塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

3.54 4,000件
料金:3.4| 講師:3.7| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.6| 塾内の環境:3.5
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

大和市(神奈川)

41~60件を表示 / 62件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集合授業なので、妥当だと思う。ただ季節講習が重なるとそれなりに出費は多かった

講師

しっかりとした教材に習って、分かりやすく説明されていたので、分かりやすかったと思う

カリキュラム

長年の蓄積があり、要点でマークされていて、理解しやすかったと思う

塾の周りの環境

コンビニやカラオケ店があり、騒がしいこともあったが、あまり問題はなかった

塾内の環境

整理整頓されていて、設備も新しかったが、教室の席の配置が少し近かった

良いところや要望

カリキュラムがしっかりしているところが良かった。ただ聞いてるだけの子もそれなりに多かった

その他気づいたこと、感じたこと

中2の中堅グラスだったので、ややのんびりした感じで、個人の理解度にかなりの差が出ていたと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

安くはないが勉強する気になっていて成績も上がっているので納得している

講師

その子にあった進路指導をしてくれて適切なアドバイスをしてくれて成績アップにつながった

カリキュラム

学校の教科書に合わせて指導してくれて内申点のアップになるようなカリキュラムだった

塾の周りの環境

南林間駅周辺の酒場の多い中にあるので良い環境ではないがそれほど治安が悪くないので心配していない

塾内の環境

中に入ってないが自習室があり、静かに勉強する施設が整っている

良いところや要望

現時点での要望はないが、志望している高校に受かるようにサポートして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと

塾内模試の結果考察がずれている時がある。機械的に処理しているのでしょうがないが個人面談でのアドバイスが必要かもしれない

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金に関しては良心的な値段で満足してました。地域でも一番安かったかなぁ。と思います。

講師

先生たちがコロコロ代わりやりつらかったみたい。集団塾なので、どんどん進み分からない部分も質問がしつらくそのままになってします。

カリキュラム

指導内容は不満ありませんでした。宿題は他の塾より多い。テキストも使いきれないまま次の講習へ進むやり方。

塾の周りの環境

駅近で文句なく。居酒屋近くにあったので夜遅く心配はありました。

塾内の環境

ガヤガヤしていて集中できない。自習室もきちんと完備してない

良いところや要望

自習室完備。講師人の移動が多すぎる。子供にとってはあまりよくない環境かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと

季節講習のお金がやはり高いかなぁ。テスト対策はやってくれてるけどうーんもう少し補習やら自習やらの完備部屋を提案します。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部高座渋谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は率直に言うと高いと思いました。でも、仕方ないかなとも思う。

講師

先生の教え方が悪いなと思った。なので塾を辞めて自宅で勉強する事にした。

カリキュラム

進学を目指して塾に通っていた。教材は解りやすかったというよりも自分自身が理解が出来ず苦しんだ。

塾の周りの環境

交通の便は非常によく自転車で5分位、ただ帰りの道路は暗く怖かった。

塾内の環境

塾内の環境は可もなく不可もなくごく普通の環境でした。トイレきれいでした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

高いと思うが勉強する気にさせてくれているのでもったいないとは思わない

講師

まだ実績がないのでわからないが勉強に取り組む姿勢が変わったのでいい傾向

カリキュラム

定期テスト対策もしっかりやってくれて学校の成績も上がっているのでやる気が出ている

塾の周りの環境

駅から近いが飲み屋がたくさんある環境であまり良くないが今まで特に問題はない

塾内の環境

入ったことがないので聞き伝えだが自習するスペースもありすぐ教えてもらえる環境

良いところや要望

子供をやる気にさせてくれるところ 他校だが選抜クラスがあるところ

その他気づいたこと、感じたこと

校舎がいっぱいあり学内テストなど学力順位の分母が多いので実力がわかる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通かと思いますが、もう少し安ければ良かったかと思います。

講師

真面目な先生なのではじめは不安でしたが、毎授業後に補習をして下さり、とてもよかった。

カリキュラム

難関を目指して指導するというよりは、レベルに合わせて指導するという方針のようです。

塾の周りの環境

交通の便は近場なので良かったです。また塾は駅近なので、とても便利です。

塾内の環境

教室内は整理整頓されており、とても良い雰囲気なので、勉強には良かったです。

良いところや要望

この塾の特徴である個別レベルに合わせた授業内容で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

授業後もフォローしてもらい、先生の授業を受けられてとても良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部大和 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

週3日通わせてもリーズナブルである。集団指導塾とはいえ多人数すぎもないのでお得に感じる

講師

プロ意識の高い講師陣である。たまに休んだことがあっても補講があったり、面談もマメに行うなどきめ細やかなサポート体制てまある。

カリキュラム

オリジナルの教材は特に何が優れていると言ったものはないが必要十分な内容であり他プリントなど配布物が適時配布されるので問題ない。

塾の周りの環境

駅から徒歩1分程度なのでアクセスに優れている。繁華街は少し離れているので安心である。

塾内の環境

過去の塾生の合格高校名が室内にびっしりと掲載されており、また定期テストの結果も目立つように貼ってあるのでヤル気が出る

その他気づいたこと、感じたこと

これからの学校や受験のあり方についてアドバイスを受けられたりするのはありがたいと思っている

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部高座渋谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だと思います。授業以外、テスト前の補習や進学についての相談にものってくれますので不満はありません

講師

積極的に分からないところを教えてくれる。進学についてもよく考えてくれる。

カリキュラム

学校で理解出来なかった事などきちんと教えてくれる。定期テスト前は必ず授業以外の補修もしてくれてありがたい

塾の周りの環境

交通の便は自宅から自転車で5分強で近く便利です。治安もあまり悪くないので安心してます。

塾内の環境

教室内はきれいに片づけてあり、環境が良いと思いますので不満はありません。

良いところや要望

塾に不満はありません。先生も親身になってくれますし安心して塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

学校で理解できなかった事を塾で再度塾で学び少しは成績が上がりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部高座渋谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料については、明朗で近隣相場で見るとリーズナブルな値段だと思います。

講師

一部の受講生徒の度重なる問題行動により、授業に集中出来ない旨を、講師に訴えたが納得できる対応がしてもらえなかった。

カリキュラム

カリキュラム、教材、季節講習については特に良し悪しはありません。

塾の周りの環境

最寄り駅に隣接していて環境的にも恵まれているのですが、少し離れており娘のかえりが遅くなる為、車で送迎していました。

塾内の環境

室内環境は特に問題はなく、照明空調設備等も満足できるレベルです。自習室も完備されていますが利用したことはありません。

良いところや要望

面談では本人に適した、受験校の情報が提供してもらえたので、じっくり検討することができました。

その他気づいたこと、感じたこと

授業料が相場以下のせいか、講師の質もそれなり、教えかたが上手な講師もいれば下手講師もいます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

個別指導にしては価格設定は低めだと思います。教科数を増やすと料金が上がるので、そこは柔軟に対応して貰えたら良かったです。

講師

学校の授業についていけないので補修的に夏休みだけ通いました。結果として可も無く不可も泣くという感じで、続けたいとは思いませんでした。

カリキュラム

できるまでやるというスタンスで、そこは良いと思いました。ただ、内容はそれほど良くなかったように思います。

塾の周りの環境

私の職場場の近くなので、帰り道の心配をしないですむかと思い、そこを選びましたが、雨の日などは自転車で通っていたため大変そうでした。

塾内の環境

ちゅうりんじょうがいつも自転車であふれかえっており、いつもとめにくく出しにくそうでした。駅近なので便利だとは思います

良いところや要望

授業の内容やどれだけできたかなどについて、全く情報が無く、わかったのかわかってないのかも知らされなかったので、良いところは無いです。

その他気づいたこと、感じたこと

辞めたあとの勧誘がしつこく、仕事中にも何度もでんわがかかてってきてウザったい印象でした。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

決して安いとは思わないですが、週に2回、必ず学習する場所があるというだけで、意味はあると思いました。

講師

塾長の先生は、熱血指導してくれて、生徒たちに人気があったようです。

カリキュラム

学校の定期テスト対策が、学校別に、タイムリーに実施されて、非常に良かった。

塾の周りの環境

最寄りの駅のそばで、とても通いやすかった。治安も問題なかった。

塾内の環境

塾内はいつもキレイな状態だったように思います。周辺の騒音も問題となるほどではなく、落ち着いて学習できていました。

良いところや要望

理解している教科であっても、授業は受けなくてはいけなかった。特に試験対策の授業の時には、受ける教科を選べると良かったかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に行くことは、無駄ではないけど、必須ではないのかな、という感じ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2018 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はリーズナブルでたいへん助かりました。ありがたいことです

講師

若くて非常に良い先生でした。電話もよくきて、状況を説明してくれました

カリキュラム

量が多いですが、学力向上のためには致し方ないがないと思っています

塾の周りの環境

駐輪場が狭く、止めるのに苦慮しました。テナントビルなので、いろいろな人が出入りしてました。

塾内の環境

自転車が多く、駐輪場がせまいので、ゴチャゴチャしている感じがしました。

良いところや要望

部屋が狭く、かべがうすいくらいです。あとの悪いところはありません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

高いとは感じるが、成績向上しているので払う価値があるのではないかと思う。

講師

まだ受験でないので勉強をするのが楽しいように指導してくれている。

カリキュラム

無理のないスケジュールで通いやすいようにしてくれている。クラス分けもありやる気を出すようにしている。

塾の周りの環境

駅近くの繁華街で環境はよくない。自転車置き場がないのでちょっと不便。

塾内の環境

特に不満はない。整理整頓されている。自習室の環境も静かでよい。

良いところや要望

テストの結果などで先生からこまめに連絡があるので学習状況がよくわかる。

その他気づいたこと、感じたこと

欠席したときのケアがよくやってくれている。また定期テスト対策も毎日やってくれている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金は大手なので個人経営塾や小さい塾よりは少し高い感じがしたが特別高い訳では無い

講師

分からないことや気になっとことを聞くと優しく丁寧に教えてくれるので聞きやすかった

カリキュラム

小学生の部では数学、英語、国語から自分がやりたい科目を選んで授業お受けることが出来るところが良かった

塾の周りの環境

駅の近くなので明るく、かつ人通りが多かったので治安はいい方だと思う

塾内の環境

机と椅子が小さいので身長が高めの人はきついかもれない。 自習室があり、そこは広く集中できるとこだと思う

良いところや要望

総合的に見るとしっかり集中して学びたい人にはオススメできるところ

その他気づいたこと、感じたこと

自分がいた時にリフォームされて机や椅子が小さくなり、机の下にものを入れるところがあるがそこはU時になっているだけなので前に落ちる事があったのでそこが不満点だった

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べ、授業料が安くとても助かりました。季節講習は別料金ですが、テスト対策は講師の先生方のご厚意により行っているようで、料金を取らずに指導してくださいました。

講師

季節講習では始まる前の説明でどれくらいの教材費、授業料を親が払ってくれているのかまで説明してくれて道徳的なところまで指導してくださいました。また、とても、熱心でテスト対策では円陣を組むほど、熱い指導をしてくださいました。

カリキュラム

教材自体は、あまり使い勝手が良くなかったですが、講師の先生方が補足を書き足してくれたり、暗記専用のプリントを作ってくださって分かりやすく、勉強が進みました。

塾の周りの環境

私の通っていた校舎は、駅から約5分ほどで着く場所にあったので通いやすかったです。また、駅が近い事から、コンビニが多くて軽食が必要な時は助かりました。夜まで勉強をしても人通りが多い場所だったので特に心配はありませんでした。

塾内の環境

新しく出来た校舎であった事もあり、かなり綺麗でした。(トイレなども)教室では、1人ずつ使える机があり集中して勉強することが出来ました。しかし、教室を区切るしきりが取り外し可能な物であった事もあり隣の部屋の音が聞こえてくる事が何度かありました。

良いところや要望

他の塾に比べ、講師の先生方がとても面白くあまりガチガチに勉強という感じではなかったのでとても通いやすかったです。でも、勉強は切り替えてしっかりと指導してぐださったのでテストでの点数が安定して取れました。

その他気づいたこと、感じたこと

塾がある日でなくても、塾で自習が出来ました。いつでも質問が出来る状態で補習もかなり開いてぐださってやる気さえあればどんどん勉強を進める事が出来る環境が整っていたと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 生徒
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

大手なのもあってか他のところとくらべて料金は高めでしたが、環境を考えるといいかなと思います

講師

疑問に思ったことやわからないを聞くとわかりやすく教えてくれるので質問しやすい人が多かったです。

カリキュラム

自分が受けたい日に授業を受けることが出来たので自分の予定と合わせやすかった

塾の周りの環境

駅の近くだったので人通りも多く、明るいので治安やアクセスは良かったと思います

塾内の環境

自習室がリフォームされたので環境がよく、勉強しやすかったです。

良いところや要望

一つあげると机と椅子が小さかったのでそこは直して欲しかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

塾内は比較的しずかでした、その他は特にあげることはありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は自分では把握していないのでよくわかりませんが、母が高いと言っていました。

講師

先生となかよかったのでたくさん相談にのってもらえた。質問したときも細かく教えてくれた。

カリキュラム

模試のまとめのテキストは非常に利用しやすかった。しかし、量がすこし多すぎるかなという印象をうけた

塾の周りの環境

自転車で通塾している人が多かったが、駐輪場が整備されておらず、毎回自転車の出し入れが大変だった

塾内の環境

すこし、狭く教室が足りない。駅から近いこともあり、窓を開けているとうるさかった。

良いところや要望

私が在籍していたころの先生たちはとても協力的で私達の自習のために朝早くにきてくれたり特色などの補習や苦手分野の補習をしてくれたり、とても良かったです。教室の数が少なく、自習する部屋が足りない時があったので、そこは改善してほしいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部中央林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

若くて、まえむきで、向上心を感じた。親身になっている。授業途中の離脱はできるだけ避けてほしいです

カリキュラム

子どもが飽きさせないような工夫を感じた。宿題ホープもきちんとやっています。

塾内の環境

中央林間駅から近いのはたすかります。四階までのぼるのがきつい。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもが飽きさせないような授業方法に期待しています

続きを見る

臨海セミナー 小中学部高座渋谷 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金につきましては、高いと思います。月の支払いの他に年2回経費が掛かり、年間で結構な金額なので、もう少し安くなるとと思います。

講師

各教科授業はきちんと丁寧に行い、分からない、理解が出来ない箇所は授業終了後補修を行い理解出来るまで教えてくれるので良いと思う。ただ、授業料金が高いと思う。

カリキュラム

高校受験を目指して通っています。今の所、基礎授業中心で進めており、宿題も出て勉学に励んでくれる環境は良いと思う。定期テスト前は科目の弱い所を授業、補修などで教えてくれます。

塾の周りの環境

塾までの通学は街灯が少ないのでちょっと心配です。

塾内の環境

教室内は各学年別で授業を行っています。塾はビルの中にあり、教室もきれいで衛生面もよく、清潔に保たれています。

良いところや要望

今の所、満足しています。今後の定期テストの結果次第になりますが、このまま続けようと思ってます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

臨海セミナー 小中学部南林間 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

他の塾よりは料金は安めですが、授業の時間が短いです。子どもはあきっぽいので、良いかもしれません。

講師

しっかり教えてくれるところが良かったと思います。指導もゆるくないので学力向上が期待できます

カリキュラム

2月の体験講習では一人一人に丁寧に指導をしており、子どももヤル気が出ていました。手抜きのプリント学習ではなく、良かったです

塾の周りの環境

駅からちかいのですが、自転車置き場が少なく、止めるのが大変でした

塾内の環境

壁がうすいので、隣の教室の音が聞こえるのではないかと心配していたが、特に支障はありませんでした。

良いところや要望

子どもがヤル気になったことです。他の塾ではつまらないと言って、行かせるのに苦労しました。

その他気づいたこと、感じたこと

自習室があるので、たすかります。同じ学校の人がいたので、ヤル気になりました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、臨海セミナー 小中学部の口コミを表示しています。「臨海セミナー 小中学部はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください