塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


城南コベッツの口コミ・評判

3.58 1,376件
料金:3.2| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

121~140件を表示 / 1,376件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

城南コベッツ作草部駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

学力の向上に期待して、個別指導をお願いしました。個別なので、それなりの金額はかかると思います。

講師

子供がどの教科も講師の方の説明がわかりやすいと言っています。学力が向上することを期待しています。

カリキュラム

教材は子供の学力に合わせて、また、自習でも使用できるものを提案していただきました。

塾の周りの環境

モノレールの作草部駅から徒歩ですぐの立地なので、通いやすいと思います。夜も明るいです。

塾内の環境

塾内は自習しやすいようです。ただ、空調の関係で、席によっては夏場、暑く感じることがあったようです。

良いところや要望

子供の授業中の様子をLINEで知らせていただけるので、授業や演習でどこに躓いてしまったのか、保護者も把握できるので助かります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ八王子北野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別なので当然安くはありませんが、周りの塾と比較して検討すると高くもなく良心的だと思います。

講師

家ではなく塾で自習する習慣がつきました。家ではどうしてもダラけてしまったり、ゲームをしてしまうことが多い子だったため自習室に強制的に行かせることで勉強への習慣付けができるのが非常にありがたいです。また自習の際も分からない所を講師の方に時々聞けるのが良さそうな感じでした。

カリキュラム

教材が以前通わせていた塾より多く、プリンターがあるようで過去問やプリントなどをコピーしていただけます。また季節講習は自分のニガテに合わせて受講できたり、映像学習も充実していたかなと思います。

塾の周りの環境

駅から遠いこともなく、小学校から近いのも安心なポイントでした。比較的落ち着いている場所かなと思われます。

塾内の環境

塾内は綺麗に清掃されており、子は特に不満を感じている様子はありませんでした。私目線からすると少し机にチラシなどが貼ってあったのが気になったぐらいです。

良いところや要望

塾を選ぶにあたり、個別か集団でまずは悩む部分があると思いますが、個別の良さはやはり講師の方が子に親身になってくれる所だと感じました。特に成績が良い子ではなかったので、集団でありがちな理解のできないまま授業が進むという事態が起こるのを危惧しての個別の選択でしたが結果的に間違いはなかったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ戸田公園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別だから仕方ないが、やはり高い。ニ教科とれば、割安になることは助かるが、一教科だけなので、高い。

講師

夏期講習で何人かの先生に担当してもらい、一番良かった先生を二学期からの通塾に選択できた。二学期からの時間の無駄が省けた。

カリキュラム

申込が遅かったが、夏期講習の日程を希望どおりに調整してもらえた。

塾の周りの環境

徒歩圏内で、塾までに信号がなく、通塾できるのが良かった。個別なので、帰宅時、一人になるため、近いところが良かった。

塾内の環境

雑音はないと思う。夏場はエアコンが弱く少し暑かった。
夏期講習中は結構、塾内は子供が多くうるさかった。

良いところや要望

授業内容について、担当の先生から、アプリの保護者宛に連絡がくるところがいい。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ小田原駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はどれくらいが妥当かわからないため、普通だと思ってます。もっと高いところも安いところもある。

講師

丁寧に教えてくれるらしい。

カリキュラム

プリントコピーのためくわしくは分からない、
自分でワークを用意することも可能とのこと。

塾の周りの環境

駅から雨に濡れずに塾までいけて、人通りも多い場所なので安心だと思ってます。

塾内の環境

普通に整理されていたので、勉強をすることに支障はないようである
全体的にやや狭い塾である

良いところや要望

学校の授業の進捗を把握しながら進めてほしい
また、子供に勉強に対する姿勢についても伝えてほしい。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ上菅谷教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金はそれなりにします。が、資料を取り寄せたり、電話で問合せた所はほぼ同じくらいでした。

講師

毎回指導連絡が来て、少しでも疑問や困った事などを伝えると、対応をしてくれています。

カリキュラム

カリキュラムなどは始まって間もないので、どのくらい良いかは分かりませんが、受講している本人は良いと思っているようです。

塾の周りの環境

家から近いのは良いのですが、駐車場が狭いので、雨の日など車での送迎はし辛いです。

塾内の環境

塾内は、整頓はされているように思えました。
ただ少し狭いかもしれません。

良いところや要望

受講科目以外でも苦手科目について相談をしたら、宿題を出してチェックしてくれています。
受講費用内で対応していただけますので、その点は他の所よりも手厚くありがたいなと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ玉川上水教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

