キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,138件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,138件中 801820件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、夏休みなどの夏期講習などがあると高くなり、断れるそうですが断りにくい

講師 会わない講師はすぐ変更してくれたり、日程の調整もすぐ対応してくれますが成績の成果がまだ感じられないのでこの評価になりました

カリキュラム 国語は子供が好きそうな内容の問題でした。カリキュラムも無理なく組んでくれてました

塾の周りの環境 駅前で人通りはありますが、夜は暗く心配な面もあります。 場所は少しわかりにくいかなと思います

塾内の環境 教室は狭いですが、個別なのでとくに問題もなく整理整頓されています

良いところや要望 定期的に面接もあり、色々聞いてくれて要望も受け入れてくれますが成績の成果がまだ感じられないところです

その他気づいたこと、感じたこと 会わない講師は変更してくれたりと色々要望はきちんと聞いてくれてます。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の利用料金も高いと感じていますが、勉強のテキストがたくさんあり、それぞれにお金が発生するため、とにかく金がかかる

講師 わからない時にきちんと分かるような対応していた。進路相談にも親身に相談に乗ってくれた。

カリキュラム バラエティに富んだないようになっていたが、もっとレベルに合わせて絞り込んでもよいとおもう。

塾の周りの環境 駅近で学校帰りに塾に行くことが可能で、立地が良い点が一番だと思います

塾内の環境 個別に集中出来る場所を用意されており、勉強に集中出来る点が良いところとおもいます

良いところや要望 やはり、個別に相談に乗ってくれるところが最も良い点と考えます。強いて言えば、もう少し先生の人数が増えると良いです

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場など、結構整理されていないことが多いと思います。その辺りを整理したらどうでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じます。それに見合うだけの成果が出ていないのが残念

講師 指導してもらっても成績が今ひとつ伸びない 宿題も出されてもやらない

塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩ですが途中結構賑わっているところを通るので寄り道しがち

塾内の環境 広くもなく狭くもなく 勉強に集中できる環境を整えていただきました

良いところや要望 わからないところが聞きづらい子なのでどうしたらついて行けるかわからない

その他気づいたこと、感じたこと 友達と楽しく通えているのがよい 宿題をおろそかにしがちである

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。受験生の年はどうしてもなにかとかかりましたね。

講師 とても親身になって下さいました。面談も定期的にしてもらい、何でも相談しました

カリキュラム いろんな方法でやってくれたと思います。高校受験もその年によって変わってくるので。

塾の周りの環境 自宅から近かったのが最大のメリットです。すぐに行けるのは助かりました

塾内の環境 自習室もあり、よく利用していました。ただ、受験生メインなので、使えないことも。

良いところや要望 アットホームなところが気に入っていました。子供も楽しく通っておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 近所の子供たちがたくさん通っていたので、仲間意識が高まってよかったと思います。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも無く安くもないと思います。夏期講習などの月は負担が多いですが。

講師 子供が相談したときにきちんと話を聞いてくれる。親しみやすい先生らしいです。

カリキュラム 子供に任せているのでよくわかりませんが、わかりやすいと言っています。休んだ際もビデオがあります。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなのでとても便利です。息子の学校から家までの間にあるので、帰りに寄ることもできます

塾内の環境 自習室が多いのがとてもいいです。静かな環境でできるのがいいですね。

良いところや要望 子供と先生でメール連絡できるのがいいです。保護者会もあったりするので、また参加したいとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと まだ2年生なのですが、これから本格的に大学受験に向けての勉強が始まります。先生にいろいろお願いしたいと思います。

プログラボ枚方 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても、最近流行りだしたものだからか、割高感があるから。

講師 かたくるしく接しやすい。悩んでいたら気づいて話しかけてくれる。

カリキュラム プリント タブレットを使って説明がわかりやすい。 毎回内容が違って子供が楽しそう

塾の周りの環境 少し遠いが、バス通りなので行きやすい暗くなっても人通りがあって安心

塾内の環境 たまに、うるさい子供がいても厳しくやめささないのが気になる。

良いところや要望 少人数制なのと、休んだ場合、振り替えてもらえるのがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ新しい塾なので探り探りなかんじですが、子供が楽しいんでいるので、より良くなってくれたら嬉しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較しても高すぎる訳ではないので、普通だと思います。

講師 子供にあった学習方法の提案等がなく、成績アップや志望校合格という成果が得られなかったため。

カリキュラム 志望校合格を目指して、集中的に勉強するような指導がなかったため。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りもそれなりにあるため、治安は普通だと思います。

塾内の環境 自習室の席数が限られているため、自習室を使うためにわざわざ行っても使えないことが多い。

良いところや要望 子供が勉強しに行きたくなるような対応がされていないため、もっと、子供のことを考えて活動していただきたい。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ほど高くはない。他の塾と比べても比較的リーズナブルである。

講師 進路指導は的確であると思います。講師のばらつきが大きいです。

カリキュラム 志望校ごとの受験対策カリキュラムがあり、適正に指導されていると思う。

塾の周りの環境 駅前なので通学しやすい環境にある。半面、繁華街が近くにあり、夜間の歩行での治安が不安。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境が整っていると思う。設備もきれいです。

良いところや要望 経営年月が長く、進学塾経営に関してノウハウを持っていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 大きな問題はない。進路相談や授業相談についても適時相談に乗って頂ける。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だとおもいます。夏季、冬季講習の時は、料金は高く感じました。

講師 講師の質はあまりよくないと思います。講師によってむらがあります。

塾の周りの環境 駅に近いですが、繁華街なので、夜が遅いと少し心配になります。

塾内の環境 自習室を使いにいってもいっぱいで使えないことがよくあったので、もっと席があればいいとおもいます。

良いところや要望 懇談のときもあまりいい印象がもてませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によっておしえかたも違うし、言ってることもちがいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 解けるまで何度でも質問してきたり、生徒にやる気を出させているみたいです。

カリキュラム テキスト量はかなり多かったです。内容は充実していると思います。

塾の周りの環境 大通りに面していましたが、駅から遠くて、多少不便なところでした。

塾内の環境 こじんまりしていますが、生徒数も少ないため、落ち着いて勉強できます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのため、スケジュール変更などで特に不便はありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間のグロス(特別講習代など含め)で計算すると、以外に高くないですね。普通といった感じです。

講師 集団進学塾の割に、個人を良く見ていて児童に対して細やかなアドバイスもしていた様に感じる。

カリキュラム カリキュラム等は流石有名塾なのでシッカリした物で満足する内容だったと思うんやけど、超難関高と同じ問題プリントを使うので、そこを目指していない児童はプリントが半分出来ていればok。

塾の周りの環境 駅前の便利な場所で、改札までも講師が引率してくれていたので、その点は安心してました。

塾内の環境 環境は問題なかったかなと思います。なかには、自習室で喋ったりしてた子もいてた様ですが、そう言う子がいる時は集中出来てなかった様です。講師に言えば注意したり、酷ければ退室させられたりするそうです。

良いところや要望 特に問題なく、志望校に合格できたのでよかったかなと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですね。もう少し質問等の時間が取れたらよかったかな。

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点:丁寧に教えてくれる。わかりやすい。
悪かった点: 講師が何人も変わる。毎回変わる。

カリキュラム 良かった点: わかりやすく教えてもらえる内容であること。
悪かった点:最初の頃、講師によってはひたすら黙々とプリントだけをさせられて、あまり質問とか出来なかったこと。

塾内の環境 良かった点: こじんまりとして、数人体制で教えてもらえる。
悪かった点:少し塾の面積が狭い気がする。あまり開放的ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がそれなりに満足はしているし、講師もおしえてもらえやすいそうなので、今のところは不服はない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすい説明で子供に好評で
決めました。悪い点はありません。

カリキュラム 日曜日と月曜日が連続して休みなことが悪い点。
定期試験は日曜を挟むので
日曜もみてもらえたら良かったと思う。

塾内の環境 教室内が見渡せて安心感がある。
が、教室全体が狭くて圧迫感がある感じがするのが
少しひっかかりましたが問題なほどではない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応もよく
安心感がありました。他塾と比較するまえに
息子が塾の講師、雰囲気を気に入り
即決めました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾時にしっかりと説明してくれました。熱心だと思いました。

カリキュラム カリキュラムブックがあり、進度や宿題がわかりやすい。
また馬淵WEBで予習がしやすいと思う。

塾内の環境 点数や、順位が壁いっぱいに貼られていて、緊張感があります。やる気に繋げてほしいです。
古いので、壁など補修した方がいいのではと思える場所はあります。入り口は開けていて明るい。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験にむけて、たくさんの情報が聞けそうです。
不安を変に安心させるのではなく、事実に沿って助言をしてくれるのではと思いました。
クラスと席が成績順なので、いつも自分の位置を意識せざるを得ない環境です。意識して頑張ってくれることに期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ行き始めたばかりなのでわからないがこちら側の要望に臨機応変に応えてくれるので嬉しいです。自習室も区切りがあって勉強しやすい環境だと言ってました。

カリキュラム 土曜特訓の5教科個別が有難いです。日曜日もあけてほしい

塾内の環境 駅近である。自転車が置ける。
駐車場がないのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思います。私立や公立の学校情報をもっと教えてほしいです。

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個別なので子供にあわせて学習をしてくれる所が良かったし、子供は親しみがあって塾が楽しいと言っていました。

カリキュラム 子供の苦手な所を中心に進めてくれるし、ADHDにも対応して頂けて助かります。

塾内の環境 家から近く、一人で通えるところが良かったし、周りには学校やお店があって人通りが多く安心出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なのに塾代も安く、受験まで続けられそうなので、知り合いにもオススメ出来ます。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 資料請求時、お電話下さった先生初め、
テスト面接日に担当の先生
外語学院へお問い合わせにいって、対応して下さった先生、
教えて下さった先生みなさん、ご親切でした。

カリキュラム 大学別になっており、
コースもたくさんあり、
無理なくとらせて、くださるので
コスト的にもありがたいです。

塾内の環境 入ってすぐ お声かけくださり、
たくさんの、生徒さんが自習されているのがみえて、また先生との距離の近さが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 昔からKECさんは優しく丁寧生徒のことを
一番に考えてくださっています。
駅前で夜遅くなっても 安心です。

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長先生オリジナルの資料を使っての副塾長先生の説明がとても分かりやすかったです。

カリキュラム サプリタイムという時間帯に無料で参加させてもらえるのが良かったです。

塾内の環境 塾内は余ったプリント類や配布物が教室の隅に山積みになっていたりすることもなく、整理整頓されていてとても綺麗でした。

その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせに迅速に対応してくださいました。送ってくださった案内には手書きのお手紙が入っていたりと丁寧でした。副塾長先生の説明を聞いていたら、この塾にお願いすれば成績も上がるのではっと思い入塾を決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手なの分野をわかりやすく丁寧に説明してくださったおかげで成績が上がりました。

無料体験の期間の講師はわかりにくいという印象がありました。

カリキュラム 個別指導なので、本人のペースに合わせて進めてくださるのでとても良いと思います。
高価な教材を購入しなくていいので大変ありがたいです。

塾内の環境 たまに私語が多く、またその声がとてもうるさい講師がいるようで勉強に集中しづらかったので注意をしてもらったことがあります。

自習スペースがあるので利用させてもらっていてありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導はどうなのかと不安が多少ありましたが、本人がとても楽しく勉強できているようなので安心しています。成績も上がり苦手な分野も徐々にクリアできてきているのでトライプラスに入塾して本当に良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とてもわかりやすく、教えていただきました。
先生もやさしかったです。

カリキュラム 学校と同じような感じに進むので、良かったです。テキストも学校と同じなので、予習復習がはかどります。

塾内の環境 話しやすい雰囲気で良かったです。わからないところをたくさん質問でき、解決しました。

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく、成績があがりそうな感じがします。次のテストで成績があがっていたら、Axisのおかげかな?

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,138件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。