キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

17件中 117件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「愛知県知多市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金をよく知らないので高いか安いかはよくわからないですが負担は大きかった

講師 指導の質はよくわからないですが、
不満を聞いたことはありません

カリキュラム 第1志望に合格できたのでいろいろな内容などよかったということです

塾の周りの環境 駅から少し歩くが夜でもそこそこ明るいのでよかった。駐車スペースも少しですがあったのでよかったと思いました

塾内の環境 塾内には少しの時間しかいた事がないので環境はよくわからない。

入塾理由 高校受験対策のために中学生の時にも通っていてよく知っていたから

良いところや要望 要望は特にありません。第1志望に合格できたので満足しています

総合評価 第1志望に合格できたので満足です。他に望むことはありません。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、あまりお金の事は心配しなくても済みそうな値段で助かりました。高すぎる所は息子を説得して変えさせるつもりでしたので。

講師 息子がそういった話をすることは少ないのですが、少ないとはいえ言ってくれないことはないです。それでも、息子は満足しているようで、きっと講師の方も良い方なんだと思います。

カリキュラム ごめんなさい、私自身があまり頭の良い話についていける者では無いので、ほぼ息子の理解度に委ねております。

塾の周りの環境 近くに夫の職場があるので、安心して息子を通わせることができております。私もよく通る道が近くにあるので、私自身は特に何も心配なことはありません。交通事故だけは心配ですが笑

塾内の環境 多分なかったと思います。面談などでたまに伺うことはございますが、子どもたちが集中できそうな雰囲気が完璧につくられていました。

入塾理由 息子がここに通いたい、と突然言い出したからです。友達からの招待を受けたようです。

良いところや要望 無いです!息子の様子からしてもとても良い所だと思いました。これからも息子が自分から動かない限り通わせ続けるつもりです。

総合評価 何も言う事無しです。おがげ様で息子も高校の勉強についていけているようです。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は平均的だと思います。季節講習が入ると高いなと感じますが、どこの塾もこんなものなのかなぁと納得しています。

講師 特に息子が問題なく通塾できていたので、こちらから問い合わせする事は多くなかったですが、志望校選択で不安があれば、懇談の機会を作ってくれる先生方だったと感じました。

カリキュラム 子供が塾での授業内容に関して理解しやすかったようなので満足してます。解き方のコツなど、効率的な解き方の指導をしてくれたようです。

塾の周りの環境 自転車で通える距離でしたので、助かりました。送迎の時は、塾前の駐車場は小さく混雑する場合もありましたが、子供を待つ事もできたので、困りませんでした。

塾内の環境 子供が自習室を利用しなかったので、詳しくはわかりませんが、自習室のイスがめちゃくちゃ良い!と他の塾生から聞きました。

入塾理由 自宅では、色々な誘惑に負けて勉強しない子だったので、入塾させました。

定期テスト 過去問などをまとめてくれ、特に副教科は2学期期末テストで効率的に勉強でき、得点がとれました。

宿題 量は適量で問題なかったです。学校の課題への負担もなく対応できていました。

良いところや要望 アプリで連絡事項など細かくお知らせが来て、たすかりました。欠席連絡なども簡単です。

総合評価 先生方がフレンドリーで親しみやすく、子供も嫌がることなく通えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はコマ数によって金額がかかってくるので負担額が大きかった。

講師 気が合う合わないがあるため、勉強意欲がその都度変わることがあるから。

カリキュラム 季節講習はしっかり入れてくれたが、カリキュラムは理解できてなくてもどんどん進んでいくことがあった。

塾の周りの環境 駅から歩いていけるし、飲食店もいろいろあったが治安の面ではあまり良くなかった。

塾内の環境 うるさい生徒がいたりすることがあったため自習しに行ってもなかなか集中出来ないことがあった

良いところや要望 苦手な数学を理解できるまで、きちんと教えてもらえるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 予定変更したときはきちんと振り替えをしてくれるので、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業と夏期講習を実施すると料金が高い点がマイナスです。

講師 頻繁に講師数名から直筆でカリキュラムの進捗や苦手なことについての手紙が来ることは、
良かったと思います。
子どもから直接聞いた話しでは、やる気を出させるように授業を進めてくれていた点も
評価出来た。

カリキュラム 教材自体の値段が高いこと。
ある程度は理解出来るが、値段が高い点がマイナス。

塾の周りの環境 公共交通機関で行けない場所だったので、結局は親が送り迎えをした点はマイナス。
治安は良いのでプラス点です。

塾内の環境 塾内に入退出をするとスマホに連絡が来るシステムは親として安心が出来たので、
プラス点です。

良いところや要望 全体的には良いところが多いので、他の人にも勧められます。
ただし料金が高いので、簡単には出来ない。ある程度の収入がないと無理
だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い、夏期講習とか料金高い、休講した時に払わなくていい、

講師 親切に教えてくれる。とても雰囲気ご楽しい、家から近い、学校の帰りによらる

カリキュラム 丁寧なきょういく、カリキャラムがしっかりしている。自分の子供に合っている

塾の周りの環境 家から近い、学校の帰りによれる、夜でも人通りがある、周りにいってる人がいる

塾内の環境 集中している、集中できる環境にある。人あたりがいい、雰囲気がいい

良いところや要望 学校ではカバー出来ないところを教えて暮れる、ひとつひとつ丁寧に教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 比較的、料金高い、個別指導の方がしっかり教えてくれる。先生と合うか

星乃塾新舞子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の通塾にも係わらず、料金が高く家計の負担になっており、子供も自習に使える場所があるのに使わなかった

講師 フレンドリーで大学の雰囲気などを教えてくれ、分からないことなどを親身になって教えてくれた

カリキュラム 事前に親に向けて使用する教材についての情報がほしかった。

塾の周りの環境 人通りが多く、明るい場所にあったため治安については特に不安を感じなかった。

塾内の環境 勉強するフロアはきれいにされており、タブレットなどを用いた自習も出来る環境が整えられていたため

良いところや要望 テスト前になると場所を開放してくれて勉強できる環境を作ってくれた。もっと料金を安くしてくれるともっと日数を増やして通えるようになると思う

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 べらぼうに高くなく、かと言って心配になるほど安くもないです。正直、他を知らないので比較が出来ないってところです

講師 若い講師がほとんどで、感じのいい人が多かったので友達感覚で質問もできたようです。ただ近すぎる感じも否めませんでした

カリキュラム 悪くなかったと思います。ただうちの子以外に高校生が見当たらないところを見ると、世間一般的には良くないのかもしれません

塾の周りの環境 交通の便は駅からは遠いですがバス停は近いです。駐車場も広く、目の前にショッピングセンターもあるため、時間を潰すのにも苦労しません。

塾内の環境 ほとんどの生徒は静かに授業を受けているが1部の生徒でうるさい子がいる。また講師も注意しているが距離が近すぎるのが災いし、あまり効果がない

良いところや要望 講師をはじめ、職員のみなさんもとても明るく教室自体が活気に満ち溢れています。楽しみながら成績が上がるって感じだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒と仲良くするのはとてもいいことだと思いますが、メリハリも大事だと思います。

名東個別本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思わないが、自由勉強のために教室を開放してくれるなどのサービスを考えればよしとすべきか。

講師 一度も会ったことがないので何とも言えないが、子供からは不満の声は聴いたことがない。

カリキュラム 具体的には確認したことはないが、子供からは不満の声は聞いていないので、まずまずと評価したまで。

塾の周りの環境 家から自転車で5分程度なので、交通の便はよい。また通りに面した立地のため治安も特に問題なし。

塾内の環境 一度も中に入ったことがなく、外観からしかうかがい知れないが、そのレベルで言えば広いとは言えない。

良いところや要望 先ほども書いたように家ではなかなか勉強に集中できなかったので、教室を自習室代わりに開放してくれたのはありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 直接のやりとりはしたことがなく、子供を通じてのみの関係であったため、特に何もない。

星煌学院巽が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。周りの塾と比較してもそれほど変わらないのではないでしょうか?

講師 細かいことは分かりませんが、成績的には悪くなかったのでこの子にとっては合っていたと思います。

カリキュラム テスト前の日曜日は朝から夜までガンバルDAYがあったので、さすがにその日は一生懸命塾で頑張れました。

塾の周りの環境 駅前なので、ある程度人通りがあるので治安は悪くないです。 ただ、送迎用の駐車場が狭いです。数もそんなに多くないです。

塾内の環境 整理はされています。また、授業中も静かだと思います。自習室もあるようなので良いです。

良いところや要望 良いところは、アットホームなところかな?地元密着型の塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策で各中学校毎に過去問題がまとめてあるようです。

秀英予備校知多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知人などに聞いていた料金とあまり違いがなく、それでいてよく対応していただけた。

講師 根気強く対応してもらえた。とても良かったです、たすかりました。

カリキュラム 不得意な科目を中心に、復習を徹底して勉強をサポートしていただけた。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、送り迎えの際、場所取りが大変だった。

塾内の環境 話によれば、大きな雑音等も少なく、快適だったようです。机等もまだ新しい様子でした。

良いところや要望 連絡などもしっかり頂いていましたので安心して通わす事ができました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり駐車スペースが一番の問題と思います。終了時刻が重なる際、渋滞がおきるので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。受講数に応じて変わるのでありがたいです

講師 塾を探していて、いくつか体験に行った中で若い方も多く話しやすい

カリキュラム 学校のレベルにもついていけているし、理解できていると思うから

塾の周りの環境 通うにはちょっと遠いけど、テスト中など学校から行けるのに便利

塾内の環境 自習室に自由に行けるけど、喋ってる子もいるのでもう少し考えてほしい

良いところや要望 勉強する時間をちゃんととれるので塾の時間が有効に使えてるともう

その他気づいたこと、感じたこと 用事があって、受講できない時に振り替えて時間をくんでくれるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけ見たらやや高いかもしれないが、2対1授業なので分からない事など気にせず聞ける事を考えると妥当だと思う。

講師 それぞれ子どもの性格に合った先生を付けてくれる。
合わなかった場合は交代も出来る。

カリキュラム その子のペースで進んでくれる。
高校生は学校より少し進んでいる場合がほとんどなので授業に取り組みやすい。

塾の周りの環境 車で送迎する場合、駐車場がやや少なく、入れづらい。
駅からは近いので電車通学の子はいいと思う。

塾内の環境 授業中と休憩時間のメリハリがしっかりしているのでいい雰囲気だと思う。

良いところや要望 各学期毎に親と先生との面談があり、我が子の状況を詳しく聞かせて頂けるのでいいと思う。

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも(3箇所ぐらい)比較したところ、特別高いわけでも安いわけでもなく、標準的かなと思った

カリキュラム 子供本人が納得してやっていたようなのでこの点数

塾の周りの環境 駅は遠いが、目の前にショッピングセンターがあり、塾の周りも店舗や病院がある為人通りも多く、夜でも明るいため

塾内の環境 隣の席とはついたてで仕切られているが、見学に行った際、1部の生徒が割と大きな声で喋っていた

良いところや要望 講師も若い方が多く、年齢が近いため話しやすそうな感じだった。

その他気づいたこと、感じたこと 正確なところは分からないが、中学生が多く、高校生はうち以外に見たことがない。もう少し高校生が多いといいかなと思った

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の塾に比べると高くはないが、かと言って安すぎる事もなく、妥当な金額だと思う

講師 友達感覚で話が出来るので、分からないところを聞きやすい

カリキュラム 教科が数学と英語の2教科しかなく、国語も教えてもらいたかった

塾の周りの環境 目の前がショッピングセンターなので人通りも多く、明るいのだか、駅からは遠いので車で送り迎えをしなくてはならない

塾内の環境 整理整頓されており、余分な物が置いていないため集中出来ると思うが、他の生徒たちがよそ事を話すことがある

良いところや要望 子供が講師の事を気に入っているので、そこが一番いいところだと思う。あとは成績が伸びればなお良い

その他気づいたこと、感じたこと 他に高校生らしき生徒を見たことがない。塾長に聞いたところ数は少ないが居ると言われたが本当に居るのか?と思ってしまう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 画像の授業りょうきんが高すぎるみたいのがあっても支払いを考えると手が出せない

講師 塾の講師は、説明も分かりやすく教えて頂きかんしゃしてきますと子供が言ってました

塾内の環境 特に雑音や環境については問題ないときいてます自習席は空いてるけど通いづらいと言ってました

良いところや要望 塾長が生徒のためと言うよりは、お金をどれだけ取れるかと言う感じに受け止められた。とても残念です

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の事と振替は、当日の振替ぎ出来ないと言ってるけど発熱や体調不良なんて予測不能。なのに発熱で休むと当日の振替は、不可能。これは、おかしい。もっと考えるべき

ナビ個別指導学院知多校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもない。他の塾と比べても相場だと思う。あとは成績が上がるかどうか。

講師 少し他の生徒がうるさいかな?と思う

カリキュラム 夏季や冬季講習はあるのでその辺りは良いのかな?と思う

塾の周りの環境 駅からは遠いが、目の前に大型ショッピングセンターがあるので、明るく人通りも多いので治安的には良いと思う

塾内の環境 整理整頓はされていて、自習場所もあり、環境としては悪くないと思う。ただ多少うるさい生徒がいるのでその辺は集中できるかどうか心配。

良いところや要望 教科が数学と英語しかないので、そこが不満。国語を増やしてくれると助かる

「愛知県知多市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。