- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (1,342件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
河合塾マナビス武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何か講座を1つは取らないと自習室が使えない。それ以外に会費のようなものも払っているので高いと思う
講師 映像授業なのでどこでも同じ。分からない時に教えてくれる
塾の周りの環境 駅の目の前、自宅からも近いので便利。チョコチョコと食事したりで出たり入ったりできるのがありがたい
塾内の環境 まだ生徒が少なく、整然としている。自習スペースに余裕があって、ソーシャルディスタンスをたもてる
良いところや要望 会費だけで自習室が使えるとありがたいです。講座は勉強の進度によって受けたい時と受けたくない時があるので
その他気づいたこと、感じたこと いちいち親が面談に行ったり講座代を支払いに行かなくては行けないのが面倒です。もう高校生なので全部本人にやってもらいたい
河合塾マナビス向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金も上がっていくので、やや高いイメージはある。
講師 映像授業のため直接見ていないが、指導力のある講師と聞いている。
カリキュラム 個人個人の能力の応じて段階的に進めるカリキュラムがそろっている
塾の周りの環境 駅に近く、学校からの帰りに寄りやすくてよい。治安もそれほど悪くないと思う。
塾内の環境 教室自体はやや狭いが、きれいに掃除、整理整頓されていてよい。
良いところや要望 子供個人個人の必要なカリキュラムを自由に組み立てられるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなどは個人の予定に合わせられるでよい。逆に個人の意思がしっかりしていないと通うスケジュールもやや甘くなりそう。
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりのボリュームのため、講座数も多く、経済的に非常に負担だった
講師 生徒に親身になって対応している。チューターもお姉さん感覚で親しみが持てた
カリキュラム 短期間にかなりのボリュームで着いていけるのか非常に心配であった
塾の周りの環境 駅から近いことは非常にプラスだが、飲み屋とかもあり終わって迎えに行くまで心配だった
塾内の環境 自習室も完備され環境的には問題がない。個人に任されていてちゃんと進行しているか不安
良いところや要望 チューターさんとのカリキュラムなどしっかり組まれていて安心していた
その他気づいたこと、感じたこと 一旦休むと取り返すのにかなりの労力が必要で苦労していた感がある
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり他の塾よりは料金は高いと思いますが、色々と学習プランをたててくれます。
講師 入塾前にとても分かりやすく説明して頂き、受験する大学の情報も詳しい。
カリキュラム 基礎的な所から学べる事や、自分に合ったスケジュールが組めるところ。
塾の周りの環境 駅から近くてとても便利です。学校帰りにそのまま塾に通えるのが良い。
塾内の環境 塾内はとてもキレイでした。静かな環境ので集中して学べるそうです。
良いところや要望 今までの塾とは違ってアドバイスタイムがあるところが良かったと思います。
河合塾マナビス向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制では無いので言われるがままに受講したら高額になりそう。
講師 若い女性の方なので娘は親近感がある事と、自身の経験からの話をしたりして励ましてくれる。
カリキュラム 映像なので自立してる子には自分ペースで進められる。
反面、眠たくなってしまう事があるようです。
塾の周りの環境 休憩で外出出来たりするみたいみたいで眠気覚しに下のコンビニで飲み物や軽食が帰る。
塾内の環境 自習室が狭い感じはするが勉強のスペースは充分。
感染対策もしてくれている。
良いところや要望 自分からやる気のある子にはどんどん進められるのでそこは良いと思う。
(実際やる気になった)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる!が、自身が必要なものを選択できる。
いつでも通えて、無駄な時間が無いので、考え次第では。
講師 質問などの対応が早く、感じは良い。とても、フレンドリーで、良い。
カリキュラム 自身のレベルに合った提案してくれて、多方面からアドバイスを頂き、参考になりました。
塾の周りの環境 駐輪場がなく、不便で、お金がかかる。
軽食スペースがあるが、入り口近くで、人目が気になりすぎる。
塾内の環境 勉強出来る空間としては、良い。
とても静かで、それぞれが、集中できる環境が整っている。
良いところや要望 もう少し、コスパ良く??
高校生になったら、すぐに通って、計画的に進めていく方が、お得かもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと
駐輪場スペースが無いので、近隣の有料駐輪場に止める場合は、利用料を負担するサービスが欲しい。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定がとにかく高い。カリキュラムを進めれば進めるほどお金がかかり、教科を絞らざるおえなかったから
講師 よくかわってします。本人も気に入っていた講師の方が居なくなると残念がっていました。
カリキュラム 個々のレベルに合わせた教材で進められ、自分のペースで行えたことが良かった
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも周辺は明るく治安の心配がない、また下にコンビニがあり飲み物なとの購入が便利
塾内の環境 自習室が狭く、もっと勉強したいとおもっても場所がなく、帰らざるおえなかったから
良いところや要望 自分のレベル、ペースですすめられることは非常にありがたいです、、
その他気づいたこと、感じたこと 予約していた時間に来塾しないと家に連絡がありました。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くできるでしょと思いつつ支払はなくてはならない。しょうがない。
講師 全国的に同時に配信しているのでそれなりに有名な講師をそろえられるんでは。
カリキュラム それなりの講師の授業を受けられるのでそれに見合った内容ではないでしょうか。
塾の周りの環境 大都市からは規模が小さいものの、繁華街がありますので、ろくでなしが多いですよ。
塾内の環境 まあ通信システムですから出入りは自由となっております。
良いところや要望 良いところは自由度が高い。自覚しているもの以外は難しいのでは。
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムがしっかりしており、科目数も多いから料金は妥当と思うが、受講数が多いのでかなり高くなる
講師 相談にも真摯に対応していただき、親としては非常に満足していたが、子供がカリキュラムを消化できなかった
カリキュラム 進路に対し、難易度を合わせやるべき内容もきっちりしていた。しかし、受講生の個性まで掴んでおらず、結果としてついていけなかった
塾の周りの環境 駅から近いのは魅力的であったよ一方、飲み屋など繁華街の中にあり治安は今ひとつだった。
塾内の環境 ひとりひとり勉強スペースが用意されて環境は良かった。しかし、やや放任過ぎた感がある。
良いところや要望 大学受験に対するノウハウはしっかりしており、塾の進め通りに受講すれば、それなりの結果は得られそう。
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高いと思います。結果がついてくれればいいと思います。
講師 成績が伸び悩んでいるときやテストの結果が悪いときによく相談に乗ってくれて、助かりました。
カリキュラム カリキュラムは、偏差値と志望校でむりのない設定で進められたと思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で、10分くらいでした。近い方だと思います。
塾内の環境 教室は狭くもなく、普通で、設備等も特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りやすく、相談もしやすいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、一講座ごとの支払いなので、高いとかんじてしまうことがありました。
講師 映像授業のため、自ら勉強しようたら思わないとなかなか難しい。また、それをやる気にしてくれるスタッフが少なかった。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習など、休みの日に勉強できるカリキュラムがない。
塾の周りの環境 溝の口駅近くでよいが、もう少し近かったら、安心して通えたと思う。家から近かったらもっとよかった。
塾内の環境 仕切がしてあり、一人一人が集中できる環境になっていると思う。
良いところや要望 子供の偏差値とか、合格確率がよい大学を探してくれるところがよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときなど、予備校から連絡くれるので、ずる休みはできないシステムがよい。
河合塾マナビス向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は適正だと思いますが、夏期講習などのオプションが高く感じました。
講師 進路相談時に本人の希望をきちんと汲み取ってアドバイスして頂きました。
カリキュラム オンライン学習が本人のペースに合致しており、苦手科目は教材を再再生しながら克服出来ました。
塾の周りの環境 駅に近い帰宅経路にあり通い易い環境でした。夜遅くなったときにも地元なので迎えに行くのが負担になりませんでした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったのでもう少し各個のスペースが確保出来れば良かったと思います。
良いところや要望 六大学への受験を強く進められましたが、学部学科別の進路相談をもう少し充実して頂きたいです。
河合塾マナビス川崎駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに料金が決まっており、一教科プラスごとに料金が上がっていくので高い。その教科が必要かどうかわからない状況で決めなければならない部分があったので悩んだ。
講師 映像授業だったので、わかりやすく集中して学べた。わからないところを何度も繰り返し見ることが出来た。
カリキュラム 教材は、まとめてもらい、料金先払いなので、やりきろうと言う意欲が湧いた。毎回、授業後にカンファレンスがあるので相談できた。
塾の周りの環境 夜遅くても、お店が多くあるので、明るくにぎやかだった。自転車で通える距離だった。
塾内の環境 映像授業で、集中できる。自分のペースで受講できる。振替も可能。自由な時間に来て復習出来た。
良いところや要望 料金設定を安くしてほしい。気軽に通える塾という感じではなかった。本人には、合っていたようなので良かったですが。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家の取ってはかなり高く本当に必要な教科しか受講できませんでした
講師 途中体調を崩し長く通えない時期があったが、復活してから丁寧なフォローをしてもらった
カリキュラム あまり詰め込まないカリキュラムを組んでもらい体調を見ながら指導をしてもらった
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが明るい道なのであんしんだった。塾下にはコンビニがあったので夕飯を買うのに便利だった
塾内の環境 わりと静かで自習室もありました。自分のペースで勉強できました
良いところや要望 いついっても丁寧で進路について相談しやすかったです。親向けの説明会も何度かあり状況がよくわかりました
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれもこれも受講するように勧められた。
カリキュラム どこに行っても結局は自分次第だと思う。ただし、試験後のフォローでどこが弱点なのか明確にしてもらったと思う。
塾内の環境 良く見たわけではないが、集中して勉強するためによく利用していたと思う。
良いところや要望 大人数で箱授業よりも、一人で受けられる映像の方が集中出来たと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 結局はどこに行っても本人次第で、自分自身で良い悪いを判断した方が良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムがしっかりしている反面、受講数が多く、費用が嵩む。
講師 年齢が近く親身になってアドバイスをいただきました。相性の合わない講師もいたみたいです
カリキュラム 大学受験に向けてきっちりしたカリキュラムが組まれていました。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、道筋も明るいので安心して通うことができます。
塾内の環境 自分のブースに篭るので、みわまりはあるものの集中して学習ができているか把握しづらい。
良いところや要望 しっかりとしたカリキュラムがあり軌道に乗れば合格にみちびかれると思う一方で、なかなか進行せず苦労している
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところを知らないので経験上ではわかりません。友人の話だと通信はどこも同じ。
講師 講師については通信なのでどこも同じではないでしょうか。いろいろありますよ。
カリキュラム カリキュラムについてはそれなりですね。もしの成績もいいので。
塾の周りの環境 治安はどうなんでしょ。悪そうなくそどもが多いかもしれません気を付けて。
塾内の環境 集中できる環境ではないでしょうか。ただ、グループでまとまっている奴はうるさいけどね。
良いところや要望 良いところはリッチですね。家からも学校方も近いのでその点はいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 気づくこともないですが、田園都市線の溝の口駅から近いのでらくです。
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ講義なの作成コストは安価だと思われる。合格すれば良いが落ちた場合は何とも言えず、つらい。
講師 ビデオ講義なので、その予備校でベストな講師を採用していると思われるから。
カリキュラム 決め細かく講義が細分化されており、受講後、確認テストを実施して内容の理解度をチェックしている。理解度が低いと再度、講義を受講できる。
塾の周りの環境 駅は住宅街で繁華街でないので、落ち着いており安心して通わせるところことができる。
塾内の環境 自習室も充実して生徒分の座席を確保している。また、いつ訪れていても整理整頓がされ清潔感がある。
良いところや要望 講義はわかるまで何度も受講できること。落ち着いた環境に立地していることが良いところだと思います。ただ、費用が高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のチューターが年度の途中で変更になったのが解せませんでした。ただ、後任の方も頑張っているので大丈夫だと思います。
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導を含め割高感がある。1講座ずつかかるので、必要コマが多くなる
講師 先生が真面目に対応され、親も安心して子供を預けることができる。
カリキュラム 子供の能力に近いカリキュラムを組んでいただき大変ありがたく思っている。
塾の周りの環境 駅近くにあるので学校の帰りに寄れる、車の迎えが止めるスペースがなく不便
塾内の環境 周りに同化され集中できているかがわからない。また、寝ていても注意が少ない
良いところや要望 周りに刺激され自分の目標に向かって真剣に取り組めることは素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールに追われて、学校の復習などが疎かになる傾向がある
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来るだけ安いほうが良いですが、結果がついてくればあまり値段は関係ない。
講師 子どもにあった無理のない勉強のしかたをしていた。フレンドリーでした。
カリキュラム 子どもの偏差値の上がり下がりを見ながら上手く教材を考えている。
塾の周りの環境 交通の便は良かったです、周りの環境も特に悪いところはなかった。
塾内の環境 とても清潔感があり、整理、整頓されています。
良いところや要望 ちょっと成績が下がったりした時などまめに連絡くれる。考えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 最後まであきらめない気持ちやいろいろな勉強のしかたを教えてくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