- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.55 点 (1,294件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「東京都東京23区」で絞り込みました
城南コベッツ成増教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と考えると妥当だと思います。
他の個別指導はもっと高い料金が多いので。
講師 通い始めたばかりなので、まだよくわかりませんが、丁寧に分かりやすく教えてくれるそうです。
カリキュラム 教材は分かりやすそうでした。
塾の周りの環境 周りは明るくお店も多いので安心出来ます。
駐輪場が無いのが残念です。
塾内の環境 集中出来る環境のようです。
塾内はもう少し広ければ尚良いと思いました。
良いところや要望 入塾の際丁寧な説明がありよくわかりました。
通っている学校の情報も詳しく知っていて、受験の際には心強いと思いました
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団より個別だから少し高いかと思います。
講師 入塾し1ヶ月半ほどになります。
目的は成績を平均まで上げる、苦手な教科の割り出し等してもらい個別で短期集中するしかないなと選びました。丁寧にやっていただけてます。
カリキュラム 入った時期が学年の中盤からなので、本当に必要な教材購入で対応して下さり、1度に5科目全購入してないです。
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。放置自転車にならないよう気をつけるだけです。軽飲食の購入もしやすいし離席時昼食・夕食もお店が近場にあるので利用してるようです。
塾内の環境 ブースに分かれているので用途別に過ごしやすいみたいです。
良くも悪くもこじんまりした教室のため、生徒の出しっ放し教材などは個々に注意されるのかな?と印象受けました。
良いところや要望 最近塾長さんが忙しいようなんで、子供が聞けるタイミングがないようです。
自習室利用テスト前は助かります!
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだと嬉しいが、個別指導なので納得している
講師 良かった点は、丁寧でわかりやすかった。
悪かった点は、特にない。
カリキュラム カルキュラムについてはわからないところを重点的に
指導してくれる。
教材は学校のテキストを使っているので何とも言えない。
塾の周りの環境 駅にも近い
周りが明るく入りやすいし治安がよい
学校に近くとても良い
塾内の環境 良かった点は整理整頓されていて雑音はない
悪かった点は少し狭いところ
良いところや要望 迅速で丁寧な対応だった。
セールスとかなく、こちらのタイミングで話が出来たので良かった。
城南コベッツ上野入谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他と比べ平均的である。しかし、前日までに伝えないと振替ができず、体調不良などは寸前までわからないため、結果、無駄な授業料を支払うことが多い。
講師 特に問題はないようです。ただどちらかと言うと男性講師が良いと言っていました。
カリキュラム 入塾が夏休みだったこともあり、システムがわかりにくかった。そもそも、保護者が直接説明を受けていないことが良くない。
塾の周りの環境 治安も良く、近所なので安心して通える。道路に面し、2階なのでプライベートを守れて良い。
塾内の環境 環境は特に問題ないとのことです。今のところ1:2も気にならないとのことでした。
良いところや要望 要望を伝える手段が電話しかなく、何度も電話しなければならず、塾側から連絡、確認すべきことではないかと思う。
城南コベッツ大山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思うが、夏期講習、冬期講習はやはりまとまった出費になった。
講師 時間帯によっては小学生もいる為、席が近かったりすると騒がしい時もあったようだ。
カリキュラム 具体的な学習内容まではわからないが、苦手教科のみ受講し、受験で点が取れていたので結果的に良かったのだと思う。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので人通りがそこそこあるので安心感はある。自宅から自転車で行けたので問題なかったが、駅からはまあまあ遠いと思う。
塾内の環境 教室内にドア1枚隔ててトイレがある為、音が気になり使いたくないと言っていた。
良いところや要望 塾長の方が親身になって面談してくれた。子ども自身も親しんでいたと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ学芸大学駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすく、講習ごとに特別料金がかからないのが良い。
講師 説明がわかりやすく、丁寧でした。少人数の為、目が行き届いている。
カリキュラム 通塾日の設定が自由度が高く、臨機応変に対応してもらえる点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅近で環境は良いのですが、
強いて言えば駐輪場があると良いのにな、、、と思いました。
塾内の環境 教室の人数も多すぎず、先生も目を光らせていてくれるので本人は集中できているようです。
良いところや要望 他の個別塾に比べ、スケジュールをこちらに合わせてくれるのがありがたいです。
城南コベッツ池上駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨機応変に対応していただけてると思います。
個別なので集団よりは高いですが、キャンペーンでのコマ数のおまけがあり、大変助かりました。
講師 しっかりと話を聞いてくれ、その子に合った計画を立ててくれている。
結果がついてきてくれることを願っています。
カリキュラム カリキュラムは本人に合わせて作っていただいてると思います。
教材に関しても時間が迫っているので、プリントなどで対応していだだいてるようです。
塾の周りの環境 駅前ということもあって、21時近くなっても明かりがついていて、、怖いってことはないかと思います。
塾内の環境 決して広くはないのですが、整理整頓はされていて、雑音も感じません。
集中できて、あっという間に一コマの時間が過ぎると子供は言っています。
良いところや要望 わかってるところは飛ばしてやってくれたり、確認しながら分かりやすく説明してくれるそうです。
それが定着してるのかが少し気になる点ではあります。
その他気づいたこと、感じたこと 適切に説明してくれ、望んでることを的確に指導に取り入れてくれてると信じております。
結果が出てみないとわからないこともあると思いますが。
城南コベッツ荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 80分の場合週3に行かせると高い印象。中学受験を目指す人にとっては、コストパフォーマンスっ低いと思うが、補習という位置付けであれば良いと思う
講師 塾長自ら指導して頂き丁寧なところは好感。
一方で、言葉遣いに少し強い部分があり、ストレート過ぎるところはマイナス点
カリキュラム 柔軟に対象の学年の教材だったり、その前後だったりと子供の学習レベルに合わせて選定していただいてるところは好印象
塾の周りの環境 立地や交通の便良く、子供だけでも通えるとこがよい。が、教室のサイズ的には小さくもう少し広めだと窮屈感がなくて良い
塾内の環境 教室のサイズ感が小さいためか、物の収納場所に困ってるような印象。ただし小さい以外には雑音があったりそういう悪い感じはない
良いところや要望 アクセス良く、子供でも行けるようなりっちにあること。また、自由に学習ができるように開放されていること(子供はまだ使用していませんが)。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾を3校、体験して子供が決めましたが、料金的にも他の塾よりお手頃な価格でした。
講師 生徒2人に対して先生が1人指導をしてくれて、苦手なところを熱心に教えてくれる
カリキュラム 目標の学校に合格できるように個人にあったカリキュラムを考えてくれる。
夏季講習は、5科目フリーコースで、復習から始めて、学校の夏休みの課題を優先して、最後は、学校の授業の予習する時間を設定してくれました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分以内で通える場所なので、とても通いやすく子供も気に入ってます。
塾内の環境 たまにうるさい生徒さんもいますが、集中できる環境です。
欲を言えば、全体的にもう少し広いフロアだったら最高だと思います。
城南コベッツ梅島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた金額ですが、成績的に見ればうちは割高に感じました。
講師 進学塾であるためか、勉強の基礎が分かっている前提で教わっているように感じます。なぜ間違ったか、どのような考え方かを把握し、指導してもらえるとありがたいです。
カリキュラム テスト期間に時間の変更をしてくれるなど融通が聞く点はありがたいです。ただし、根本的な理解に向けて指導がしてもらえてないように感じます
塾の周りの環境 自転車圏内で割と交通量がある道路に面しているので、人の目があるところが安心出来ます。
近くにもコンビニや交番があるので、何かあっても駆け込める環境です。
塾内の環境 仕切りで区切られているので、塾環境としてはそれなりかと思います。
良いところや要望 急な休みに関しても振り替えに対応してもらえるのはすごくありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思うが提案していただいた内容があまりオリジナリティがあるように思えなかった。
講師 先生との相性が悪かったからなのかあまり理解できていない授業が多かった。
塾の周りの環境 自宅からは近くて良いが幹線道路に近く騒音はあった。駐輪場がなかったことが不便だった。
良いところや要望 塾長が弱点を的確に指摘してくれたところは頼りになりそうな感じがしたが実際の授業でそれらについて反映されていたかどうかは不明だった。
その他気づいたこと、感じたこと 入室した時と退出した時に保護者は逐一連絡が来るシステムはとても安心できてよかった。
城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり覚えていませんが、自分で選択して教科を決めることができるし、普通の料金だったと思う
講師 進まないし、子供が理解できていない、成績も落ちているのに、できるようなっていると言う
カリキュラム うちの子供に合っていない教材だと思ったため。分厚すぎて、進まない
塾の周りの環境 ビルの中にあり、駅前なので通いやすいし、周囲が明るいので安心
塾内の環境 新しい教室になってからは、明るく整理整頓されていて良かった。
良いところや要望 先生がフレンドリーなため、子どもは通いやすいかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒2人に対して先生が1人のプランにしたので、授業が進んでいないことがたくさんあった
城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾はもともと高いと思っていたので妥当だと思う。教材費も良心的で、振替もしてもらえる。
講師 講師の先生は固定なので、苦手なところを理解してもらいやすいと思う。年齢も比較的近く同性の先生なので、話しやすいと思う。
カリキュラム 予習なのか復習なのか、基本なのか応用なのかなど細かく確認してもらって、子どもに合った教材で教科ごとに受講できるところがよかった。講習なども希望者のみなので、子どもに合わせて選べるのがよいと思う。
塾の周りの環境 駐輪場があり自転車で通うことができる。
交通量も多く警察署も近くなので、夜遅くても安心できる。
塾内の環境 2人に対して1人の先生という体制なので、集中して取り組みやすい。
良いところや要望 授業の中で、ミニテストなど定期テスト対策をもう少ししてもらえたらと思う。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 デキタスというオンライン教材を使うことで、お値段もほかより安く、本人も楽しんでできているのが良いと思います。
講師 室長先生をはじめ、先生が、丁寧に理解を確認しながら勧めてくれるのが良かったです
カリキュラム デキタスというオンライン教材をメインにしてもらったので、出てくるキャラクターが面白かったり可愛かったりするようで、子供も楽しそうです。
塾の周りの環境 自転車でいくときは、駅の駐輪場にとめることになりますが、駅のロータリーに面しているビルなので、安心して、通わせやすいです。
塾内の環境 新しくはないですが、整理整頓はされており、他の生徒とも適度な距離感で、集中できるようで良かったです。
良いところや要望 まずは週一日短時間から、習慣付けをしたいと思っていたので、学習内容など、柔軟に対応してくださり、こちらの希望を叶えてくれる様子なのは良かったです。
城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですが、別途施設費というものがかかります。ただ、自習スペースは使い放題なので良かったと思います。
講師 かなり問題山積みの子供だったため、ご迷惑をかけてしまった。学力を上げるための塾なので、向上心や意欲のない子は面倒だったように思います。すぐ辞めました。
カリキュラム 最初は親身になって相談に乗っていただけましたが、その後はあまり成果もなく、子どもが行きたいと思える工夫もなく、淡々としていたように思います。
塾の周りの環境 ビルの1階に入っており、同じビルにコンビニ、飲食店があり便利でした。駅やバス停も近くにあるので、通うのも不便はありませんでした。
塾内の環境 教室は明るく勉強しやすい環境です。自習の時も講師が気にかけてくれるというお話でしたが、そういう事は一度もありませんでした。
良いところや要望 直前の予定変更に何度か対応していただけました。講師とのコミュニケーション不足なところが最初のうちにありました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更可能でしたのですごく助かりました。ただ同じ先生の指名しか出来なかったので、空いてる先生も指名できたら良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ上野入谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で週2回月8回の授業で金額は、高いと感じたが、授業のない日でも自習として、教室を使用出来る事と質問もできる点は良かった。
講師 苦手な部分と理解度を本人にも分かりやすく説明して貰え、楽しかった。
と帰って来た。
カリキュラム 教材は学校の教科書に沿った物で、授業で何となく分かった気でいた部分が、良く理解出来たとの事でした。
塾の周りの環境 授業の側に小学校もある為、夜間でも安心して通わせる事ができる。
塾内の環境 塾内は、こじんまりとしているが、照明の明るさ、座席の間隔等調度言い様で勉強だけに集中出来たと娘も言っていた。
良いところや要望 定期テスト前に2回無料の勉強会があり、選択科目以外にも質問できるのは大変良かった。
通常授業じにも教科に縛られず、学べると尚良いと思いました。
城南コベッツ大山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったとおりの金額でしたが、やはり高いので
週2におさえました。
講師 体験の時と同じ講師が担当になってくれたので良かった。
悪かった点は特にありませ。
カリキュラム テスト前なので、その範囲の中をやってくれてちるので良かった。
希望の時間帯が混んでいるとのことでしたので、
遅い時間帯にずらした。
塾の周りの環境 商店街に近いので治安はいいです。
自転車置き場もあるので安心です、
塾内の環境 広くないので、ちょっとした会話が聞こえてきてしまうそうです。
良いところや要望 入室、退室がLINEで届く。
その日の学習内容も専用ページに報告あるのですが、
当日に反映されない。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し続けてみないもわかりませんが、
今のところは進んで通っているので、よしとしてます。
城南コベッツ光が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところの料金が分からないが、高校の授業料を考えると高いかと思います。
講師 予約の変更が生徒の場合には振替ができないが、突然先生の変更があるので、予定が立てにくい
カリキュラム 季節講習について、なるべく多く予約をさせようとしており、多く予約をしても通えなくなり料金の返金もないので、そこを改善してほしい
塾の周りの環境 近くの方は大丈夫だと思いますが、電車の方はちょっと不便かなと思います。
塾内の環境 自主室も完備して、授業以外でも利用できるのはいいかと思います。
城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだが、、環境面、個人指導を考えても妥当と思う。入学金がないのが良い。
講師 塾長先生が対応してくれています。個別対応のため、進路変更に対応して、要望は聞いてくれそうです。
カリキュラム アタマプラスと言ううAIを用いています。子供はわからない点を確認できてよかったと話していました。 私立学校のテキストに対応できるか、やや心配です。
塾の周りの環境 良い点、駅から近炒め、学校からの帰り道にすぐに行ける。明るく、人通りも多く、交番も近くにあり、安全に通える。
塾内の環境 パーティションで仕切られており集中しやすい。
小学生から高校生がいるが、教室内は、落ちついた雰囲気です。
良いところや要望 勉強が持続できるよう、声をかけてくれる。進路変更の場合、受験校対策を十分にして欲しい。
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺の塾より良心的です。週2回以上となると大きく差が出てくると思います。
講師 講師の方は度々変わるようですが、分かりやすい講師の方が多いようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、カリキュラムはある程度自由に組めるのかなと思います。
塾の周りの環境 静かですが、明るく駅からも近いので安心です。近隣に塾が多いので子どもも多いです。
塾内の環境 室内は静かです。学校の教室のようなところがあるので、自主にピッタリです。
良いところや要望 価格、講師の方、カリキュラムなど。また他の塾より少し短い時間の一時間コースがあるので、初めて入塾する方も安心かなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、料金、講師の方、教室の構造とバランスが良いように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