塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


全教研の口コミ・評判

3.54 703件
料金:3.1| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.7| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

北九州市小倉南区(福岡)

41~45件を表示 / 45件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

無料と有料のテストの違いがわかりにくく、無料だと思って受けたテストが有料たったりしたので、もっとわかりやすくして欲しかった

講師

全体的にゆるい感じだったので、不真面目な子供がいても対応が薄かったように思う

カリキュラム

受験に対応したカリキュラムではあったが、わからないところの質問などはしづらい環境だった

塾の周りの環境

自宅近くまでの通塾バスがあったので、夜一人で帰るようなこともなく安心だった。

塾内の環境

不真面目で騒ぐ子供もいたので、そこの対応がもっとしっかりして欲しかったと思う。

良いところや要望

この地域では比較的老舗で実績もあったので安心感はあった。反面、生徒数が多いので、細やかなケアはあまりなかったと思って。

その他気づいたこと、感じたこと

多少の疑問はあったが結果として、志望校に合格できたので良かったと思っている。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:小学生

講師

子どもは、解き方の説明がとてもわかりやすいと言っています。

カリキュラム

毎回宿題がでるところがいいと思います。
自分の希望にそった、講座を選択できますし、各種検定にも挑戦できるので、実力を試せると思います。

塾内の環境

時間が合えば、送迎バスを利用できるところがいいと思います。

集団塾なので不安もあったのですが、サポートがついていて、後日決まった曜日・時間内であれば教えていただけるとのことでした。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもから不満の声を聞かないので、それが一番だと思います。

続きを見る

全教研守恒教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

他の塾と大体同じで、平均的というイメージです。小学生の塾代は高いと思います。

講師

立地が良くて、駐車場の数も多目だったので、車での送迎がしやすかった。

カリキュラム

授業内容は、特別良くも悪くもなく、普通な印象でした。子供のやる気次第だと思います。

塾の周りの環境

駐車場があったので、送迎がしやすかった点はとても有り難かったです。

塾内の環境

整理整頓はされていて、きれいな印象でした。雑音も特に気になりませんでした。

良いところや要望

子供があまり勉強好きではないので、勉強を自分で進んでやろう!と思えるように指導して頂けると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

特に、他に気づいたことや感じたことなどは、思い浮かびません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 その他
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

受験が近づくと拘束時間も増えるが、料金の負担も大きくなるのがきつい

講師

授業外でのサポートや自習室も完備されているので、授業以外でも集中して利用出来る環境が整っている

カリキュラム

受験か公立進学か、進路に合わせたクラス編成がされているので目的にあわせて受験選択が出来る

塾の周りの環境

自宅からの公共の交通機関は不便だが、送迎バスがあり自宅近くに停まるので安心

塾内の環境

設備やカリキュラムに問題はないが、一部に騒いだりして妨害する子供がいるので不満

良いところや要望

個人的に質問に行きやすい環境なので、わからないところの解決が早い

その他気づいたこと、感じたこと

面談などが定期的にあるため、学習状況が保護者にもわかりやすい

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 その他
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

送迎バスやオリジナルテキストがあり、受験諸々の資料やフォローを考えると高すぎるとは思いません。

カリキュラム

作文が苦手な息子ですが、テーマごとに工夫された教材をこなすことで「書き方」のパターンがわかってきた様子です。

塾の周りの環境

駐車場も広くて送迎がしやすいです。夜でも暗い感じではないので安心です。

塾内の環境

清潔感があり、学習する雰囲気があります。先生方の声かけも親しみがあり楽しく通ってます。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、全教研の口コミを表示しています。「全教研はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください