キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,295件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,295件中 821840件を表示(新着順)

「石川県」で絞り込みました

金沢駅西予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材は妥当な金額だと思う。授業料も予備校として妥当。免除をもらえたのでさらに助かっている。

講師 コロナの影響でまだビデオ授業だけなので詳しく言えないが問い合わせに対する対応がとても良いのがよかったと思う。

カリキュラム 河合塾のテキストなので内容は素晴らしいし、信頼して取り組めるようなので良いと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいし車での送迎も駐車場があるので時間が前後しても安心できる。

塾内の環境 空間は広めで清潔感もあり過ごしやすい環境だと思う。自学のスペースも充実しているので良いと思う。

良いところや要望 ベテランの講師が多く安心感がある。ノウハウがしっかりしていて信頼できる。子供に学習の進行具合を聞いてくれるフォローが有難い。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ授業で面白い講師の方がいたり、高校とは違った勉強への取り組み方を学べたり浪人生でも気を落とさないような気持で勉強に取り組めるよう指導してくださるのが有難い。

東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて高額で驚きましたが、子供が満足していたのでお金が惜しいとは一度も思いませんでした。ただ、はやり高額です…

講師 校長の言葉に説得力があった。厳しい校長と寄り添う副担任のバランスが良く、子供は安心して通える場所だったようです。

カリキュラム 学校で購入する教材よりわかりやすい。こんなのか欲しかったと子供が喜んでいたため。

塾の周りの環境 駅前で人通りも良く交番も近くにあったのは良いが、食事が出来る場所が近くになくコンビニて購入するしかなかった。

塾内の環境 自習室は学ぶ雰囲気があり居心地が良かったようですが、夏場は冷房がキツ過ぎて寒かったと聞きました。

良いところや要望 スタッフさん全てがプロ意識を持って臨んでいることが伝わり、心地良い緊張感のある雰囲気が親子ともに気に入っていました。受験校選びも熱心で、得意を活かせるようコーディネートしていただき心強かったてす。

その他気づいたこと、感じたこと こんなに良いなら、もっと早く通いたかった、と子供が度々言っていました。迷っている方は早めに体験されることをお勧めしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別のメールで連絡事項などもあった。面接でも、話をよく聞いてくれ前向きになれるような言葉かけをしてくれていた。

カリキュラム 学習がしっかり身につくように、英検の受験を勧めてくれたり子どもに合う指導を勧めてくれた。

塾の周りの環境 冬場は雪が多く、迎えの時間は皆さんおなじなので駐車場の混雑があった。道路に面しているので、子どもが夜1人でも安心できた。

塾内の環境 授業以外の時間でも、自習室が自由に利用でき、やる気があればどれだけでも活用できていた。

良いところや要望 1人では行けない子供の年齢の子は、送り迎えが必要なので、親の勤務に合わせた授業時間に出来るとうれしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やはり行くことによって、重要なポイントをしっかり学べるとおもうし、友達の勉強している姿もみれて、一層刺激になりとても良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、個人としての収入からの割合で少し高いかと思います。

講師 教え方がわかりやすく簡潔で親身になってくれるそうです。話しの仕方も優しく集中しやすい環境を作ってくれているみたいです。

カリキュラム わからないところ、難しいところを集中して教えるカリキュラムがあるようです。

塾の周りの環境 近くに駅があるので遠方からの通学もしやすい。田舎なので自家用車がほとんど

塾内の環境 周りに大きい道も無く車通りも少なく勉強しやすい静かな環境だとおもいます。

良いところや要望 成績を上げる為に行っているので、大概は満足できている。このまま継続して通わせたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方から勉強の進み具合、悩み事などメールなどでご報告サイトなどがあれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一人一人に寄り添ってくれる。親身になっていただける。教育方針、考え方が共感出来る点

カリキュラム 一人一人の理解度に合わせてくれるところ。詳しい内容までは把握していません

塾の周りの環境 通学県内で駅に近い。車でも迎えに行きやすい。横断歩道の前に先生がたっている

塾内の環境 少し狭く老朽化は否めない。

東進衛星予備校松任駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生~浪人 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が明確になっているのがよい。決まった授業以外を受けるときの料金も明らかになっているので、費用の心配はあまりなかった。

講師 レベルの応じて講師を選ぶ事が出来きる。

カリキュラム 全国から受験生が集まる志望校を目指すために、全国レベルの教材に触れる事が出来たのがよかった。

塾の周りの環境 駅前で立地は申し分ない。高校の帰りにそのまま塾に通うことができる。

塾内の環境 駅前で電車の騒音が気になった。特に特急電車や貨物列車の通過時はうるさい。

良いところや要望 全国レベルの授業が受けられるが、生のやり取りが出来ない事も多く聴いているだけなら、あまりメリットはない。

泉塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の所得からしたら高い。

講師 厳しくて良いが、料金が高い。オンライン学習にも対応しており、今の時代にマッチしている。

カリキュラム 教材が志望校のまとをついて来るのが良い。志望校の特徴などしっかり教えてくれ後何点必要かも教えてくれ助かります

塾の周りの環境 家から近く志望校からも近く意識を奮い立たせる事が出来る。治安も金沢では、良い部類に入る

塾内の環境 冷暖房フル完備、自習室ありで素晴らしい環境。自習の際、勉強も教えてくれる

良いところや要望 オンライン学習のタブレットを無料で貸し出しして欲しかった。Wi/Fi環境がないときついと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって相談にものってくれ、子供がとても信頼していたから。

塾の周りの環境 家からも近く、人通りもあるところに塾があるので安心して出すことができた。

塾内の環境 自習室も開放しており、そんなに行きたいのかと思うほどに利用していた。

良いところや要望 子供が信頼して通っていた。塾の変更をこちらが子供に打診した時も断ってきたくらい、

個別教室のトライ小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果という面から見ると、中間評価とせざるを得ないかと思う。

講師 立地が、自宅より遠くなく、送迎等における負担は少なかった、が、駐車スペースについては、玄関前が停車しずらかった、但し、路上駐車まで行かない、授業配分であったと思う。

塾の周りの環境 駐車スペースが、あまり多くなく、他のご父兄と重なる場合、それなりに心配をした。但し、カリキュラムの調整のおかげか、他の機関の様に路上駐車がズラリ、では無かった事は、評価出来ると思う

塾内の環境 元々の施設からの転用もあり、あまり広くは無かった様に、伺っている。スペースに余裕があると、なお良かったのではないかと思います。

良いところや要望 個別対応という事で、教室授業ではない良さがあったかと思います、あとは本人のやる気が問題かと。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数故の対応の細かさと、難しさがあるように思います。

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いわけではありませんが高すぎると感じることはなく続けやすい価格だったと思います

講師 いろいろな相談にのってくれ質問すれば丁寧に教えてくれるようです。個人個人に合った指導していただけたようです。

カリキュラム それぞれのランクに合ったクラスに分けられたカリキュラムで授業が行われ、夏期講習などの講習でしっかり集中して学べたようです

塾の周りの環境 静かな住宅街にあり勉強に集中できる環境でした。バス停のすぐそばで交通の便もよかったです。

塾内の環境 自習室は個人個人の空間が確保されつつ周りの人の頑張りがわかり、やる気も出たようです

良いところや要望 通っていた学校からも自宅からも通いやすく、子どもに合った指導をしていただけました

その他気づいたこと、感じたこと 部活動をしていたころは通える範囲で、講習なども無理なく受講できるよう指導していただけました

ナビ個別指導学院小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなか2人通わせるには厳しい金額かなと思う。講習や模試も受けるとなるとさらに別途出費がかさむので今後学年が上がると心配。

講師 学校の宿題等のわからない所が質問しづらい点。講師が答えを見ながら教えていると聞いたことがある。

カリキュラム 独自の模試があるので年4回、成績の上がり下がりが把握できるので学校のテストだけでは成績がわかりづらいのでいいと思います。

塾の周りの環境 ビルのまわりは明るいし子ども達も不安にならない。大通りに面しているので危なくない。

塾内の環境 個別指導なのでわからないまま終わらないこと。すごく集中しているので達成感もあるように思える。

良いところや要望 この調子で頑張ってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。特に夏季は、通常授業、夏季講習会、合宿、二学期教材費でかなり支払いが重なります

講師 中学の合格率が高い。受験対策をしっかりしてくれます。

カリキュラム 教材は学期毎に配布されます。それ以外に、自由自在という参考書を購入します。

塾の周りの環境 バスで通っています。交通の便はいいです。先生が交通整理をしています。

塾内の環境 自習室は平日夕方に解放されています。中学のいる日はうるさい時もあるみたいです。

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は若干割高ですが、その分 受講内容も個々にあわせたカリュキュラムです

講師 苦手科目 箇所を重点的に勉強させる方式で、個別に問題集から集めた問題等を用意してくれた

カリキュラム 季節講習では長時間でも飽きさせないようにカリュキュラムを作成していた

塾の周りの環境 通学しやすい場所にあり、また駐車場も広かった 他の生徒さんも礼儀正しかった

良いところや要望 塾の講師の教え方がとてもうまいとおもいます。また保護者に対しても積極的に意見をいってくれます、。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾を選ぶのはとても難しいですが ここにあずけておけば大丈夫だとおもいましtが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全般として塾全体の料金設定が高い気がして、正直生活に影響がなかったとは言えない

講師 難関学校の受験を強制せず、志望学校へのフォローをしっかり行ってくれる上に個人個人に合った方法で指導してくれたことが良かった

カリキュラム 学校授業の範囲を越えた発展的な内容で、受験対策を視野に入れた教材やカリキュラムで、掛け持ちの必要がなかった。料金は塾全般に高額だと思い、特に安いイメージはないが、不満はなかった

塾の周りの環境 駅からほど近く、電車利用でも問題無く通塾出来たものの大通りから一本裏手の立地で、少し不安もあった

塾内の環境 会員であれば、自習室が使える上に講師への質問も可能だったことや、塾生全般の意識が高い

良いところや要望 悪いところを指摘することは見当たらないが一部噂では、成績が悪い子には厳しいと聞いたことがある

その他気づいたこと、感じたこと 特に見当たらない。フォロー体制も充実しており、非常に感謝している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習のカリキュラムを先生が、ガンガン進めてきて、断りにくい状況でした。 その割には、あまり熱心に教えてもらえなかった感じです。

講師 自習スペースがあるが、そこで勉強してる時は、ほったらかしでした

カリキュラム 季節講習はめちゃくちゃ高かったです。 その割にはがっつり教えてもらえなかった感じです。

塾の周りの環境 バスなどは通ってなく、塾の目の前は大きい道路があり、トラックや普通の車がびゅんびゅん通ってて危ないし、裏にまわれば、街頭もなく女の子には不安な場所でした。

塾内の環境 教室は生徒が多い割に狭く、結構ぎゅうぎゅう詰めでした。 自習スペースも空いてない事が多かったです。

良いところや要望 先生に相談したい事があっても、なかなか電話に出て下さらなかった

その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供の勉強の不得意なところを把握してなかったように感じます。それと講師の先生がコロコロ変わり、子供はやりにくかったと思います。

MEセミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても、リーズナブルだと思う。マンツーマンなので、まとまった時間ではないが、仕方ないかと

講師 静かな環境で、家から近く、通いやすかった。マンツーマンなので、こどもも、質問しやすかった点も、とてもよかった。

カリキュラム カリキュラムは、特段、難しすぎることもなく、簡単すぎることもなく、です。

塾の周りの環境 住宅街なので静かで集中しやすく、よかったです。自転車で通える近さでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 最終的に、通うこどもが気に入ってないと、なってしまうかと。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパは、良いかどうかは、不明ですが、決して安い方ではなかったとおもいます。

講師 金沢駅前の立地条件の良い塾だとおもいます。先生方も手厚く対応してくださいました。

カリキュラム 教材も適材の物を頂いておりました。カリキュラムは、スピードが早く、少々ストレスになる場合もありましたが、慣れれば、大丈夫でした。

塾の周りの環境 交通の便は、中心部の金沢駅まえなので、とても良いとおもいます。

塾内の環境 教室もとてもキレイてす。机や椅子も使いやすい物だとおもいます。

良いところや要望 子供自身が、嫌がって通学してなかったので、良かったのだと思うし、あっていたのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと トータル、多くの方々が通塾されていたので、人気の塾だったのだと思います。

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い男の先生で同性であったし、マンツーマンでとても良かった。

カリキュラム 最初にAI学力診断があって、その後にその結果をもとにオンライン授業が良かった。

塾内の環境 自習ができるように、パーティションで机が区切られていて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで教えてもらえて、わからないことは何でも聞けて良かった。

夢盟塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べたら安い方とは思います。月額固定でいつ行ってもよいてころがよい

講師 わりと自由な方針のようですが、自主性をもって学習に取り組んでいます

カリキュラム 学校でまだ習っていないことでもテキスト中心に、先取りしているようです

塾の周りの環境 住宅街にありますので治安は悪くなく自宅からも1人で徒歩で通えます

塾内の環境 建物自体は綺麗ではない。

良いところや要望 自宅から通いやすく安心感があり、大手塾に比べアットホーム感があります

よしだ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手と比べると格段にリーズナブルです。教材の追加などで高くなる月もありますが無駄にはなっていません。

講師 テスト前など強化してくださいます。授業がない時にも自学時間として塾の教室を開放してくださるなど臨機応変に対応してくださいます。子どもから話を聞くと褒めて伸ばしてくださっているようで勉強が楽しくなっているようです。

カリキュラム 教材はドリルとプリントを用意してくださり、それに合わせて授業がおこなわれるようです。集団塾なので生徒一人一人に学習の個人差がありますが個々に対応してくださるプリントになっています

塾の周りの環境 交通手段は自家用車での送り迎えになります。元々田舎なので一択です。近い子は自転車や歩きの子もおおいですが夜は人通りがなく少し寂しいです。ビルの2階になるので下の居酒屋さんの声とかは気にならないのか?とも思いましたが子どもたちは気にならないようです

塾内の環境 今日は狭いです。 ですがその分講師の先生とも距離が近く目が届いているようです。

良いところや要望 確実に成績をあげてくださいました。気さくな先生で先生ともコミュニケーションがとりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもお忙しそうで食事を塾の間にとっているそうです。それぐらい食事時間を割いて子どもたちの指導にあたってくれています。3年生には特に力を入れてくれていて安心してお預けしています

「石川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,295件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。