塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


サピックス小学部(SAPIX)の口コミ・評判

-.-- 口コミはありません

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-
塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

世田谷区(東京)

21~24件を表示 / 24件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

サピックス小学部(SAPIX)用賀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

6年の時の、講習の料金が高いと思うが、他の塾と比較してもあまり変わらないので、妥当な金額なのかと思う

カリキュラム

ポイントがまとめられていて、わかりやすいと思う。
冊子になっていないので、管理しにくい

塾の周りの環境

駅、バス停からも近く、繁華街があるわけではないので、遅くなっても、安心できる

塾内の環境

教室の中に入ると、とても駅近とは思えないくらい、静かだった印象があります。

良いところや要望

先生方も忙しく、なかなか相談できない。
質問も、授業の後にしか受け付けていないので、なかなか質問に行く事も難しい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は高いと思う。実際に成果も上がらなかったので、良い印象はない。

講師

面倒見が良くなく、わからないところもそのままでどんどん進んでしまう

カリキュラム

テキストがまとまっておらず、わかりづらい。カリキュラムの進度が早い。

塾の周りの環境

駅前で利便性が高い。住宅地でもあり特段治安の問題はないと思う

塾内の環境

塾の人数が多く、集中できる環境ではない。個々に目が行き届かない。

良いところや要望

人数が多いために、個々のフォローまでは行き届かない感じがする。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

授業料は他に比べて高い模様。
好成績かもしれないが、考えて欲しい

講師

授業は上位クラスをターゲットとしていたせいか、ついていくのが精一杯

カリキュラム

教材のボリュームは少ない。
簡単な問題を多くすべきと思う。

塾の周りの環境

駅からは近かったのは良かった。
駐車場が無かったのが難点と感じる

塾内の環境

エアコンがキツすぎて寒く感じたようだった。
体調を崩してしまわないか心配

良いところや要望

中間クラスの生徒の力を着実に上げていく努力があまり感じられなかった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

なにせ授業料が高い。教材は良いものがあるようだが、理解を進めるポイントが無い

講師

子供からは良いと言うはなしをあまり聞くことがなく、これくらいの評価かと

カリキュラム

少し下のクラスだと、問題も飛ばして授業をするような感じなのが良くない

塾の周りの環境

駅からは近いのは良かったが、駐車場が無いのが不便と感じてしまう

塾内の環境

エアコンが強すぎて体調を崩してしまわないか心配。温度調節をこまめにすべき

良いところや要望

授業料をもう少し抑えつつ、中間クラスの底上げに力を入れる運営に期待

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、サピックス小学部(SAPIX)の口コミを表示しています。「サピックス小学部(SAPIX)はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください