
塾、予備校の口コミ・評判
940件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都葛飾区」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクトお花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分講師つきなら不満がないが、60分講師つきで
のこりは自習なので少し高いと思う
講師 先生の希望がだせたのでそれは良かった
希望の講師ではない日もある
カリキュラム 90分の授業料を支払いしているが、講師がつくのは60分のため短い
90分講師がつけばいいのに
時間が足りない
塾の周りの環境 自転車置き場が遠い
ごちゃごちゃ自転車がしていて出し入れしにくい
駅近くなので暗くない
塾内の環境 自習室で先生が教えてくれるのはいい
気軽に先生が声をかけてくれるのはいい
良いところや要望 90分講師つきにしてほしい。そうなれば満足度も上がると思う 60分だと足りない
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のシステムは分かりやすかった。
本人が必要な分だけ好きなようにスケジュールが組める。
講師 講師と直接話してないからよくわからないが、面談の時に話した人は説明が
足りない部分が多々あった。
カリキュラム
説明時に見た感じだと分かりやすく書いてあった。
塾の周りの環境 駅前だから電車の音が気になる、店がたくさんあるから人通りもそれなり。
塾内の環境 掃除が行き渡ってない、教室の奥まで見てないからわからない部分もあるが。
下駄箱はホコリだらけ、置いてあった備品も汚れていた。
良いところや要望 料金システムはわかりやすいがその他の説明が足りなくてこちらから聞かないと教えてくれないのは困る。
もう少し掃除をきちんとしてほしい
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、入会金がキャンペーンで0円だったので良かった。
プリント代と維持費が、別々に支払うことになっているので合算すると結構高いと思う。
講師 説明が、とても分かりやすい。
カリキュラム 生徒の意見や希望を入れて考えてくれるので、通いやすい予定をたててくれる。
塾の周りの環境 駅に近くて交通便は、良い。
エレベーターを使うのは少し怖い。
塾内の環境 教室の入室、退室を保護者に通知が来るので保護者としては安心感がある。
良いところや要望 生徒の現状を把握して、それに合った指導をしてくれる。先生方の一生懸命さが伝わってくる。
臨海セミナー 個別指導セレクトお花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べると、それなりの料金かなぁと思います。
始めに分かりやすくおしえてくださいました。
講師 塾長さんとお話して、まず安心できました。
他の塾を何件か見ましたが、少し頼りなかったので……。
受講してみて子どもも、張り切っています。
カリキュラム まだ、入ったばかりなのですが、きちんと決まっていて、それでいて、個別なので、個別対応してもらえるので、よかったです。
塾の周りの環境 駅前で、自転車で行くので、交通が心配。
自転車置き場が、ちゃんとあるのはいいです。
塾内の環境 ピルのワンフロワーで、集団と一緒のようですが、場所は区切られていて。面談もきちんと部屋があるので、落ち着きます
良いところや要望 テスト対策や、入試対策など、むりょうでやってくださり、塾がないときでも、みてもらえるのでよいです。
個別指導なら森塾新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 項目が別れていて、料金がわかりにくい。ホームページなどで料金が書かれていて欲しかったなと思います。
講師 初めての学習塾で、勉強が嫌いな子でも、丁寧にわかるまで教えてくださり、楽しそうに子供が通っているのが良かったです。
カリキュラム 教科書に沿って予習形式で学習出来るのは良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで暗い道を通る必要がなく、専用の自転車置き場もあるため、一人で通わせられそうです。
塾内の環境 室内がきれいで、学習スペースの配置も良いと思いました。雰囲気もアットホームな感じで良いと思います。
良いところや要望 個別指導なのに料金が安くて助かるので、長く通わせられたらいいなと思います。
休んだ時の振替制度があればいいなと思います。
個別指導キャンパス亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と銘打っているわりには安価だと思いますが、週1で英数を2科目取ればそこそこのお値段にはなります。
講師 進学塾ではないので、こうしてほしいという要望は伝えやすかった。
マンツーマンだとお値段張りますので、効率悪いことは勿体ない、、が先にきますが、効率悪くても、確実にの方がいいかな、と思えました。
カリキュラム それなりに机に向かってます。
リビングではなく自室で行っているので、学校の勉強なのか塾の宿題なのかはわかりませんが、中学生にもなれば自己管理をしてほしいので本人にまかせているので、進捗や進め方はほぼノータッチです。
塾の周りの環境 メインから1本中に入って住宅街の感じ。少しわかりづらいです。
塾内の環境 かなり雑多な感じ。個別といってもmax3名なので、1対1とは比べることはできませんが、受験対策ではないのでマンツーマンでなくてもよいのでいいかな。ただ、トイレがめちゃくちゃ汚いそうで、それが続けるためのネックになりそうです。
良いところや要望 古い物件をそのまま使い、広告に費用をかけないため安価なお値段というのはわかりますが、トイレなどの水回りわりもう少しなんとかしてほしいそうです。
夏休み明け今年度初のテストがありますが、続けるかどうかはトイレ次第でしょうか。
個別指導Axis(アクシス)四つ木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、割高だと思います。受験生なので、大変です。
講師 わかりやすく、丁寧に教えてもらえる。相談にも、親身に応じてもらえた。
カリキュラム 生徒に合わせてカリキュラムを組んでもらえているようで、大変満足しています。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りも多く、明るいので、安心して通わせられる。
塾内の環境 集中しやすい環境で、雰囲気も良い感じである。参考書も揃っている。
良いところや要望 塾長さんが、話しやすいので、受験対策にも相談にのってもらえ、ありがたいです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】立石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は高い。これが当たり前になってしまっているからなのでしょうが、受験にかかるお金に加えて親には痛すぎる料金かな。
講師 自分から話すことがめんどくさいと言う息子がやりたいと言うので、関わりやすい先生方なんだなと思いました。
カリキュラム 入塾が夏期講習に入っていたため、時間的に大変ではあるのかなと思いましが、頑張ろうと息子に言ってくれたので、安心して予定を入れてもらえました。
塾の周りの環境 駅前という立地から、夜は飲みに出歩いてる人からフラフラしている人達が多いため、夜の環境は良くないと思う。
塾内の環境 すぐ近くに勉強している人がわかるため、自分も頑張ろうと思いやすい環境なのかなと思う。
良いところや要望 もう少し低料金だとありがたい。きれいな建物でない分少し低くしてもらえるとありがたい。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】立石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、成果が出るなら納得できる金額。
講師 普通に雑談をしながら授業をしてくれる先生もいれば、授業以外の話を一切しない先生もいて色々ですが優しいです。
カリキュラム 基礎の問題から演習問題まであって、復習しながら受験のための応用も学習できるので受験対策には良いと思います。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、自転車が置きづらく、若干商店街から離れているので、女の子の場合は心配かもしれません。
塾内の環境 ホワイトボードがありますが、若干密な印象を受ける。賑やかな環境に慣れている子なら良いと思うが、静かに勉強する子には向いていないかもしれないか
良いところや要望 塾の方が良くお話をしてくださり、安心できました。クラブチームにも入っているので、授業時間も調整してくださり助かりました。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通うのでよく分かりませんが、良心的なのではないでしょうか。
講師 通い始めて期間が短いのでまだ分からないようですが、相性もあるのか『この先生分かりやすい』というのはあるようです。
カリキュラム 使い始めて間もないので、まだよく分かりません。
理解していると思っていた単元を理解していなかった事に気付く事が出来たのは良かったようです。
塾の周りの環境 駐輪場があって良かったです。
亀有駅からもそんなに遠くないので雨の日は電車通塾できそうです。
塾内の環境 堅苦しい雰囲気じゃないのが良かったようです。
自習できるスペースがあまりないようなのが残念です。
良いところや要望 自習スペースがあると有り難いです。
堅苦しくない雰囲気が良いようです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないが、相場的には個人塾で金町では特段高いわけではないのではないか
講師 まだ通い始めたばかりなので不明。
あえて言うなら、話しやすい雰囲気はありました。
カリキュラム 復習を重視するところ。
悪い点はいまのところ通いはじめでわかりません。
塾の周りの環境 駅が近いのが通いやすい。
エレベーターがせまく、火災や地震があった時の対応は不安はある
塾内の環境 清潔でスリッパ持参ですが、生徒さんは使ってないみたいです。もう少し教室が広いと距離を保てるため良いと思う。
ITTO個別指導学院お花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾に通いましたが普通だと思います。夏休み入る直前の入会だったので受験生なので夏期講習も同時に申し込んでいたら入学金が無料になりました。父子母子家庭割があった。ほかの塾では聞いたことなかったので いい割引だと思う。
講師 礼儀正しく 生徒と講師との距離感がいいと思う。生徒・講師が友達同士みたいな塾があったり遊びに来てる感のある子が一人もなくよい。
カリキュラム まだ始まったばかりなので わかりませんが 子供は一生懸命取り組む姿勢がります。
塾の周りの環境 駅から塾まで道路沿いを歩くが狭く けっこう交通量があり歩道車道がみっせつですれ違い様とか怖い。
塾内の環境 入り口が ごちゃごちゃしてなくスムーズに入れた。
受講ブースもきっちりしてて お菓子 ごはんのにおいもなく すっきりしていた。
良いところや要望 授業変更等 病院の予約キャンセルの様に 塾のhPからできたら便利。
その他気づいたこと、感じたこと 何件か説明行きましたが 説明側が入会させようという がめつさ、圧量がなく子供にも親切丁寧 成績の事を聞かれるのは嫌なのにそこに付け込んだりいなく 生徒側の気持ちを汲み取った寄り添った対応がよかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明会で塾長さんがわかりやすく教えてくださいました。まだ始めたばかりですが、本人は抵抗なく授業を受けているようです。
本人が希望する先生と実際成績を伸ばしてくれる先生は異なるかも知れないので、そこは安心してお任せできます。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、個別なのでわかるまで対応してもらえそうです。
塾内の環境 清潔感があり外部から様子が伺えない点も安心です。駅前や大通りに面しているので、夜遅くなっても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、雰囲気もよく指導方針もしっかりしていると思います。料金は高めですが、その分入塾金もなく最低限で済みそうです。
あとは本人のやる気と理解力が高まることを期待します。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点
教師1人が2人までの生徒を受け持つ
悪い点
先生によって、生徒感覚で話してくること
カリキュラム テスト前に集団ではあるが、割と安い料金で講習してくれること。
集団が苦手な子は難しいかも
塾内の環境 良かった点
一人一人の机が仕切られている
悪い点
エレベーターが古い
暗い
その他気づいたこと、感じたこと 値段は普通
先生はわりと一緒の先生にしてくれるので、本人は質問しやすいようです。
個別指導塾 トライプラス立石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれて、苦手な教科が良くわかったようです。
カリキュラム 問題数の量が多く、繰り返し学ぶことで、学んだことが身についていくようです。
塾内の環境 静かで生徒が皆、集中できる様子。
清潔感もあり、密集している様子もないので、気が散る感じがない。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からは徒歩圏内なので、通うのに良い。先生も丁寧に教えてくださるので、質問もしやすいようです。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がとてもわかりやすい。楽しいので集中して受ける事ができる。
カリキュラム 良かった点は、沢山宿題が出る所です。
家でも勉強する時間が増えました。
塾内の環境 良かった点は、先生がみんな明るく元気で楽しい雰囲気な所です。ただ塾から駐輪場までが少し遠いと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導してくださる先生が沢山います。
志望校合格に向けてとてもやる気がでます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 色々な先生が体験できるので、自分似合った先生を選べて嬉しいです。
カリキュラム 一人一人違うので、自分の疑問などをすぐに聞いて授業に生かしてくれるので良いです。
塾内の環境 自習室も完備されていて、いつも綺麗に保たれて快く使うことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 私が今まで通ったところと比べると、値段は高いけれどもそれ相応の対応をしてくれるので入って良かったです。
個別指導の明光義塾新小岩北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾を見て検討したが平均くらいの金額。
科目数が多くなると少し負担にはなるがそれは個別ならどこも変わらなそうに思えた。
講師 勉強以外の話もしてくれて自分から志望校を考えるようになった。
人によってのレベル差は感じなかったと本人が言っていた。
カリキュラム 話をして内容が決定できるのは良かった。
復習から初めてもらったのが結果的によかったのかもしれない。
塾の周りの環境 住宅街なので静か。街灯はあるが少し暗い。そこまで気になる程ではない。
塾内の環境 いつでも自習にいけた。自習での質問も受け付けてくれていた。
講師の先生も自習の生徒を気にしてくれるようでテスト前は本人から自習に行くようになっていた
個別指導塾 トライプラス立石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強をする事自体苦手なので、子供の性格を重視して適切な勉強方法を提案してくれた。
カリキュラム 基礎が身に付いて無いため、テキスト以外の塾で作成したプリントを重点的に始める事が出来たので良かった。
塾内の環境 教室が解放的なので、子供が集中出来るか心配だったが先生がついていてくれるので集中が途切れない様子だったので安心した。
その他気づいたこと、感じたこと 始めの塾通いなので塾選びに不安だったが、応対して頂いた先生、子供を教えて下さった先生の対応が良かっにで安心して通わせる事が出来そう。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親への説明はもちろん。子供との対話を重視しているように感じます。親が通わせたくても、子供が納得しないと意味がないと、やるからにはしっかりと向き合うことを子供に気づかせてくれました。
カリキュラム 受験生なので、授業以外の科目に関しても宿題を用意してもらえるのはとても良く、魅力的です。
塾内の環境 エレベーターがとにかく狭いです。駅前で立地はいいのですが、かわりに自転車を置く場所がないので、離れた駐輪場へ置くか、徒歩で通っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、成績が上がってくれるかわかりませんが、出された課題をしっかりこなし、授業も集中して取り組めば、間違いなく成績が上がると思える塾です。