良いと思います。

良いところや要望

受付や責任者の対応はとても良いと思います。
以前は大手塾に通っていたのですが、こちらでは受験に対して色々資料やノウハウを教えて頂けるか多少不安があります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館宝塚校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金設定が高すぎる。それに見合った内容のようには思えない。

講師

料金が高すぎる
夏期講習や冬期講習などの値段設定がわかりにくい上に高すぎる。

塾の周りの環境

立地に関しては行きやすいとおもう。面談の時も駅直結だったので仕事帰りに行きやすかった

塾内の環境

子供の性格やタイプによると思うけれど、うちの子にはまだ勉強しやすい環境だったとおもう

良いところや要望

料金設定を安くしてほしい。あの値段は高すぎる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館ウッディタウン校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金については、妥当であると思うので、良くも悪くもないと思います。

講師

良かった点は、2対1で教えて頂けることです。

カリキュラム

始めたところで分からないが、こちらの要望も聞いてくれてカリキュラムを立ててくれている。

塾の周りの環境

送迎も雨が降っても駐車場が止めやすく一人でも行ける場所でありがたい。

塾内の環境

中も綺麗で、無駄なものもなく、早い時間しか分からないですが静かに出来ていると思う。

良いところや要望

個別なので、集団とは違って分からなくてもその時に聞けるので良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

しばらく通わないと良いかどうかは分からないです。
褒めて教えて頂けると言うことないです。
個別は先生によると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館シーア住吉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

個別の塾なので高いのは当然ですが、冬季追加講習会の値段が先生が別の方になる中で、比較的高いので早いかと思います。

講師

子どもへの対応が慣れている様子で楽しく通ってます。悪かった点は、宿題があるので学校と重ならない土日にまとめてしないといけない所です。

カリキュラム

冬休み前の無料模擬試験での結果を踏まえて補習授業ができる点はとても良いと思います。

塾の周りの環境

子供が電車を利用して通塾してますが、駅ビルの中なので道路を渡らず安心して通える点が良いと思います。

塾内の環境

それぞれブースに分かれていて子供が通う時間帯は人は少ないため比較的静かだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館千里中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

平均的かと思います。季節講習月であっても、通常の料金も別途かかるのは他の塾も同じかと思うので仕方ないですが、個別なので割高に感じます。

講師

丁寧で優しいそうです。まだ一度だけなので良くわかりませんが、質問しやすかったそうです。

カリキュラム

2対1ですが、席がもう1人の生徒さんと隣り合わず前後で、1人ひとつの机を持てるので落ち着けるそうです。
内容については始めたばかりで、悪い点などまだわかりません。

塾の周りの環境

駅近で、治安がよい。人通りが多く、問題なく通える。悪い点は特にないです。

塾内の環境

比較的静かで、集中できるそうです。まだ入ったばかりですが、落ち着けるそうです。

良いところや要望

受付の方々も感じが良く、先生も良いそうです。
先生にはどんどん宿題等出して頂き、また勉強の仕方を教えて頂きたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館宝塚校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

料金は割高だと思うが、個別対応なので納得している。自習室などもあるため有効に活用できれば良いと思う。

講師

個別なので、子供と相性のいい先生にお願いできるのがメリットだと思う。たとえば、うちの場合は女の先生など指定できた。

カリキュラム

子供のレベルや目的にあったカリキュラムを一緒に考えてくれた点がよかった。

塾の周りの環境

JR、阪急の駅から直結でとても通塾にはとても便利。治安もいいので、行き来も安心感がある。

塾内の環境

駅の近くだが雑音は気にならない。それぞれのブースに仕切りがあるため集中できる環境だと思う。また全体的に整理整頓されている。

良いところや要望

防犯の観点から、入室したら親の携帯に連絡がはいるようなシステムを導入してほしい。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 その他
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別館逆瀬川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

個別なので相当金額は覚悟。
今後成績向上につながったらそこは妥当金額になるのかなと

塾の周りの環境

商業施設内でもあり明るくキレイ。
駅直結ビルなので交通の便は言うことはなし。

塾内の環境

内部までは入れない為不明ですが、受付付近も明るく清潔感があり、雰囲気は良いと思います。

良いところや要望

個別なので個人の性格等も考慮してもらえることを希望し、更にはやる気にさせてもらえたら尚嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

まだこれからなのでわかりませんが、同グループの集団塾との連携もあり、両方の良いところを利用させてもらえたらと思います

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別館の口コミを表示しています。「個別館はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください