塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の口コミ・評判

3.80 39件
料金:2.9| 講師:4.3| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:4.2| 塾内の環境:4.1
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

1~20件を表示 / 39件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)松本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

適度だが、授業以外に他科目のスケジュール管理などをしてくれるのに、単純に授業数に単価をかけるので、授業数が多い方が割高な気はする。

講師

個別授業なので、本人の理解度に合わせて進めてくれるので、とてもわかりやすい。

カリキュラム

指定教材があって良い。まだ通い始めたばかりなので季節講習はわからない。

塾の周りの環境

駅に近くて良い。ただ飲み屋街を抜けて駅まで歩かなければならないので、夜は少し心配。

塾内の環境

講師がいて自由に質問できる期間があり、自習時にわからない事をそのままにしないですむ。

良いところや要望

授業をしている声が自習室まで聞こえてくるので、静かな環境で自習したい人には向かない

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)長崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別なので料金は高いですが、それぞれ個人に合わせて一対一で対応して下さることを思えば、それ相応なのかなと思います。

講師

子どものレベルを確認して講師を決定して下さいました。授業が分かりやすいと大変満足そうです。

カリキュラム

個人の目標に合わせてカリキュラムを組んで下さるので、受験に向けてしっかり対策がとれそうです。

塾の周りの環境

学校を下校してからのアクセスが徒歩で可能なのがよかったです。

塾内の環境

授業、自習共に個別ブースでしっかり集中して学習できるのがいいです。以前の塾は小中学生も多くにぎやかで集中できないと言っていましたが、静かに落ち着いて学習できています。

良いところや要望

担任制でしっかり生徒について理解して下さっているところ。見学に行って対応して下さった方がそのまま担任になって下さったので、改めて色々説明を加える必要もなく、安心してお任せできています。

利用内容
通っていた学校 国立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いと思う。
探せばもっと安い塾があったが、やはりマンツーマンで教えてくれるのが一番いいなと思い、TOMEIKAIに決めました。

講師

温厚な先生で、教え方もソフトな感じで良かった。子供の性格をみていると、褒めてのばしてくれる先生があっていると思う。

カリキュラム

学校でやっているレベルより、かなりハイレベルな教材を与えてくれるので、うちの子にはあっていると思う

塾の周りの環境

駅に近く、自宅の近くにバス停があるので、バスで通うことは可能だとおもう。
ただあまり治安がよくないので、結局私が送り迎えをしている状態です

塾内の環境

設備は問題ない。
ただ駅の近くに立地しているので、電車の音が気になるようです。

良いところや要望

まだ通い初めて数週間なので不具合はないです。要望、改善してほしいところも、今のところないです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

私立に通いながらだったので、料金は安いに越したことはない。授業形式の塾よりはるかに高いとは思う。

講師

人それぞれ、先生だけ理解してるような人もいれば、分かっていることも更に分かりやすく親切に教えてくれる人もいる。

カリキュラム

他がどう言ったものかわからないのですが、問題はなかったと思う。

塾の周りの環境

交通の弁は良いのですが、家から直接行けず、乗り換えるほどもない距離に位置。

塾内の環境

設備は充実してたと思うが、とくにつかうこともなかった。不満はない。

良いところや要望

自由度は高かった。しょっちゅう授業の変更を依頼したけど、文句は言われなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

特にはないけど、先生のレベルが高いのか、ついていけなかったところがある。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)長崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導だから仕方ないが、料金設定は高めだと思う。そこだけが難点

講師

カリキュラムがしっかりしていて、子どもへの声かけも適切なタイミングでされている。料金が高めなのが、家計には少しきつい。

カリキュラム

カリキュラムがしっかりしていて、その時にあった指導をしてくれる

塾の周りの環境

交通の便がよく、とても通いやすい。通学途中によることができる

塾内の環境

自学のブースが設立されており、勉強に集中しやすい環境が整っている

良いところや要望

料金はもう少し抑えめにして欲しい。教室からの連絡はこまめでとてもよい。

利用内容
通っていた学校 国立中学校(難関校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

料金は高めだと思ったが、その分はしっかりとした教育をしてもらっていたと思う。

講師

個人の都合に融通が効き、細かいところまでの指導をして貰えたので、満足しています。

カリキュラム

どの教材を使用したらよいかの細かい説明まであったので、明確で良かった。

塾の周りの環境

自宅からバス1本で通塾出来る場所出会ったので、利便性が良かった。

塾内の環境

塾内は整備されており、勉強に集中しやすい環境にあったので、良かった。

良いところや要望

色々な要望や融通を聞いて貰えたので、全体的な評価としては良かったと思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立専門学校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)佐賀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高いと思います。こま数に応じた料金ですが、もっとこま数をこなして欲しかった。

講師

自分の体験ややる気を出させるために、授業意外の話しをしてくれました。

カリキュラム

テキストはなく、過去問などをしていましたが、定期テスト対策をもっとしてほしかった。

塾の周りの環境

最寄利の駅からは、歩いて5分ぐらいで便利は良いが、駐車スペースがなかったので、雨の日は大変でした。

塾内の環境

個室であり、完全に隔離されていましたが、声が漏れてくる事がありました。

良いところや要望

講師は若くて、やる気もありますが、受験に対する情報、大学別の対策をしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと

講師の都合で、何人かの講師に変更された事が、たびたびあった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)佐賀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いです。でも、目標もなく曖昧に授業料を払うよりは明確な目標を出して指導していただいた方がいいのでは?と思い決めたのでそれを高いと思うか安いと思うかはその過程であり結果次第だと思います。

講師

よくわかる先生、そうでない先生、現在相性を見ている段階かと思います。

カリキュラム

現在はプリントを準備していただき行っているのでこれからかと思います。

塾の周りの環境

交通の便はいいが子どもは自転車で行くので少し離れた有料の駐輪場しかないので間直に専用の駐輪場があればと思います。

塾内の環境

いい環境だとは思います。私が勉強しているわけではないので雑音等は分かりませんが子どもも特に何も言っていないので問題ないと思います。

良いところや要望

今後の子どもの成績や学習方法の習得などに期待したいと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

他の個別指導塾と比べると金額が高いのは否めない。その分のきめ細かいフォローに期待したい。

カリキュラム

まだカリキュラム作成までの状況になっていないので不明。教材に関しては、塾にあるものを使用できる点では助かる。

塾の周りの環境

駅前なので公共交通機関を使っての通塾には便利。とは言え、夜はさすがにお迎えが必要だと思う。

塾内の環境

とても綺麗なフロア。授業中は静かで環境はいいと思う。非常階段のドアが開放されているので電車やバイク等の騒音が聞こえてくるが、コロナで換気する必要がある為仕方がない。

良いところや要望

一人一人に向き合って考えてくれる姿勢は素晴らしい。
90分間全てがその子だけの授業になるので、他の子の状況や進捗具合に左右される事がないのはいいと思う。
後は今後の進め方、先生方と本人との相性もあるのでしばらくは様子を見たい。

その他気づいたこと、感じたこと

金額が高い分、コマ数を増やす事が負担となる。
他教科に関しては、必須の模試もないので自習するしかないのが多少不安。だが、自習する事が習慣となり自分で考え勉強する力を養えると思えばいいのかもしれない。
なんにせよ本人次第ではある。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通だと思います。コマ数に応じた料金設定なので、変更はできます。

講師

若い講師が多数いて、わかりやすく、的確に指導してくれています。

カリキュラム

個人に合わせて、
カリキュラムや教材も合わせて、選定してくれます。

塾の周りの環境

駅前なので、駅に近く、非常に便利が良いです。ひとりでも通えます。

塾内の環境

個別指導なので、そのような事はなく、自由に勉強できています。

良いところや要望

休むときは、連絡しますが、振替ができません。
なのて困ります。

その他気づいたこと、感じたこと

私用て休んだときは、振替がききません、講師の都合で、代わる時が度々あります。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)長崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

1コマ当たりの単価が高い!親としては志望校に合格するなどの結果が出れば問題ないのですが。

講師

とても親切丁寧に対応して下さる。
生徒との相性をみて、講師を設定してもらえるので良いと思います。
年も近いし、勉強以外の大学生活などのお話も聞けるようです。

カリキュラム

バスの本数が少ない地域に住んでいるため、通常の授業日程では最終バスに合いません。そのため、特別に最終バスまえに授業が終わるような形で調整して頂いています。

塾の周りの環境

車の大通りに面しているし、人気も多いので治安的には問題ないと思います。近くにコンビニもあるので軽食や飲み物も買えます。

塾内の環境

高い目標を持った子が通っている為勉強に集中できる環境です。個別に区切られた自習スペースが多く設置されているので、授業が無い時も自習室が自由に使えて、とても良いと思います。

良いところや要望

親切で熱心に対応してくださいます。
勉強だけでなく大学生活のこともアドバイスしてもらっているようです。授業の振り替えが3日前までに申請しないといけないところが不便な点です。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

