キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

330件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

330件中 301320件を表示(新着順)

「山口県山口市」で絞り込みました

鷗州塾山口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業を受講していても(3対1)他の人に多く関わりあまり見てもらえない時もあった。

講師 きちんとした正社員の先生で先生もスキルアップの研修を受けたりしていた。

カリキュラム 進学したいところに合わせてプリントや過去問をやったりしていた。

塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎の時に困った。特にお迎えはみんなが集中し少し離れた所に止めなくてはいけなかったり、ひどいときは、路上駐車もあった。

塾内の環境 塾ないの机とイスが学校と同じで、長時間利用(自習室利用)するにはおしりが痛くなったりする。暖房や冷房が効きすぎていた。

良いところや要望 先生の質が良いと思う。進学の相談などにのってくれるところは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用時間をもっと長くしてほしい。曜日によってはほとんどつかえなかったりする。日曜日も利用させてほしい。

個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1時間の教えであとは1人演習て合計120分での価格が高い気がする。

講師 わかるまで丁寧に教えてくださる。ので嫌いな科目も少しずつですが点数もあがってきている。

カリキュラム 先生の教えは1時間程度であとは1人演習なのに月の価格が高い。

塾の周りの環境 道路に面しているのでアクセスしやすい。ひとりでも通い安い。安全。

塾内の環境 国道に面しているのに車の音が聞こえない。防音効果が高い。教室が広い

良いところや要望 子供がわからないところはきちんとわかるまで丁寧に教えてくださるので楽しそうな感じがある。

こたろう塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いです。お安いのでそこだけはお勧めできます。社長がいい人なのでとてもいいですよ。

講師 あまり学力が伸びないのでやめました。しかし講師が悪いわけではなくて 自分の子が本当にだめだったからなので 塾自体には満足しています。

塾の周りの環境 非常にいい場所にありますし、下がコンビニなのでとても便利です。この塾の2階は弁護士事務所もありますし何かあったら駆け込めます。が、駆け込みすることはありませんでした。

塾内の環境 整理整頓はされてると思いますし、うるさい音とか声とか気になるものはないです。コンビニの客が騒ぐことがあるかもしれないけど それをごちゃごちゃ気にする人は勉強できるはずないです。立地は最高です。

良いところや要望 要望はありません。もう少し学力増進できるとよりよい塾になると思います。でも基本的にはとても良い塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じブランドの個人向け教室に比べると、若干安かったが、時間数を考えると安くはないという印象だった。

講師 先生は親身になって教えてくれた。受講時間が遅くて生活が不規則になり結果睡眠不足になった際にも相談にのってくれたりした。

カリキュラム 教材やカリキュラムは、一般的なもので、特別に良いとも悪いとも思わなかった。

塾の周りの環境 幹線道路の側で、車の音が多少気になる。夜遅くなると街頭も少なく送り迎えが必須だった。

塾内の環境 元々別の事務所だった場所を改造して使っているので、隣の部屋との防音は多少損なわれている。

良いところや要望 中規模の塾なのに、先生が親身に相談にのってくれる印象。また事務局も細かい問合せにも対応をしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。授業料以外にもかかりますがそれも普通程度だと思います。

講師 塾の先生と生徒の関係がフレンドリーで子供が進んで塾に出ていた。あまり難関進学塾のように厳しい感じはなく子供のペースに合った方法ができていたように思う。

カリキュラム 自分のペースに合った講義が受けられて、結果もそれなりに出ていたように思う。

塾の周りの環境 主要な学校にも近く食事(コンビニ・弁当)も近くでとれる。近所の治安は悪くないが夜になると人通りが少ない。自分で自転車通っていました。

塾内の環境 教室内は個人スペースが確保されておりとても静かな環境なのでよいと思います。

良いところや要望 難関進学塾のようなハードさはないがその分個人のペースにあった受講ができるように感じます。定期的に面談もあり丁寧な説明もありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく安くもなくではあったが、志望校に合格できたので満足しています。

講師 個別指導のカリキュラムが分かりやすく、子供の不得意科目を克服するのに役立った。子供の立場に立って分かりやすい教え方をしていただいた。

カリキュラム 季節学習では、子供のやる気が出るように達成できそうな努力目標を立ててもらい短期間で学力が伸びた。

塾の周りの環境 妻が自家用車で送り迎えしていたので治安については問題はないが、遠距離なため天候に左右されて不便さを感じた。

塾内の環境 集中しやすい環境が整えられており、子供も安心して勉強に取り組めた。

良いところや要望 良いところはリベラルな雰囲気で伸び伸びと勉強が出来、かつ学力も付き、何よりも勉強をするクセ付けが出来たのが大きかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 校内テストは1位をとれば料金免除とかあればよいかなと思う

講師 うちの子供には先生の授業がおもしろく分かりすいので、楽しく通っているから良かった

カリキュラム 国語はよい教材だと思う。算数はもう少し難しくてもよいのではないかと思う

塾の周りの環境 道路沿いで分かりやすく、駐車場も広いが出入りする道路が狭く、出にくい。

塾内の環境 中は清潔で整頓されていると思う。エアコンも完備してあり、勉強しやすい環境が整っている

良いところや要望 少人数制で指導が行き届いていると思う。子供が楽しく通っているのが一番です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとの講習にお金が追加でかかるため、総合的には負担がかなりあります。

講師 映像授業のため直接指導がないため、質問等がしにくく、理解不十分となっている

カリキュラム 最初のうちは自主性重視であったが出席率が悪いのである程度強制出席になっている

塾の周りの環境 高校に近く周囲も明るいため交通の便はよく、学校帰りに利用できる

塾内の環境 建物自体は古いがリフォームされており、環境で特に問題はなく普通に学習できる環境である。

良いところや要望 ある程度、強制的なカリキュラムを組んでもらったほうが、やる気のあまりない子供にはあっていると思います

鷗州塾山口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝以外に必要な経費が多く、かなりの出費になった。集団のじゅくなら個人的に質問もしにくいので、もう少しずつ安くしてほしい。

講師 分かりやすく教えてくれる先生とそうでない先生がいた。先生を選べないので、良い先生にあたると良かった。

カリキュラム 入試の分析などもしっかり行われている問題を解くことにより、効果が得られた。

塾の周りの環境 夜の塾なので、お迎えに行くのだか、駐車場所が少なくて道路に停めたりしなくてはいけないこともあった。道路に停めたり停めると九条が出るので、駐車場の確保をしてほしい。

塾内の環境 学校と同じような机に椅子で、長く勉強するには適していない。雰囲気は勉強する雰囲気だった。、

良いところや要望 先生がアルバイトなどてはなく、正社員で、研修などもしっかりうけておられたので、安心してまかせられた。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども1人1人のことをしっかりと把握していて、個人面談などでもいろいろ相談できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。近くの塾と比較しても高いと思います。取組みなどもおおいですが

講師 月額のみではなく、テスト代金や、特別授業など、色々あるのはいいが、どの項目も料金がかかり、当初かんがえていたより、予算オーバーになりました

カリキュラム テスト前対策などはいいですが、計画的に実施しているのはいいことです

塾の周りの環境 車がおおいので、送り迎えがメインになります

塾内の環境 環境はいいです。えいせいめんももんだいないようなかんじです。なかまではいっていないので

良いところや要望 方向性としては勉強しないといけない雰囲気なのはいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと べんきょうするところもありますし、個人がやるきがあればどんどんできる所

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が無料なのは助かります。ただテストが費用がかかるので、1位をとったら還元とかあると嬉しいかも

講師 子供が先生の授業が分かりやすくておもしろいと言っているので、楽しく通えるので良かったです。

カリキュラム シンプルな教材なので、やりやすく分かりやすい。ただ、もう少し難しい問題をやってもらえたら

塾の周りの環境 場所は分かりやく通いやすいのですが、駐車場が迎えの時間になると混むので少しこわい

塾内の環境 塾の中はきれいで清潔です。勉強しやすい環境が整っているので良かったです。

良いところや要望 少人数制でしっかり教えていただけるが良いです。環境も整っているので我が子にとっては良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで親子でやっていましたが、楽しく勉強を教えることができなかったので、勉強が楽しいと思えるようになったのが嬉しいです。

九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今、家庭教師をお願いしていたが、子供がどうしても夏期講習は塾に行かせてくれと言うので塾に行く事にしました。
夏講習だけのつもりだったので、家庭教師を辞める手続きが遅くなり次の月は続けないといけなかったのですが、ダブっている料金の事など配慮して頂きました。

カリキュラム かなり、宿題をして行かないといけない。
ただ夏休みをダラダ過ごす感じだったので、課せられる事はとても良い事だと思う。

塾内の環境 大変静かで、良い成績の子の名前の貼り出しがあるので、ヤル気が出ると思う。
悪いかもと思ったのは隣がローソンなので誘惑はあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も続いて9月からやると言っているのでとても良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒の身のためはっきりとは言いきれませんが、やはり個別というのもあり若干値段は高いという声を周りからも時々聞きます。

講師 映像ではなく直接教えるという形において、個人の日程に合わせて担当の講師の方が日程を合わせてくれるのは本当にありがたいです。3つのコースがあり、1番安いコースで通っていますが充分満足できます。しかし、得意科目・不得意科目が完全に別れているため聞きたい質問に応えられる先生がいない場合もあります。
特に生物担当の先生は少ないです。
また、人気の講師は授業もその分多いためなかなか授業が時間の設定が出来ないなどあります。

カリキュラム 生徒のその日その日のやりたい事に合わせて授業を行っています。学校の教科書や教材をもう一度丁寧に教えてもらう、トライによる各学年の単元ごとに分けられたプリントの実施、トライの講師による映像授業などなど授業形態は様々です。
また、講師の過去の経験による受験において出やすい問題など様々な情報も授業で聞くことも出来ます。
講師との年齢も近いため、気軽に聞くことが出来るところも1つの良い点だと思います。

塾の周りの環境 スーパーや自動販売機、バス停は近くにあるので小腹が空いた時などそういう点で不便は特にないです。
また山口市立図書館もすぐ側にあるので塾が開くまでの時間にそこで勉強したりも出来ます。
但し駐車場が狭く最寄り駅から自転車で約8分と若干遠いです。

塾内の環境 個人ブース16席、オープン席22席の計約40席ほどの席しかありませんが、1日に来る生徒数がそこまで多くないため空いてないというのはほとんど無いです。
各ブースも汚くなければ特別綺麗という訳でもない至って普通のものです。

良いところや要望 上記の通り先生との距離が年齢的な意味でも近いため、緊張せずマンツーマンの授業を受けられる事が最大の利点だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費、模試代は別途支払います。春、夏、冬休みにはそれぞれ講習会があり、別途料金となっています。

講師 内容は、学校の授業の先取りが中心で、とてもわかりやすく予習を行なっている感じです。

カリキュラム 英語、数学、国語、理科は授業がありますが、社会は宿題のみです。テスト前は土日も授業があります。

塾の周りの環境 交通の便は悪いです。大半の親が送迎しています。もしくは自転車です。周辺はコンビニが1軒あるだけです。県立図書館が近いので、学校が終わった後は、塾までここで勉強させています。

塾内の環境 子供は、勉強する環境に特に問題はないと言っています。塾に着いたら、メールで連絡が来るシステムになっているので、ちゃんと塾に行っているのがわかり、安心できます。

良いところや要望 塾のない日や授業のない日も自習室で勉強ができます。自習室では先生に質問することもできるので、ありがたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 市内に同じ系列の教室が複数あるので、模試など、日時の都合が合わなかった場合は、他の教室で受けることができるので、ありがたいです。

