
塾、予備校の口コミ・評判
968件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)戸塚東スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないと思います。
他の塾と比較すると、大体同じようだと思いますが、塾にこれだけかかるのかと高く感じました。
講師 常にコミュニケーションをとってくれて、休み時間、休みの日などはゲームもしてくれたり、楽しい話をしてくれたりで、勉強以外でも楽しかったみたいです。
カリキュラム 学校別にテスト対策もしてくれたり、毎回の授業でミニテストをしてくれてました。間違いを直すまで最後までおしえてくれたりしてました。
塾の周りの環境 立地は良かったと思います。
駅からも近いし、うちは家から近いので自転車で行ったらしてました。車をとめるところがあまりないので、車での送迎はスムーズにやらないといけませんでした。
塾内の環境 清潔にしていたとおもいます。
20くらいの教室で、広くもなくちょうどよかったと思います。
入塾理由 家から近く通いやすいのもあり、夏期講習から通い出しました。友達もいて、先生とのコミュニケーションもとれてたので決めました、
定期テスト 毎回、学校別のテスト対策をしてくれました。
自習室を、いつもかいつも開放してくれたり、わからなかったらいつでも教えてくれました。
宿題 いつも宿題はありました。
宿題の量は他の塾に比べると多かったと思います。
でも、宿題を出してくれるので、嫌でも勉強しないといけなくなりよ良かったとおもいます。
家庭でのサポート 送迎をしたこともあります。
説明会、面接などには必ず行っていました。
あとは特別サポートはしていません。
良いところや要望 先生が一生懸命やってくれてましたので、特にこうしてほしいとか特別要望とかはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。
親への連絡はメールできてました。
結構頻繁にありました。
総合評価 こまめに連絡もしてくれましたし、子供ともコミュニケーションもとれていたので、心配はありませんでした。
TOMAS戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。値段に見合う指導が受けられるかとても心配。入塾のセールストークはとても調子良いことを並べていたが、実際にどんな指導が受けられるか気にしている。
数ヶ月様子を見て、値段に見合わない指導、講師ならば辞めるつもり。
講師 入塾説明をする専門のスタッフは、セールストークがすごい。少しうさんくさい。実際に教えてくれる先生の能力については、入塾したばかりなので不明。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からない。入塾時の説明ほど、個人個人のレベルに合わせてくれているとは思わない。まだ様子をみている状況。
塾の周りの環境 駅から近くなので良い。治安が特別悪いようでもないので、夜遅くなってもおそらく問題はないと思う。
塾内の環境 隣の先生の声が丸聞こえで、あまり良くない。
机などの設備はきれいなので、まあまあ良いと思う。
良いところや要望 先生次第で当たり外れがあると思う。
市進学院東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数国語の2科目については普通という印象だが、理科と社会や、他のオプション授業は割高に感じる。
講師 アットホームというか、生徒と講師の会話ややり取りが多い印象。
カリキュラム 教材は、まだ夏期講習の物しか見ていないが、あまりひねりを感じないシンプルな物という印象。少し簡単すぎる感じもする。
塾の周りの環境 大きなスーパーの向かいで、道幅も広いので送り迎えはとてもやりやすい。
塾内の環境 2クラスのうち、片方のクラスだけ15人以上というのは、人数少し多すぎるのでは?と思ってしまいました。
良いところや要望 めんどうみ主義というだけあって、授業時間よりだいぶ前から来て受付兼講師室で本を読んだりゲームに興じる子もいて、学童のような役割も果たしているのかな?と思いました。子どもは居場所というか安心できて良い環境なのではないかと思いました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い。また一括払いのため、よけいに多く払っているように感じる。
カリキュラム わからないところは何回も繰り返しできること。
その子の学習状況によって、選ぶことができる。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りでも通いやすい。また、校舎が混んでいたら、もう一つの校舎も利用できる。
塾内の環境 全体的に狭い。ただ、雑音はなく、集中しやすい。
駅から近いのも良い。
良いところや要望 金額は高いが、合格できるならば…と思う。
アドバイスが聞けることは良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は、塾だけでなく、家や外出先でも勉強できるため、時間を有効に使える。
臨海セミナー 小中学部川上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いわけではありませんが一般的な塾のお値段かと思います。
講師 数学の先生は面白くもあり分かりやすくもあるそうで苦手でしたが今では楽しく学習できているようです。
カリキュラム 夏期講習から入りました。テスト対策も含め勉強をする習慣が身に付くようになったと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて安心ですし駐輪場などもあり通いやすくなっています。
塾内の環境 塾内はとても明るく清潔な雰囲気です。入ってすぐ先生方もいて声をかけてくださるので安心して通えます。
良いところや要望 同じ学校の友達も多く通っているので切磋琢磨しながら勉強に励める。小テストで分かっていないところがあるとその日のうちに再テストがあり分からないままにしないところが理解に繋がっていくと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾とはどこもこのくらいだと思うが、基本的に高いし、カリキュラムを増やすとキリがなくなることが金銭的に怖い。
講師 相性や教え方など気に入った先生を選べるところが良い。何度でも変えられるのは良いが、人気の先生は簡単ではないのがもどかしい。
カリキュラム 個々のレベルに合った教材を的確に勧めてくれる。カリキュラムは一緒に考えてくれる。
塾の周りの環境 入っているビルは他にも塾が多く駅からも近いので安心出来る。交通の弁もよく分かり易いところにある。治安も良いと思う。
塾内の環境 整っているし集中出来る環境だと思う。個別の塾内は一人づつ囲われているので集中し易い。
良いところや要望 夏休みも近くこれからだと思うので結果が出ることを期待したい。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月割りでは無く、カリキュラムの決まった価格を全てお支払いする形で、高額で躊躇します。
講師 始めたばかりでまだわかりませんがビデオ授業で、
内容は良さそうです。
カリキュラム テストを受けた結果からレベル判定して、
レベルにあったカリキュラムを受講するので、抜けのない知識が習得できるかと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く、ほぼ雨に濡れることもなく行ける好立地です。
塾内の環境 塾内は綺麗にされているようです。
4階には自習室があり、静かに集中できる環境のようです。
良いところや要望 3年から午前授業になった息子には、2時半から受講できるメリットがあります。
また飽きずに興味持ってみていられる内容のようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
無理に高いコースを進めることなく、希望に沿った提案でした。
また、入塾初月の受講特典があり、取り急ぎ対策とりたい部分をまかなう事ができた。
悪かった点
特になし
講師 良かった点
本人に合う講師を選択できる。
悪かった点
まだ、入塾まもない為特になし。
カリキュラム 良かった点
本人の習熟度に合わせてカリキュラムが組まれること
学校で使用している教材を使える為、学校授業と進むペースを合わせやすい
悪かった点
特になし
塾の周りの環境 良かった点
通学乗り換え駅で、なおかつ駅から近いので通いやすい
悪かった点
パチンコ店や飲食店も入っているビルな為治安は女子生徒なら気になるかもしれない
塾内の環境 良かった点
授業時間があっというまに過ぎてしまうくらい勉強には集中できる
自習室も使える
悪かった点
特になし
良いところや要望 他塾のような沢山の受講を勧めたり、テスト受験もないため、自分のペースですすめられる事が一番良かった
臨海セミナー 小中学部東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・料金について
個別塾に比べたら安価ですが、安いという程ではない。
講師 ・良かった点
授業中におもしろい雑談を交えながら授業をして、授業が楽しい
カリキュラム ・良かった点
無料で土日に教えてもらえる時間がある
自習に行ったらわからないところを教えて貰える先生がいる
塾の周りの環境 ・良かった点
駅から近くて、人通りが多くて何かあった時安全、交番も近くにある、コンビニの上であること
塾内の環境 ・良かった点
掃除がされていてきれい
・悪かった点
壁が薄いため、となりの部屋の授業の音が聞こえる
良いところや要望 ・良いところ
1年でも家庭との面談をしたり、塾の様子を気にするなどとても丁寧な印象であること
テスト対策として、中学校毎の対策講座がある
個別指導 スクールIE東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別、高くもなく良心的だと思います。
悪い点はありません。
講師 子どもに対して丁寧に接してくれている。
解説が分かりやすい。
カリキュラム どこでつまずいているか事前にテストをしてくれるので無駄なく授業をうけられる。
塾の周りの環境 人通りもあるので安心。
コンビニがあるのでなにかと便利です。
塾内の環境 自習室もあり勉強しやすい。
教室もきれい。
雑音はあるが気になるほどではない。
良いところや要望 塾長先生が親だけでなく子どもに対してもじっくり話しを聞いてくれるので安心してまかせられると思いました。
個別指導塾 学習空間戸塚平戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの結果次第だと思う。
いい点がとれれば安いし
取れなければ高い。
講師 良くも悪くもおっとりしてる。
まだ入塾したばかりで
よくわからない部分が多い。
カリキュラム 入塾前に体験期間が長く
振替対応も柔軟でありがたい。
契約書の企業名が未記入だったり
生徒氏名の間違いがあり不安に思った。
塾の周りの環境 大通り沿いなので明るくて裏路地より安心。
バス停やコンビニも近いので便利。
塾内の環境 入口まで土足なので仕方ないが
教室のすみの砂利やホコリが気になった。
教材などは
整頓されていたとおもう。
良いところや要望 講師の雰囲気が穏やかでとても良いと思う。
振替や時間変更が柔軟でありがたい。
臨海セミナー 大学受験科戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 【複数科目のパック受講割引】がありますので、大変助かります。
講師 親切に教えて頂きました。先生方に質問もしやすいです。
先生によっては授業が分かりにくい時があります。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて学びやすいです。
教材の答えを冊子でもらえないのが難点です。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。行きやすいです。
治安も悪くないです。
塾内の環境 自習室などが整っているため、勉強に集中しやすいです。
気軽に利用しようと思えます。
良いところや要望 先生方は親切に教えてくれます。
また、生徒同士でお互いに高め合っていると思います。
英才個別学院踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高感はある。夏期講習など、講習が月謝と別料金になるので、その時期の出費が多くなりそうです。
講師 塾長が熱心で、塾と保護者のやりとりのアプリが充実している。悪い点は今のところ見当たりません。
カリキュラム 慣れるまで子供の性格に合ったカリキュラムを組んでくれる。子供に合う先生を色々試してくれる。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いと思う。塾の前が大通りなので、車の往来は多いです。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境に思う。大通りに面しているが、騒音はあまり気にならない。
良いところや要望 成績保証。あとは本人のやる気なので、学習の習慣がつくように…と期待しています。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金体制は○
悪いと思うことは今の所無し
沢山申し込めばそれなりの料金になることはパンフレットに料金の記載があり良心的
講師 ゴールに向かって頑張っていこうという前のめりな姿勢がはまれば良い
カリキュラム 基礎からやっていくカリキュラムは正解だと思うが、金銭的に続くか心配
塾の周りの環境 駅から塾までは雨が降れば傘が必要な場所があり、少し残念だが駅に近く治安に問題はない
塾内の環境 集中できる環境が整っているが、学習サポートの方々の元気がありすぎて雑音になることもある。
良いところや要望 備え付けのヘッドフォンはプロによる消毒をしていただきたい。ヘッドフォンの衛生面が不安なので自前のものにて対応せざるおえない。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新しくできたプランがあったのでそちらで入会。
通常のプランは少し高いかもしれませんが、新しいプランは良心的です。
講師 子供が苦手な部分(数式等)を把握して、わかりやすく指導。
体験では、授業報告書に理解している内容、今後に向けて等記入し報告してくださいました。
カリキュラム 授業をして子供にあわせた教材を購入するようですが、まだ購入していないので、わかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く、塾周辺も騒がしくなく治安が良い。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境 塾周辺も騒音はない。一人一人仕切りがあり程よく集中できる環境です。
良いところや要望 一人一人に寄り添って話を聞いてくれました。時間変更や、振替も柔軟に対応してくださいます。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年生の今の時期は受講料は安いと思います。教材費はそれなりにかかります。
ただ5年からは倍以上になる。
講師 とても熱心な印象です。
文系の先生と理系の先生どちらともとても良いと子供が言っておりました。
カリキュラム まだ何とも言えません。これから通ってみてからだと思います。
春期講習は4年生以上は必須になります。
塾の周りの環境 戸塚駅に近くて便利だと思います。
ただ夜は若干心配です。周りに居酒屋系や色々なお店があります。
塾内の環境 外はざわざわしてますが中は静かです。
電車の音も聞こえません。多分防音対策はしてあるのだと思います。
良いところや要望 毎月の保護者会より個人面談を定期的に組んで頂いたほうがよい。
日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこだと思います。夏期講習など長期の講習でもそこまで高すぎるわけではないのでいいと思います。
講師 相談しやすい環境でした。若い講師の方が多くて相談もしやすくてとても良かったです。
カリキュラム 分かりやすくて、進め方も早過ぎず遅すぎずでよかったです。講習ではしっかりと取り組めるように計画されていてとてもよかったです。
塾の周りの環境 駅近で近くにコンビニやご飯屋さんもあり、バス停や近くには駐車場もあります。とても便利で通いやすいです。
塾内の環境 少し狭いですが集中しやすいです。自習室が少なくて授業の後ろで自習することが多くてもう少し場所があればいいなと思いました。
良いところや要望 もっと自習するスペースがあると嬉しかったです。先生方とはとてもコミュケーションが取りやすくて、勉強のことを聞きやすかったです。
寺子屋東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金をかければいいというわけでもなく、本人との相性がすべてだと思います。
安ければいいというより、逆に安すぎると不安になります。
講師 楽しい講師が多く、雰囲気もよく楽しく通えてたと思います。
もう少し厳しくして貰ってもよかったくらいですね。
カリキュラム 教材も本人は使いやすいと言っていたので、よかったんだと思います。
多すぎないか心配していましたが、スピードを見てると十分でした。
塾の周りの環境 本人が通いやすいというので選びましたが、やはり遅くなる日は場所や治安関係なく送迎はした方がいいですね。
何が起こるか分からない世の中ですから。
塾内の環境 本人は集中して取り組めていたと思います。
環境に左右されないメンタルも大事だと思いますので。
環境に不満なら他の選択肢を考えるべきかと
良いところや要望 結果がでたので満足していますが、出てなくても3年間で身に付いた集中力やコミュニケーション能力は無駄ではありませんし
いい選択ができたと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 不満はとくにありませんでした。
楽しんで学べること、これが第一ですし合わないと感じたら他の選択肢を検討すればいいだけかと思います。
個別教室のトライ戸塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが、高いと思いました。予算よりだいぶ高くなりました。
講師 本人の希望している大学のレベルに合う講師に担当してもらうことができた。
カリキュラム 個別なので臨機応変に対応してくれるのでよかった。希望に応じてカリキュラムを考えてもらえた。
塾の周りの環境 駅からすぐ近く、夜でも大丈夫な立地。車での迎えも便利な場所だった。
塾内の環境 キレイで本人は気に入ったようでした。自習スペースも明るい感じでした。
良いところや要望 親身になって進路相談を聞いてくれるところが良かったです。安心してお任せできそうと思いました。
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 資料請求時のパンフレットと料金に相違はなかったので安心しました。
悪かった点 特に見当たりません。
講師 良かった点 弱い部分を的確に把握してくれています。
悪かった点 いまのところ見当たりません。
カリキュラム 良かった点 面談等で今後の学習指導を明示してくださるので安心してお任せできます。
悪かった点 いまのところ見当たりません。
塾の周りの環境 良かった点 駅からも近く利便性はとてもよいと思います。
悪かった点 道路沿いなので車の音とか気になります。
塾内の環境 良かった点 指導する場所は必要なものしか置いていない感じでしたので整理整頓されていると思います。
悪かった点 隣りの机と近いので学習中気が散らないか気になりました。
良いところや要望 細やかに学習指導をしてくださるようなので
安心してお任せしています。
塾長に期待しています。どうぞよろしくお願いいたします。