キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

463件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

463件中 241260件を表示(新着順)

「長野県松本市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は以前お願いしていたところよりは高めですが、中学3年生になるのでここで失敗はしたくないと思い。ある程度は目をつぶりました。費用対効果!これから成果がでれば良いです。

講師 まだ通い初めたばかりなので、判断材料には乏しいが、一方通行ではなく身についたかの確認を行ってくれる点が判りやすいと感じてます。

カリキュラム 入塾時にテキストの説明もあり、宿題もそこから課してくださるとのことなので使い倒してくれるかと思い購入をしました。

塾の周りの環境 通う教室は駅近くで交通の便は良く人通りも多いのでその点は安心です。
ただ待ち合わせしやすいスペースが中々なくそこだけが不安ではあります。

塾内の環境 塾のスペースを見学させていただいたが、個々に間仕切りがされており
集中できるように感じられた。
このような状況下なので、感染症対策やその点も留意されている点も好印象でした。

良いところや要望 今回転塾するにあたり、タブレットを用いた学習はなるべく避けたいという家内の意見もあり、(ポチポチしているだけでは身についてないのでは?という疑念から)書くことを重視して身につけたことを説明させることを行うという方針でやって頂けるという点も好印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、転塾するにあたりオンラインも検討しましたが、オンラインで学べる子とそうでない子の差はあると思います。このような状況下なのでオンラインも魅力的でしたが、通塾のメリットととして地域に合わせた進路情報や指導方針をお持ちである点が決め手にもなりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金システムがわかりやすいと思いました。教材費用もないので料金については特に問題ありません。

講師 苦手な科目やわからない問題を本人がわかるように説明していただけるそうなので、そこが良かった点だと思います。

塾の周りの環境 時間帯によっては交通量もありますが、比較的閑静でよい環境だと思います。

塾内の環境 他の塾生と講師の会話が聞こえてきて、時々集中が途切れてしまうこともあるみたいですが、勉強をするには良い環境だと思います。

良いところや要望 いつも楽しく通っています。講師との会話も楽しいし、学ぶ姿勢が向上したように感じます。自主勉強についてはテスト勉強の進め方やノートのとり方等まだわからない点があって思うようにテストの点が取れなくて悩んでいる感じがします。少しずつでも自分のやりやすい勉強方法を見つけて行けたらといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導日の他は、行ける日には行くと言う感じで料金的には良かったかなぁと。

講師 苦手で、あまり勉強しなかった教科をとてもわかりやすい指導をしていただき、毎日勉強する様になり良かったです。

カリキュラム 個別なので、その場で終わりではなく、宿題を出したり、前回の復習を確認して頂けると良かったです。

塾の周りの環境 塾の目の前には駐車場があり、送迎の際にとても、助かりました。

塾内の環境 隣のラーメン屋さんの音が聞こえたり、他の指導者の声が聞こえて集中しにくい。

良いところや要望 もう少し集中できる環境だと嬉しいですね。
連絡事項などはきちんとしていただけると嬉しいです。模試の結果も早く返却して欲しいです。予定よりかなり遅れるなら、まだ渡せないなど知らせてほしいです。(渡し忘れなら残念です…)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解はわりとリーズナブルに感じたか、教材がもう少し安ければなお良いと思う

講師 講師が年齢的に若い講師が多く、生徒と年齢的に近いので、時に友達感覚に接する事があるので、メリハリをつけた指導ん期待したかった

カリキュラム 教材は確かに良いものかもしれないが、実際には使わないドリルなどあり、定期的に購入をしなければならないので、少し負担に感じた

塾の周りの環境 立地的にはよいが公共の交通手段が使えないので、常に送り迎えをしないといけないのでかなり負担になった

塾内の環境 教室もトイレなど清潔で大変良い環境だったと思う。特に気になる点などはない

良いところや要望 講師がわりと若い講師が多く、もう少し年配の講師がいても良いかもしれない

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだときのフォロー体制があまり確立されていないので、もう少し体制を整えて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年間の授業料としては、テキストや授業内容から妥当だったと思います。

講師 丁寧な指導を行っていただいた。教材は大手予備校と同じで充実していた。

カリキュラム 駿台予備学校と同じ教材でカリキュラムも練られており充実していたと感じる。

塾の周りの環境 高校時代から通いなれていて分かりやすく、駅からも近く便利だった。

塾内の環境 自習室が完備されており、授業が終わったあとによく利用していたようです。

良いところや要望 勉強に集中できる環境が整備されており、模擬試験で実力が客観的に判断できるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 凄く高いわけではないですが、安価なわけでもないです。個別指導ですし、仕方ないかもしれません。講師の方が、難問を解ける先生なので、満足はしています。

講師 地方から都心部への進学を目指していましたので、都市部での受験経験がある講師の方にお願いしたく、塾長に相談したところ、希望通りの先生にお願いすることができました。難しい問題でも、先生はすぐに教えて下さり、とても信頼しています。子供も先生の事を頼りにしていますので、受験までこちらでお願いしたいと思っています。駅から近く、便利ではありますが、周りに飲み屋さんが多く、環境としては少しよくないかなと感じています。

カリキュラム 教材に関しては、こちらで用意したものをメインに使用していますが、問題数が足りない場合は、トライのプリントを沢山用意して下さいます。難関中学へ対応した問題も多く、色々な問題が解けるのでとてもよいと思います。

塾の周りの環境 塾の周りは駅近く、電車で通学される学生さんには便利かと思います。ですが、塾のビルの周辺には、キャバクラ店が多く、親としては少し心配です。

塾内の環境 塾内は綺麗で、パーテーション等で隣との距離を保ってくれてはいますが、人気のある塾のためか、教室内にとても沢山の生徒さんがいるようで、コロナ感染が少し気になっています。

良いところや要望 先生のレベルを顧客の希望に応じて選べるシステムが良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のスケジュールに合わせて塾の日程が決まるので、時間帯が決まっておらず、ぎりぎりに塾へ向かう事があるので、こちらの要望もなるべく聞いて頂けたらと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校の値段とかよくわからないので、たぶん、妥当な値段なんだろうと思います。長期休みの特別講習はもう少し安かったらなぁーと思います。

講師 習いたいと思う(わかりやすい)先生に教わりたかったが、あいにく選んだコースにその先生が当たらなかった。

カリキュラム 詳しい内容までは子供が受けている講座なので、わかないが、足りないところはその度コメントをいただくなど、子供のことを見ていてくれたと思うし、子供から不満な声もなかったので。

塾の周りの環境 自転車で通っていたが、雨の日は電車。駅から近いし、街中なので、遅くなっても明るいし人も多いので安心でした。

塾内の環境 教室はレベルごとにわかれていて、こじんまりとしていたので、集中もできたと思います。子供から不満の声は聞かなかったですが、街中ゆえの雑音が多少あったかと思います。

良いところや要望 実力より上の学校を目指していて、もし受かったとしても、ついていけるか心配だと話したら、10キロ以上の距離を自転車で通ったのだから、その根性があるから大丈夫か、と言ってくれた。受験のために、その年の傾向など、親が集まって指導があったのは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 一浪したが、学力が特別ぐんと上がったわけでもなく、良くなったと思ったら、また元に戻ったりして、期待していたほどではなかった。なんとか国立大に合格出来たので、良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾などはもっと安く教科も多くみてくれるようだが、個別を考えると高めだが納得。

講師 兄の時同様、親身になって相談にのってくれ、励ましてくれる。説明がわかりやすい

カリキュラム 個別なので、カリキュラムも全て独自に組んでくれる。苦手強化に取り組んでくれる。

塾の周りの環境 駅前の通りになるので、暗い時間になっても人目があるので安心できる。

塾内の環境 一席ずつパーテーションで区切られ、コロナ対策がしっかりされている。

良いところや要望 自習も席が空いている時はできるのが良い。
日曜日が休日なのが、少し残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いという印象はなかった。

講師 志望校を下げようとしていた時にあきらめないように背中を押してくれた。

カリキュラム 大学に入ってからも活用している。系統だって良くまとまっているようだ。

塾の周りの環境 大体電車で通っていたように思われます。駅から近く、人通りもあり治安も悪くない。

塾内の環境 自習室がいっぱいになることが多かったようです。空調の調節ができず寒かったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で利用したが、担任によって指導に差があると感じた。保護者に成績を伝えるタイミングが遅いと感じた。

甲斐ゼミナール高宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、すこしリーズナブルに感じましたし、実際に塾の方も言っていました。

講師 とても親切で、授業に取り組む子供の様子をしっかりと見てくれた

カリキュラム 塾用のカリキュラムだったので学校では習っていないこともあったようです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、他にこどものお迎えの車で混んでしまって大変でした。

塾内の環境 塾の中はうるさいと感じるほどの拗音もなく、集中できると思いました。

良いところや要望 先生方も親切だし、とてもよさそうでしたが、先生の人数が少なそうな感じがしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習と通常授業の料金が同じくらいでまあまあいいお値段だった

講師 いろいろと話ができている。わからないところを教えてくれている

塾の周りの環境 車での送り迎いで駐車場がない まだ家から近いほうなので気にはならない 待つ場所がない

塾内の環境 個別で使える場所があるので良いと思う 中で待っているところがないので不便

良いところや要望 親身になって教えてくてくれるところやる気を出せるようにしてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みの講座など、とりたい講座をいくつかとると、やはり、負担は大きくなった。

講師 質問に行くと、丁寧に教えてくれた。質問しやすい雰囲気だった。

カリキュラム 受験前などは、いろいろな講座があって、自分の苦手な部分を集中的に勉強できた。

塾の周りの環境 松本駅から、少し離れている。帰り、迎えに来てもらうこともあったが、駐車場が狭かった。

塾内の環境 自習室は、浪人生もいるため、静かでピリッとした緊張感があった。

良いところや要望 先生方が、とても親切で熱心で、教え方が上手で、とても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場の値段なのかもしれないが、3分の1は自習のような時間である

講師 真剣みがない。 進学するからと講師も後退にありそうだった。

カリキュラム 授業の3分の1は自習のような形式であった。何のためにマンツーマンの塾を選んだのかなぞだった

塾の周りの環境 飲食店などもあり暗くても危険な感じがしなかったが、送迎の際に駐車する場所に困った

塾内の環境 小さな敷地であったが、使い勝手よく配置されていた 半面、面談は外部に漏れているようで気が気でなかった

良いところや要望 講師によって料金を変えてはいかがでしょう

その他気づいたこと、感じたこと 講師が就職活動とやらで、頻繁に講師都合による授業の変更があった

松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルでコロナのような不測の事態でもキャッシュバックされている。

講師 年齢は高くいろいろと質問に答えてくれたり細かな指導をしていただけている

カリキュラム 毎回いろいろなテキストを配布され時間内で個別に回答しあとでフォローをいただく。

塾の周りの環境 家から車で5分、自転車でも10分程度の距離の位置にあります。

塾内の環境 部屋の環境はよく、整理整頓もされており、勉強をする環境としては申し分ない

良いところや要望 先生がやさしく教えてくれ意欲がわいてくる環境をつくってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 指導内容を定期的に変更したり保護者との意見交換の場を設けてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言えませんが、切羽詰まっていたので、背に腹は変えられないです。

カリキュラム 受験校の過去問を中心にご指導頂きましたので、まあ普通かなと思います。

塾の周りの環境 通学先の駅前にあるため、問題はなかったかと。可もなく不可もなく。

塾内の環境 特に問題はなかったと聞いています。たまにある高校で固まっていることがあったようです。

良いところや要望 特段、感じることはありませんでした。安くて効果があればそれに越したことはありませんが。

八木塾【長野県】分銅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導など多彩なプラんが用意されている。コロナの影響もありかなり負担となっている。

講師 講師陣も非常にマメであり子供の評価も高い。文句を言うが楽しく通っているので問題ないと思う。

カリキュラム きちんと分析された資料の提供や親との連絡など理にかなっている。

塾の周りの環境 開設されている場所が住宅街の為、送迎の時には、道をふさいでしまう。

塾内の環境 閑静な住宅街の為、安心して勉強に取り組めるとおもわれます。問題ない

良いところや要望 特に不満もないしこのままで問題ない。強いて上げれば学費を割り引いて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないがやはり、学費の問題が一番かんじる。 兄弟割引等、導入きてほしい。

ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、高いとは思う
結果が出れば払った価値があったといえる

講師 子供の興味あることなどを話したり、褒めてやる気を出させてくれた

カリキュラム 初めの体験でよく話を聞いてくれて、苦手な教科二教科や、入試対策に力をいれてくれているので良かった

塾の周りの環境 家から近くて良い

駐車場が少なく、自転車も停めてあるので、もう少し駐車場があれば良い

塾内の環境 明るく、整理されているし、学習中も集中できているようでよかった

入り口が狭いので、下駄箱がいっぱいになってしまう

良いところや要望 私が褒めていない分、何でも褒めてくれるのでやる気は出たようで良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の塾と比べて、多少安いのではないかと感じる。だが、短期の場合は、割高感があるかもしれない。

講師 説明がわかりやすく、質問への回答もとても丁寧で理解が深められた。

カリキュラム 教材は、学校での学習に沿ったもので、模試などは全国レベルのものでめりはりがあって良かった。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で一般的には良い立地だと思うが、自動車で送迎する場合は、駐車場がなく不便に感じる。

塾内の環境 教室は比較的広く、ゆったりした環境と言える。ただ、前面道路の交通量が多く、少し騒音が気になる。

良いところや要望 自分のレベルに合った授業をしてくれるので、やりがい・達成感が得られる。自習室を使えるのもありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 模試やテスト形式が比較的多くあるのはありがたいが、もう少し細かい解説があるとより良いと感じる。

八木塾【長野県】南松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだけど、内容と比較すると割高感はない。ただ少ししか使わなかった少し教材もあった。

講師 主な講師が接しやすく、質問もしやすく雰囲気がいい。また、授業時間以外でも手が空いていたら、気さくに対応してくれる。

カリキュラム 教材の量は多いが、内容的には適量だった。 夏期講習なのど生徒の進捗状況に会わせて行ってくれた。

塾の周りの環境 閑静な住宅に内にあり静かな環境。また自宅からも徒歩圏内でよかった。

塾内の環境 教室内が新築の建物独特の匂いがあったが、消臭剤などで対応してくれていた。自習スペースも増設して快適なった。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションがとりやすい。また、自習スペースもいつでも使えるのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事なので、通えない日がある場合振り替え対応してくれて助かった。

甲斐ゼミナール松本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてどうなのかわからなかったので。 格段に高いとは思わなかった。

講師 スタンダードクラスという授業形式で受講人数も少数だったので話が面白かったと言っていました。気分を盛上げてくれるようなアドバイス、入試の傾向をしてもらった様です。

カリキュラム 地域的に受講する子は進学校志望の生徒さんが多いので、 ついていけない部分が多少あったのかと思います。

塾の周りの環境 コンビニの上階で駅に近かったので便利だったが、街中は駐車スペースがなく、コンビニの駐車場に置かなくてはならず、不要な買い物をしてしまった。

塾内の環境 狭いながらも、個別指導、STクラス自習室に分かれていて、講師の先生の目が行き届いた所だと思います。

良いところや要望 講師の先生の体験談なども聞くことが出来て、楽しく学習出来た様です。

その他気づいたこと、感じたこと LINEの登録で授業や季節講習の予定、欠席の連絡などがプリントや電話連絡を使わずに楽だった。

「長野県松本市」で絞り込みました

条件を変更する

463件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。