個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはほかの塾よりも高い。夏期講習も別途必要なので経済的に不安。

講師 わかりやすい説明。分かるまで根気よく教えてくださる。子供がなついている。

カリキュラム テスト前の徹底指導、自主学習の徹底アドバイスが良い。子供に悟らせるような話しかた。

塾の周りの環境 国道沿いあり、車での送迎もしやすい。治安が良い。周りに店があり夜でも明るい

塾内の環境 机など横1例にあり個別で勉強しやす。自主学習もやりやすい。部屋も明るく勉強しやすい。

良いところや要望 苦手科目がきちんと伸びる。もう少し金額が安ければ科目も追加出来るのに。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて高めだと思う。講師の質を考慮した値段になっている。講習会などは別途料金だった。

講師 講師は厳選されているだけあって優秀な人が多かったように思う。

カリキュラム インターネットを使った指導だったので効率的ではあったが身につきにくかったように思う。

塾の周りの環境 学校への通学路の途中にあったので自転車通学の人は通いやすい場所ではあったが、駐車場が少なかった。

塾内の環境 教室は少し狭かったので荷物の置き場に悩むことが多かった。自習室は席も十分あって良い環境だと思う。

良いところや要望 実績のある東進模試を受けて、自分の学力位置を把握することが出来るのは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフのサポートがしっかりついていて、学習指導をしてもらえるのは良いところだと思う。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習が別料金なので、結局他の予備校と料金は変わらないと思う。

講師 質問できるのが良いと思う。寮生でも、寮に連絡しておいてもらえば、残って質問することができる。

カリキュラム 厳しいようでいて以外と緩いところがある。受験時期になると、あまり監視されてない。

塾の周りの環境 田舎で、遊びに行くところもそんなにない。だが、駅が近いので、そこそこデパートなどには行けてしまう。

塾内の環境 自習室がカード性になっていて、一目で学習量が分かるようになっているところが良い。

良いところや要望 自習室が充実しているのが良い。様々なタイプの部屋を選ぶことができ?。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなと思った。親に何度か叱られたこともあったので、安くしてほしい

講師 とても良かった。成績の悪かった私をあげてくれた。塾のおかげでいまがあるようなもん。

カリキュラム 受験たいさくをとてもしてくれて、たすかった!オススメの塾です

塾の周りの環境 家から近く行きやすかったため、自習などいつでも行けたのでよかったです。

塾内の環境 大学受験への資料が豊富でとてもわかりやすかったのがよかった!

良いところや要望 学校ではかけないことが聞けたり、質問などもとてもしやすいとおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い金額ではありませんが、内容を考えると不当に高くもありません。

講師 定期的に開催される進学相談会では的確なアドバイスを頂け、我が子の様子をよく見ていただいているなと感じます。

カリキュラム 現在の進学に関する最新情報を考慮し、集中的に学習したほうが良いカリキュラムを提供いただけます。

塾の周りの環境 塾の最寄り駅からも近く、自宅からも近く、送迎がしやすいです。

塾内の環境 集中力を削ぐような環境ではなく、勉強以外することがないという環境です。

良いところや要望 定期的な面談の実施など、塾での様子と家庭での様子を比較しながら今後の学習についてのアドバイスがいただけます。要望としては、駐車場の入口の段差が非常に高く、送迎時に車の下回りを擦りそうなので何とかならないかと・・・

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には高いと思います 。?。? 、、

講師 講師の先生が、その生徒にあった指導方法で指導してくれたと思います。

カリキュラム 各生徒のレベルにあわせて、それぞれにあわせて細かく指導してくれたと思います。

塾の周りの環境 自宅から遠いかったので仕事中に、車での送迎が大変でした 、

塾内の環境 わりと静かに学習出来る環境だったと思います 、、

良いところや要望 もう少し個人個人のレベルにあわせて指導方法を考えてもらったらいいと思います 。

「山口県山口市」で絞り込みました

条件を変更する

330件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。