塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


セイハ英語学院の口コミ・評判

3.57 314件
料金:3.2| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

121~140件を表示 / 314件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

セイハ英語学院イオンタウン南城大里 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児

料金

金額については特に不満はない。平均金額が分からないので何ともいえない

講師

家族皆が満足しており、特にエピソードはない。良い環境に入学できたと思う。

カリキュラム

特に良いことは思い浮かばないが、毎回楽しみに受講しているので満足しておる。

塾の周りの環境

クラスには通いやすく、先生方の対応にも毎回満足しているので特にない。

塾内の環境

環境については何も不満はなく、毎回楽しみに受講しているので良い。

良いところや要望

外国人講師も交えて授業を行っているので、毎回楽しそうである。

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 その他
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオン南風原 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児

料金

レッスンは1回30分だったので、1回あたりの金額を考えると割高に思えた。

講師

同じ年頃の子と楽しく英語に触れることができたが、月謝が少し高く感じた。

カリキュラム

ハロウィンパーティーやクリスマスパーティ等楽しいイベントがあったのが良かった。勉強というより遊ばせることが目的だった。

塾の周りの環境

ショッピングセンター内にあるので、駐車場も広く、お稽古の帰りに買い物したり食事できるのが良かった。

塾内の環境

教室は全体的にきれいで、かわいい飾りもあり、特に不満はなかった。

良いところや要望

乳幼児が楽しく英語に触れることができるのは良いと思うが、料金がもう少し安いといいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

先生によって、発音に差があることが気になった。ものすごく上手い先生もいれば、微妙な先生もいた。

利用内容
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 その他
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院MEGAドン・キホーテUNY掛川 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

すこし値段が高いと思うがほかの英会話教室よりは安価だと思います。

講師

楽しそうにやっているから英語に触れるということでよいと思います。

カリキュラム

イラストなど絵がたくさんあったのでこどもも勉強しやすいの思います。

塾の周りの環境

自宅から少し距離があるが買い物もできるためリッチとしてはよいと思います。

塾内の環境

教室もさほど広くはありませんが、勉強するには特に問題ないと思います。

良いところや要望

とくに改善すべき点は見当たらないと思いました。これからも続ける予定です。

その他気づいたこと、感じたこと

家庭の中でも英語を話し様な機会を設けているのでよいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオン葛西 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は、他と比較したことが無いのでわからないが、妥当な料金だと思う。

講師

外国人の先生と日本人の先生が両方がいて、子供には馴染みやすい環境だと思う。

カリキュラム

授業・教材・カリキュラムは、子供にわかりやすく・馴染みやすい内容で、組み立てられていると思う。

塾の周りの環境

交通の便はベストの交通手段が自転車なので、雨が降った時など、面倒である。治安は、スーパーの中なので不安はない。

塾内の環境

子供向け英会話教室専門の部屋なので、清潔に保たれており、特に問題はない。

良いところや要望

外国人の先生と日本人の先生が両方いて、子供が馴染みやすい点は良いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院アリオ市原(こども英会話) の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

月額はさほど高くないものの、教材費が年始めにまとめて請求される。

講師

1ヶ月に2回、日本人講師と外国人講師の二人体制で行っていて、残りは日本人講師だけです。講師との距離は近く、いつも優しく接してくれる。

カリキュラム

遊びを取り入れて英語を身近に感じさせてくれる方法で、歌ったり踊ったりすることが多い。

塾の周りの環境

目の前に子ども広場があるので、授業の前後も飽きずに過ごすことができている。

塾内の環境

床はマット仕様なので、転んでも痛くはない。ただ、あまり広くはないので人数が増えるとちょっときつい。

良いところや要望

先生方も優しく、常に楽しい授業にしてくれていると思う。異文化に触れることができるいい機会だと思う。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院ルシオーレ蛍池 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は少し高い気はしますが、場所などを考えると妥当なのかなと思います。

講師

子供の気持ちを理解し、その子に合わせた対応をしてくれ、能力を伸ばそうとしてくれている。

カリキュラム

分かりやすく説明をしてくれて、その子に合わせた対応ををしてくれる。

塾の周りの環境

交通の便利な場所で、駅から近いので通いやすい。駅前なので人通りも多くの安心です。

塾内の環境

教室は奥まった場所にあり、騒音や人の気配なく、集中して授業を受ける事が出来る。

良いところや要望

改善すべき点は思い当たりません。少人数で授業を受けられるのが良いと思います。

利用内容
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院フジグランナタリー の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:幼児

料金

他の有名な教室と比べてあまり変わらないと思います。

講師

少人数で、ひとりひとりに声を掛けながら教えてくれました。なかなか難しいかなと思いましたが、年齢にあった楽しみ方を交えながらのレッスンで本人も楽しそうでした。

カリキュラム

ハロウィンやクリスマスになると仮装をしたりして授業の日に合わせてイベントもありました。赤ちゃんクラスだったのでパペットを使ったり絵本やカードを使ったり遊びながら学ぶ感じでした。

塾の周りの環境

ショッピングセンターの中にあるので、駐車場もたくさんあり良かったです。

塾内の環境

綺麗にいつも整理整頓されており、クラス毎に机を出したりしていました。赤ちゃんクラスなので机は使わず絨毯マットの上でレッスンでした。

良いところや要望

隔週ではありますが、外国人講師もいました。みなさん子ども好きな方ばかりで良かったです。体調不良で欠席しても違う曜日に振り替えできるのが良かったです。先生にもよりますが、小さくてもしっかりと注意してくれるのはありがたかったです。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオン亀岡 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

料金

年度始めの教材費は普通かなと思います。セットに入っているものの、1度も使わず終わるという事も無く、結構、フルに使用しました。お月謝も、振替がきく分、お得感があります。

講師

日本人講師も、帰国子女や留学経験者が多く、発音がとても綺麗でした。外国人講師は、良く変わりますので、良くも悪くも色々なタイプや国籍の先生に出会えます。

カリキュラム

幼児からですと、かなりの単語を自然に覚えていくので大変お薦めですが、筆記に入る頃から他校に移る生徒が多いので、その辺が弱いのかな?と思います。

塾の周りの環境

イオン内のゲーセン前なので、子どもによりますが、余計な出費が掛かることも。塾の間に、保護者は買い物等が出来るので時間節約になります。送迎のみに、時間を取られる事はないので、ストレスが無かったです。

良いところや要望

お休みの振替をして頂ける事。同校合同イベントが沢山あり、親子で参加でき、楽しかったです。もちろん教室内のみでのイベントもあります。月一回、保護者参観ができ、子どもの習得具合が良くわかる所も良かったです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院フレスポ東大阪 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.25
投稿:2016 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:幼児

料金

市販の英語教材も最近は充実しているため、レッスン内容によっては値段に見合わないという印象を受けます。

講師

子供が内容に興味を持っているかいないかに関係なく、時間内にカリキュラムを終わらせるだけの進め方だった。

カリキュラム

英語の歌やカードゲームを一方的に行うだけの内容なので、猿真似のように覚えることはあるかもしれませんが、学力や会話力には繋がりそうもない雰囲気でした。

塾の周りの環境

駐車場は無料で、スーパーやユニクロ、ホームセンターも同施設内にあるため、便利。

塾内の環境

曜日や時間帯によっては他の親子も一緒にレッスンを受けるため、その親子の雰囲気によって授業の内容やレベルが大きく左右されます。騒いだり独り占めしたりしたがる親子と一緒になると最悪です。入会する前に自分の通いたい曜日のレッスンの様子を外からよく観察しておいた方が良いでしょう。

良いところや要望

良かった点→特に無し。あえて言うなら直ぐに退会できることでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと

英語を理解できる年齢になれば、また違った印象を受けるかもしれません。乳幼児の早期教育としてはお金と時間の無駄かな、と。

利用内容
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオンモール大日 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.25
投稿:2016 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

他の習いごとに比べ少し高いです。英会話としては他とも余り変わらないように思います。

講師

外国人の先生がいて、ちゃんとした発音が聞けていいと思いますが、隔週です。

カリキュラム

小さい頃は遊びに行く感覚で子供も楽しみにして通っていました。

塾の周りの環境

駅近くで、イオンモールの中なので駐車場もあり雨の日でも車で送り迎えもできよかったです。勉強中も買い物をして時間が潰せるのでよかったです。

塾内の環境

小さい頃は体を使って勉強するので広く感じ大丈夫でしたが、小学校高学年になると椅子も机も小さく感じました。

良いところや要望

個別ではないので小学生から入ると、小さい頃から習っているグループに入って同じように習うのでついていけないです。

その他気づいたこと、感じたこと

英会話なので中学に入ると文法とかになるので、中学1年では好成績でしたが、2年3年となってくると難しくなり余りいかされてないと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院ゆめタウン廿日市 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

月謝は普通か、やや高めかもしれないが、ネイティブがいるので仕方ないかも。

講師

教え方が上手く、子供がなついて、楽しそうに勉強しているところ。

カリキュラム

カラフルな色を使っていて、子供が興味を持ちそうな教材になっている。

塾の周りの環境

駐車場が多く止めやすいが、イベントがあるといつも以上に混むのが困る。

塾内の環境

ウイルス除去などもしているようで、病気の感染にも気をつけてくれている。

良いところや要望

オープンレッスンがあり、親が参観できるので勉強の進捗状況がよくわかる。

その他気づいたこと、感じたこと

現状満足しているので、これからも通わせて行こうと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオン鹿児島鴨池 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

毎年の年会費が若干高めのような気がします。テキスト代や月謝などはそこまで高いとは思いません。

講師

講師は日本人の講師と外国人の講師がいるため、ネイティブの発音がしっかり身につくと思います。まずは耳から英語を覚えていく方針はすごくいいと思います。

カリキュラム

セイハでの英語検定試験があり、ほぼ満点をとっていたので、着実に身に付いているんだなぁと思います。ただ小学校5年生で全ての検定試験を終えてしまったため、次へのステップアップがなくそこは残念です。

塾の周りの環境

イオン内にあるため、立地的にはすごく便利だと思います。駐車場も無料なのでいいと思います。

塾内の環境

教室内はとてもスッキリ広くしてあるので清潔感はあります。教室もそこまで広すぎる事もないので講師の目が行き届いているのでいいと思います。

良いところや要望

話せる英語を学ぶのにはとてもいいと思います。しかし、高学年になったらステップアップを望む方にとっては物足りないかな?と思います

その他気づいたこと、感じたこと

話す事はすごく身につき、聞き取りもとてもできるようになり、本人は英語教室へ行くのが息抜きになってるみたいなので、とてもいいと思います。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオンモール和歌山 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児

料金

月謝はこれくらいかと思うが、それに入会費や教材を含めるとやはり少し高い気がする

講師

先生の中にネイティブがいるし、女性の先生もいるので子供向けには良いと思う。

カリキュラム

年齢にあった内容の教材があり、楽しみながらできる内容である点

塾の周りの環境

駅から近い大型スーパーの店舗内であることから、交通面や買い物もできて便利

塾内の環境

授業で使うための子供向けの教材が色々と用意されているのは飽きなくて良いと思う

良いところや要望

スーパー内にあることから便利だし治安も良い。また講師陣にも満足している

その他気づいたこと、感じたこと

教室を超えたコンクールもあり、子供のやる気に繋がって良いと思う

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオン南風原 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:小学生

料金

授業料はてきせつかなとおもいます。すこし高い印象はありましたが、大型店舗のテナントなので、仕方が無いかと思われます。

講師

ていねいでとてもよかった。授業時間も適切なかんじでした。先生も良かった。

カリキュラム

カリキュラムは適度になっており、詰め込む感じではなかったので、こどもが気に入っていた。

塾の周りの環境

大型スーパーのなかにあるので、環境としては良いとはいえないが、仕方ないと思われます。

塾内の環境

環境は整備されており、うるさいスーパーの中で防音などはしっかりしていた。

良いところや要望

非常に講師陣は、適切、丁寧で、ネイティヴのかたもたくさんいて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

やはり立地がスーパーの中というのは仕方が無いですが、頂けないです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イオンタウン湖南 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2016 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

語学力向上

料金

料金は少し高めに感じます。毎年教材費、年会費など授業料とは別途かかります。それでも通わせたいと思う教室です。

講師

子供も先生を好いており、可愛くて人気のある先生と思います。いつも楽しそうに英語を学べています。月に一度くる外国の先生も優しく対応してくれます。

カリキュラム

ベビークラスは親も一緒に授業に入り、英語に親しめるように考えられています。ゲームを取り入れて子供が飽きない工夫がされています。

塾の周りの環境

最寄駅からは少し距離がありますが、車があれば問題ありません。

塾内の環境

季節によって壁の飾りも変わり見ていて楽しいです。キレイに整頓もされていて、清潔に保たれています。

良いところや要望

なによりも先生の対応が丁寧で子供からの信頼もあつく感じます。

その他気づいたこと、感じたこと

英語を好きになって、将来英語が話せる大人になってほしいと思います。

利用内容
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院ブルメール舞多聞 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

昔から行っているのであまり他とかわかりませんが、外での学習になると別途必要です。

講師

自由でのびのびしていて、受験目的より本当の英語学習が出来るかなと、思います

カリキュラム

授業は学習学習が中心でなく本当の英語学習ができているのがいいと思う

塾の周りの環境

ショッピングモールにあるので土曜、日曜は人が多いです。

塾内の環境

外からは少し見える程度ですがこじんまりして、指導が行き届いているような感じです。

良いところや要望

自由で本場の英語が身につくのではないかなと思っています。検定の時は難しいかもですが

その他気づいたこと、感じたこと

他の教室でできないようなことをやっていただいてることが良いと思っています。

利用内容
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院ゆめタウン蔵王 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2016 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:幼児

料金

料金も安い。特に不満もないです。教材も充実していあます。

講師

始めて英語教室に通ったので、よくわからないが、不満はない。子供も楽しんでいる。

カリキュラム

楽しい雰囲気で授業が進むので子供も喜んで学んでいます。歌がたくさんあるのがいい

塾の周りの環境

道路が混んでいるので交通のベンはあまりよくないですが、それ以外はとくにない。

塾内の環境

清潔にされているので特に不満はないです。整理整頓もされている

良いところや要望

先生によってやり方に違いがあるのは当たり前のことだが、わかりやすい先生があまり出ていないのがちょっと不満。

その他気づいたこと、感じたこと

幼児の授業時間帯が午後3時前からあるため、子供が一番眠たい時間なので、その辺を改善してもらいたい。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院サンリブくりえいと宗像 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

あまり詳しくないのですが、以前に通っていた塾と同程度なので、普通だと思う。

講師

講師は日本人の先生と外国人の先生が交互に授業をしています。子供も楽しく通っています。

カリキュラム

以前に通っていたとこは同世代を6?8人集めたクラスでしたが、セイハではたまたまかもしれませんが2人のみの授業で良かった。

塾の周りの環境

サンリブくりえいと宗像店の2階なので、安全面も送迎も駐車場も問題ありません。

塾内の環境

教室はサンリブの2階の奥で、近隣店舗もうるさいところや来客数の多い店舗は無く、授業には良い環境

良いところや要望

宿題はテキストやプリントだけではなく、リスニングも含めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと

夏休みには希望者は短期のホームスティもあるようなので、検討したい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院そよら新金岡 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:幼児

料金

入会金はキャンペーンで無料だったので、助かった。授業料は少し高めかも。

講師

始まる前と終わってから、丁寧に対応してくれ、特に終わってからはその日の内容などを教えてくれるので、助かる。

カリキュラム

始めたばかりでも、分かりやすく丁寧に指導してくれてる。振替もしやすく、ありがたい。

塾の周りの環境

大型ショッピングモールに入ってるので、自転車でも車でもいける。

塾内の環境

可愛らしい装飾がされていて季節感もある。高学年になると幼い感じがするかも。

良いところや要望

子供が自分から行きたがっている。先生が気さくなので親しみやすく楽しんでいる

その他気づいたこと、感じたこと

振り替えときにネイティブの先生がいる日かどうか教えてくれたら嬉しい。

利用内容
通っていた学校 私立幼稚園・保育園
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

セイハ英語学院イトーヨーカドー八尾 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

語学力向上

通塾時学年:小学生

料金

月謝については、他と比べて、妥当な金額だと思います。振替も自由に出来るので、助かっています。

講師

明るく楽しいレッスンで、子供が無理なく継続出来る教室だとおもいます。

カリキュラム

担当の講師や、受付の日本人の講師が短いスパンで変わるので、もう少し長く続けて、同じ方が担当もらいたい。

塾の周りの環境

ショッピングモールに教室があるので、駐車場も利用でき、待ち時間に買い物を済ませられるのは、大変便利だと思います。

塾内の環境

講師の方々は、皆さん明るく楽しい方たちなので、子供も嫌がらずに通っています。

良いところや要望

ハロウィン等のイベントなどでは、ショッピングモールの中を練り歩いたり、この場所ならではの特色を活かして、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

講師の方々が、明るく楽しいのは良いのですが、叱るべき時には、もう少し厳しさがあっても良いのではないかと、思います。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、セイハ英語学院の口コミを表示しています。「セイハ英語学院はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください