塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミ・評判

3.42 554件
料金:2.6| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

愛知県

121~140件を表示 / 209件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

一年分を一括で前払いするため、学年があがるごとに受講数が増えて結構な料金になった。

講師

こまめに面談をして学習状況の進め具合について指導してくれた。

カリキュラム

講師や難易度について細かくわかれているので自分に合う講座を選択できた。

塾の周りの環境

太田川駅前なので電車の急行もとまり、人通りも多く、治安がよかった。

塾内の環境

自分専用の個別ブースがあり、みんなイヤホンを使っているので、集中できた。

良いところや要望

面談の結果を親にも電話で報告してくれるのでじょうきょうが理解できてよっかたです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

値段はかなり高いとは思うが、これが相場であるので仕方ないと思えた

講師

部活動をしながらの勉強だったため、自由な時間に通えて良かった

カリキュラム

自分の希望する授業の内容だけ選択出来たので早くから志望校を絞っていた子供には無駄がなかった

塾の周りの環境

通っている高校の側だったので、通いやすかった。また休みの日にも大きな幹線道路の側にあったので送迎し易かった。地下鉄の駅の目の前なのも良かった

塾内の環境

映像授業なので、必要な部分を何度も繰り返し見ることができ、良かった

良いところや要望

3年を通して同じ大学生の担任が付いていて、志望校を選ぶときなども親身に相談に乗ってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと

高校の側の塾だったことから、友達と適度なライバル意識を持ちながらお互いを高めることが出来て良かったと思う

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

お月謝ではなく、はじめに一括で支払う形でしたが、それにしてもお値段が高くて、最初はとてもびっくりしました。

講師

子供がとてもわかりやすいと言っていた。学校で学ぶ以上のことを学べたと思います。

カリキュラム

じぶんの都合の良い時に行けて、わからない箇所は何度でも繰り返し映像を見ることができること。

塾の周りの環境

比較的大きな駅のそばなので、近くに文房具を売っている店もあり、コンビニや軽食を食べることができる店もあり、とても便利でした。

塾内の環境

教室はとてもきれいで、静かです。いつでも自習室が使えることも良かったです。

良いところや要望

子供が楽しんで通えたことがなによりうれしいです。もう少し子供を追い込んでくれたら良かったかとも思います。

その他気づいたこと、感じたこと

料金は高いですが、それなりのことをしていただいたと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】旭前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高いと感じている。少しぐらい学費が高くても大学へエスカレートで上がれる私学でも良かった

講師

面談のあと連絡いただいたが頼りない感じがした子供がやる気を出しているからまあいいかな程度です

カリキュラム

直接関与していないが、子供がやる気を出しているから任せておきます。

塾の周りの環境

遅くまで塾にいるようだが自宅から自転車で直ぐなので近くて良い

良いところや要望

大学受験の結果次第だと思います。なのでいいか悪いかはわからない

その他気づいたこと、感じたこと

わかりません。全ては今年の受験の結果次第だと思います。その子に合う合わないも含めて。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

講座数に応じた積み上げ式だったため、全体像が最初につかみにくかった。

講師

チュータが経験に基づいた率直なアドバイスをくれたのは良かった。

カリキュラム

全国統一でレベルにあった受講ができた。部活をやっていたので勧められる教材すべてをこなすのはない変装だった。

塾の周りの環境

人通りも多く、夜遅い時間でも比較的安心に通うことができた。バス停にも近く便利だった。

塾内の環境

やや騒がしいと言っていたことがある。少し配慮があったほうが良いと思います。

良いところや要望

ペースメーカとして、そのとこその時の状況が把握でき、受験校の選定を的確に行うことができた。

その他気づいたこと、感じたこと

部活をぎりぎりまでやっていましたが、何とか進学が決まってよかったと思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】安城駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

地方在住のため、世間の相場わかりません。まだ、結果が伴っていないので、高いと思う。

講師

映像授業のため有名講師の授業を受講出来る点。直接の質問は不可。

カリキュラム

映像授業なのに、価格が高い。身についてるかどうか、結果が、定期テストでは、反映されてない。

塾の周りの環境

駅近なので、学校帰りに立ち寄れる。予備校に通うために、駅を利用して通学している。

塾内の環境

自習室があるが、換気扇の音がするようで、自習のためには、使用していない模様。

良いところや要望

全く通学せずに、1人では、効果的な学習をする事は、多分困難だと思うので、良いと思うり

その他気づいたこと、感じたこと

講師の質や、教室長が、どれだけ目をかけてくれるか。人数が多い、取り残される感が否めない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】旭前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高かったですね。後から追加で色々つきましたから。ただ、値段相応の内容だったと思います。

講師

先生とは、ほぼめんしきはなしのためエピソードはありません。月に一度電話で連絡があったくらいです。

カリキュラム

子供的にあっていたようで、偏差値があがっていったからよかったのかなと。

塾の周りの環境

学校の近くで、授業後すぐに行くことができた。休みの日も、定期券で通えた。

塾内の環境

塾内では、携帯使用不可のため、集中する雰囲気があったようです。

良いところや要望

私が、あまり塾には行っていないので何とも言えません。本人はよかったようです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高いの一言です。しかも、一括払いなので、特にきつかったです。

講師

いなかでも、都会と変わらない授業を受けられるのはいいと思います。

カリキュラム

本人のペースで進んでいけるのはいいと思います。ただ、自主的にやっていかないとダメなので、裏腹ですね。

塾の周りの環境

駅からは、大体歩いて五分ぐらいなので、全く問題ありませんでした。

塾内の環境

個別のブースで、それぞれが授業を受けるので、何の問題もありませんでした。

良いところや要望

支払いをせめて月割りにしてほしいです。この値段で一括払いのケースは初めてでした。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高い。とにかく高いです。かつ、一括払いなので、きつかったです。

講師

どこの学校でもハイレベルな授業を受けることができるので、いいと思います。

カリキュラム

生徒がオンデマンドでうけることができる点は非常に良いと思います。

塾の周りの環境

駅からはまあまあ近いので特に問題はありませんでした。ちょっと暗いですが。

塾内の環境

個別にモニターで授業を受けるので、雰囲気はあまり関係ありませんでした。

良いところや要望

授業料の支払いは月割りにしてほしい。他は特に要望はないです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

まとめ払い。その為はじめに多額を払う必要はありますが、無茶苦茶な額ではないので何とかなるのではないかと思う

講師

子どもの話では今までの塾にくらべて緊張した空気が漂っているようです

カリキュラム

通っている子供の話ではしっかりやらないと許してもらえない雰囲気が漂っている模様です

塾の周りの環境

刈谷駅に直結したような場所に立地しているので通うのにあまり無駄のない場所にありと言っていいと思います。駅出入口そばですが昔からの口ではなく新興地域側なので繁華街もなく勉強に適しています

塾内の環境

まだ親は校舎を訪問したことはありませんが既存ビルに入居したようで特別な防音工事とかはしていないようです。すぐ横を名鉄三河線が通っていますが音はそれなりに聞こえるようです。但し15分に一本と密度は薄いので特別気になることはないようです

良いところや要望

通っている子供の話では自習室で寝ていると起こされるという厳しさもあるようなので期待していいかと思います

その他気づいたこと、感じたこと

講義はビデオを観る塾なので、生身の先生に比べ緊張感が薄れる心配がある反面、自分のペースで繰り返し再生してわかるまで何度を観れるという利点もあります。どんな成績になるか楽しみです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】旭前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

基本的には目標にしていた大学には入学できませんでしたが、子供の実力からしたら、そこそこ学力も付いたので良かったと思います。

講師

中学生のときから英語がかなり苦手でしたが、塾に通ったせいで成績が良くなった。

カリキュラム

本人は、テレビ画面での映像学習だったため、集中することができ、自分には合った学習方法だったみたいです。

塾の周りの環境

塾が電車の駅に近い事や学校の近くにあったことから良かったと思います。

塾内の環境

個々に壁で仕切られているため、勉強に集中することができたので良かったみたいです。

良いところや要望

指導して頂いていた先生が途中で変わられてしまったので残念でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は頑張って進めていけばそれだけ料金がかかってくる感じでした。部活が忙しく最後まで進めなかったのですが、1ステップ終わったら次のステップの分を買うので、教材を買ったのに未使用のまま卒業、という事がなく、よかったです。

講師

映像授業なので自分に合った授業を選ぶことが出来たのがよかったです。

カリキュラム

部活が忙しく、塾から提案されたようには進める事がなかなか出来なかったので、その都度、理想の進度を提示しながら実際の状態に合わせて進めて貰えたので、理想の進度との差もわかり、頑張って続ける事が出来たのがよかったです。

塾の周りの環境

地下鉄の出入り口からすぐの所にあったので夜遅くまで勉強していても安心でした。近くにコンビニもあるので軽く食べてから塾に行ったり、途中で食べに出たりしながら最後の時間ギリギリまで塾で勉強していました。

塾内の環境

映像授業を受ける時は、専用のスペースで受け、1人ずつ間仕切りがあるので集中できたようです。自習室は別にあり静かな環境のようでした。

良いところや要望

本人に対しては、定期的にチューターの方との面談があり、その都度進度の確認をしてもらいました。また、月1くらいでその面談の様子をチューターの方が親に電話で報告してくれるので、親としても塾での様子や今の進み具合などがわかり、また質問、要望なども言えるのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾内に食事できるスペースがあるとよかったです。部活帰りにそのまま寄っていたので食べるスペースがあるとよかったと思いました。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習等でカリキュラムが重複しており、複数受講したため割高感あり。

講師

個性的な教師陣で、インパクトのある授業を受けることができた。

カリキュラム

衛星授業を受けて、身につくか心配したが問題はなかったようです。

塾の周りの環境

夜遅くまで勉強するので、環境の治安は気になっていたが問題なかった。

塾内の環境

特に問題はありません。級友たちの姿勢に影響されるので重要である。

良いところや要望

結果的に志望校に合格出来たので、特に要望等はありませんでした。

利用内容
通っていた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はちょっと高めですが、現役で合格することを目標にするのであれば致し方ないと思います。

講師

サテライトではありますが、全国に名前が知られている有名講師の授業を好きな時に受けられるという方針のおかげできちんと受講していたように思います

カリキュラム

難関大学を目指した指導で、かつきちんとまとまった教材を使用しています

塾の周りの環境

交通の便は非常に良いと思います。JR駅の横でかつ学校の帰り道なので、苦もなく通えました。

塾内の環境

自習室と受講室が別れており、勉強する雰囲気としては非常に良いと思います。ともに非常に静かです

良いところや要望

通っている生徒はモチベーションの高い生徒が多いと思います。また父母に対しての受験情報の共有が出来ていて良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと

受験は結局は本人がどれだけ真面目にやるかであり、やった分だけ大学合格という結果で自分に帰ってくるのでどこを選ぶかより本人がどうしたいかだと思います。もちろん、本人の意志を理解したら、後は環境を作ってあげるのも重要ではありますが。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