若干高いが納得している内容です。お休みしてもその分フリーで違う日程でくんでくれるのでありがたいです。

講師

わからないところを丁寧にわかるまで解りやすく教えてくれた 褒めてのばしてくれる。

カリキュラム

必要ならば全て揃えてくれる、休んでも振替をフリーでしてくれます。

塾の周りの環境

近くにコンビニがあるので明るい。街頭もあり人通りもあるので夜道でも安心。

塾内の環境

整理整頓されている、程よい話し声程度であるのでピリピリした雰囲気はないです。

良いところや要望

若い先生が多く、話しやすい。色々なタイプの先生がいるので合わなければ交代してくれます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ戸田駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は、他塾と比べても特に高くも安くもなく、妥当な値段と思う。設備費などの諸経費がもう少し安いとうれしい。

講師

授業はわかりやすいとのこと。入塾してすぐの頃、ルールなどがよくわからず戸惑っていたので、講師からもう少しフォローがほしかった。

カリキュラム

夏期講習はあらかじめ決まっているカリキュラムではなく、個人ごとに計画を立てられるところがよかった。

塾の周りの環境

駅から近く、夜でも明るい場所にあるので安心できる。駐車場は一応あるが、自転車で埋まっていて送迎には使えない。

塾内の環境

仕切りのおかげでほかが気にならずに集中できる、自習室利用の際は、スマホを預けるので集中できる。

良いところや要望

一授業ごとにすぐに指導報告書がくるところは、安心できて良い。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツたまプラーザ教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

個人ということで料金は高い(毎月とられるシステム利用料等、授業料以外の出費もあるため)と思いますが、成績があがってくれるといいなと期待してます。

講師

塾長先生もいろいろなアドバイスをくださったのがよかった。
数学の先生も教え方が上手で質問しやすいと子供も言ってました。

カリキュラム

夏期講習、子供にあったカリキュラムを提案してくれたのがよかった

塾の周りの環境

駅からも近く治安的には問題ない。お教室がもう少し広いといいと思う

塾内の環境

自習室の仕切りが大きく、周りが視界にはいらないので集中できる

良いところや要望

教室がもう少し広いといいなと思いました。先生に話しかけやすい環境がいいといってました。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツユーカリが丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

今まで塾には通っていなかったので、毎月痛い出費ではあるが、金額に見合った授業内容になってくれると思う。

講師

高校入試までの流れや、これからの目標を明確に示してくれたので良かった。

カリキュラム

自分のペースで黙々と進めることができて、つまづきポイントはきちんと対応してくれる所。

塾の周りの環境

自宅から自分で行ってもらうには少し遠い所はネックだが、駅近で人通りもあるので帰りは安心感がある。

塾内の環境

他の塾は個人なのにざわついた感じがしたが、城南コベッツは静かな環境で清潔感もあり、勉強に集中できる環境ができていると思った。

良いところや要望

子供のレベルを把握しつつ、提案をしてくれる点はとても魅力がある。塾に行っていないと、学校だけでは初めての受験に不安な点も多いので、塾の先生に色んな知識を教えてもらいたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ春日原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

妥当だと思います! 個別なのでまぁこれくらいかな、と思います。

講師

教え方が丁寧だった、と申しておりました。1人の方にずっと教えて頂けるのがよかったです。

カリキュラム

1人の先生にずっと教えてもらえるのがいいな、と思いました。子供の学力に合わせて頂けてありがたかったです。

塾の周りの環境

駐車場が狭いです。。大通りに面して、ちょっと騒がしいかなとは思いますが、概ね満足です。

塾内の環境

特にないです。少し雑然としているかな、とは思いましたが、気にならない程度です。

良いところや要望

先生方も皆さん優しくて、ありがたいです。夏期講習にプラスでコマもつけて下さりました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

個別なのでグループに比べたら高いですが、相場かと。あとは成績が上がれば高いとは思わない。

講師

基本、穏やかで分かりやすく説明してくれる講師が多かったです。たまに静かな講師もいて、受講する生徒側は少し戸惑ったようです。

カリキュラム

個々に合わせたプログラムを提案して、臨機応変に対応してくれました。

塾の周りの環境

家から近いのが選んだ一つです。教室は駅から近く、道も街灯が多くあり、人の流れも多いので夜遅くても安心です。

塾内の環境

教室内は綺麗に整頓されています。自習室も使えないことは一度もないようで、夏休み中はとても助かります。

良いところや要望

入ったばかりなのでまだわかりませんが、成績向上に期待します。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ国立西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

学校の定期テストの解答用紙を見ながら、どの教科、どの単元の学習が必要かを見てもらい、それに合わせて、授業の時間数を決め、その分の料金を算出しました。あらかじめ、価格表も提示されていたので、分かり易い料金体系だと思いました。

講師

子供ははじめは通塾を渋っていましたが、初日、とても楽しそうに帰宅しました。その様子から、塾の雰囲気や講師の方々が良いのだろうと察しています。

カリキュラム

学校の定期テストの間違え問題や、教科書を利用して、授業をして頂いています。学校の内容に則していて取り組み易いと考えています。

塾の周りの環境

かつて通っていた公立小学校の通学路の近くで、通りも広く、治安は良いと思います。

塾内の環境

大通りに面していて、工事も行われていましたが、教室内で騒音は気になりませんでした。

良いところや要望

塾長先生がよく声かけをしてくれる様です。
まだ、利用していませんが、いつでも自習室を利用できる所はとても良いです。他の塾では予約が必要だったり、混み合う時期は使えなかったりしている事を考えると、とてもありがたいサービスです。

定期テスト対策として、受講科目以外の教科のご指導があるとよいです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長先生がとても親切な穏やかな印象の方です。
子供には合っていると思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ勝田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1対1、2対1の塾なので、料金はやや高めに感じるが、その値段に見合った結果がでるのを期待してます。

講師

分かりやすく、丁寧説明をしてくれます。
また、次回までの宿題も無理無く出来るけど、ちゃんとやらないと終わらないくらいでちょうど良い。

カリキュラム

テキストはQRコードから動画も見れるそうなので、自宅でも学習したり確認出来るのが良い。

塾の周りの環境

大きい通り沿いにあるので、治安的には問題無いと思います。
立地も駅からそれほど遠くないのです。
ただ車の場合、駐車場は少し入りずらいです。

塾内の環境

各机ごとに遮蔽されているので、集中して学習に取り組めると思います。

良いところや要望

空いている時間などに、自由に学習する事が出来るのが良いですね。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツユーカリが丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

周囲の個別指導よりも安く集団より高いと思うが、教材費がほとんどかからないので良いのかなと思う。

講師

塾のシステムでの勉強方法、今後どの様にすすめていくかなどとても丁寧に説明してくれた

カリキュラム

atamaプラスは先生に恥ずかしくて聞けない時に教えてくれるから助かる。

塾の周りの環境

家、駅からも近く、住宅街のなかにあるので治安も悪くないから安心。

塾内の環境

教室内は静かであり、整理整頓、コロナ対応もしっかりしていて清潔感がある。

良いところや要望

自分から先生に質問するタイプでは無い子供なので、atamaプラスは向いている教材だと思っています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ国府宮教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

一般的な価格だと思う
2対1の授業として価格は適正だと思う。
夏季講座などのコマ数分により1コマあたりの価格が割引かれお得である。

講師

講師の先生の良さで決めた塾です。 
質問に対してそれ以上の返答をくれます。

カリキュラム

好きな教材が選べる点がいいです。
短期間で復習できる教材を薦めてくれます。

塾の周りの環境

駅から少し遠いが環境は悪くない。
駐車場が道路に面しているため使用しづらいが特に問題ではない。

塾内の環境

普通の塾と変わりない。
教室内は狭く感じるが2階にも教室があり心配することはなかった。

良いところや要望

まだ入塾したばかりだか講師のレベルは高い。
担当の教科以外も質問できるのはありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ上尾教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別なのでこれくらいだとは思うが、何教科もやろうとすると料金が高く高く大変。

講師

毎回授業後に授業の状態を教えてくれ、子どもも講師を気に入っているので良いです。

カリキュラム

テスト前に過去の問題を出してくれ、テスト前対策も実施してくれよかった。

塾の周りの環境

家から近く、通いやすい。近いのでテストは毎日自習にいけた。通りに面してるが問題ないと思う。

塾内の環境

完全個室で行っているわけではないので、周りの声は聞こえる。授業が終わった後の生徒の雑談が、出入り口で聞こえるらしい。

良いところや要望

講師の方々も、子どもの近況など聞いてコミュニケーションをとってくれ、子どもも講師との交流を楽しんでいる。講師との相性がよい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

通い放題のプランで申し込みしましたが、本人のやる気次第で高く感じたり安く感じたりしそうです。
少しでも塾に足が向いてくれる事を願います。

講師

学校で苦手な所を克服する為のカリキュラムを組んでくれた。(具体的にどの教科のどんな所が苦手なのか)

カリキュラム

まだ入塾したばかりで何とも言えないですが、娘は基礎学力が低下しているので、それを考慮した学校での成績を上げる為の授業を提案していただけたと思っています。

塾の周りの環境

駅からは落ち着いたお店が多く、夜は道も明るいので安心して通塾出来ています。

塾内の環境

塾内はすっきりと整理整頓をされていて、静かな環境で授業が行われているようです。

良いところや要望

ワンフロアで見通しが良いのですが、面談の部屋は外から見えないように配慮していただけるとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

思ってたより高かった
個別なので仕方がない。成績が上がらなければ辞めることも検討。

講師

娘に合わせて女性の先生を担当にしてくれたり、話しやすい雰囲気。

カリキュラム

アタマプラスをしているが、娘に合っているようで楽しく通えている。
季節講習はこれからなのでまだわからない。

塾の周りの環境

駅が近いので電車通塾の方は便利と思われる。
車で送り迎えしているので待機場所がなく不便

塾内の環境

きれいな建物の中にあり、外の騒音、車の音なども聞こえない。
塾の中もきれい。
悪かったところは特になし。

良いところや要望

娘に合わせた宿題の量を出してくれる。
親が希望すれば増やしてくれる。
成績が上がることに期待。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ国府宮教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので安くはないが、このあたりの相場だと思う。長期休暇の講習などは少し高く感じました。

講師

たくさんの講師の方が在籍されているので、本人の希望に近い人に出会えそう。理解度に合わせて、教えてくれる。

カリキュラム

教材については、理解度によって選べるので、取り組みやすい。金額もそれほど高くない。

塾の周りの環境

通行量の多い道路に面しており、駐車場も狭く停めづらい。ただ、近くで乗降できので、さほど問題ではない。

塾内の環境

ブースにわかれており、プライベートが守られて、個室感がある。座席もたくさんあり、自習もしやすい。

良いところや要望

塾の説明を受けた時、無駄な話はなく、具体的に例を話していただいたので、わかりすかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ静岡千代田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

3つの塾を体験し真ん中の金額でした。
初めての塾で基本が分からず高いと思ったがどこも同じような金額だったので納得できた。

講師

理解できてない点を把握し、そこを徹底して分かるよう指導してくれる。

カリキュラム

学校では手に入らない志望校向けのお勧めの教材を使い指導してくれる。

塾の周りの環境

学校からも自宅からも自転車で15分以内なので通いやすい。広い道沿いで明るいので夜1人で帰っても安心できる。

塾内の環境

いつでも教室で自習はできるがワンフロアで仕切りがあるのみなので別の生徒の授業の声が聞こえてきて集中力を欠く場合もあるが、どこの塾も同じなので致し方ないことではある。

良いところや要望

志望校へ合格させたいという熱意が伝わった。
子供の成績だけではなく性格を見て合う先生を選ばてせくれた。
合格できるよう指導して頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと

これからは塾にも成績を報告しなければならないので子供自身も点数を上げたいという意識が高まり自宅での自主学習の時間が増えた。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、城南コベッツの口コミを表示しています。「城南コベッツはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください