- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾してすぐ、現在の学習状況を電話で教えてくれたので、安心出来たり、質問が出来て良かった。
カリキュラム 嫌がらず通っていますので、悪くはない印象です。英語のわからない所をさかのぼって夏までにここまでやり直しをしようと具体的にあげてくれました。
塾内の環境 同じ高校の生徒がいたので、取り組みやすい気がしました。また駅からも、図書館にも近いので立地条件的にはベストだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わったようですね
前の方の評判がとても良いので今年の方も良い塾長であって欲しい
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高い。複数教科を受ける場合はもっと割引があってもいいと思う。
講師 講師により、指導力の差があるのが気になる。
カリキュラム 通常授業と夏季や冬季や春季講習は科目や指導けいたいが変更できるのがいい。
塾の周りの環境 バスどおりだが、歩道が狭く、車道も片側一車線ずつなので、自転車だと走りにくい。
塾内の環境 自習室もあるが、通塾している生徒が多く、授業の切り替えの時はごったがえしている。
良いところや要望 もう少し料金を安くしてほしい。面談を定期的に行ってほしい。模試を無料で受けさせてほしい。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は比較的高めだと思いますが、集団の中で自ら質問ができる子ではないので満足しています。
講師 年齢も近いせいか色々聞きやすく、参考になるみたいです。
カリキュラム 季節講習の時はかなり沢山の宿題が出ましたが、やらなければいけないことがなければ頑張れない娘にはちょうどよかったと思います。出来ないということが言えない性格なので沢山の宿題もやりとげることができ、自信にも繋がったと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、専用の駐輪場がないため、季節講習の時には休憩時間に自転車を移動させなければ料金が発生してしまうのが面倒だったようです。
塾内の環境 教室は二階にあり、比較的静かな環境だったと思います。教室も明るい雰囲気でした。
良いところや要望 個別指導だということ。先生が親身になって相談に乗ってくれるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンには先生から電話をいただいたり、個別相談もあったりで、良かったと思います。学校より厳しいことを言われるのもやる気に繋がったと思います。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金自体は高かったが、内容的にはやむを得ないと思う
講師 あまりにも成績が悪すぎ、相当苦労をかけた。よくみすてなかったと感心した。
カリキュラム カリキュラムにかかわらず、かなり遡ったところからの復習を行ってくれた。
塾の周りの環境 家から近く、通い易かった。駅も近く、周りも明るく、通学も安心できた。
塾内の環境 自習室もあった。また、自習にもかかわらず、面倒を見てくれた。
良いところや要望 成績が悪すぎる子供を見捨てず、よく指導してくれたことについて、感謝したい。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった…接しやすい。わからないことがあったとき、ちゃんと聞けそう。
悪かった…特になし
カリキュラム 良かった点…学校で習っている所を教えてもらったので良かったです。
塾内の環境 塾内は綺麗とは言いがたいが、個別スペースになっているので、集中出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は塾長がきちんと管理しているようなので、今後に期待したい!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 4対1の個別ですが、他の塾生と講師の雑談が多く気になるようです
カリキュラム 今のところは特に良かった点、悪かった点があるようには思えません。定着できるようにテストがあるのはありがたいです。
塾内の環境 他の塾生と講師の雑談がうるさいようです。生徒と講師のコミュニケーションは大事ですが、他の塾生が集中できない環境はどうかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは特に可もなく不可もなくというところです。入塾後に子供の様子をご連絡頂けたのはありがたかったです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解りやすく、また馴染みやすい先生方で安心しています。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 今のところありません。説明会でとても詳しく、また丁寧に説明してくださり、好感がもてました。
塾内の環境 清潔感に溢れていて、勉強する環境に優れていると思います。また、隣で受けているお子さんにも特に気にならないようで、集中して望める環境なんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで通塾したことがないので、他の塾はわかりませんが、成績向上には繋がるような気がします。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親は個別だと平均くらいと言っていました。塾に入る時に塾長からお金の大切さと親の想いを熱心に話されたので、しっかり頑張らないともったいないと思いました。いくらかだったかは忘れました。
講師 どの先生も楽しく授業をしてくれて、沢山ほめてくれるのでやる気になりました。最初は緊張しましたが、すぐに慣れました。
カリキュラム 学校ごとにテスト対策があって良かったです。私の学校の情報など、塾長が詳しいので沢山の対策プリントなどがやれました。学校のワークもわからないところは教えてもらえます。
塾の周りの環境 ヨーカドーが近いです。駅も近いので迎えに来てもらうのも楽でいいです。
塾内の環境 生徒数が多くてビックリしまさした。授業が始まる時には塾長か副塾長が全体に号令をかけるので、授業は気合が入る感じです。休み時間は生徒が多いのでうるさいです。
良いところや要望 とにかく塾長がいいです。忙しそうですが一生懸命なところがいいです。私の合格発表の日に泣いてくれました。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすいようです。
ただ、一部の先生は声が小さくて、良く聞こえなかったと言ってました。
カリキュラム 英語の、単語練習の取り組み方の方法をプリントで配ってくれたので、勉強のやり方の分からないウチの子には、とても良かったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、ざわつく事なく授業が行われていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、子供は満足して通ってます。
少しでも成績が上がってくれれば嬉しいです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長先生のお人柄と熱意と的確なアドバイスに、ここにお委せしてみようと決断致しました。
悪かった点は、今のところございません。
カリキュラム 現在の学力の結果から、受験までに先ずやるべきことを導いて頂いたのが良かった点で、今のところ悪かった点はございません。
塾内の環境 先生の言葉掛けが嬉しく、良い雰囲気を感じる反面、大変人気なのでしょう、生徒数が多く教室が狭く窮屈に見受けられました。
その他気づいたこと、感じたこと 其々の講師の先生の力量は、まだ解りませんが、塾長先生がとても良いので大満足です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