キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

437件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

437件中 161180件を表示(新着順)

「鳥取県」で絞り込みました

伝習館鳥取南本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と高めです。病欠で欠席したときは他の日の変更が不可能です。

講師 個別指導の為、子供に合ったペースで進み、わかりやすい。子供を持ち上げ、やる気にさせてくれる。
急な変更の融通がきかない

カリキュラム 教材は、前学年の復習も余り時間で対応してくれた。また、プリントをコピーしてきてくれ、問題ををたくさんさせてくれる。

塾の周りの環境 家から歩いて20分、バスで10分でいける。ただし、駐車場は塾の前のスペースは少ししかない

塾内の環境 コロナ感染対策もきちんとできている。早目に塾に行き自習室で勉強も可能

良いところや要望 面談の連絡はいつも早めで予定が組みやすい。電話対応もよく、相談にものってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供は楽しく塾に通っている。先生も信頼できます。

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが,相場と言えば相場という感じ。特別講習が多いのでトータルは高くつく。

講師 可もなく不可もなくという感じ。飛躍的に成績が上がるということはない。

カリキュラム 特別講習が多く,その都度費用が生じる。そこまで学習効果が見えないのでコスパとしてはよくない。

塾の周りの環境 駅前で便利はよいが,送り迎えの際に近くに駐車場がないので不便。

塾内の環境 あまり人数が多くないようなので,混雑した感じはない。可もなく不可もなく。

良いところや要望 あまり評判が良いとは思えない。最近講師が辞めるなど不安なところがある。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾している人数が減ってきているように感じる。慣れた塾だから通い続けている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は高い方だと思う
夏期、冬季講習に何かと理由をつけて何単位も取らされて高い請求をされた

講師 担当講師が決まってなく、その都度講師が代わるため
わかりやすい人と分かりにくい人がいて、あまりよくなかったです
担当講師を決めて、同じ人に教えていただきたかった

カリキュラム 教材は分厚い本で、わかりにくかった
カリキュラムもいまいちでした

塾の周りの環境 駐車場が少なく、車で待っている場所がなくて不便だった
暗い場所なので外で一人待たせるのは心配だった

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていた
待ち時間は自習室で静かに勉強できてよかった

良いところや要望 面接が学期ごとにあり、先生には色々聞けた点はよかった

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら追加料金なしで、代わりの日に入れてくれるので、そこは良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・良かった点
全教科対応してもらえると考えると納得できる。
・悪かった点
特定の科目だけと考えると少し高く感じる。

講師 ・良かった点
丁寧に教えてくれている。
・悪かった点
若干遠慮がちな感じがした。

カリキュラム ・良かった点
初めて教室に行った際に説明をしてくれた方の弱点の分析がしっかりしていた。
・悪かった点
特になし

塾の周りの環境 ・良かった点
駅から近い。
・悪かった点
繁華街の真ん中に位置している。

塾内の環境 ・良かった点
外の音は聞こえず静かな教室であった。
・悪かった点
特になし

良いところや要望 講師との相性等も考えながら、場合によっては変更可能であったりと個別の対応をしてもらえる。

東進衛星予備校米子東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどのレベルを考えると料金は高いと思うが
講師、自習室代と考える

講師 自習室を自由に使える点が非常に良かったと思います。これにより学習時間の大幅な確保が出来た

カリキュラム 教材は実践的とはいいがたいと思うが、一定の大学受験には対応しているとは考える

塾の周りの環境 自転車通学できる場所であったため、立地は非常に良かったとも考える。

塾内の環境 非常に静かに管理されていると聞いているため、非常に良いと感じた。

良いところや要望 冷暖房、環境は非常に良いと思います。自習室開放も良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的です。講習や教科の数によって決まりますが、教科を限定するなどすれば、負担が大きくはなりません。

講師 どういう内容を指導したかメールで報告いただけるので安心感はある。成果はまだ目に見えて出ていないが、悪くないと思われます。

カリキュラム 学校の授業や苦手分野に特化したカリキュラムがで指導してもらえます。

塾の周りの環境 最寄りの駅やバス停から近い位置にあるので、交通の便は悪くない。駐車がややしにくい。

塾内の環境 教室はやや狭い印象だが、建物は綺麗であり、勉強しやすい環境が一定程度整えられています。

良いところや要望 メールなどで連絡が容易にとれ、こちらの要望も伝えやすいので、安心感はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習など、子供はたくさん受けたいと希望したが、料金が高すぎて回数を増やせなかった

講師 直接会ったことはないが、子どもからこの先生は分かりにくいと聞くことがあった

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など、
しっかり予定を組んでもらえたが、料金が高すぎて困る

塾の周りの環境 家から近くて良いです。
送り迎えもしやすかった。場所も大通りに面していて安全

塾内の環境 塾の中はキレイに整頓されていた。
自習室もあり、子供が行きやすい環境が出来ているとおもった

良いところや要望 感染対策もされていて良い環境だと思いました。
連絡も取りやすく良いです。
とにかく料金を安くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁまぁだと思います。自習室はいつでも使えるので良かったです

講師 学校から近いので友達も多く励まし合えたことが良かったと思います

カリキュラム 子どもに合わせた教材を準備して下さって進めてくださいました。

塾の周りの環境 駐車場は少し狭いですが、目の前にスーパーもあるので学校終わってお腹が空いていてもおにぎりなど買っていたようです。助かりました

塾内の環境 教室が狭く隣との距離が近かったように思います。ですがうちの子にはそれが良かったようです

良いところや要望 学校の近くで友達がたくさんいるところがうちの子にとってはすごく良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性格を理解して指導してくださっていたように思います。

若葉学習会米子校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時は割安だと思うけど、長期休みの講習料がプラスでかかるので高いです。

講師 講師の先生が教科別に分かれていて、ただ解説をするだけの先生もいたようです。

カリキュラム 長期休みになると、通常の塾代プラス講習料がかかり割高だと思います。

塾の周りの環境 街中にあるので、隣にコンビニ等あり利用しやすかった。送迎バスもあります。

塾内の環境 区切られた自習スペースがあるけど、席が少ないので早い者勝ちになるようです。

良いところや要望 送迎バスがあり親の負担は減りましたが、子供的には教え方に不満はあったようです。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子には集団塾ではなく、個別指導塾のほうがあっていたのかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今後徐々に上がっていくが現時点で最低限の授業コマしか取っていない
それでも満足

講師 先生が幅広い知識と経験を積んでいるので公私共に勉強になるようです

カリキュラム 子供のスピードに合わせた授業と課題があり
毎回確認テストが行われている

塾の周りの環境 学校から徒歩圏内で家からも徒歩で行けることもあり便利
自習室も併設されておりいつでも使える

塾内の環境 整理整頓もされていて狭いけど個人のスペースも確保されている。

良いところや要望 期間ごとに懇談があり保護者の意見も子供の意見も尊重してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業もあるしテスト中には授業を早めてくれたりと臨機応変に対応してくれてる

個別指導ベアーズ米原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾と比べて少しお高い。個別指導が本人の希望で行かせている。

講師 数学の講師はとても分かりやすいと、英語講師が本人いわくあまり教え方が良くないと言っており、英語は本人もやる気を持っているので近々他の塾に変えようと検討している。

カリキュラム 数学についてはそれなりの結果を残していると思うが、やはり英語の結果が伴っていない。

塾内の環境 集中できる環境であると本人から聞いており問題ないと思っている。

良いところや要望 数学についてはテストの結果が伴っているためとりあえずは安心しているが、英語の方をもっと力をつけさせてもらい結果を出してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前とかは土日なども塾を開放して頂いているみたいでありがたい。

英語塾LEON米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまで平均的な価格で、妥当という感じなので特に問題なかったです

講師 利便性は良く、使い勝手も良かったです。楽しそうで何よりです。

カリキュラム 毎回楽しそうに学べている様子を見て、とても安心出来ましたです。

塾の周りの環境 通いやすい場所にあるため、送り迎えにも手間取らず、とても良かったです。

塾内の環境 集中して学べているようで、本人が楽しそうなのがとても良かったです。

良いところや要望 現状で充分満足しているので、特に大きな問題はありませんです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回楽しく通えているようで、とても良いと思っています。問題ありません。

伝習館城北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習など、色々用意されているが、他校と比べて、良心てきだと思う

講師 教え方は普通だが、分からない部分は生徒に分かるまでちゃんと、教えてくれる。

カリキュラム 目的に合ったカリキュラムをその時期に合わせて、適切に実施してくれる。

塾の周りの環境 塾の駐車場スペースか少ないので、車による子供の送り迎えは、少し不便

塾内の環境 教室の広さは特に問題はなく、生徒数に対して十分な広さが確保されている

良いところや要望 特に要望はありませんが、子供に対して連絡事項がチャンと伝わっているか、確定を徹底して欲しい

京大進学会米子本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!が、その分他の塾や教師よりも質や実績があるのでこの点数です

講師 各分野への理解のある先生が多いが、そのかわり個人にかかる時間がどうしても少なくなってしまうのでそれは厳しい。

カリキュラム 高校受験対策がとてもしっかりしていて、今まで友達や先輩方がいい感じの成績で高校に入れているから。

塾の周りの環境 市内にあり、大きな道路沿いにあるため通わせやすい、迎えにも行きやすい。治安もいい

塾内の環境 多すぎず少なすぎずで、いい環境と言える。
広さが結構あってとても綺麗!

良いところや要望 夏期講習、冬季講習への勧誘と料金がとにかく高い!が、その分効果は絶大だと感じました

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりでしたが、夏期冬期の講習はかなり負担が大きかったです。

講師 熱心で子供たちのウケも良かったと聞いています。理解できるまで個別の質問にも対応してもらいました。

カリキュラム 最初はそうでもなかったですが、受験前にはドンドン成績が上がっていったので頼もしく感じました。

塾の周りの環境 駅前で同じ高校の生徒が多かったので、
楽しく学習できたようです。

塾内の環境 学習に集中出来る環境だったように聞いています。騒音はそれなりだったようですが。

良いところや要望 うちの子には先生が良かったと聞いています。まあこれは子どもにもよるのでしょうが悪い評判は聞いたことがありません。

米子予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでした。特に夏期冬期時の学習プランはそうだったように思います。

講師 熱心な講師に指導してもらいましたが思ったほど成績は伸びませんでした。本人がその教科を好きと思えるような指導がしてもらえたら良かったのかなと思います。

カリキュラム 最後までうっかり間違いが直らず、受験本番でもそれが出てしまいかなり減点だったように思います。その辺の指導がして欲しかったです。

塾の周りの環境 国道沿いだったので通学には便利でしたが、騒音はそれなりにあったように聞いています。天候の悪いとき送り迎えをしてやるのに駐車スペースなくて苦労しました。近くにコンビニがあるのは○でした。

塾内の環境 エアコンの効きが悪かったと聞いています。
自習室は自由に使えたのでかなり有効活用したようです。

良いところや要望 コロナ禍なのでしかたないですが、県外に受験に行くと暫く自宅待機させられたので、新たな対応を望みたいです。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は都市部の予備校等に比べると割安だと思います。入学金も安目に設定してあると思います。

講師 年齢が若い講師が多いく勉強だけではなく生活面でも相談に乗ってもらえたが例えば受験解法テクニックの指導方法は少し劣る様に思う。

カリキュラム 教材は各コースに合った様に選定されていると思うが各大学群の対策に合った教材ではない様に思う。各大学群とは早慶上智、MARCH、関関同立、産近甲龍、などです。

塾の周りの環境 鳥取駅から徒歩10分以内で行けますし周りは割と静かで近くにイオンなどがあり便利だと思う。

塾内の環境 教室は人数の割に狹く自習室は机に椅子だけなので隣との間をパーティションを設置するとかの工夫が欲しいと思う。

良いところや要望 クラス担任が出欠管理や生徒指導まで細やかに指導してくれて良かった。家庭通信の送付も良かった。自習室が生徒の私語でうるさい時があると聞きました。都市部の予備校に比べると若干劣るのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 医療系、理系学部の合格に力を入れている予備校の感じがする。生徒数が都市部の大手予備校と比べて少ないため 生徒一人当たりの講師数が比較的多いと思うしその点は良いと感じた。

七田式はなふさ米子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開の塾なため、料金は割高。
仕方ないとは思うが、個人経営のところと比較してしまうと高い。

講師 少人数制のため、やんちゃな娘でもあまり迷惑がかからない。基本的には強く怒ったりしない。

カリキュラム 全国展開の塾なため、カリキュラムはしっかりしていると思われる。

塾の周りの環境 車で5分?10分の場所にあり、駐車場降りてすぐ教室なので通いやすい。

塾内の環境 コロナ対策のため、つい立てがあり、子どもと保護者が一緒に何組も入ると狭い。

良いところや要望 子どもが自分から行くと行ってくれるので、未就学児の今はそれで満足してます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えがあまり融通が利かない。
割高なので、ちょっと残念。

伝習館若葉台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあどこもそうだと思いますが、やっぱり料金は高いと思います。講習たんびに別料金も発生しますし。

講師 知人の紹介で入会しましたが、講師の方々は親身になって色々とよいアドバイスを頂けたと思います。

カリキュラム 塾に通いだしてからは苦手なところも克服して、自信が着いたみたいです。ちゃんとした指導のおかげだと思う

塾の周りの環境 閑静な住宅街の立地で、勉強には集中できるので場所はいいと思いますが、何せ車を停める場所がないため迎えに行くときが大変でした

塾内の環境 教室自体はあまり大きくなく少し狭いかなって感じですが、閑静な住宅街にありますので、まわりは静かで勉強に集中できると思う

良いところや要望 全体的にはいいと思いました。子供の将来の事を考えたら塾が一番かと。お金がかかって大変でしたが

その他気づいたこと、感じたこと とくにこれと言ったこととか、気になることは別になかったかなと思います。

鳥取進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど高くはないですが安くもなく少人数性を考えれば値段相応だと思います

講師 少人数で行うため気軽に質問に答えてくれるそうで大変役に立ってるそうです

カリキュラム 苦手なところを重点的に教えてくれるそうで大変役にたったと言ってました

塾の周りの環境 家から近くて通いやすいので環境的にはとても満足しております。

塾内の環境 教室の中は入ったことないのでわからないですが、周りは静かな住宅街なのでうるさくはなさそうです

良いところや要望 最初に面接があり学校のテスト結果をみてもらい、現在の成績や苦手な箇所を丁寧に説明いただいた点はとてもよかったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 初めて間もないのでまだ全体を把握しきれてませんが今のところ特に問題はなさそうです。

「鳥取県」で絞り込みました

条件を変更する

437件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。