キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,997件中 9811,000件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,997件中 9811,000件を表示(新着順)

「宮城県」で絞り込みました

弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は普通だと思う。ただ、夏季、冬季、春期の講習料金が高い。
教科やコマ数など自由に設定できるのは良い。

講師 たくさん講師が居るので、当たり外れや、子供に合う合わないがある。
言えば次回から変更してはくれるが、1回分は損した気分になる。

カリキュラム 個別ならではの、生徒に合った教材を提供してくれる。進めればいくらでも追加で提供してくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分だし、コンビニも近くにある。とても静かな環境。
送迎の駐車場も近隣にあるので、あまり不自由しない。

塾内の環境 自習室があるが、やはり大手に比べると規模は小さい。
教室に入ったことはないが、立地からすると、あまり教室は広くないと思う。

良いところや要望 毎月郵送で予定表が送られてくるのはありがたい。
やり取りのほとんどはアプリを使用しているので、時間を気にせずいつでも連絡できて良い。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は可能で、臨機応変に対応してるくれるのもありがたい。
試験対策が、ただ自習するだけの場合と、重要なところを授業してくれるときがある。

阿部塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルで財布に優しい。とても時間帯で部屋しやすい簡易的なところである

講師 いろんな話が出来て相談してもらえる。先生のレベルが高い。多くの話が聞ける

カリキュラム わかりやすい資料がとても多い。内容が濃い資料である読みやすい資料である。

塾の周りの環境 交通費が安く。治安が良く交通の便利なところである。自宅から近い

塾内の環境 持参することで机がとても広く燃料費も節約でき、部屋はとても明るく良い

良いところや要望 電話をかけるととても丁寧に対応して捉える。加湿器の整っており対応すること

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合振替ができることがとても良い。変更が自由にできる。

英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが他の塾がリサーチしていないので.わからない。

講師 明日~時に電話を下さいと約束をしても約束した時間に電話をよこさない。

カリキュラム その子供に合わせてわかり易いようにカリキュラムを組んでいる。

塾の周りの環境 駅から遠く車もしくは自転車でないと通うのが大変で送迎に苦労した。

塾内の環境 間仕切りで仕切り個別で勉強する時は集中できる。またグループで学習する時もある。

ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾の相場からすると良心的だと思うが、やはり負担は大きかった。

講師 フレンドリーな講師が多く、年齢も子どもと近いため楽しく通えた?

カリキュラム 問題を解いて宿題を出され、再度同じ問題を解かせることで定着するから。

塾の周りの環境 駐車場が無いため、送迎にストレスを感じた。交通量の多い道路沿いに立地しているため、騒音は大きかった。

塾内の環境 教室内は清潔感があり、広さもちょうど良かったが、自習室が無かった。

良いところや要望 振替授業の対応や丁寧な面談など、塾生1人1人に寄り添ってくれる塾だと思う。

ナビ個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の受けるコマ数により料金が、変わるシステムでしたので
無理無く受けれて良かったですけれど夏期講習などは金額が、
高かった記憶があります。

講師 生徒の数に対してやや先生が、少なかった感じでしたが、
まめに指導してくれた

カリキュラム 教材は、個人ごとに違っていたと思います。
その為に良かったのかと思います。

塾の周りの環境 比較的に交通量が多いし車の往来も多くて、夜は付近がとても暗かったですし、駐車場も少なくせまかったです。

塾内の環境 教室はとてもキレイでしたが、やや狭い感じをうけました。
生徒も間隔が空いていて衛生面でとても良かったですね。

良いところや要望 受けたかった時間帯が、思うように取れなかった事が不満
でしたが、その他は特にありません。塾長さんもとても丁寧に
指導してくれたと思います。

ナビ個別指導学院多賀城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校の低学年の内容だと少し高いと思った。しかし、周りと比較したわけではないので何とも言えない。

講師 子どもに寄り添う形で指導していただいた。また、理解できるように説明が工夫されていた。

カリキュラム 教材が子どもに取ってシンプルで取り組みやすいものであった。また、内容も統一感あったと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい場所である。しかし、駐車場が狭く利用しにくい。

塾内の環境 キレイに整備されていた。自習スペースもあり学習しやすい環境だと思う。

良いところや要望 指導にあたられる先生たちの構成も子どもに近い先生たちが多くコミュニケーションが取りやすいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に個別対応なので丁寧な指導だと思う。また、わかりやすい説明も子どもに対してしていたと思う。

四谷学院仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生は自費で移動していると聞いたので、高いと思ったが、複雑な思いになったから

カリキュラム 一年間やってみたが、カリキュラムを終了出来ずにいたので評価しにくい。

塾の周りの環境 駅に近い通いやすいと思ったが、誘惑も多く静かな環境が良かったと思った

塾内の環境 入塾の時にだけしか行ってないので、評価できません。高卒生なので出来るだけ、1人でやらせていたので

良いところや要望 やる気がない子、なかなか成果が出ない時に歩みよって欲しい。差が開くと行きにくい

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いのか高いのかわからない。他の塾はどんなものかわからない。

講師 いい先生だとおもいますが、はっきりとわからない。結果がでないとわからない。

カリキュラム 学校の進み具合と必ずしも一致するとは、限らない。しょうがないことですが。

塾の周りの環境 家から遠い。クルマで40分かかる。わかっていて入塾しましたが。

塾内の環境 町中にあるので、騒音があると思う。しょうがないとわかっていますが。

良いところや要望 先生がよい。子どもがそう言っているので、それが一番よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 贅沢をいえば、もう少し家に近ければよかったと思う。それ以外は満足です。

阿部塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもないように感じます。妥当な値段だと思います。

講師 先生の対応が素晴らしく良かった。優しく、丁寧にいつも対応してくれます。

カリキュラム 子供の段階に合わせて指導してくれていないことです。個性を考えてほしい。

塾の周りの環境 駅から、徒歩10分程度です。雨の日は車を使用して連れてってます。

塾内の環境 教室が狭く、人数が多すぎるように感じます。もう少し広くしてほしいです。

良いところや要望 特に要望についてはありません。先生が優しいので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が少ないように感じます。もっと講師を増やした方が良いと思いました。

青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良好だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので大変ですが、夏期講習など長期休みの講習では大変なので、やはり負担は大変。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていないようなので大変。

講師 年齢の近い講師が多く、様々の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいました。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、一貫で教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため大変でした。

カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。しかし宿題のチェック等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りにできるようしっかり指導をお願いしたかったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので夕食のときには非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には大変です。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、蜜に見えました。また、自習室が狭くせっかく行っても勉強できないときがあり大変でした。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。

良いところや要望 テストの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても留守の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の時期にも加湿なのは良いと思います。

友辰塾蛇田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的で、夏期講習冬季講習もリーズナブルでした。

講師 苦手な教科を徹底的に教えていただき点数がかなり上がりました。

カリキュラム 学校の教科書に沿った教材だったようです。カリキュラム通りに進めてもらいました。

塾の周りの環境 塾近くにコンビニがあり、周りは明るく通塾には安全に感じました。

塾内の環境 同じ塾の生徒が授業中に私語が多く、先生に対してもふざけた態度でうるさく授業に集中出来なかった。個別指導に切り替えました。

良いところや要望 LINEやメールを使っての連絡が出来たのでとても便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席した時、個別指導だったので振替授業をやっていただけたのがよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くない方だと思います。個別指導なのでやむを得ないと思います。

講師 わかりやすく指導して、わからないところも丁寧に指導してもらえめした。

カリキュラム 独自の教材を使ってましてた。中学校ほカリキュラムに沿った形です。

塾の周りの環境 駐車場がなかったので、近くのお店の駐車場を借りていたので大変でした。

塾内の環境 コロナ禍で換気の環境が悪く、しばらく違う場所の教室に通ってました。

良いところや要望 全国規模の塾なのでレベルの高い内容だと思いますが、若干高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前期と後期でまとめて教材費を払うので
退塾するタイミングが難しいといいますか…

講師 熱血!という印象の講師が多い?のか、、女子には合わなかったようです。親からすると熱心なのはもちろんありがたいですけどね。

カリキュラム 練成会独自の教材でしたね。
宿題の管理などしっかりしてくれていたように思います。

塾の周りの環境 うちから見える距離だったので、よかったです。
暗くても行き帰りの姿を確認できて安心でした。

塾内の環境 ちょうど、うちの娘が入塾したときは男子が多くうるさかったようです。宿題してこない子もいて、そのような姿みてやる気無くすと言っていました。

良いところや要望 連絡はマメでした。なのでコミュニケーションが取りやすかったです。

ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当。春季講習などの料金も妥当だとおもうが、テキスト代などがけっこう高額。

講師 講師が決まっている。丁寧に指導してくれる。塾全体が明るく、塾長さんも穏やかで丁寧。

カリキュラム 教材費が高い。しかし、時間の都合をつけて補習授業ができるのはとてもありがたい。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送り迎え時に混み合ってて、事故が起こらないか心配になる。

塾内の環境 自習室も完備されているので、空いた時間に行けるし、講師も教えてくれるのはありがたい。

良いところや要望 都合で休むときは別の日に変更してくれるなど対応して頂きました。メールでやり取りできるのもストレスなくできます。

駿台予備学校仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料などの料金は安くはなかったと思います。夏期講習などの料金を含めると更に高くなります。

講師 特に目立って良かった点はなかった様に思いますが、悪かった点も特になかった様に思います。

カリキュラム 比較的自由にカリキュラムが組めたように思います。ただ、少し緩過ぎた感じがします。

塾の周りの環境 駅から近かったのは良かったです。また、近くには他の予備校や専門学科も多かったです。

塾内の環境 教室内の様子や環境は良くわかっていません。子供に確認したら、特にうるさくはなかったようです、

良いところや要望 子供にとってはとても相談しやすい先生が担当してくださったようで良かったです。

ナビ個別指導学院荒巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の必要な分の月額は普通だと思いますが、夏期講習などの長期講習では、料金が高く負担が大きかったです。
その割に、成績は変わらなかったです。

講師 教えてくれる先生は、まあまあ良かったが、塾長の対応が悪かったです。

カリキュラム とても良い訳でもなく、悪くもなく、塾の教材はこんなものかなと思いました。

塾の周りの環境 徒歩で通える範囲だったのと、送迎の時も近隣にコンビニなどがあり便利だったから

塾内の環境 生理整頓はされていましたが、ガラス戸のすぐ前は、交通量の多い道路なので、車の音などが少し気になるように感じました。

良いところや要望 とりあえず、希望の高校に合格出来たのが良かったです。
塾に行くと言う環境があったので、勉強をしなくてはという気持ちになれたのは良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 習っている教科以外にも苦手な教科は見てもらえてとても良いと思った

講師 最初は若い先生で授業の変更が多く大事な時期に不安だったので先生の変更をお願いしたら、ベテランのおばちゃん先生になり、それからは成績が伸びたのでそのまま高校3年間続けようと思い続ける事ができた

カリキュラム 受験前はオススメの教材を買ってきてくれて授業を進めてくれたので安心でした

塾の周りの環境 スーパーが近くにあり送迎時に駐車でき、買い物をして帰れたのでよかった

塾内の環境 ドリンクバーがあり飲食もできたので、朝から晩まで勉強でき、近くにコンビニもあって息抜きができるのもよかった。
少し話し声が聞こえるのは集中力に欠ける時もあったようです

良いところや要望 アプリができる前は塾の日を忘れて行かず料金を無駄にすることもあったけど、アプリができてからは親も気軽に確認できるので忘れる事はなくなってよかった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合で変更する時、違う先生でもいいのでその日にお願いしたら空いている先生を探してくれたのでよかった

河合塾仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業以外に、夏期講習、冬期講習なども受講する必要があり、かなりの金額になったと記憶してきます。

講師 自分で受講したわけではないので、わかりません。トクに悪い話は聞いていません。

カリキュラム ごく普通にあるカリキュラムだったと思います。ただし、夏期講習等も受講が必要でした。

塾の周りの環境 バスと地下鉄を遣って、自力で通うことができたので、親としてのふだんは少なかったです。

塾内の環境 自習のための部屋画像用意されていたと聞いています。授業時間以外はそこで学習できていたようです。

良いところや要望 第一志望ではありませんでしてが、結果、国立の薬学部に合格できたことを考慮すればよかったのではないでしょうか。

河合塾マナビス石巻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は設定コマ数にもよりますが高額でした。
受講しない時も自習室が使えるのでその点では良かった

講師 映像授業だったのでわかりやすい講師が多かった
し何度もみれるので良かった

カリキュラム 教材は志望校に合わせて選択して自分に必要な教材を選べるので良かった

塾の周りの環境 学校から15分徒歩で行ける距離なので学校帰りに通えるので良かった

塾内の環境 建物は古いが自習室もあり加湿器やコロナ対策がされてあり良かった

良いところや要望 休日もほとんどなく休みの日は早く教室が開くので
良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので自分で予定が組みやすく受講時間が自分て決められるのでストレスなく勉強ができた

石巻学習会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室とそこまでの差はないように思います。もう少し安価だと助かりますが

講師 分からない問題などがあり質問をすれば、丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 学校の学習内容と同じ程度くらいで進んでくれるので復習にも予習にもなります。

塾の周りの環境 どうしても車での送迎が必要になってしまいます。送り迎えが少々負担です。

塾内の環境 特別静かなわけではないですが、騒音などはそれ程気にはならないようです。

良いところや要望 コロナウイルスの影響があり色々と対策が大変だと思いますが、しっかりされています。

「宮城県」で絞り込みました

条件を変更する

2,997件中 9811,000件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。