完全個別の塾の中でも、お高いです。
でも、他の塾のように初めの30分はタブレット、ということはありません。90分フルで授業してもらえるのでいいです。

講師

少し見学させていただきました。若い先生ですが、多くの生徒さんから支持されているようで期待してます。

カリキュラム

学校の教材を使って指導してくれるとの事で、ありがたいです。学校の教材だけで手一杯なので、塾の教材もあるとちょっときびしいです。

塾の周りの環境

駅の近くなので便利だと思います。駐車場がないので、面談などに行く時はコインパーキングなどに停めてから行くのがちょっと面倒です。

塾内の環境

とても清潔感のあるオフィス、という感じです。
7階の塾まで直通のエレベーターもありますし、安心です。

良いところや要望


ここの塾は先生の質が違うと思います。まだ数回しか行っていませんが、本人も気に入って通ってます。これから期待しております。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)佐賀校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

高校3年生は料金も高くなり家計には厳しいですが、受講していない教科も含めた勉強の対策などもしていただけるとの事で期待しています。

講師

まだ一度しか受講していませんが、教え方は上手かったとの事。基本担任制ですが、相性などを見るため最初は複数の講師と授業するそうです。

カリキュラム

高校での使用教材を基本使いますが、必要であれば生徒に合わせた市販の教材を紹介して下さいます。子どもも私も知らなかった教材を教えていただいて助かりました。

塾の周りの環境

駅にも近く治安も良い立地です。入退室時に画像付きのメールが送られてくるので更に安心です。

塾内の環境

生徒もまた講師も入退室時にきちんと挨拶をするなど徹底していて、気持ち良く学べる環境だと感じます。コロナ対策や整理整頓もしっかりされています。
ワンフロアで複数の授業が行われているので声などは聞こえますが、授業の真剣味も伝わりむしろ良い効果が生まれていると思います。

良いところや要望

最初の面談時、子どもの模試結果を少し見ただけで得意不得意を理解し受講の教科や受験の対策など経験に基づくアドバイスを下さった事が入塾の大きなきっかけになりました。また子どもへの声掛けもとても良く、入塾前から子どものやる気にスイッチが入り驚きました。子どもや保護者への聴き取りも丁寧で、安心してお任せできる塾が見つかってとても有難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

学校の予習復習を含め家でほとんど勉強する癖のない子どもに、自学の大切さを分かって欲しくて入塾させました。今は授業のない日も部活終わりで直行し、自習室を大いに使わせていただいています。
その頑張りが理解を深め、意欲を高めることを実感して欲しいと願っています。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

追加で教材費などが必要ないので決まった金額なので、金銭的に心配がないところがいいです。競合他社と比べてもそんなに高くないので追加料金がかからないのはかなりプラスです。

講師

・分かりやすく説明をしていただき、なおかつ清潔感もあって接しやすいです。
・スピードが少し早いので、ついて行くのに結構苦労します。ただ、説明はしっかり理解するまで教えてくれます。

カリキュラム

・教材は理解しやすくて見やすいです。楽しくできる内容なので満足しています。
・塾が決めたカリキュラムどおりにできないのが難しく気になります。

塾の周りの環境

・駅から近いうえに繁華街への経路上にあるので治安もそこそこいいです。利便性はなかなか良いです。

塾内の環境

・雑音は気になる程度あるが、集中できないレベルではないです。もう少し静かでも良いと思うが、あまりにも静かすぎると音を立てないように気をつける事に気を取られてしまうので、ちょうど良いかもしれません。

良いところや要望

年間通して開放しているので好きな時間とタイミングで勉強できるのでいいと思います。やっぱり追加で教材費などがかからない点が他社と違っていいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

個別にご指導いただくので、仕方ないところかと思いますがやや高めではあります。教材等で別料金が発生しないところはありがたいです。

講師

本人はとてもわかりやすいと言ってます。まだ通い出したばかりなので、わからないところが多いです。

カリキュラム

通いだしたばかりで、まだわからないです。カリキュラムは塾側で考えてくれるそうなので、今後期待したいです。

塾の周りの環境

駐輪場が近くに無いのが難点です。駅からは近いので電車で通う方にはとても良いとおもいます。

塾内の環境

個別にブースがあり、勉強はしやすい環境かと思います。隣のブースで授業すれば聞こえてくるかとは思いますが、3方向しっかり囲われているので視界的には問題ないように思います。

良いところや要望

担任の先生がついてくださるところや、カリキュラムを組んでいただけるということなので、様々な面でとても期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)名古屋御器所校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金設定は高めで、いつくもの授業を取ると、びっくりするような、料金となり、そのが満足出来ません。

講師

授業料が高いが満足出来ないです。教室は大変綺麗で気持ちよく通塾出来ます。

カリキュラム

指導実績というでは、あまりなく、なかなか正確な情報を得にくいように、感じました。

塾の周りの環境

地下鉄御器所駅から徒歩、数分で非常に便利な所にあります。親としては、安心です。

塾内の環境

整理整頓はちゃんとされており、雑音は無いです。集中出来る環境が整っています。

良いところや要望

事務の方、先生方はまずまず良い印象です。学習環境も良いです。

その他気づいたこと、感じたこと

カリキュラムは個別対応して下さり、親との面談も実施されています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)四日市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いですが、それに見あった、他の塾にはない丁寧な対応してくださるので満足しております。

講師

子供が希望する講師さんに教わることができ、また苦手分野を見極めて、熱心に教えてくださるので、親子共々満足しております。

カリキュラム

子供のレベルに合わせた教材を追加料金なしで塾が手配してくださるので助かります。

塾の周りの環境

駅から近いし、明るい道のりですので安心です。エレベーターもほぼ専用なのも良いです。

塾内の環境

個別に仕切られている自習室が良いです。非常に綺麗で居心地も良いようです。感染対策もされています。

良いところや要望

これからも、丁寧で熱心な対応をお願いします。それに応えなければと、子供と頑張れるので。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2021 生徒
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

サービスの割に高すぎて両親に申し訳なくなりました。
自習室をとりあえずどうにかしてもらいたかったです。

講師

講師はとてもわかりやすく親身になってくれます

カリキュラム

他の塾と同じような感じです。講師の方が一人一人に合わせたものを選んでくれます。

塾の周りの環境

学校から近くて通いやすかったです。またバス電車の便もよく立地はとても良かったです。

塾内の環境

自習室と授業する場所が隣り合わせになっており賑やかでした。

良いところや要望

講師の先生はとてもわかりやすくていいです。
先生方と仲良くなりやすい方にはおすすめだと思います。

利用内容
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2021 生徒
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

講師によっては、値段は高いとも安いとも捉えることが出来ると思います。私の担当の講師の方は教師免許を持たれておられたため、妥当な値段だったと思います。

講師

教師免許を持たれた方から幅広く講師がおり、どうしても授業の内容に差が出でしまいます。また、課題やチェックテストは講師の方々が決めるためあまり充実してるとは言えません。

カリキュラム


広告にあるように、授業とは別で独自のカリキュラムを定期的に組むとありますが、私が通っていた時は(2020年~2021年)全く組まれませんでした。組まれたとしても3ヶ月~5ヶ月に一度くらいでした。そして、高校3年の5月以降は1回も組まれませんでした。大学受験には適さないと思います。

塾の周りの環境

立地は鹿児島中央駅に近くとてもいいと思います。
高校も近かったこともあり、通いやすかったです。

良いところや要望

良いところは正直言ってありません。
自習室の改善はもちろんのこと、生徒達が何も言わないからと言って、カリキュラムを組まないという選択肢はないと思います。
また、食事スペースが一人分で生徒数が増えたため食事をとる時間が14時以降になることも多々ありました。

その他気づいたこと、感じたこと

ここに書いたことは全て、私が通った1年半の中での経験したことです。ぜひ、参考にしてください。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2021 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

講師の方々が生徒のために授業を用意してくださるので、それに合った料金だと思います。
しかし、生徒数が増え教室が不足しているために、受験生以外の生徒は自習室の利用制限をされていたので、割高に思われたかもしれません。

講師

講師の方々は分かりやすく楽しい授業や、精神面でのサポートもしてくださり、第1志望校に無事合格することができました。
また、コロナ対策について、自習室をもう1つ設けてありますが、使用出来る時間は限られている上、多くの生徒がそちらの教室に送られる。

カリキュラム

教材は揃っており、授業に必要な教材を塾で購入することができましたが、担任の先生に必要な教材について相談した際に頑なに断られたという友人もいました。
また、担任の先生が一人一人の学習計画を立てるとホームページには書かれていますが、実際に1年半通った中で計画を立ててもらったことは1ヶ月分程しかありません。
他塾のように人数制限をしなかったせいか、生徒数が急増し、生徒と向き合う時間が少なかったのではないかと思われます。

塾の周りの環境

鹿児島中央駅が近いので、交通の便は良く通いやすいと思います。治安が悪い様子なども見受けられませんでした。

塾内の環境

生徒数が教室の大きさに比べて非常に多かったため、受付のカウンターで勉強させられることもしばしば…。受付の辺りは電話対応や面談などの声が直に聞こえるのであまり勉強に集中できませんでした。

良いところや要望

講師の方々は熱心に教えてくださる方ばかりだった印象があります。1対1の授業だからこそ気軽に質問ができたり授業に集中できたりするという強みがありました。
私が先述したような不満点はオンライン授業等が開始されると解消されると思いますが、迅速な対策が必要であるにも関わらず適切な対応がなされなかったのは事実です。

その他気づいたこと、感じたこと

食事をするスペースが1人分の広さなので、15時まで昼食をとれなかったことがあります。外食をしづらい今のご時世ではかなり不便でした。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)の口コミを表示しています。「進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください