キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

893件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

893件中 221240件を表示(新着順)

「滋賀県大津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。平均的に、塾の体験に沢山行きましたが、高いです。
もう少しお安くしてほしいです。子供が選んでなければ、選ばなかったと思う。

講師 凄くわかりやすかった。体験して、本人が決めたので、講師の先生がわかりやすかったみたいです。

カリキュラム 入室説明が早くて、たんたんと進んだので、何も言えない
でも高校受験に向けてというより、とりあえず今の目の前の成績を上げる感じで、先を見てくれてるのかは心配。

塾の周りの環境 駅から近いです。駐輪所もあり、周りに他の塾も沢山あるので、立地は良いとおもいます。

塾内の環境 電車が近いから、通ったらうるさいと言ってました。移転されたので、中はきれいです。
電車が近いので仕方ないですが、気になる方は無理かもしれません。

良いところや要望 もう少し安くなればいいかなぁ。説明がたんたんと進むので、わからないところも分からず、終わってしまいました。もう少し寄り添ってほしかったです。

馬渕個別石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。

講師 丁寧に指導して下さる様子なので、ありがたいです。
子供の性格上、合う合わないは多少は仕方ないかなとは感じます。

カリキュラム 使用する教材が決まっていて、さほど多くなさそうなのはありがたい。中学の集団の塾の時は大量に買わされたので。

塾の周りの環境 駅の近くのため、車が多い。駐車場などは無いので仕方がないですが、雨の日などは大変。

塾内の環境 校舎もとても新しいので、悪い点は何一つないかなと思います。自習室はそこまで多くなさそうですが、座れないとかはないのかな。。

良いところや要望 中学の時は集団だったので、個別は嫌だと最初は言っていたけど習ってみると分かりやすいと言っています。
高いのだけがネック。

個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別形式においてはリーズナブルだと思うが、色々なオプション講座を取ると結局は他の個別形式の塾とそんなに支払い総額は変わらないような気もする。

講師 子によると教え方がとてもうまい講師がいる一方、説明が分かりにくい講師もいて講師のスキルにバラツキがあるとの事。

カリキュラム 定期テスト対策講座や入試テスト対策講座、季節毎の講習等、基本の授業以外のオプションが色々あるのでそれらを選択すればするほど充実した授業を受けられるが、当然ながら出費がかさむ。

塾の周りの環境 大きな道路に面した駅の目の前なので交通の便はとてもいいがその分騒がしい。

塾内の環境 教室内は明るく整理整頓されているが外からの騒音は聞こえる。3対1形式のためメンバーによってはうるさい子がいて集中が切れそうになる事もあるとの事。

良いところや要望 丁寧に分かりやすく教えてくれる講師がいて本人もやる気が出ているのでそういう講師にこれからも教わりたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は年齢も子と近いので親しみやすく大学生活もイメージしやすいので勉強以外でも刺激を受けて良い影響を受けられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高校1年生からだと少しお高いとは思いますが、その分先生方の対応、塾事態の体制はしっかりされていると感じるので妥当かなとは思います。

講師 担任制度を取られていて、自分の子の担任がいる為、何かあったときに相談する相手が明確でわかりやすくて良いなと思いました。

塾の周りの環境 JRと京阪電車の駅前に位置している為、コンビニがたくさんあり便利。
お店や他塾も近くにたくさんある為、夜でも明るく人通りがあり安全。

塾内の環境 自習室も広く、塾全体が静かでいろいろ整っている感じでよい環境だと思います。

良いところや要望 子供たちへの声掛け、挨拶等、コミュニケーションを取られてるのは印象が良かったです。

馬渕個別膳所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースがあって、金額がわかりやすかった。
もう少し、回数を増やした時の割引があるとたすかる。

講師 ちゃんとわかりやすく教えてくれる。
悪いところは報告が少し雑。

カリキュラム まだ始めたばっかりで、よくはわからないけど、教材はまず身近なものから使ってくれてるところがいいけど、これで間に合うのかどうかが不安。

塾の周りの環境 駅、家から近く、通いやすい。
もう少し周りにお昼を買いに行けるところがあると嬉しいらしい。

塾内の環境 先生との距離感もよく、集中できる環境。
校舎も新しく綺麗で、整理整頓されている。

良いところや要望 もう少し指導報告が丁寧だと嬉しい。
本人は気軽に先生に質問ができて、返答がくるのはありがたいとのこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても比較的良心的な金額だと思う。またキャンペーン期間などもあり、お得感があった

講師 とても親切な対応で、安心して預けられた。細かいところまで丁寧に教えてもらえたそうです。

カリキュラム 授業の内容の振り返りテストがあるため、頭に残りやすいカリキュラムだと感じた

塾の周りの環境 周りに飲み屋が多いので、そこが少しきになるが、バス停からも近く、立地としては良いと思う。

塾内の環境 クラスで騒がしい生徒がいたらしく、集中するのに時間がかかったようです。ずっといる子のようだが、騒がしくしないよう指導を徹底してほしかった。

良いところや要望 通い始めたばかりなので結果はまだわからないが、分からなかった箇所がずいぶんわかるようになったと、本人は成果を感じているようです。

個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1で契約して月謝だと思っていたら、長期休みは別の講習になり、それを受けないといけないこと。
塾はそういうものだと知らなかった。

講師 体験でたくさんほめてもらって、子どもから通いたいと言ってきた。

カリキュラム まだ通いだしたばかりなのですが、楽しいと言っています。
算数の新5年の春期講習のテキストは、4年の内容がしっかり復習できる内容になっていた。

塾の周りの環境 近くに30分無料の駐車場があるので、車で送迎しやすい。
また、自転車置き場はないが、近隣の有料駐輪場を負担してもらえる。

塾内の環境 最初は狭くて驚いた。自習室のある塾がいいと思ったが、同じ部屋で自習する方がやらねばならぬ雰囲気でいいかもしれないと思った。

良いところや要望 勉強をいやいややらされているのではなく、塾で勉強するのが楽しいと思ってくれているのがよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験コースだからなのかはわかりませんが、進められたコースは比較的安価に感じました。

講師 模試でお世話になりました。終わったあとのフォローが丁寧で、苦手なところから中学受験の話に至るまで、丁寧に教えていただきました。

カリキュラム 学校よりやや難しく、習ってないことも多々あったようです。平均よりやや上というところでしょうか。

塾の周りの環境 駅前でよい。駅からすぐの立地なので便利です。自転車で通えるところもよいですね。

塾内の環境 教室はきれいで、空調も整えられており、勉強に集中できる環境と思います。

良いところや要望 中学受験対策講座もあったらよい。膳所周辺は中学受験を考えているご家庭も多いので需要はあるのではないでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても、ほとんどと変わらないと思います。料金加算ですが、理科や社会の映像授業が見れるところに期待しています。

講師 まだ数回しか通ってないのでわかりませんが、春休み期間中いろいろな講師と勉強してみて、今後の担当を決めてくれるそうです。

カリキュラム 振り返り力向上手帳というのがあり、毎回授業の前に5分間、それを見返す時間があるというところに惹かれ入塾を決めました。
手帳も子ども任せにしては、管理が苦手なタイプの子は無駄になってしまいそうですが、時間を割いて自分の見返すことを支援してくれそうなので、期待しています。

塾の周りの環境 駅からも家からも比較的近いので入塾を決めました。隣りがコンビニなのも良いと思っています。

塾内の環境 まだ数回しか通っていないので細かい事までは分かりませんが、他の塾で木の椅子だった所に比べ、ここは薄いクッションのある布の椅子なので、長時間座っていても疲れなさそうと言っています。

良いところや要望 また数回しか通っていないので詳しくは 分かりませんが、我が家は成績向上より、まず勉強への取り組みに寄り添ってくれる面倒見の良い塾を探していましたので、期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の他の塾より少し安いと思います。まあ4対1だからかな。
春期とか足すとやはりそれなりのお値段になりますが…夏期が怖い。
時間は1コマが50分と子供が集中しやすく良い。
先生のことも好き!教え方がわかりやすい!と言っているので良かったです

講師 講師は一人ですが4対1以上になることはなく、子供は質問もしやすい、勉強しやすいと喜んでいます。
入ってすぐ塾長が替わったのが少しびっくりしました。

カリキュラム キャンペーンで中1のテキストは無料だったがこの量をまた中2、中3買うとなると、必要なのかどうかはわからない。
(英語と数学をとっているが国理社のテキストもついていたので)

塾の周りの環境 一番の欠点は駐車場がないこと。通う中学のすぐ近くだから行きは学校帰りになるけど迎えは車で行くので困る。ただすぐ横の路が車を停車しやすい地形なのでピックアップするだけなら問題ありません。面談などは自転車で行く必要がありますが。

塾内の環境 子供はすごく集中できると言っている。キレイで明るい教室だと思います。

良いところや要望 キレイな教室ですがちょっと狭い。
もうちょっと広くて、授業が無い日でも寄りやすいよう自習スペースが充実してくれたらありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し他の塾を比較対象として入れると高い受講料ですが責任感があるため目的学校に進むことが可能性ある。

講師 目的学校に行かしてもらえる実力ある。相談してもらえるしそれなり和気藹々と授業を進められる。

カリキュラム できるまでとことん。カリキュラムに納得できるから安心です。ただ、少し厳しいと思われる。

塾の周りの環境 飲み屋街が多くて1人通所は困難な立地面なので1人では怖くて行けない。

塾内の環境 ごく普通だと思いますが、全体学習しかなく自習スペースがないから集中程度は少しおとる

良いところや要望 夜間、遅くなるのを早めに切り上げて終了してほしい。
治安や翌日の通学に影響する。

その他気づいたこと、感じたこと 特別ないけど、受験生に対して、モット柔軟に対応してもよいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。

講師 同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い

カリキュラム 教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる

塾の周りの環境 駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全

塾内の環境 タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる

良いところや要望 もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利

KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一般的なものだとおもいます。特別高いわけでもなく安いわけでもありません。

講師 すごく丁寧に専門の先生が教えてくださるので、わかりやすく、それぞれの目指す進路にあったレベルの勉強ができていました。

カリキュラム 教材は、目指す学校のレベルやおすすめの教材などを沢山提案して下さったり、カリキュラムもレベルにあったものを考えられていて納得感がありました。

塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニも沢山あるため通いやすいです。ですが、車通りが多く少し危険だなと感じる時もありました。

塾内の環境 周りに感化されて勉強を頑張ろうと思えるような環境だったとのことだったので、非常によかったです。

良いところや要望 保護者との面談はもちろん子どもと定期的に面談してくださっていたので、すごく良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の方々の指導のおかげで志望校に合格することが出来ました。

講師 親切丁寧に指導してくれました。指導内容もわかりやすかったです。

カリキュラム 先生方がこちらの状況をいつも気にかけてくれた。

塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、道も明るく車の交通量もそこそこあるので、安全で通いやすかったです

塾内の環境 少し賑やかな時もありましたが、全体的には集中して勉強に取り組むことができました。

良いところや要望 特に受験前やテスト前は、自習室が空いていないケースが多く苦労しました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないと思います。しかし、これだけ整った環境となっているため、払う価値はあるのではないかと思います。

講師 明るい先生が多く、生徒と先生間がとても仲がよかったです。授業もわかりやすく、相談、質問等なども親身に丁寧に聞いてくれていました。

カリキュラム 難しい問題も多く苦戦すること少なくなかったですが、わからない問題はわかるようになるまで徹底的に教えてくれていたので問題ありませんでした。

塾の周りの環境 駅からはすぐ近くで、塾のある建物にはスーパーもあるので、昼食や夕食を塾で食べるときはそこで買うこともでき、便利です。

塾内の環境 中学3年の時に校舎が新しくなってから、清潔感もあり、いつも綺麗な状態が保たれています。大きい教室を仕切って2つの教室にすることもでき、クラスの人数によって教室の広さを変えられるようになっていました。自習室は一つ一つの机にライトがあり、明るい環境で勉強ができます。机の間に仕切りもあるので、周りを気にすることなく集中して取り組めます。

良いところや要望 通っていた本人としては、通って損はなく、素晴らしい環境でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し割高かなとも思うが、定期対策で追加料金がないのは有難いです。

講師 しっかり子供の事を考えて下さり、学力向上、勉強の進め方、将来仕事に必要な力もつけられるのではないかと強く感じた。

カリキュラム 子供の出来る力を見極め、丁寧に計画をたて無理なく取り組める内容だと思う。

塾の周りの環境 駐輪場はないが大通りにあるので車での送迎はしやすい。駐輪場は狭い。

塾内の環境 教室は狭いが、整理されていて、とても集中して学習できているよう。時間になれば一斉に生徒の入れ替えがスムーズに行われるのもとても良いと思います。

良いところや要望 ダラダラお喋りなどせず、とても緊張感をもって学習に取り組め、たてられた計画を元に家庭でもしっかり取り組めています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:情報系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の塾と比べても普通だと思います。夏期講習など長期に実施される講習は回数が多くなってしまうため少し負担はありますが実力になっていると思います。

講師 一人一人の生徒に真摯に向き合ってくださる先生方のおかげで息子も楽しく塾に通えていました。相談事もよくしていたみたいです。

カリキュラム 教材は成績や苦手分野に合わせて選定してくれていました。受験前のカリキュラムも一人ひとりに合った学習に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 駅から近く大通りなので夜遅くても安心して送り出せました。景観も良く勉強前にリラックスできると思います。

塾内の環境 塾内は清潔感がありとてもシンプルで勉強に集中しやすい環境だと思います。個々の学習スペースもきちんと確保されており満足でした。

良いところや要望 電話をかけてもつながらない事が多々あり親と塾でコミュニケーションが取りにくいと感じます。加湿器完備のため冬の寒い時期にも気温関係なく勉強に励めるのは良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ場合のスケジュール管理があやふやです。変更等多いため無理に休ませる事ができません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い値段では無いと思います。しかし十分に満足して勉強してる姿を見ていると、そんな気がしません。

講師 楽しく通塾させて頂きました。高校進学が完了しましたので満足です。

カリキュラム 個人個人のレベルにあった問題を解くそうなので、ただ授業を聞く集団の塾より良いと感じました。

塾の周りの環境 駅から近いので、通塾はとてもしやすいです。送り迎えの手間が軽くなりました。

塾内の環境 子供は十分に集中出来たと話しており、塾内の雰囲気は良い状態だと思います。

良いところや要望 授業の質などは十分であると思いますが、料金はやすいとは言えないので、改良の検討をお願いします

その他気づいたこと、感じたこと 駅から徒歩5分程度なので、離れたところからでも、通塾しやすいところが良い点のひとつだと感じております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がない面がありますが、結構な金額です。
これで志望校に合格すれば、良いのですがといったところです。

講師 教科ごとに違う講師ですが、みなさん話しかけやすい雰囲気で、質問などをしやすいようです。
塾側がそういう人を採用しているか、そうするよう指導しているのかと思います。

カリキュラム 以前の塾では膨大な量を買わされ、消化不良を起こしたことがありましたが、今回の個別指導Axisでは普段用と、テスト対策用の2種類だけで、上手くこなせそうです。

塾の周りの環境 国道に面しており交通の便は良いものの、駐車場がないので送迎には不便です。
周りは駅に近いので人通りもあり、遅くまで残った場合も、比較的安全かと思います。

塾内の環境 まだ新しい校舎で清潔感があり、国道に面している割に静かです。
資料や教材もキチンと整理整頓されていて、整っています。

良いところや要望 まだ通い始めて短いので、成果といえるものは出ていませんが、先生や設備は、本人も気に入っているようです。
何より、これまで伸び悩んでいた成績を上げ、志望校合格に導いてくれることを期待しています。
また、欠席連絡が電話のみなので、Web上で行えるようにして欲しいです。
さらに、送迎のために、1階の駐車場を使えるようにしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 滋賀本部とのことで、周辺のフランチャイズとは違う、塾側の意気込みを感じました。

昴塾石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思いました。もう少し値段を落とせばもっと人が来るのではないでしょうか。

講師 講師同士の雰囲気も良く、授業中の雰囲気も良かったです。ただ、授業中の私語が多い気がしました。

カリキュラム 教材はそれぞれに合わせて購入という形でした。また、試験などが多い印象でした。

塾の周りの環境 この塾には車で送迎という形で通塾していました。そういった面では不便でした。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭い印象でした。時につめつめになっている時もありました。

良いところや要望 講師への連絡が取りづらかった点が1番の難題でした。ただ、季節への対応は良かった気がします。

「滋賀県大津市」で絞り込みました

条件を変更する

893件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。