塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミ・評判

3.42 554件
料金:2.6| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

愛知県

81~100件を表示 / 209件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

よかった点は まだはじめたばかりで 料金に見合うかわかりません。
悪かった点は 高いです。
料金説明が直接なかったのが 残念でした

講師

よかった点は授業は面白い
悪かった点はチューターの先生の愛想が悪い

カリキュラム

よかった点は カリュキュラム事の問題の量がちょうどいい
悪かった点は特にないです~

塾の周りの環境

よかった点は駅に近い事です
悪かった点は 電車音がうるさい

塾内の環境

悪かった点は今 仮校舎でブース事の間隔が狭い。
よかった点は 新しい校舎に期待します

良いところや要望

授業はわかりやすいので、映像の画質をもっと良くしていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと


もっと親身な対応をしてほしいです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の塾と同じかと思います。必要に応じてコマ数が増えますが、しょうがないかと思います。

講師

面談時に子供の意見を尊重してくれました。親身になって授業の取り方やコマ数など考えてくれそうです。

カリキュラム

最初は、必要ないかな?と思ったカリキュラムでしたので、授業内容を変更していただきました。満足しています。

塾の周りの環境

駅近です。環境は危険もなく、もし送迎が必要でも、車で行けます。

塾内の環境

通塾している方はやる気あるかた多いです。質問も自由に出来る雰囲気です。先生も担当の方がついてくださります。

良いところや要望

映像授業なため、都合が良いときに勉強できます。コロナの時代に、映像授業で、自宅でも勉強できるのは良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】高蔵寺校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

はじめは安いかと思っていしたが、やりたいことが増えると金額に見合うとは思えなくなっていました。

講師

学年に見合っていない模試を受けさせ生徒を不安にさせるように感じた。映像授業ばかりで生の講義は受けられない

カリキュラム

カリキュラムは模試などの出来に応じて組み立ててもらえましたが、映像授業ばかりの印象を受けました

塾の周りの環境

駅のすぐ近く、学校の帰り道に寄れました。近くにコインパーキングもあり、親が出向くときは利用できました。また、コンビニも近くにあって、遅くなる時は利用できました。

塾内の環境

ログハウス風の建物で落ち着き、学習室は静か、赤本もたくさんあり借りることができました。

良いところや要望

勉強する環境、学校の先生以外に意見が聞ける、親も詳細に受験の情報が得られるのがよいと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

やはり高額だと思いました。最初に出される見積もりの時点で最大の受講数を見込まれるため、子供と削りましたが、やはり最初に出される見積もりを受けるべき、支払うべきというプレッシャーはあります。また講座を削るのは気分がいいものではありません。

講師

受講状況を常に把握し、家や本人にも電話をかけ常に学習する体制を整えるよう管理してもらったことは助かりました。ただ子供の都合、気分などもあるでしょうし、親への連絡は正直こちらも分からないとも思ったこともありました。

カリキュラム

担任制があり、担任の方に進路の相談や大学の雰囲気など教えてらもらえたことは 楽しそうに報告してくれましたのでそういうのは同年代の担任のおかげだと思います。

塾の周りの環境

駅前にあり飲食なども困らなく、気分転換できつつ通えていると思います。

塾内の環境

特に問題ないようです。空調に関しては自分で工夫していました。

良いところや要望

子供の進路の希望などに応じて内容を勧めてくれるようでそこは良いと思います。また先ほどの書いたように子供の受講管理はしっかりしてくれています。

その他気づいたこと、感じたこと

紹介したり親向けの受験対策動画を視聴すると赤本がもらえたりと、かなりおまけも多いようですが、その分の費用も入っているとしたらやはり受講費を少しでも安くしてほしいと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は高い部類に入ると思います。有名講師の講義なので仕方ないかなとも思いましたが、正直負担でした。

講師

講義はビデオなので、その後の理解度などを調べるためのテストなどで講師に質問とかをする時、不満があったように思える。

カリキュラム

あまり親の自分が教材を確認したりはしてなかったので、よくわからない。講義は科目によって良かったもの、悪かったものがあったようです。

塾の周りの環境

通ってる高校のすぐ近くだったので、下校してすぐに行けるのはよかった。反面学校がない時期は家から少し時間がかかり、どちらが良かったのか悩ましかった。

塾内の環境

自習室などもきちんとありましたが、そこで寝ている人もいたりして、それに対して黙認されてたようです。自主性を重んじる形態だった為、先生が注意することも少なかったようです。

良いところや要望

集団塾しか知らなかった親世代の私たちは、このビデオ講義に違和感があったのですが、子供らは自分のペースで進められて良かったようです。わからないところは繰り返し見たりしておいていかれることがなくそれはいい点だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

担当の先生から、区切りごとに電話にて何か不安や質問などないか電話で連絡がありました。しかし義務的な気がしました。

利用内容
通っていた学校 国立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

やはり料金は高めで、数講座まとめてとると、割引価格などもあって、みんな同じような金額になるようになってると思います。

講師

映像による授業のため、実際には会っていない講師が多いですが、授業はわかりやすいようです。

カリキュラム

本人の志望校や成績に合わせた内容で、塾側から提案があります。納得がいくまで話し合って決めていました。

塾の周りの環境

太田川駅からすぐなので、通いやすいです。駅前の広場てイベントなどがあると騒音が気になるそうです。

塾内の環境

周りの塾生がおしゃべりなどしていても、あまり注意などされなくて、うるさい事があるようです。

良いところや要望

親から連絡をしたい時など、面談中でなかなかお話できない事が多いです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾の校舎長さんの方針によるところが多いです。あと、チューターさんとの相性も大事だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

今思えば 高い。高1から通い始めたが、講座も期限があり、見直しが出来ない。

講師

塾には通わず自宅で勉強していた。カリキュラムは合うものと合わないものがあり、手をつけない講座もあった。本人に適してない講座も勧められがち。

カリキュラム

チューターさんが、勧める講座も本人よりレベルの高い内容のものもあったらしい。(物理)

塾の周りの環境

駅近、自宅にも近い、立地は良い。コンビニも近く 小腹の空いた時にも便利。

塾内の環境

自習室の環境はあまり良くない。冷暖房の調整が出来てない。受験生以外の学生がうるさかったらしい。

良いところや要望

部活をやりながら通える映像による授業はとても利用しやすい。セミナーや説明会の強制が多い。

その他気づいたこと、感じたこと

高校生だったので 親の関わりは さほど多くない。塾のシステムを上手く活用出来てなかったように思う。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

若干高いと感じるが、しょうがないとも思える。こんなものかなと

講師

担任制があり、随時連絡をしてくれる。子供は自主的に通ってくれた。

カリキュラム

有名な人が多く、みんなが受けていたから安心して、任していた

塾の周りの環境

駅からたいへんちかくにあり、非常に便利であった。何も問題なし。

塾内の環境

自習室があり、まあまあ静かだったと聞いている。自主的にやれる環境。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】愛知日進駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

1講座あたりが高額なので、高3になって入試対策するときにいくつ講座をとるのか、高額になると聞くので不安

講師

どのように進めていいかを分かりやすい

カリキュラム

1項座あたりの金額が高額のため、色々なものをやりたくても難しい

塾の周りの環境

最寄の駅から近いため、学校帰りに寄りやすい、広い道路に面しているので安心

塾内の環境

映像授業なので、イヤホンをつけているのでまわりは気にならない

良いところや要望

映像授業なので、英語など発音はどう対策しているのか? 講師はトップレベルなので映像授業は分かりやすいとゆってます

その他気づいたこと、感じたこと

もう少しアドバイスなりしてもらえると ありがたいのですが、、

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は非常に高いと感じた。最低限でもそれなりに高く、沢山選択すると非常に高い

講師

通信で受講できる講義の講師はとてもわかりやすい。教室は基本的に自習だが質問できる。

カリキュラム

分かりやすく、要点が凝縮されている感じで受験生には有り難いと思った

塾の周りの環境

駅前で、コンビニも近くにあり、コメダコーヒーなどの喫茶店も近くにあり便利

塾内の環境

基本的にはしずかで、集中して自習ができる。時々音をたてる人がうるさい事もあり。

良いところや要望

教材など内容はとてもよいのですがあとはもう少し安いと良かった

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

有名な講師の映像授業ですから 高かったです。わが家は 払えないので 先生のカリキュラムからは 相当削った内容でしたが。

講師

テレビなどでよく見る名だたる講師陣です。 映像授業を見ながら自身で進めていく 塾です。 自習の習慣がある生徒には メリットの多い学習法だと思います。

カリキュラム

志望校と成績で どれだけ授業をこなせば、目的を達成できるか リストを見せられました。とてもじゃないけど そのままのカリキュラムでは支払えないので 本人と相談し 削れるところは削り 自分で勉強してもらいました。

塾の周りの環境

通学していた高校の近くで部活帰りに通いました。基本は自転車通学でしたが 駅にも近く便利なところでした。

塾内の環境

駅前のビルで 複数階を使用していました。 高校生には 机も椅子も小さく 自習室も狭かったので 辛そうでした。

良いところや要望

模試の結果や 定期テストのフォローはもちろん 自習でも チューターが相談に乗ってくれ アドバイスをもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと

金額は なかなかのものなので お金に余裕のある家庭は問題ないですが 自分で勉強できないタイプの生徒には 向いていなので 本人次第だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

いつ入っても料金が同じ。途中で入っても同じで単元が終わらないのにとはおもう

講師

長い時間いられるため、高校3年の部活引退後は、塾で過ごした時間が長く、良かったようです

カリキュラム

自分のペースで勉強できる。いつ入っても料金が同じには疑問に思う

塾の周りの環境

駅前にあり、不便なことはない自転車置き場も契約されており、雨の日などは預けて帰ることができた

塾内の環境

子供自身に任せていたので、よくわからないが、自分の方法でできたらしい

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

教材にお金がかかっているのか、たかいと思う。また、結果が、良くなかったので、余計にそう感じる。

講師

ビデオ教材なので、はっきりとした評価は難しい。自分のペースでできるが、身についたかわかりづらい

塾の周りの環境

学校や家からも近く、交通の便もよいところであった。が、雑居ビルだった点がよくなかつた

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

選択授業が増えると、倍々で料金が高くなる。子供は不安なため、どの授業も受けたがるが、そこまで必要か疑問

講師

分かりやすい解説をする講師が多い。映像授業なので、何度でもクリ帰り見れる。不明な部分はチューターがカバーしてくれる

カリキュラム

受験する大学、学部に応じた授業を選択するが、チューターから、あらかじめどの授業を選択すると良いかアドバイスがある。

塾の周りの環境

高校の近くにあり、そのまま、塾に通える。高校が休みのときにも、車で送り易い場所にあり、車がない時も駅に近いため行きますい

塾内の環境

一人一人仕切られたスペースがあるので、集中出来る。周りの様子も分かるため、周囲が勉強に取り組んでる姿に刺激を受ける

良いところや要望

定期的に親も含めた、今後の塾の進め方などの説明会があったが、場所が遠く、行きにくかった

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】旭前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他をあまり知らないので、高いのか安いのか適正価格なのか比べられない。欲を言えば安いにこしたことはないので3点

講師

高校の先輩がいたので、受験経験者の話も直接聞く事ができ、進路相談も親身になってしてくださったようです。

カリキュラム

うちの子供に合っていたようだった。志望校にも合格できたので、良かったのだと思う。

塾の周りの環境

自宅からも学校からも自転車で通える距離だったので、雨の日以外は自分で行っていた。電車の駅からもすぐなので、立地条件は悪くないと思う。

塾内の環境

本人から特に不満などは聞いた事がないので、良いのだと思います

良いところや要望

本人とはいろいろコミュニケーションをとってくれていたのでいいが、親には進捗状況など知らされる事が無かった。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

休みの期間の講習や特別講習のようなものは、基本コースと分けるのではなく、基本コース中に含めていただきたいと思いました。却って割高です。

カリキュラム

兎に角、教材は分かりやすい表現が多かったそうです。時折、分からなくても、講師の方の説明で理解できたそうです。

塾の周りの環境

場所は高校からの最寄り駅にあるため、便が良く、別途の交通費はかかりませんでした。夜もたいへん人通りが多い駅のため、その点で心配はありませんでした。

塾内の環境

教室は決して広くはないと思いますが、清潔で全く問題はありませんでした。

良いところや要望

やはり、大学受験突破に向けた様々な事を丁寧に教えてくれる場所です。

その他気づいたこと、感じたこと

予備校校舎に出向かなくても、オンラインで対応できる内容をもっと増やしていただきたかった。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 国立大学(難関校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

子供に合っていて、毎回の面談でやる気を出させてくれたのがよかった。

カリキュラム

授業をしっかり理解してから、次に進めるようになっているところがよかった。

塾内の環境

静かで集中できるので、子どもが自分から塾に行ってくれるのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

総じて、子供に合う塾なのでこのまま大学受験までお願いしたいと思っています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】千種校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:中学生

講師

話をよく聞いてくれた。
詳しく説明してくれた。

値段を下げてくれなかった事。

カリキュラム

細かいレベル別になっている。

すぐに直接質問出来ない。

塾内の環境

清潔で整理整頓され、使いやすい。
講習用のブースが多く混雑は無い。

その他気づいたこと、感じたこと

とにかく値段が高いが、優秀な講師が多く、
勉強は、はかどりそうです。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

学習塾のなかでは、良心的なか価格設定だと思う。もっと体験させてまもらって、講師を選びたい。

講師

科目ごとに、子供にとって解りやすい講師と苦手な講師がいた。本人と相性か良い講師の科目は、学力か上がった。

カリキュラム

とても解りやすく授業を進められる講師の教材を勉強するときは、はかどったが、テンポがあわない講師の授業は、楽しくなかったようだ。

塾の周りの環境

駅からすぐ近くて交通の便がとても良い。 自転車置き場が、目の前になく、駅中まで持っていくのが不便だった。

塾内の環境

個人個人で学習でき、一人一人のスペースも思ったより広い。色んなひとごいるから、たまに集中できない。

良いところや要望

子供の現時点での学力、平均立ち位置、偏差値などが解りやすいように、定期的にテスト(全国)や公開テストをして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

子供の学力がとのくらいなのか 見える形で知りたい。全国レベルで比べたい。色んな科目の無料体験して欲しい。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

カリキュラムでかわりますが、非常に高い塾でしたが、 うちは出したかいがありました。

講師

映像を観る塾でしたので、 家でもPCで授業が受けれて部活をやりながら参加でき、 成績もやる気のある子は、上がる塾です。 うちの子も半年でかなり成績が上がり納得いく学校へ進みました。

カリキュラム

カリキュラム、教材は、受験に合わせて先生に作って頂きました。

塾内の環境

キレイな環境でした。 面談の喋り声が聞こえるそうで、あまり込み入った相談が出来なかったです。

良いところや要望

定期的に担任の先生から、 教室での授業態度など、報告があり、細かく観て下さいました。

その他気づいたこと、感じたこと

映像の授業は、良かったと思います。 需要を高めてもっとお値打ちにやって下されば、下の子にも参加させてあげたいです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、東進衛星予備校【MSGnetwork】の口コミを表示しています。「東進衛星予備校【MSGnetwork】はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください