キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,435件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,435件中 621640件を表示(新着順)

「福岡県北九州市」で絞り込みました

個別指導WAM祇園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもない印象。
キャンペーンもあり、お得感もある。
自習に行けるので、高くはないと思う。

講師 ベテランから若い先生まで、皆熱心で丁寧に指導してくれ、優しい。

カリキュラム 休んだときの振替など、柔軟に対応してくれる。
テスト前は指導を増やしてくれる。

塾の周りの環境 明るい通りに面しており、安心できる。駐車場もあるので送迎に便利。

塾内の環境 自習スペースもあり、集中できる。
騒がしい生徒もいない。
新しい建物なので綺麗。

良いところや要望 皆仲が良く、子供が楽しんで通っているので、何よりです。
これから成績が上がることを期待しています。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めです…しっかり教えてもらってるのであれば先々の目標達成のために、仕方ないのかもしれないです。

講師 勉強に対する思いを熱心に伝えて子供達一人一人に合う声掛けをしているのが印象的でした。

カリキュラム 学校に沿ったテキストから、宿題が出ており、予習復習ができているように思いました。

塾の周りの環境 バス等が利用でき環境的にはいいのではないかと思いますが、塾の周辺には駐車場がないため、車でお迎えに来た保護者の車で渋滞がみられます。

塾内の環境 教室で仕切られているので集中出来る方だと思います
時折生徒さんの中で、騒ぐ人がいるとは聞いています

良いところや要望 周りの塾の中では、高成績の子供達を多く排出しているというのが安心しています

その他気づいたこと、感じたこと いい塾に入れましたが、勉強するかしないかは本人次第なので、頑張って欲しいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数、受講時間別での料金設定となっており、それほど高価ではないため受講しやすいです。
また、特別講習などもありますが、強制されることもなく、選びやすさはあります。

講師 学習が終わったのちに理解度や集中度などをフィードバックしていただけることは大変ありがたいと思いますが、直接講師と会う機会がないため、人となりがよくわからないため、3点としました。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、よくわからないため、3点としました。

塾の周りの環境 昔ながらの土地にあるため、住んでいる人とも顔馴染みが多く、それとなく見守りがあるため。また、徒歩で通える場所であるため、4点としました。

塾内の環境 一つの部屋の人数もそれほど多くなく、集中できる環境であるようです。

良いところや要望 入退出時にメールでお知らせが来るのですが、時々届かない時があるので、その点を改善してほしいと思います。

九大進学ゼミ曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何個か見比べて決めましたが、ちょうど真ん中くらいの料金のところを選びました。

講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、子供自身「行きたくない」「やめたい」等は言っていないのでとりあえずは継続させてみます。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、春季講座は問題ありませんでした。

塾の周りの環境 立地は大通りの交差点にありますが、特に問題は無いようです。家からも自転車で通えます。最悪徒歩でも問題ないです。

塾内の環境 大通りの交差点なので騒音関係はどうなのかな?とは思いますが、子供は何も言わないので防音対策はきちんとされていると思います。

東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!のひとことです。教材や夏休み冬休みのたびに代金を払わないといけない。

講師 進路について親身に、なって考えでくださいました、成績は今一つ伸びませんでしたが、人として信頼おける講師の先生に感謝しております。

カリキュラム 本人の実力に合わせたカリキュラムは良かったのですが、量が多くて、考えずにただこなすだけになってしまった感じがしました。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所なあり、自宅も歩いて帰れる場所にあったので、とても立地は良かったです。

塾内の環境 教室が狭く、自習室も狭くて、ゆったり学習できる雰囲気ではなかったようです。エアコンも効きすぎたり暖房が効かず寒かったりして体調を崩してしまったことがありました。

良いところや要望 自分でどんどんできるお子さんは、東進で十分だと
思います。個別指導が必要なお子さんには、進めません。

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高いと思います。三年生になると学期ごとに月謝と別にお金がかかる事が多くて大変でした。

講師 子供が塾の先生が面白いと言って楽しんで塾に行っていました。個人面談の時も親身に相談にも乗ってもらったし悪い印象はなかったです。

カリキュラム 三年生になると特別講習といって何かとお金がかかる事が多くて教材もたくさん買わされた気もします。実際全部の教材使ったのかは分からないけど分からない所が分かるようになったと言っていたのでそれは満足です。

塾の周りの環境 自宅からは距離があった為、塾のバスを利用して通学しました。帰りは家の前まで送ってもらえたので帰りの心配をする事はなかったです。

塾内の環境 雑音などはなかったように思います。教室は狭かった気がするけど勉強には支障はないかと思います。

良いところや要望 塾が授業が始まると事務所に誰もいない事があるようで電話をかけても留守電になる事が多かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりと比べて、大差ないと思います。内容などを考慮すれば、他のところより安いと思います。

講師 子供の性格などを考慮してくれるので、とてもいいと思いました。

カリキュラム 教材の押し売りもなく、自由なので、安心できます。強制はなかったです。

塾の周りの環境 駅の中にあり、人目もあるので、夜遅くなっても安心して、通わせられます。

塾内の環境 駅内ですが、静かです。もう少し、広さがあれば良いと思いました。

良いところや要望 学校行事や家庭の用事なども考慮してくれるので、大変、助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでも、振替可能ですし、志望校の相談にものってくれます。 

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は中学受験クラスだと、かなり高かったです。夏期講習のみ通常の料金はかかりませんでした。受験前の一年間で予備校代くらいの金額をお支払いしたと思います。

講師 6年生の受講料は高く感じましたが、結果合格できたので良かったです。
先生方も親身になって、サポートして頂きました。卒業した後も分からないとこを聞きに行ったりパスカルを利用したり出来るので助かってます。

カリキュラム クラス分けの結果で、教材はレベルにあったものを使用します。無理なく授業についていけたと思います。質問する時間もあるので分からないとこはその都度聞けたので良かったと思います。

塾の周りの環境 塾のバスで通塾してました。駅にも近くて便利だと思います。交通量が多いので先生方が見守りされてました。大変ありがたく思います。

塾内の環境 教室は狭く感じたことはありません。自習室も先生が見回りしている為、おしゃべりしてる子には注意してる様でした。勉強出来る環境作りをされてる感じでした。

良いところや要望 兄弟での入塾だったので、もう少し割り引きがあれば助かるのに‥と思いましたが、先生方のサポートは大変素晴らしいと思います。
寮でなければ通わせたいです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で通塾出来ない時もありましたが、オンライン授業に切り替えるスピードが早くて驚きました。臨機応変も素晴らしく思います。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも安くもないように思います。
コマ数を増やすと際限ないです。

講師 まだ通い始めたばかりですが、子供にとっては親しみやすい講師のようです。

カリキュラム テキストは学校の教科書に準拠しているものですが、わかりやすい解説があるわけではなく、やはり教えないとできない問題もあります。
塾では、ペースは子供に合わせてくれています。

塾の周りの環境 家から近いので、送り迎えが楽で助かります。
車はとめにくいです。

塾内の環境 教室はやや狭いですが、自習スペースは先生の目が届くのでよいかもしれません。

良いところや要望 専用アプリで連絡や把握はしやすいです。
子供は親の言うことはなかなかきいてくれないので、第三者の立場から子供のやる気を引き出してくれるとありがたいです。

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、これで志望校に合格できるようであれば、安いと思います。本人次第ですが。

講師 少し怖い先生もいるようで、その先生に当たると子供が嫌がっているようです。

カリキュラム 学校では教えてもらえない様な受験対策な部分を教えてもらえるので、良いと思います。

塾の周りの環境 夜遅い時は心配。

塾内の環境 授業中は静かで勉強に集中出来る環境の様です。空気清浄機も置かれていて、換気は良さそう。

良いところや要望 わからないところなどを質問しやすい環境なので、理解しやすいと思います。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い授業料ですが、本人もやる気になっているし、これで合格できれば安いもんです。

講師 受験対策な授業内容で、勉強に集中出来る環境なところは良い。子供も今までより、かなり真剣に勉強するようになっている。

カリキュラム 学校の授業では教えてもらえない様な受験対策な部分を教えてもらえるので、かなり良いです。

塾の周りの環境 繁華街を通って帰らないといけないので、夜遅い時間は酔っぱらいや若者がたむろしていて、かなり心配。

塾内の環境 静かで授業に集中出来る環境だと思います。空気清浄機も置かれていて、コロナ対策もされています。

良いところや要望 受験対策の授業内容はとても良いです。授業も集中出来る環境だし、本人にやる気が出ているのがありがたい。個人的な質問にも気軽に答えてくれると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 電話に対応している感じがあまり良くないのが不満。もう少し愛想良くできないかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別である為か、通常の塾より若干の割高感があるが生徒一人ひとりの対応がよいので満足している。

講師 講師が若く質問をしやすい環境で勉強に取り組みやすく集中できている。

カリキュラム 予習や復習をしやすいようで、何度も問題を解く子どもで理解し次に繋がっている感じです。

塾の周りの環境 近いのは近いが、車の交通量も多い横を通り、一部ひと通りの少ない場所を通るので、若干の不安がある。

塾内の環境 あまり多数の生徒が一度に会さないので、勉強に集中しやすく質問しやすいようです。

良いところや要望 生徒一人ひとりの質問等に丁寧に対応しているようで、わかるまでしっかり指導している感じ。本人の頑張りを上手に引っ張ってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 中学に進学しても通わせたいと考えているので、高校受験にも是非しっかり対応した授業を期待したい。

英進館守恒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年なのでまだ高額ではなかったけれど、高学年の料金を見ているとやはり高いと感じました

講師 どの講師のかたも熱心で、子供と真摯に向き合ってくれていました

カリキュラム 低学年なので子供が興味をもちそうなカリキュラムで、行くのを楽しみにしていました

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、チェーンの喫茶店もすぐそばにあって時間潰しができるが、駐車場がないのが不便

塾内の環境 整理整頓は常にされていたと思います。広さは他の塾と同じような感じでした

良いところや要望 講師の先生の子供に対する向き合いかたがとてもいいです。教室に活気があります。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習などがある時は月会費もかかるし、講習代もかかるし親の負担は大きく感じます。

講師 英語に苦手意識があったが、講師の教え方があっていて分かりやすいと苦手意識が克服できた。

カリキュラム 受験にあった教材でこなしていく内に自信に繋がっていけたと思う。

塾の周りの環境 JRからも近いしモノレールからも近いし、周りにビルもあり夜遅くなっても人の目があって安心な立地です。

塾内の環境 コロナ禍であまり教室に行けたりしませんでしたが、面談の時の感じでは綺麗にされていた印象です。

良いところや要望 通塾されているお子さんは私立の子が多く、授業も先に進んでいる為公立に通っている子からすると敵わない感じがするようです。そこで諦めない強い心を培わられれば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていると、どうしてもカリキュラムに間に合わない事があります。後から補講もありますが、なかなか調整が、難しいです。

シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の周りの塾に比べると料金は、高いという方がいましたが、行かせてよかったと思っている。

講師 教え方がうまい。
コロナ禍の時は、いち早くオンライン授業を行なってくれた。
子どもが進んで学習に取り組む事ができた。

カリキュラム 洗練された教材が用意されていた。
入試近くには、特別講習会もやっていた。

塾の周りの環境 バスが用意していたので普段は、送迎の必要がないが、時々送迎が必要な時があったたが、その時は、渋滞するなどして駐車場がなかった。

塾内の環境 基本的には、静かな環境であった。教室が狭かったので、残って勉強することは、なかなか不向きな感じがした。

良いところや要望 さまざまながな特訓があり、勉強の基礎を叩き込むには良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思います。塾を欠席した時に授業の録画を見ることもできていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり大学受験となると我が家にとって高かったです。夏期講習なども科目数で料金が変わるので、悩みどころでした

講師 本人からの話で、総合的に考えての回答ですが、結果推薦で受ける事になり、科目を迅速に対応してくださったのはありがたかったのです

カリキュラム 志望大学のテキストを購入したしたが、結局は推薦だったので、あまり利用しなかった。

塾の周りの環境 本人の希望で、自宅から1番近い塾が良いとの事で、トライを選びました。自転車ですぐ行けて良かったです

塾内の環境 学校帰りでもおにぎり程度の軽食が認められてたので、自習などたまに利用させてもらいました

良いところや要望 本人が良く遅刻したりして、ご迷惑を掛けた印象があります。初めは優しく対応して下さいましたが、何回も続くと申し訳ない気持ちでいっぱいでした

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が定まってなくて、分かりにくい先生もいらっしゃった様です

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金と授業料として当初に払うが、その後、教科書代、模試代、夏期講習など、別料金なので結果高くなった。最初に年間の支出を具体的に記載するべき。

講師 教え方が上手。わかりやすかった。コロナのために自宅での時間も多かった。

塾の周りの環境 交通の便は良かったが、駅近くで他の店など誘惑が多い環境。コロナの為に換気が必要だったが、暑くて夏は集中できなかった。

塾内の環境 エアコンなどの効きが悪かった。換気の為に、暑く汗ビッショリで夏季は集中出来ず。

良いところや要望 コロナの最初の年で最初、休校が続き、日割りで授業料などを変金するとお便りがきたものの、その後、何とも言って来ず、結局、こちらからの催促に、検討してお知らせしますとなり、その後、カリキュラムは終えることが出来たので返金無しと言うことになった。納得いかなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くも安くもないと思います。
夏期講習などの時期は、少し負担が増えましたが、
仕方のない事だと思ってます。

講師 自習室で学習中も、講師の先生方が教えてくださったりして、いつも塾に行ってました。
先生との関係もよく、通わせて良かったと思っています。

カリキュラム 私立の受験前は、出やすい問題の中から
苦手とする部分を集中して教えていただきました。

塾の周りの環境 モノレールの駅からも、バス停からも近いので
通いやすかったです。

塾内の環境 交通量の多い道に面した場所にあるので、少しうるさい事もあるようです。

良いところや要望 担当の先生のご都合で、急にキャンセルになる事があります。振り替えなどで対応していただきましたが、少し早めに分かるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のご都合で、急な変更になる事があります。
その際の連絡が早いといいかなと思います。

シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました。通塾している生徒は夏季講習や冬季講習などの長期休みの講習は無料みたいですが、長期休みの講習しか受けない人には負担額大きいです。

講師 高校受験のため、夏季講習と冬季講習のみを受講したが、通塾している生徒と同様に親身に指導してくれた。

カリキュラム しっかりとしたカリキュラムを組んでくれ、勉強時間のチェックなどもありとても良かった。

塾の周りの環境 自宅からも近く教室まで歩いていけてとても便利だった。またコンビニもすぐ近くにありそれも良かった。

塾内の環境 特に不満な点はなく、とても良かったと思う。
自販機などもあり良かった。

良いところや要望 特に連絡することなど殆どないので、そこまで塾との連絡などで不便に感じることはないです。

その他気づいたこと、感じたこと 1人目も2人目も長期休みの講習のみ受けたのですが、夏休みや冬休みの講習だけで成績の延びがすごかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何処の塾でも変わらないという印象がある。普段のカリキュラムや、短期の講座が有るが、どの料金も、想定通りのレベルだと思う。

講師 講師によっては、教え方が合わない方もいるが、全体的には不可はないと判断している。

カリキュラム カリキュラムは色々選択したが、成績アップに寄与しないモノもあるが、概ね底上げしたい科目が受講出来ている。

塾の周りの環境 モノレール小倉駅から明るいルートで、それなりに人通りが有り、夜の授業が終わってからも、モノレール小倉駅まで安全に移動できる。

塾内の環境 落ち着いて学習に取り組める環境は整っている。自習室も整っており、カリキュラムの前後等に活用している。

良いところや要望 通い始めてからの期間が余り長くないので、何が良い・悪いを評価出来るレベルではないと思う。
今のところは、継続できそうな印象なので、特に改善点等の要望もない。

その他気づいたこと、感じたこと 通学経路上に在るので、通塾のために余分な交通費が掛かることがないのは、家計の上では非常に助かっている。

「福岡県北九州市」で絞り込みました

条件を変更する

1,435件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。