
塾、予備校の口コミ・評判
135件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市栄区」で絞り込みました
創英ゼミナール大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みが多い割には料金が高い。4月入会だったが、春休みの休みは塾がない。春休みは別料金。
講師 個別指導がよい。上手な人や相性色々あるみたい。こちらが講師を決められない。まだ通い始めでよくわからない。
カリキュラム 教材はよさそう。沢山教材があって驚いた。ゴールデンウイークが授業がなく残念。
塾の周りの環境 良いと思います。もうちょっと駅寄りだと理想です。コンビニが下にある。
塾内の環境 感染対策をしてあるのは安心できる。窓を開けると車の音が聞こえるのはしょうがない。
良いところや要望 振り替えせいどがあるところ。コロナ禍なのでワクチン接種後はお休みで来て良かった。
高校受験ステップ(STEP)本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材のレベルの高さからすると、妥当かもしれませんが、夏期講習、冬季講習、年越しの合宿など当然のことながら別料金なので、決して安くはないです。
講師 集団塾なので多くの生徒一人一人に目を配る時間はあまりないのかな、と言う感じです。
カリキュラム 教材について詳しくは分かりませんが、かなりレベルは高いです。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、下にコンビニがある為、夜間が暗くなることはありません。
塾内の環境 狭いですが静かな自習室があります。但し数が少ない為 行っても利用できないこともあります。
良いところや要望 入退塾時に個別のカードを通すことによって、親の携帯にも届くので安心できます。
中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前体験で通った学習塾より多少高め。5教科必修は決まっていて、教科単位では選べないので、夏期講習や冬季、直前講習と続くとかなりの負担になる。2年生から数回、3年生は毎月模擬試験費用もかかる。
講師 入塾してすぐ異動してこられた塾長さんは文系担当の中年の落ち着いた方で、子どもの性格をよく把握してくださり程よい声かけで無理なく成績アップに繋がるよう指導していただけた。文系の先生だけに保護者面談のお話しもわかりやすく、不安になることは一切なく志望校選択に於いても信頼のおける方でした。若い理系の先生は少々空回り的なテンションでしたが、人数が少なめのスクールでしたので少数精鋭的な講師の方でした。
カリキュラム 普段は学習程度で2クラスに分けられた指導、定期テスト前はそれぞれの中学校のスケジュールに合わせたカリキュラムで指導していただけた。3年生の長期休暇の講習は基幹スクールに集められ、成績別のクラスに分けられ午前から夕方まで。コロナ禍で夏期宿泊講習はなくなり通いになった。テキストの他、オリジナルの印刷プリント(かなりの量)。
塾の周りの環境 自宅から徒歩、自転車で通える場所。住宅地でそこそこ大きな道路沿いで街頭もあり、人通りもある。近所の友人複数人と通っていたので、心配の無い環境だった。
塾内の環境 大きなスクールではなかったが、室内は清潔で整理整頓できており、住宅地で向かいは公園ということもありほぼ静か。新しい建物ではないが、冷暖房も問題なく感染対策もしっかりできていた。
良いところや要望 欠席連絡や休講の課題連絡などスマホのオンラインでできるようになった。もともとタブレットの貸し出しがあったので、緊急事態宣言下のオンライン授業に移行できた。
その他気づいたこと、感じたこと 急病で入院し、受けらず、キャンセルも出来なかった外部の模擬試験をスクールで実施していただけた。結果も分析を独自にしてくださりとても助かった。
湘南ゼミナール 総合進学コース本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間どれくらいかかるかがいまいち分からなかった。子供が受けたいというものはできる限り受けさせたが、効果が疑問に思ったものもあった。
講師 定期的に電話で状況の確認があったり、学習の状況を教えてくれたりしたため
カリキュラム テキストをきちんと解けるようにしておくことで、実力が上がる内容になっていた。難しい問題ばかりでやる気をなくさせるようなこともなかった。
塾の周りの環境 駅からも家からもほどほどの距離にあって、通わせるのが安心だった。
塾内の環境 少し席が小さいのと部屋が狭いのが気になりました。体の大きな子供はきつそうでした。
良いところや要望 コロナ禍になって、オンデマンドの授業は良かったですが、慣れていない子供は全部の講義を見れずにどんどんたまってしまった。ライブでやっていただけると、サボらずもっときちんとできたと思います。
臨海セミナー 小中学部本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ともかく受講料が高い
講師 まだ通い始めたばかりでかつ受験も終わっていないので効果は不明です
カリキュラム 連日宿題がでていていやがおうにも勉強をしないといけないようになっている
塾の周りの環境 家が駅の前のでその周辺に塾があると通うのには非常に楽ですね。
塾内の環境 塾のなかはまだ見たことはないが、前を通った時にきれいそうに見えた。
良いところや要望 他校との交流や受験情報を入手するためにも塾通いは必要だとは思うが…。
湘南ゼミナール 総合進学コース本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 子供から塾の話しを聞いている妻が非常に良い講師だという話しを聞く機会が多い
カリキュラム 特に良い教材だとは聞いていないが、長く自習する機会が増えたと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいの場所なので塾からの帰り道も安全で良い。
塾内の環境 子供がとても集中出来る環境だと言っており、自習室を利用している
良いところや要望 講師が子供の理解度を良く把握しており、効果的な指導を行っていると感じる
臨海セミナー 小中学部本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いというわけではないが、周辺塾に比べたら比較的お安い方だと思う。
講師 熱心に補修などをしてくれて、習い事と両立しやすい。子供も分かりやすいと言っている
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないが、学校とはあっている様子
塾の周りの環境 駅近だし、駐輪場もあるので。立地はいいし夜遅くても人通りがある。
塾内の環境 建物は決して新しいわけではないが、清潔なように見えた。自習室もあるわ
良いところや要望 先生が熱心で、補習をよくしてくれるので習い事との両立が可能である。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がそれぞれ個性がある様子なので、子供と合うかどうかはその子次第だと思う
高校受験ステップ(STEP)本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子ども一人一人の学力だけでなく、性格等の特性に向き合い、指導している。
カリキュラム 教材や授業内容は正直言って全くわからないため、三点という評価をした。
塾の周りの環境 幹線道路沿いに立地するが、自宅からは裏道にて徒歩圏内であり、交通量も少ないため、安心である。
良いところや要望 子どもは楽しそうに塾長やほかの先生、塾生に対する話をするので、勉強の入りについてはよいと感じている。
中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求にて他の塾と比べてみて、料金の内訳がわかりやすかった。
講師 宿題をやらないと厳しく注意してくれる。
少人数の塾の為、講師と相性が悪かった時は成績が向上するか不安になる。
塾の周りの環境 商店街がないので寄り道の心配はないが、街灯の少ない路地を一人で通塾させるのは不安がある。
塾内の環境 授業参観をした事がない為よくわからない。
閑静な場所に立地しているので静かではあると思う。
良いところや要望 自宅から近いので、送り迎えが楽で良い。
一度、子供達の勉強風景を見学してみたい。
臨海セミナー 小中学部本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、オプションとかもあるので、高いか安いか正直わからない。
講師 年齢の近い講師が多く、親身になって疑問点などに答えてくれた。
カリキュラム 教材は、希望校のレベルに合うものを選んでくれた。受験前のカリキュラムも希望校に合ったものでした。
塾の周りの環境 場所は駅前で利便がよく、遅くなっても迎えに行くのに便利だった。
塾内の環境 教室については、狭いということはなく、授業がない時は自習室で勉強していた。
良いところや要望 ひとりで、家で勉強はなかなかできない。熱心な講師がいる塾だと、やる気がでる。
ナビ個別指導学院本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせている保護者の方との話では、高いかなと思いました。
講師 講師の方によって、指導方法にバラつきがあります。ほぼ自習ばかりという講師の方もいたようです。
カリキュラム 教材はとても良かったです。受講科目以外の教科の教材も購入することができるので、主要5教科全て購入できます。
塾の周りの環境 駅から遠く、坂の上にあるので、通いづらいと思いました。近くにコンビニもないので、軽食などの対応が大変でした。
塾内の環境 とても綺麗に保たれています。ただ、なんせ狭いです。特にそれによる不都合はありませんが。
良いところや要望 欠席や遅刻、振替連絡も全てアプリで出来るのはとても便利でした。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比較しても決して高くはないがオプションを付けるとそれなりの額となる。
講師 年齢が近くやる気のある講師が多く、進路相談にも親身になって応じてくれた。
カリキュラム 教材は受験希望校のレベルに合うものを選んでくれた。季節講習も充分なものだった。
塾の周りの環境 駅前にあり、便利な場所にあった。そのため、時間過ぎてもなかなかでてこなかった。
塾内の環境 教室はまあまあの広さで環境は整っていた。自習室もそれなりの広さでよかった。
良いところや要望 講師が熱心で子供も休まず通っていた。合格できて感謝している。
栄光の個別ビザビビザビ本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりなので特に悪い点はまだ見つかっていない。良かった点は複数の科目を選択すると割安になる所です。
講師 若い先生はやる気がありとても良い
宿題の範囲が分かりにくい
カリキュラム 子供が興味をもてる内容に感じる。夏期講習が初めから組み込まれているシステムに納得がいかない。
塾の周りの環境 自宅から近く、治安もよく、駅前で明るく、平坦な場所にあるので通いやすい。
塾内の環境 とても整理整頓されていて、色々な塾を見学したがスッキリしていて入塾の決めてになった。
良いところや要望 一番の決め手になったのがスッキリと片付いている所です。これからもこのままスッキリ片付いていてほしいです。
城南コベッツ本郷台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金設定で不明瞭な点が無かったので信頼感が持てました。
講師 子供の希望で女性講師の方をお願いしたら可能な限りで対応してくださり安心して通わせる事が出来てます。
カリキュラム 苦手科目の克服と基礎学習の向上を目的で通わせ始めたので、分からない所を丁寧に確認しながら進んでいる点が子供に合ってると思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、暗い時間帯でも安心して通わす事が出来てます。
良いところや要望 こちらの要望に直ぐに答えてくれる所と子供に合っていたのが良かったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場が分からないが、決して安い金額ではないので。教育にお金がかかりすぎる。
講師 子供の性格を短い間に、分かってくれた点はいいと思ったが、まだ成績の変化はないでこの回答にした。
カリキュラム テスト対策はかなり熱心にやってくれたが、教材などは確認してないので良く分からない。
塾の周りの環境 自宅から5分の立地なので、帰りの心配がないから。治安も気にすることはない。
塾内の環境 部屋は静かな印象。外からはあまり確認できないので何とも言えない。
良いところや要望 もう少し少人数でもいいような気がする。
臨海セミナー 個別指導セレクト本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりリーズナブルな料金で、嬉しいかぎりです。進学に向けて前向きに検討中。
講師 塾で漢検や英検を受験できる。講師の教え方が上手い。そして楽しい。
カリキュラム 本人が分かりやすく、笑顔で質問に答えられている。本人の気持ちを大切にして頂いている。
塾の周りの環境 小学校の通学路を通って塾に行っている。遅くなる場合は連絡をして頂いている。
塾内の環境 下級生達の中に騒ぐものがいて、集中出来ない。と聞いた。集中させて欲しい。
良いところや要望 本人の苦手な箇所を的確に指導して頂きたい。志望大学に合格して欲しいり
その他気づいたこと、感じたこと 目標に向かう姿はとても素晴らしいと思う。親子の会話を大切にしたい。
湘南ゼミナール 総合進学コース桂台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりやすいかなとおもいますかね。
カリキュラム たまに電話してくるくらいで、あとは教科書を見ている程度のため3点にした。
塾の周りの環境 歩いて行ける範囲なので良いし、商店街の所にあるため環境は良い。
塾内の環境 集中できる環境と思いますが、道路がすぐ近くなので多少はうるさいかと。
湘南ゼミナール 総合進学コース本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の値段はあまり理解していないが、妥当な値段だと思う。
講師 良く電話で成績のフォローをしてくれたので状況がよくわかってよかった
カリキュラム 教材が多くて全てを終わらせられなかったり、全然やってないのもあった。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるので、いいところだと思う。逆に静かすぎて帰りがちょっと心配。
塾内の環境 自習室は、静かで雑音はあまりないので集中できるので満足している。
良いところや要望 塾の教材で使用しないものなどがあったので、不要かどうかの判断をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 閑静な住宅街なので子供の帰りが心配なので車で迎えに行くのだが駐車場がなく車を停めるのに苦労したので、駐車場を用意してもらえると嬉しい
臨海セミナー 個別指導セレクト本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって教えてくれているように思います。個別なので、質問しやすいそうです。
カリキュラム こちらの要望をしっかり聞いてくれました。コロナの影響でのオンライン授業対応もありました。
塾内の環境 集中して学習できていると思います。自習室は狭いので事前に予約をとるようですが、問題なく使えています。
その他気づいたこと、感じたこと 満足しています。あとは本人のやる気とリンクして結果が出ると嬉しいです。
勉強塾オア・シス長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1番安いです。 安いのに2教科しっかり教えてくれてるので助かってます。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。 ただ、出来すぎてしまうと先に進むのが早い為こどもが学校でやるときには忘れてしまってます。
塾の周りの環境 大きな道路に面していてバスでも通えます! ただ、夜だと人通りが少ない為お迎えが必要かなと思いました。
塾内の環境 教室はキレイなのでいいと思います。
良いところや要望 計算スピードが確実に上がりました。 計算が早くできるようになった為算数は楽しんでます
その他気づいたこと、感じたこと 当日に休むときに連絡がつきにくい為、そこだけが少し困ってます。