
塾、予備校の口コミ・評判
1,238件中 841~860件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県川口市」で絞り込みました
花まる学習会鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供に自然な学習習慣をつけるための費用と考えると妥当だと感じます。
講師 子供の興味をうまく引き付ける、学習への誘導が上手だと感じました。
カリキュラム 構成がシンプルで子供が迷わずに学べる教材だと思います。自分でできることで自信が持てます。
塾の周りの環境 曜日や時間帯によっては混むこともあるのですが、通行にストレスを感じない通りだと思います。
塾内の環境 子供たちがにぎやかに学習しています。静かではないのですが活気があっていいと思います。
良いところや要望 子供の興味を引き付けるポイントがうまく配置してあるなと感じます。やらされている感覚ではなく気になるから進んでいくと学習ができている感じです。
七田式鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が楽しく学べていて、学習意欲も高まっているので、料金の負担感はあまりないです。
講師 子供のことをよく見ておられるというのが、講師の方々の印象です。
カリキュラム 子供が学びやすいように工夫されている教材だと思います。動線が自然な感じで、ポイントをつかみやすいです。
塾の周りの環境 自動車で送り迎えをしているのですが、運転にストレスを感じるような道です。
塾内の環境 子供に合わせて作ってあるのはわかります。ですが少し乱雑な印象があります。
良いところや要望 子供の性格を把握していて、それに合わせた対応をしてもらっています。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比べると、料金的には普通だと思います。子供の性格に合うならかなりお得な料金設定だと思います。
講師 何人かの先生に担当していただいているのですが、いずれも子供に合わせて対応してくださっています。
カリキュラム 苦手な部分をなくしてから、得意な部分を伸ばしていくような形の指導です。
塾の周りの環境 子供にとっても通いやすい立地だと思います。曜日や時間帯によっては交通量が多いこともあります。
塾内の環境 子供が使いやすいように丁寧に整えられているといった印象です。子供に合わせて揃えてある感じです。
良いところや要望 画一的ではなく、子供一人一人に合わせた指導をしてもらえることが良いと思います。
早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義以外の部分も充実しており、授業がないときでも質問などできる環境であったので親としてはまあまあ満足のいく料金であったと思う。
講師 若く意欲的な講師がそれぞれの専門科目について丁寧に指導していたと思う。
カリキュラム 能力に応じたカリキュラムであり、そのなかで競わせる環境をつくっていた。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える場所にあり、自習室も自由に使用できる環境であった。
塾内の環境 講義は各科目で同じレベル子供たちが集められ競争環境が作られており、本人のやる気を起こさせる形であった。また、自習室は自由に利用することができ、必要に応じて先生への質問も可能であり、学習に適した環境であった。
良いところや要望 学校の画一的な教育方法と違い、本人に適した教育をするので、受験するためには必須であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校4年から6年間と比較的長く通い、本人も結果にはほぼ満足しているようなのでよかった。
花まる学習会川口ふたば幼稚園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単位時間当たりの料金で考えるものではなく、子供のこれからの生活への投資と考えるとお得だと思います。
講師 子供の興味をうまく引き出してくれる先生だと思います。集中して学べていると思います。
カリキュラム 一度に取り組む教材が、少なめなので子供が飽きてしまう前に解くことができます。達成感を得やすいのが良いと思います。
塾の周りの環境 幼稚園に通っている子供たちにとっては日常の延長の感覚で通うことができ負担感がありません。
塾内の環境 子供にとって居心地が良い空間になっていると思います。ちょっと散らかっていることもあるけど、不快感が少ないです。
良いところや要望 子供の状況を把握してもらいやすいので、安心して通わせられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通うことを楽しみにしています。楽しく通えているので負担感は少ないです。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が苦手意識を持つことなく学習に取り組めていて、学校の勉強を得意と感じることができているので、その費用としてはお得だと思います。
講師 子供が躓きやすいところを丁寧にフォローしてくださいます。子供の目線に立って指導してもらえていると思います。
カリキュラム 基礎的な部分をきちんと押さえてから、応用力をつけるようなカリキュラムなので、子供が戸惑うことなく学べていると思います。
塾の周りの環境 あまりアクセスが良くないと思います。そこまで交通量は多くないのですが、通行しにくい感じです。
塾内の環境 子供にとって居心地が良い空間に整えられていると思います。変にプレッシャーのかからない安心できる感じです。
良いところや要望 子供に寄り添った学習の進め方をしてくれているので、苦手を作らないことが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が無理をしなくてすむペースながら、カリキュラムはきちんと進めてもらえるのは非常に良いと思います。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。とくに夏期講習や春期講習は高くて中学の時は一番お金がかかりました
講師 ひとつの教室に、子供の人数が多く先生が目を配れなく対応出来ていないと感じました。
カリキュラム 教材が多すぎて重点的なポイントをつかみづらいと思いました。テスト対策をしてくれましたが結局教材の問題が出なかったです
塾の周りの環境 交通手段は自転車でした。距離的には遠くもなく近くもなく遅くなってもそれほど心配はしませんでした
塾内の環境 教室は整理整頓されていましたが、子供の人数に対してせまかった。もう少し間隔が開いていたら良いと思います
良いところや要望 良いところは、進路の面談とか相談する機会がわりとあり、子供の様子がわかりました
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生は気さくで質問しやしい先生です。
カリキュラム 予習に重点を置いているようで、学校の授業が復習にもなるので良いと思う。
塾内の環境 生徒2人に先生1人だが、もう1人の生徒さんが知り合いではないし、学年も違うことが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず最初の定期テストでどうなるのかこれからわかると思います。
城南コベッツ西川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、比較サイトで見ても適正価格だったと思います。
講師 あまりレベルの高い進学塾ではないが、自宅から近いこともあり選びました。若い講師が多く、話やすかったそうです。
カリキュラム 教材は志望校に合わせて、選定してくれたので、子どもも安心感があったようです。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩圏内で行ける距離だったので、徒歩で通っていました。
良いところや要望 こじんまりした雰囲気なので、通いやすく、特にストレスを感じなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的にはもう少しレベルの高い塾がよかったのですが、志望校に合格できたのでよしとします。
早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早稲田アカデミーは高いお値段なのは充分承知して入っています。
講師 先生のやる気が漲っていて良いと思います。声も大きくハキハキしているところは好感がもてます。
カリキュラム 学校の定期テストと、若干ずれているところがあるのが残念でした。
塾の周りの環境 駅から近くて夜遅くても人通りが多いのが良いとおもいます。安心。
塾内の環境 集中できていると思います。来ている子たちもみんな真面目で授業中は私語がないのも良い。
良いところや要望 先生とコミュニケーションがとれる。他の子たちといっしょに切磋琢磨できる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、たまに事務の方のミスがある事が残念です。
筑波進研スクール末広教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。
講師 面倒見の良い講師だと思うが、もう少し厳しさもあってもいいと思う。
カリキュラム あまり見ることはなかったが、どうも学力への定着の効果が大きいとは思えない。
塾の周りの環境 学校に近いので、安心して通わせられたと思う。 大きな通りに面しており、治安面でも安心できた。
塾内の環境 特に子供からは不満は聞かれなかった。 自習室もよく利用していた。
良いところや要望 面倒見の良い講師で、子供も慕っていたと思います。 ただそれに甘え過ぎたとも思われ、たるみも見られました。 もう少し厳しさもあった方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うちだけかもしれませんが、学習へのモチベーションが上がりませんでした。 自宅学習はほとんどやりませんでした。 宿題やテストなど、自宅学習の習慣付けの仕組みがあればいいと思います。
個別指導の明光義塾蕨東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、自習室なども毎日使えるから、金額の割にはあっていると思う。
講師 親身になってくれている。 少しづつだが成績が上がっていると思う。
カリキュラム 学校の進み具合とのバランスがいいと思います。 苦手のところも繰り返しやってくれています。
塾の周りの環境 駅前より少し入ったところなので、送迎の時も車でも行きやすい。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる様に、一人ひとりが区切られているので、集中できている。
良いところや要望 今のところ問題はない。 いつも相談にのってくれるので助かっています。
サイエイスクール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当な料金設定だと思う。取り立てて高い訳でもない
講師 まずまず一生懸命やってもらったが、本人があまり積極的になれなかったようだから
カリキュラム 特に不満なところは見当たらないが、特別良い点も見当たらないため、このような点になった
塾の周りの環境 家からは少し遠いが、車での送り迎えで対応出来ている。これらはバスで通えるので問題ない
塾内の環境 本人は、特に問題があるようなことは言ってなかった
良いところや要望 集団での授業であっても、しっかりと疑問点のフォローをしてもらえれば良いと思う
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に通ったことがないので比較はできないが、やはり気楽に出せる金額ではない。
講師 子供の質問に真摯に対応し、分かりやすく解説をすると共に子供がわかるまで教えてくれる
カリキュラム テキストだけでなく、その都度自宅学習用の宿題を課し、勉強量を管理してくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内にある。 自宅からは若干離れているが、立地的には申し分ない
塾内の環境 静かな環境で勉強ができる自習室が備え付けられており、机・椅子もきれいである。
良いところや要望 塾長をはじめとして講師の人たちの対応がよい。 子供の学習の進捗状況について気にしてくれる
城南コベッツ南鳩ヶ谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。兄弟割引制度があるため、2人目の小学生も同時に入塾した。
講師 あまり積極的ではない子供であるが、講師の先生がそれにあわせてくれているようで子供が塾を楽しみにしてる。
カリキュラム レベルが高くない子供に対して適切な教材を用いて指導してくれている。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で約10分ほどの距離。国道に面していて安全面もよい。
塾内の環境 個別指導により、集中した環境で指導されているようでこちらとしもありがたい。
良いところや要望 連絡体制もスピードもよい。
早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は他校とそんなに変わりないが、テスト費用や、春期、夏期、冬期、合宿、などの費用が高く辛いです。
講師 先生が時々変わるが、熱心な先生が多い。カリキュラムが整っていて丁寧な指導。
カリキュラム 教材はとても良いです。繰り返し指導もためになります。集団なので、どんどん進みます。個別でも時々見てほしい。
塾の周りの環境 駅の近くで、賑わいはあるが、夜は明るく安心できる。入退室の連絡があるので安心。コンビニも近くにあるので、何かあっても使いやすい。
塾内の環境 教室内は、私語は禁止されているため、集中できる環境でとても良いと思います。
良いところや要望 とても先生が熱心で、子供もやる気になっています。個別の指導もやってほしいです。進路指導を小まめにして欲しい。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弱点克服の為に短期講習を受けてるだけなのでそれなりの設定かと。安いに越したことは無いですが。
講師 学校休業期間の講習しか受けてないが、短期でも弱点の克服ができている事、子供本人もそれを自覚できている事から。
カリキュラム 実際目にした訳ではないが、子供本人が分からないとか困っている様子はなかった為。
塾の周りの環境 元々そんなに栄えてるわけでもないか駅前付近なのでそれなりに明るく、誘惑も無い場所。
塾内の環境 実際入った訳ではないが、子供本人から何ら不満は聞かないので。
良いところや要望 やはり子どもにとっては『追加の勉強』であり、正直言えばやりたくは無いと思う。親に言われてしょうが無しに通う子も多いと思うが、そういった生徒にも向上心や意欲を与えてくれる『上手さ』は学校の教師には無い強みだと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ川口青木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価。良心的料金。コマ数に応じての各値段なので、季節的月別で集中して受講できる。
講師 近場、子どもからのリクエスト。学校の友だちが、通っていたから。
カリキュラム カリキュラムがあるようで、習熟度別指導のようす。本人と塾で随時確認。
塾の周りの環境 自宅から近い。至近距離。徒歩あるいは自転車での通塾。落ち着いた環境。
塾内の環境 1対2の半分個別指導。集中しやすい。はりつめた緊張しすぎるほどの環境。
良いところや要望 子どもが選んできたのが、最初。入退室管理も行っていたり、衛星監督も小まめで、必要なことは網羅されている印象。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師と本人とのヒアリング&ミーティングで進捗度合いを把握しなかまら指導。
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのに、息子が志望校に入ることができなかったことを考えれば、料金に見合っていないのかと思う。
講師 少人数なので集中して勉強ができたと思う。受験後も連絡を頂きました。ただ、志望校に入学することかできなかった。
カリキュラム 長期休暇中の勉強を通っていた科目以外も見ていただいたり、自学を塾で行ってもいいと言う環境だったので良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から国大セミナーまで、近かったので良かった。いつも部活動が終わってからの塾なのでちかばでいい。
塾内の環境 少人数制で勉強に集中することができる環境と長期休暇の教室を自学に使えたりと便宜を図ってもらえた。
良いところや要望 長期休暇に教室を開放してくれたことは良かった。ただ、高いお金を払って通わせているんだから、子供のやる気を引き出させて志望校には合格させてほしかった。
早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団指導の画一的な指導である、と感じた。キャッチアップが、たいへん労力がいる。
カリキュラム プリント指導が中心。2次元的な教え方。
塾の周りの環境 受験情報量の豊富さを期待した。個別対応は全くされていなかった印象。
塾内の環境 レベル分けが少ない影響で習熟度合いにばらつきぐありすぎて、出来る子どもが優先している感じ。
良いところや要望 ペース配分と受験生レベルがある程度理解できたところ。どこまですべきかの領域を把握できた。
その他気づいたこと、感じたこと 情報が千差万別、しかも正確か噂レベルかを認識するためには、ある程度のプロのインテリジェンスが必要。