
塾、予備校の口コミ・評判
1,968件中 1,301~1,320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県西宮市」で絞り込みました
第一ゼミナール久保塾夙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。長期休みの講習では1コマ毎に追加の設定なので、まだましなのかも知れません。
講師 先生とお友達のような関係のようですが、進んで行ってくれているところは良かったと思っています。こちらの都合にも対応して頂いており、ありがたい限りです。これで成績が上がってくれると言うことはないのですが…
塾の周りの環境 普段は自転車で行かせていますが、駅前にあるため夜遅くても人通りがあります。
塾内の環境 個別の教室で集中出来るような環境に見えました。自習室も活用しています。
良いところや要望 塾の先生にはとても親身に相談にのって頂いており、感謝しています。個別なので長期休みの講習でもこどもと先生とで日程を決められるので安心して任せられます。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割には親身でないなあという印象です。 家庭学習していた日本史が学年で1位だったので、塾はいらなかったかなと思いました。
カリキュラム 不得意な教科を得意にしてもらいたい、という希望には沿っておりませんでした。
塾の周りの環境 自転車を停めるところも設けられていなく、駅前なので送迎もしづらかったです。
塾内の環境 中学受験の小学生と同じスペースを使用するので、うるさかったようです。
良いところや要望 通信がとてもよかったのでZ会の教室を選びましたが、 通信の良さをもっと引き継いだ教室であってほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に高飛車な印象です。進学校に通っていても苦手教科がある、という子もいるのだから そこをフォローしてくれるような教室になってほしかった。
Z会の教室(関西圏) 中学受験コース西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾は週1回、テキスト代込みの料金だったので、月謝が一定で助かりました。
講師 生徒個人のことをよく分かっていてくれるので、相談しやすかった
カリキュラム 基本問題から応用問題まであるが、急に応用問題になると難しくなった
塾の周りの環境 駅降りてすぐなのでとても便利だった。終わる時間も19:30までだったので遅くなりすぎずよかった
塾内の環境 よく自習をしに通ってました。自習できる環境が整っていてよかったです
良いところや要望 他人との競い合いがなく、自分との戦いだったので、最後の追い込み具合が分からなかった
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、授業の範囲のみで先生からフォローしてくれることは少なかったかと思います。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は受講するコマ数で変動するが、もう少し安いとありがたい。
講師 自習室にも講師の方が常駐しており、いつでも質問する事ができる
カリキュラム 次々に内容を進めていくのではなくしっかりと基礎から学ぶ事ができる
塾の周りの環境 駅前で駅からも近く、駅から塾までの送迎も係の方が付き添ってくれる
塾内の環境 教室の広さや人数はちょうど良い。また、いつでも自習室を使う事ができるので助かる。
良いところや要望 塾の入退室の際には親にメールが届き、何か塾から連絡があってもすぐにメールが届くので分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際でも、オンライン動画で授業を受ける事ができるので助かる
研伸館中学生課程西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。時々無料のイベントがあるが、通常の授業料を下げてほしい。
講師 大手の塾ではあるが、講師の先生に方法を一任されているようだった。
カリキュラム 教材は、英語の長文や数学など、やや演習が少ないように感じる。
塾の周りの環境 阪急電車の特急の停車駅なので、通塾には便利な場所にあると思う。
塾内の環境 自習室は静かで、勉強に取り組みやすいように工夫されていると思う。
良いところや要望 施設は清潔感があり、新しく気持ちよく使えると思う。事務の方が丁寧。
研伸館西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めになっている。何かにつけて費用が発生するように感じる。
講師 熱心な先生が多いが、中には自分の方法にこだわったワンマンな先生もいる。
カリキュラム カリキュラムはねられたものが多いが、めざしランクの学校には難しいものが多い。
塾の周りの環境 阪急電車の特急の停車駅なので交通の便はよい。治安は普通だと思う。
塾内の環境 自習室や食事室が完備されていて、勉強するにふさわしい環境である。
良いところや要望 事務の職員は丁寧で親切な方が多いので、その点は安心できると思う。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので、料金は妥当なものだと思います。 夏期講習なども思ったより高くないので良心的だと思います。
講師 講師の教え方に差があるようで、分かりにくい講師もいる。 生徒との距離を縮めようとしているのか、言葉使いが悪い講師もいる。 上記のような講師は一部であって、他の講師は生徒からの信頼も厚いようです。
カリキュラム 学校ごとにテスト対策をとってくれるので安心です。 定期テスト間近の土日には毎回勉強会をしてくれるので助かります。
塾の周りの環境 幹線道路に面してるので、車の騒音や、揺れが気になるようです。
塾内の環境 窓を開けると虫が入ってくる事が多いようなので、何か対策をしてほしいです。
良いところや要望 教室が暑かったり寒かったりするようなので、適正な温度調節をお願いしたいです。 勉強ではなく人間としてどうあるべきかなども指導しているところが良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 何か変更があったりすると、すぐに連絡をいただけるので安心です。
西本塾[兵庫県西宮市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。ただ、夏休み等のは別料金となりかなり高額だと思います。教材費もかかりました。
講師 個人個人の進捗状況に合わせて指導してもらえました。融通が効きます。
カリキュラム カリキュラムは色々とパターンを用意しているようです。見合っていれば良いのですが。
塾の周りの環境 自転車通学がメインです。子供にとって交通が不便です。そんなに大通りに面しているわけではないので、
塾内の環境 教室の大きさは普通だと思います。空き教室を使用して自習していました。十分だと思います。
良いところや要望 予定の変更は支障なくしてもらえます。電話は伝えてもらえば良いので、あとで連絡ももらえますので、普通の内容です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は支障なければ代わりませんでした。そんなに無理も頼みませんでしたので、
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な線ではないかと思います。(高すぎず、かつ、安すぎず)
講師 先生が一人一人の実力に応じた指導をしてくださることは良いと思います。
カリキュラム 学校で習う範囲に即した教材が使われます。応用力を身につけるのにはよいと思います。
塾の周りの環境 交通の便もよく、自転車で通うことが出来る。国道が目の前にあるけど、大丈夫と思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境が整っていると思います。(意外と中は静かです)
良いところや要望 要望する事は特にありません。今のままで十分に満足しています。
みそら塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。特に入試前の特別講義については時間の割にはすごく高いと感じました。
講師 入試前に連続して特別講義を開催してもらえたので、中学校の総復習ができて良かったと思います
カリキュラム 教材は学校よりも少し上のものを選定してもらったため、学校とは違う学習ができた。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で自宅から近いため、特に気になりませんでした。
塾内の環境 教室は人数の割には広く快適であったと感じました。また自習室も希望により解放がありました。
良いところや要望 メールの質問についても素早く回答があり、レスポンスが早いのは魅力的と感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に苦手な科目についての学習時間が多かったため、それが項を総じて合格できたと感じました。
個別指導 スクールIE西宮名塩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては妥当だと思う。休んでも振替授業をきっちりしてくれる。
講師 親しみやすく楽しんで通えた。
カリキュラム 子供が自主的に通うほど楽しかったようだ。なによりも楽しんで通えるのが一番
塾の周りの環境 学校帰りにそのまま通えて最寄駅直結が魅力的。夜間の心配もほぼいらなかった
塾内の環境 自習室がいつでも使えてアットホームな教室なので質問等もしやすかった
良いところや要望 保護者と塾長の連絡も取りやすく、安心して通わせた
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満もなく卒業できた。塾を卒業した兄弟たちも未だにテスト前になると寄っているので子供たち自身が気に入っていると思う
東進衛星予備校西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決して安くはなかった。苦手科目科目だけに絞って、他は参考書で自力で学習するなどすると抑えられる。
講師 動画を決める際、試聴など要望に応じて何回かさせてくれた。苦手科目が伸びた。
カリキュラム センターの過去問演習などは過去問の数が半端なく多かったので良かったと子どもから聞いた。
塾の周りの環境 駅からすぐでお昼など購入するにも便利だった。自転車でいっても駐輪場がすぐ近くにあり、学校から直で電車で行く日でもどちらでも安心できた。
塾内の環境 いつ行っても自習室に余裕があり、集中して取り組みやすいと言っていた
良いところや要望 動画は自分のペースでやれるので、やる気のある子にはとても効果的である。
その他気づいたこと、感じたこと スポーツ系の部活と両立がしやすい。全ての科目を動画に頼ると高額になるので絞った方がいい。
高等進学塾東京医進館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って高めだと思います。ただ模試の結果次第で料金が大きく変わるので、本人のやる気にもつながるようです。
塾の周りの環境 学校と家との間に位置し、駅から数分であり、かつ主要駅なのでなので通いやすいです。
塾内の環境 先生方が割とピリッとした雰囲気を出しているせいか、全体的にピリッとした雰囲気のようです。教室も大きくないので集中できるようです。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に聞くと時折雑談を交えてくれて楽しい雰囲気を作ってくれるみたいだ。
塾内の環境 広い通りに面していて夜でも明るいので治安に関しては安心できて良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 立地環境はとても良い。月謝は少し割高かなと思うが、今後の子供の成績の推移を見て判断したい。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いと思いませんが、テキストをやるだけなら、わざわざ塾に行かなくてもいいのかもしれないと感じる時があります
カリキュラム テキストはわりとしっかりしていると思うのですが、ちょっとレベルが高い時にきちんと教えてもらえてない時があるように思います
塾の周りの環境 駅直ぐなので、子供だけでも通いやすいのがとてもありがたいです
塾内の環境 学校で同じクラスの仲良しの子と同じクラスになってしまうと、学校の延長でだらけてしまうところがあったので、その辺りにも配慮して頂けるとありがたいです
良いところや要望 いろいろな相談にも対応して頂けているので満足していますが、もう少しスピードがあるともっと良かったです
研伸館西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較して、ほぼ同程度の料金であるが、講師の質や授業の内容を考慮すると決して高くはない。
講師 情熱を持って生徒に接してくれた。個別の質問にも嫌な顔をせずに教えてくれた。
カリキュラム 地理のテキストが非常に完成度が高く、評判が良かった。問題の量も適当な量であった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で非常に便利な立地条件であった。雨が降っていても傘なしでも通学できる距離である。
塾内の環境 教室は清潔で、勉強に集中できる環境であった。自習室も静かで非常に優れた環境であった。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、講師が生徒一人一人を覚えてくれていて、生徒のレベルに応じて教え方を変えてわかりやすい授業をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者からの問い合わせに対して、窓口の女性の対応が非常に礼儀正しく、また親切であったことが印象的である。
STUDY COLLABO西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、、4教科受講で、パック割引もあるので、まあいいと思う。
講師 東大や京大の過去問の特徴を詳しく教えてくれるのが良い。少人数なので、質問にも丁寧に答えてもらえるろ
カリキュラム 受験校に合わせたレベルで、必要な問題集を教えてくれるのが良い
塾の周りの環境 駅から近いところに校舎があり、周りに塾がたくさんある環境なので、生徒も多く、治安も良い。
塾内の環境 きれいな環境で、自習スペースもあり、良いと思う。受講できなかった時のビデオ受講も出来るようになっているのが良い
良いところや要望 学校の試験予定と塾の予定とが重なることが多いので、考慮されたらなあと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡等がLINEでできるので、楽だと思う。期間講習の受講をFAXせねばならず、これもLINEで出来たらと思う。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾としてはそれなりの金額設定ではないかと思っていまいます
講師 講師の方がすごく熱心で生徒のフォローもしっかりしてくれました
カリキュラム 講習もカリキュラムはしっかりと組んでいてよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので夜でもとても安心して通わせることができました。
塾内の環境 塾の中はとてもきれいで設備も充実していて、過ごしやすいと思いました。
良いところや要望 親でも塾に問い合わせすると、先生が丁寧に対応してくださっていました
その他気づいたこと、感じたこと 授業の終わる時間がすぎても30分以上遅くなり、夜の10時をすぎることが当たり前になりました。学校の課題や塾の宿題をする時間が少なくしんどそうにかんじました
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高くもなく安くもなく平均的だと思います。
講師 ただ問題の解き方を教えてくれるだけでなく、勉強の仕方等参考になる事も教えてくれる。
カリキュラム 本人にあった内容でカリキュラムを組んでもらえ、教材も選べる。
塾の周りの環境 最寄りの駅がすぐ近くにあるためとても便利で、夜でも明るいので安心できる。
塾内の環境 あまり広い教室ではないのでほかの生徒と講師の声が少し聞こえる事もあるが、比較的静かで集中できる。
良いところや要望 季節の講習は生徒が集中するため希望通りのスケジュールで受講するのが難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣の駐輪場が満車の事が多いので、塾生専用の駐輪場ごあるとありがたいと思います、
開進館甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回にしてはわりと安いなと思って入学しましたが、実際入ってみると月3回でした…そう考えると少し割高です
講師 とても元気な先生で、まだ小学1年生になったばかりの娘にはとても合っていたようです
塾の周りの環境 学生の多い駅で、安心して通わせられます、駐車場がないのが少し不便です
塾内の環境 自習室ではみんなが熱心に勉強してるので、その雰囲気によって集中できそうなので
良いところや要望 まだ小学一年生なので、勉強は楽しいと思わせてくれることがとてもありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には振替で授業を受けれるのがありがたいです。比較的自由に時間も選択できます