とにかく高額で捻出するのがとても大変でした。でも、それだけの価値はあるものであった

講師

チューターが卒業生だったりするので親しみもあり相談もしやすかった

カリキュラム

受験生のニーズをちゃんとわかっていてそこから選ぶことができる

塾の周りの環境

駅前でとても治安もよく電車にも乗りやすいのでとても良い環境である

塾内の環境

ブースに仕切られているのでヘッドホンをつけDVDをみるため静かである。休憩室のかんびもあります

良いところや要望

みんな楽しく受験勉強ができました。子供も杭はなかったも思う。

その他気づいたこと、感じたこと

確実に学力が上がるような教材とカリキュラムで納得の行く内容でした

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

明瞭会計ではあると思うが、最初に一括で払わなくてはいけないので、負担が大きい。もしも通いきれなかった時。勿体無い気がする

講師

有名な講師もいて、有名だけあってモチベーションの上げ方はいいとおもう。 生の授業ではなく、よく考えられているようだ

カリキュラム

対面の授業ではなく、ビデオ授業なので、自分のペースでできることが良い。ビデオも本人に合わせてスピードを上げてみることも可能なので時間の調整もできる

塾の周りの環境

学校から家に帰る途中の駅近くにあるので、無駄な時間がかからないので良いと思う

塾内の環境

基本的にはビデオブースに入って見るので1人スペースになっていいが、自習室は狭いのであまり使用していないようだ

良いところや要望

担任制でよく面談をしてくれているようだが、ちょっと頼りない気がする。

その他気づいたこと、感じたこと

やる道筋ができたので、まめに通い、少し勉強する流れができたような気がします。しかし、通わないと何も家ではしないので、困ります

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習など追加分で高額となり、負担が大きかった。決して安くない

講師

当たり外れがあった。教え方の上手い先生は転勤が早い。 受験テクニックは持っていた

カリキュラム

大学別の攻略法が分かりやすい内容でまとめられていた。メンタルのサポートもカリキュラムに組み込まれていた

塾の周りの環境

通いやすい立地で人通りが多くて、安心して通えた。学校よりも近かった

塾内の環境

自習教室が解放されていて使い勝手が良かった。トイレが汚なかった

良いところや要望

自習室での学習時間が長かったため、やる気のある学生には助かる施設だった

その他気づいたこと、感じたこと

先生の励ましが親身になってのモノと感じられて、気分よく通えた

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高いです。しかも、一括での支払いが必要なので、一般家庭にはちょっときびしかったです。

講師

地方でも、ハイレベルな授業を受けられる点はよかった。チューターの先生が医学部生であったこともよかったです。ただ、授業料は高い。せめて月割りにしてほしいです。

カリキュラム

オンデマンドで、生徒のペースで受けられるのはよかったです。地方でもハイレベルな授業を受けられるのもいいです。

塾の周りの環境

最寄り駅からは近いので問題なしです。また、通学路の途中にあるので、この点もプラス点でした。

塾内の環境

個別に映像をみる形式なので、特に問題なかったかと思います。文句と特になかったと思います。

良いところや要望

授業料は、せめて月割りにしていただきたいです。また、模試の判定精度をもっと上げてほしいです。首都圏以外では、あまりあてにならなかったのではないでしょうか。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

価格面はそれなりで、年間で考えると私立大学の理工系にへ1年間の通う程度は最低限かかる

講師

気軽に相談が出来る

カリキュラム

映像授業のため、個人に合わせた進捗が取れるため集中して対応できる

塾の周りの環境

駅前のビルの中にあるため、非常にはにぎやかだが、教室自体はある程度防音できている

塾内の環境

自習室はわりと席数が多いため、座席数を気にして通うなどのことはしなくてよい

良いところや要望

現状においては、良いとも悪いとも言えない状態であるので、要望も今はない

その他気づいたこと、感じたこと

言葉遣い等に関しては少し疑問を感じる点がある

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

最初に1年分の授業料を一括で支払うため、学年があがるたびにとる講座が増えて大変でした。

講師

担任の先生がいて月2回面談をしてくれて、子供の能力にあった勉強の指導をしっかりしてくれました。

カリキュラム

能力別にたくさんのカリキュラムがあったので、自分の能力にあった講座を選択することができた。

塾の周りの環境

太田川駅前だったので急行も止まるので、学校帰りに通いやすかった。

塾内の環境

一人ひとりスペースに仕切りがあったので、自分の勉強に集中することができてよかった。

良いところや要望

担任の先生が、しっかりサポートしてくれるので、安心して任せられます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミを表示しています。「東進衛星予備校【MSGnetwork】はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください