塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


みやび個別指導学院の口コミ・評判

3.42 461件
料金:3.0| 講師:3.6| カリキュラム・教材:3.4
塾の周りの環境:3.7| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

121~140件を表示 / 461件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

みやび個別指導学院徳倉南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

決して安いとは思いませんか、他と比較すれば妥当な金額ではと思います。

塾の周りの環境

駅が近くにないため、送迎をしていますが一人で自転車で通わせるには不安があるため。

塾内の環境

中に入ったことはありませんが周りも静かで落ち着いて勉強できると思います。

良いところや要望

都合がありどうしても休みになってしまった際などに振替が出来ればと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院菊川西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他校と比較して安い料金設定である。高校では1人制にして通いたいと思う。

講師

子供が質問等し辛い性格な為、あまり個別指導をして頂けず、あれでは成績が変わらないと言われた。
成績が良くならなかった。

カリキュラム

学校の教材を使用して、教えてもらったが、成績が上がらなかった。

塾の周りの環境

交通に関しては渋滞等無く、家も近い事から便利であった。特に問題無し。

塾内の環境

3人制の個別指導の為、積極性がない子供には成績に変化ぎ起きないと思われる。
平等に教えて頂きたい。

良いところや要望

料金が安い。近くに有る。通いやすさは評価的には高いと思われる。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院各務原西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

カリキュラムの内容からみると割高な気がする。つまり、ハイレベルなものならそれなりに払う価値があるが、そうでもないのに、料金はしっかり高い。

講師

親しみやすかったので、今でも付き合いがある。
教え方がうまく、ずいぶん助けられた。

カリキュラム

分かりやすいカリキュラムで、基礎力がついた。
ただ、季節講習は、内容のわりに高い金額だったので、少し物足りない感が否めなかった。

塾の周りの環境

市内でも有数の大きな公園のそばにあり、道路も拓けていて、夜間でも安心出来る環境だった。

塾内の環境

全体的に明るく清潔な教室で、自習室からでも個別に質問しやすく、勉強しやすいと思う。

良いところや要望

駐車場が狭すぎ、少なすぎだった。教室の前に縦に2台しか駐車スペースがなく、そのまま歩道、車道となっていて、車を切り返す事すら困難だった。別に駐車場を確保するなどの改善を希望する。

その他気づいたこと、感じたこと

とくに目立った不満はなく、そのまま可もなく不可もなくといった感じ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

周りの人に高いとよく言われる
から高いのかなと思うが比べた事がない

講師

よく見てくれて教え方は上手
勉強のやり方など子どもに合わせて話してくれる

カリキュラム

問題集をそんなに買わなくていいし、手が出やすい値段のものが多い

塾の周りの環境

家からすぐに通える場所にあるので便利
周りの環境も暗くないからいい

塾内の環境

個別の席が用意されているので集中して勉強できる。自習室もある

良いところや要望

報告ももらえるし懇談もあるので相談はとてもしやすく頼りになる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院磐田西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

通常授業の他に特別講習がよくあるので全部申し込んでいるとテキスト代も含め、総額は結構な額になります。

講師

毎回授業での子どもの様子をメールしてくれるので、どうだったかが分かります。子どもも、通い始めた時より勉強に対して意欲的になってきたと思います。いつでも質問しやすい環境があるのは良いと思います。

カリキュラム

季節ごとの特別講習とは別に、定期テスト対策のカリキュラムがあり、全教科見てくれるのでありがたいです。

塾の周りの環境

たまたまですが、家から非常に近い場所にあるので夜でも安心して出せます。

塾内の環境

こじんまりとした印象ですが、必要なもの以外はなく、勉強に集中しやすいと思います。

良いところや要望

休んだ際の振替がききやすくてありがたいです。
授業ごとに報告メールが届くので、何を勉強したのか、どんな様子だったか、宿題は出来ていたのかがよく分かります。

その他気づいたこと、感じたこと

個別懇談では子どもの伸びを喜んで下さって、良く見てくれているなと感じました。難しい年頃の子どもを一緒に分担して見守ってくれてありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院守山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

教材、ワーク、夏期講習など、いろいろお金がかかってしまう。身に付いてるかもわからないのに

講師

先生の事をよく知らない。親との関わりがないので、良くわからない、、

カリキュラム

教材が自分の子どもの実力に合っているのか、理解しているのかわからない

塾の周りの環境

車通りが多い道路に面しているため
反対に帰りの遅い時間は人通りがあるので安心

塾内の環境

塾に私自身が行くことがあまりないのでよくわからない、

良いところや要望

休んだ時は迅速に次の振替日を決めて下さるのでありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院鷲塚校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾料金と比較していないため。標準的であったと思われるので3点とした

講師

過去のことなのであまり記憶がないです
問題はなかったと思われる

カリキュラム

志望校の受験対策にカリキュラムであった記憶があります。目的は果たしているので問題ありません

塾の周りの環境

送迎による。自動車のていちゅうしゃに少し苦労した覚えがある。

塾内の環境

環境のおいて特に不満を聞いたことがなかっため。問題ないと解釈している

良いところや要望

問題ば無く、通う間はすごせたかと思われる。
講師も熱心に取り組んでくれたと思われる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院大岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

多分、妥当な金額だったのかとは思いますが、なかなかキツいものはありました。

講師

講師のかたが親身になって、勉強以外の事も含め本人の事を思ってくれているなぁと感じる接し方をして頂きました。
塾を辞めたあとも講師のかたに報告に行く位、信頼していたように思います。

カリキュラム

本人の進捗具合にあわせてカリキュラムを組んで下さったり、模試や検定対策もして頂きました。

塾の周りの環境

自宅から近くなので、自分で通塾するのにはもってこいの立地条件でした。

塾内の環境

清潔感があり、掃除も行き届いていました。自習室も自習しやすいように思いました。

良いところや要望

入塾時間の連絡がメールで来たり、安心感がありました。検定も塾で出来たので良かったですね。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は、少々高いかなと思います。ただ、自分の単価とマージンを考えると、先生方のお給金がだいぶ低いのではないかと心配になります。自分の時給に換算するとそんなものかなと思いますが、マージンを考えると、、ということです。

講師

親身になって指導してくれていることはよくわかります、ただ自分が教員でプロなので、その指導は時間内でそれなりに結果を出すにはしょうがないよなって思っています。

カリキュラム

結構値段は張るが、結局自分で選定して問題集を購入する手間を考えると、選んでくれるのでありがたい。このためだけに通わせているといっても過言ではない。テキストがあれば、自分の方が教える能力も時間もあるので、あとは家で叩き込めばいいだけだから。

塾の周りの環境

家からだいぶ近いので、基本は自分で通わせられるからよい。ただ、本人に行く意欲がないのでそこだけはなんともなりません。

塾内の環境

大変申し訳ないのですが、塾内の環境があまりよく把握できていません。

良いところや要望

我が家は、テキストさえ手に入ればあとは家庭学習の方が身につくという考えのため、定期テスト前には塾を休ませて過程で面倒を見ていますが、そういうよく理解しづらい休みでも休ませてもらえるのは良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別指導のため、集団塾よりは割高なのは仕方ないと納得はしているが、やはり高い

講師

周りが中学生が多い中、小学生にも丁寧に教えてくれて、その子の個性に合った指導をしてくれたと思います

カリキュラム

中学生になる前に英語を学習したいという要望にも、ちょうど良い教材を用意してくれて、学習を進められた

塾の周りの環境

自宅から歩いて行けて、なおかつ危なくないところという条件に合っていた

塾内の環境

塾内はいつも整理整頓されており、綺麗。自習室は利用したことがなかったが、今後利用できるといいなと思う。

良いところや要望

授業の予定変更などにも柔軟に対応してくれ、尚且つ迅速でありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと

兄弟で通塾しているが、あからさまに比較したりすることなく、その子にあった指導をしてもらえてありがたい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院みどり東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

やっぱり個別指導なので、割高かな?とは思うが、それだけの指導をしてくれたように思うので納得はしている。

講師

いろんな先生がいて、気に入った先生を指名することもできたので、勉強もはかどったようでした。

カリキュラム

長期休みの時は復習教材があり、それを必ずやらないといけないきまりだったので、頑張って取り組んでいました。

塾の周りの環境

家から近く、自分だけでも通えるところで、あまり危なくないところという条件にあっていたので。

塾内の環境

自習室はあるが、あまり利用しなかったのでよくわからないが、自習室に通っている生徒もいたそうなので、環境としては悪くないのかな?と思う。

良いところや要望

いつでも電話やメールに素早く対応してくれるので、連絡が取りやすくありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

地域の子たちが通っているので、そこで友達と会えたりするのも楽しかったようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院貴布祢校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別であるため、授業の回数にしては、少し割高な感じがしたため

講師

熱心な先生が多く、子供の理解度に合わせて個別で教えてくれるため

カリキュラム

苦手な科目を選んで、その科目を集中的に教えてくれるためによかった

塾の周りの環境

家からも近く、自転車で行きやすい場所であり、車で行くにしても、駐車場が広い

塾内の環境

特にこれがということはないが、たまに面談でいくと、整理整頓がされていた

良いところや要望

しっかり、子供が来ているか確認し、もし忘れてしまっていたら連絡をすぐくれるなど、安心できる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院篭山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

教材代など暖房費もまあまあ高いなと思いました。
教科書もやめてからは使ってないです

講師

あまり成績が伸びなかったから勉強のやり方が合ってなかったのかなあと思いました

カリキュラム

カリキュラムは小テストなどやってくれて良かったと思いました。

塾の周りの環境

自転車置き場がちゃんとなくて駐車場も狭い所が行きにくいです。

塾内の環境

教室は清潔で良かったかなと思います。1階がもう少し広くても良いかな

良いところや要望

先生にはもう少しテスト対策を重点的にして欲しかったですね。プレゼントが貰えるのは良かった

その他気づいたこと、感じたこと

始まりが遅いのでもう少し早かったらなあと思いました。臨機応変に時間も変更があればいいなと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院砂川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は大きな塾に比べるととてもリーズナブルです!
ただ料金は5ですが人は…
料金だけあって講師は微妙でした

講師

通いはじめの頃の先生はいい人だったし分かりやすく、親身でしたが塾長が変わってから講師もかわり微妙でした。
また1対1でしたが、息子が通う時間は居なくて2対1でも3対1にしても1対1になる事を教えてくれず値段が少し高く、息子から言われお願いしたらなかなかやってくれず最後の2ヶ月でやっとでした…
そして2対1にした途端、野放しとかで先生もほとんど居なくて聞けないし可哀想でした。

カリキュラム

授業と平行でやってたんですが帰りに宿題でプリント渡されるぐらいでした

塾の周りの環境

家からも近く雨でも歩いて行ける距離でした。
車でも行けますが出入りがたいへんでした

塾内の環境

入ってすぐの受付まわりはキレイでしたが教室は行かないので分かりません

良いところや要望

最初の頃の塾長さんは気さくで息子に良く学校の話や趣味の話などして緊張を和らげてくれたり、教え方が上手みたいで喜んでました。
また面談の時や、そうじゃない時でも保護者に寄り添ってくれたりと話しやすくて良かったです

その他気づいたこと、感じたこと

息子の何が苦手で改善策を見付けようとしてくれず残念でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院梅坪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少し高いように感じました。コマ数により料金が変わるのですが、増やした場合の負担が厳しかったです。

講師

本人も父親も話しやすかったようです。数回しか通えなかったのですが、厳しく指導されて落ち込むということもなく良かったと思います。

カリキュラム

本人の実力に合わせて対応していただけたのは、個別指導の良さかと思いました。

塾の周りの環境

夜に通っていたのですが、近くにコンビニ等があり、明るい。駅が近い。

塾内の環境

白を基調としていて明るく綺麗で、きちんと整理整頓されていました。

良いところや要望

電話にて連絡が取りづらいことが多々ありました。授業中等も対応できるスタッフの方がいれば良いかと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院梅坪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

語学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金設定は高くもなく安くもなく。英会話を受講していたのですが、別料金でほかの教科の定期テストがあり、正直要らなかったです。

講師

外国人講師が英会話の担当だったので、ネイティブな英会話に触れることができ良かったと思います。

カリキュラム

英会話はCD教材があり、自宅でも予習復習でき良かったです。ただ、CDプレイヤーを使わずにダウンロードして、携帯プレイヤーに入れるか、スマホに入れるかできれば、出先でも聞くことができるのではないかと、思いました。

塾の周りの環境

自宅から徒歩で行ける距離なのですが、夜はコンビニ等が近くにあり、明るいのと、駅が近くにあり、立地が良いです。

塾内の環境

白を基調とした部屋は明るく、整理整頓されていましたが、少し明るすぎなような気もしました。

良いところや要望

電話にて連絡が取りづらいことが多々ありました。授業中等も対応できるスタッフさんがいらっしゃれば良いと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり、夏季、冬季の勉強にはそれなりにお金がかかり、負担が重いと感じました。

講師

子供の苦手な分野に寄り添って見てもらえたと思ってるし、似た様な問題をプリントアウトして繰り返す事で解ける問題が増えたと思う。子供のタイプに合わせて講師の先生のタイプもフレンドリーな関係を築けた事で、子供自身が嫌がることなく通塾できたことが良かったです。

カリキュラム

夏季、冬季では、普段なかなか時間が取れなくて解けない分野の問題にも時間をかけることができ、じっくり取り組むことができました。

塾の周りの環境

家から近いこともありますが、わりと明るく雨以外は自転車で行けました。

塾内の環境

少人数制でしっかり見てもらえたし、静かな環境で集中できたと思います。自習室もあるので、塾以外の時間も部屋を使って勉強できるのが良かったと思います。

良いところや要望

メールでのやりとりは、わかりやすく割と早めに返答がもらえたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

個別の塾なので、子供に合わせた授業の進め方、話し方、接し方をしてもらったので、安心してお世話になりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別ということもあり高い。定期テスト対策の授業も別料金で取られる。

講師

子どもが相談しやすく、信頼できる先生が1人いた。子どもに合わせた教材を手作りしてくれた。

カリキュラム

定期テスト前であってもカリキュラム通り進められた。テストに向けた内容にしてもらいたかった。

塾の周りの環境

住宅街の中にあり、静かな場所にある。家からも徒歩数分で行ける。

塾内の環境

部屋数が少なく、全体的に狭いが、目は行き届きやすいと思う。自習室も数人分しかない。

良いところや要望

どうしてもいけない時、リモート授業を取り入れてもらえるとありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院各務原西校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾を知らないので、分かりません。年会費がかかるようなので、辞め時が難しいです。

講師

駐車場が狭い上、交通量の多い道路に面している為、停めにくいです。
無料の自習室があるから、行くはずだったけど、結局ほぼ行かなかったです。

カリキュラム

教科書にあった教材のようです。書き込まず、ルーズリーフにやるので、本当にやったのかやってないのか分からない。チェックリスト等あったら、親が見てもわかると思う。

塾の周りの環境

駐車場が狭い上、交通量の多い道路に面している為、停めにくいです。

塾内の環境

夏休みに自習室で私語をする人がいて、集中できないと言っていました。

良いところや要望

入退室時にカードを通す事によって、親宛にメールが届くので安心です。が、途中から使わなくなりました。先生からも何も言われないようです。

その他気づいたこと、感じたこと

ウチの子は勉強が苦手で、中々成績が伸びませんでした。懇談の際、先生に謝られました。もうお宅の子はこれ以上無理ですって言われてる気分で、不快でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

みやび個別指導学院奈良学園前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

学習時間はすごくみじかい。夏期講習や冬季講習などのきんがくがすごく高く、そこは行かせるか悩んだところです

講師

毎回の出来や、テストの点数などもメールで細かくお知らせしてくれた

カリキュラム

講習時間が短い割に金額が高い。
ただ子供は嫌がらずに通っていたので、そこは良かった

塾の周りの環境

自分でも通える場所で、人通りも多い場所。送り迎えするにも近くに駐車場がありよかった

塾内の環境

勉強の環境としてはとても良かったと思います

良いところや要望

先生の対応がとてもよく、いつでも相談ができてよい。が、子供には甘すぎるところもあるような気がします

その他気づいたこと、感じたこと

全体的にには特に問題はなく、金額以外にはわるいところはありません。しいていうなら、もう少し学習時間があればいい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、みやび個別指導学院の口コミを表示しています。「みやび個別指導学院はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください