キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,683件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,683件中 681700件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの講義を取るのなら料金もかかるのかもしれませんが、数コマだとそこまで割高だとは感じませんでした。

講師 有名な講師の先生が来られたり、授業はわかりやすく楽しかったようです。

カリキュラム 自分の苦手科目など好きなように選択できるのと、特別の講習なども時々実施されており参加することもありました。受験前の講習などはよかったと思います。

塾の周りの環境 駅にも近くお店も近いので、学校帰りにも行けて便利だったと思います。大通りでもあるので安全に通えました。

塾内の環境 設備もよく自習室も集中して勉強できる環境だったと思います。警備員の方もいたようで安心して通えたように思います。

良いところや要望 立地もよく学校帰りにも通えたので便利に活用させてもらいました。講座も楽しいものもあったようで楽しく通えたと思います。

東進衛星予備校小倉到津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとの声が多かったように思います。自分で必要な講座を考えながら利用するのがよいと思います。

講師 個別の懇談も多く、相談に乗ってもらえる環境はよかったです。休みの日も午前中閉まっていることが多く、自由室が午後からしか使えないのが少し困りました。

カリキュラム カリキュラムは勧められるのですが、量が多くこなせずやりたいことができないペースだったので、かなり減らしました。自分に合った講座をよく考えて取るのがよいと思います。

塾の周りの環境 場所は明るく安心ですが、駐車スペースがないので徒歩で行かせていました。

塾内の環境 自習室も静かで勉強できる雰囲気だったように思います。部屋もきれいで集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生方は親切で面談もしっかりしていて時間もとってもらえるのでなんでも相談できる感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと やる気があればどんどん進められるのでよいと思います。部活との両立は厳しいですが、長い休みに多く進めるなどの工夫をすればできるように思います。

武田塾二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、かなり高いです。夏期講習とかはないので、追加の料金はありません。

講師 基本的に授業ではなく、1週間で範囲が決められて習熟度テストを受けて合格点を取って次の範囲への繰り返しのため、先生がどうあるのかはわからない

カリキュラム 教材は基本 本屋さんで自分で購入する。
本人のレベルがどうかというより受験に必要なものを都度都度購入していくみたいです。

塾の周りの環境 駅前にあり、自転車置き場も確保されているため、便利です。
駅前で道が狭く、割と渋滞している道なので、車を停めて待機はできません。
近くにコインパークもあるので、駐車場には困りません。

塾内の環境 教室がなく、自習室と先生に教えてもらう机がある場所に仕切があるのみです。
静かに自習ができる環境ではあると思います。
ロッカーもあるので、便利かも。

良いところや要望 教室長の先生とLINEで連絡をしています。
こまめに連絡してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 前日の夜までに連絡をしておけば、振替をしてくれます。講師の時間に合わせての振り替えになるので先生が変わることはありません。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかってはいたが、やっぱり高すぎる。家計への負担が一番大きいので大変だった。

カリキュラム 自習中心というイメージで、生徒に対する先生の人数がバランス悪い印象、

塾の周りの環境 交通の便がよく、街中にあるので通学には文句なしです。欲を言えば表通りに有ればベストでした。

塾内の環境 可もなく不可もなしという感じで、欲を言えば少し広さが欲しいといった印象です。

良いところや要望 やはり、なんと言っても授業料が高いこと。もう一人行かせるかと思うと頭が痛い。

東進衛星予備校西小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻に任せていたので細かい金額までは把握していないが、あまりにも高額という訳ではなかった模様。

講師 泊まり込みの合宿など力の入ったイベントが目立ったが、結局合格出来なかった。

カリキュラム 特に特徴的な教材等は無かったように思う。可も無く不可もなくだった。

塾の周りの環境 駅やバス停には近いが、そもそも自宅の立地が悪く車でしか行きようが無かった。

塾内の環境 中に入ったことが無いので詳しくは分からないが、子供の話では割と快適だった模様。

良いところや要望 塾は他のハイレベルな学校の生徒もいるので、良い意味で刺激になった模様。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が結局全ての受験校で駄目だったとき、いろいろ声掛けしてくれた。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果はでていない授業以外のものが欠けているようだ。

講師 高等学校の先生よりも教え方がうまくわかりやすかったようです。

カリキュラム 本人の苦手を集中して選択できるシステムだったようです。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも遠い立地でした。車でお迎え渋滞もありました。

塾内の環境 自習するスペースが用意されていて、騒がしい学生がいないときは静かに自習できたようです。

良いところや要望 ひとりひとりに、金額に見合うサポートをしてほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導のため、料金は高かったです。結果を残せたので、3にしました。

講師 受験に特化したカリキュラムで、合格に導いてくれました。
コロナ禍早々にもかかわらず、リモート授業をしてくれました。

カリキュラム 苦手科目の重点的な授業と受験に特化したカリキュラムで、無事に第一希望の学校に合格することができました。

塾の周りの環境 通学高校から近かったことと、地下鉄の駅から徒歩3分とアクセスも良かったため。

塾内の環境 教室自体は、あまり広くないですが、集中して学習できたようです。

良いところや要望 子どもにとって、何が必要か何をすべきか提案してくれて、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生方や塾長先生が、親身にご指導くださり、合格に導いてくれ、感謝しています。

九州学館小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても他とあまり変わらない料金だと感じた。普通である。

講師 色んな相談はしやすい。周りの環境が良すぎるような感じがする。雰囲気はよい。

カリキュラム 特に良くも悪くもなく、普通に感じた。教材通りに授業が進むため違和感はない。

塾の周りの環境 駅から程よく近い。交通のアクセスも良い。近くに飲食店も多く、お腹が空いた時は良い。

塾内の環境 多くも少なくもなく、コロナ対策というのもあるかもしれないが程よい人数である。

良いところや要望 スケジュール通りに授業が進むため、自分自身のプランを立てやすいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、自分自身にとっては環境が良すぎたように思えた。雰囲気もよかった。

個別指導秀英PAS志免校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると、まだ良心的ではないかと思います。ただ、夏期講習や、受験前の講習ごとに費用がかかり、大変でした

講師 若い講師の方と、しっかりした正職員の講師の方もおり、教え方もわかりやすいと子供も言っています。

カリキュラム 成績によって教材も選んでくれ、受験前までみっちりと講習もあり、安心して受験に臨むことができた

塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車でも通えるし、バス停も近く便利でした。

塾内の環境 教室もまぁまぁの広さがあり、個別指導の部屋も、自習室もあり、良かったです

良いところや要望 中学生は集団があるのに、高校生は個別指導しかないのが残念です。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に安いわけでもない。
他と比べると少し高いかもしれない。
なので3にしました。

講師 特に印象的ではないため。
可もなく不可もないので平均の3にしました。

カリキュラム 特に印象的ではないので。
可もなく不可もない平均的な3にしました。

塾の周りの環境 博多駅には近いが中途半端な位置なので3にしました。
自転車で通うには都会すぎる。

塾内の環境 綺麗な感じではあるが、最新と言う印象はなかったので3にしました。

良いところや要望 大学受験の希望校に対する情報が少し少ないかなと思った。
もう少し情報があればいいのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 教師がありきたりの回答が多い。
もう少し他ではない意見が有ればいいと思う。

東進衛星予備校春日原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン授業にもかかわらず、料金は非常に高額であった。
国公立大学を目指していたので、色々な口座を勧められて受講したが、全然身に付かなかった。
滑り止めの大学しか合格できず。

講師 授業はオンラインなので、自分自身でやるしかない。
担当アドバイザー的な人は、担当が代わるとやる気が出たり出なかったり。

カリキュラム 内容がわからなくても誰にも聞けず。
高い授業料なのに、教えてもらうシステムがなかった。

塾の周りの環境 西鉄春日原から徒歩で5分くらいだったので、人通りも多いし、道も明るく、通いやすかった。

塾内の環境 オンラインで自分で勉強するので、個別ブースに分かれていて集中して勉強できる環境であった。

良いところや要望 子どもが塾長とも合わず、志望校を決める際にも誰にも相談できなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、高いと思います。追加での講座もあり、最初に総額表示して欲しい。

講師 こちらの意見を汲んで頂き、対応して頂いています。
学習意欲も向上し、成績も良くなっています。

カリキュラム カリキュラムは、1コマ毎に小テストがあり、これをクリア出来ない為、自分の弱点が明白になる。

塾の周りの環境 高校からの自宅近くの最寄り駅に立地しているので、高校の帰り道に寄れる。

塾内の環境 自習室は、整理され、パーソナルスペースが保たれる。環境が良い。

良いところや要望 本人のやる気が上がるように指導されている。
料金が安くなれば良い。

東進衛星予備校春日原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。教材システムはよいが
担任制でその費用も払っているわりには
納得できる対応ではない。

講師 担任制で親身に相談に乗ってくれるとおもったが
期待以下。金額高い割に見合った指導はしてくれない。教材やシステムはよい。

カリキュラム 教材は繰り返し勉強できるシステムと
講座があり金額高いが内容は良いと思う

塾の周りの環境 私鉄から近いが自宅からは遠いので自転車で通っている。専用の駐輪場ないので不便。

塾内の環境 教室はせまい。冷房のあたりが悪く、席によっては暑い寒いが差があると子どもが言っていた。

良いところや要望 毎月文書で塾での勉強履歴が送付されるが、
担任からのメッセージは毎回一緒で
不満

その他気づいたこと、感じたこと 担任制でもっと親身になってくれると期待したが
期待はずれ。料金は高いので尚更不満。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較していないがリーズナブルだったと、思う。

講師 息子に寄り添って、親身になって指導していただき、大変お世話になりました。

カリキュラム 教材は、自由度が高くて、原則学校の教科書も使用できたので、役立った。

塾の周りの環境 駅からも歩いて直ぐのところにあり、また家からも自転車で行ける距離にあったので、立地はよかった。

塾内の環境 教室は実際には見ていないが、息子からは特に不満はなかったので問題ないと思う。

良いところや要望 一対一の指導方針と、家や最寄りの駅から近くに立地が良いと思う。

個別教室のトライ西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、以前通っていた集団の塾と比べると割高でした。

講師 個別指導なので、わからないことはすぐに質問できる点が良かった。

カリキュラム 受験校の傾向と対策により、教材を選定してもらえる点が良かった。

塾の周りの環境 駅近なので交通の便、立地は良い反面、夜でも遊び歩いている若者が多く、治安は良くない。

塾内の環境 ちゃんと勉強に集中できるよう、配慮されている。雑音等もなかった。

良いところや要望 志望校に合わせて、カリキュラムが組まれる点、欠席時の補講が充実している点はよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高くなる、余裕もなかったので、コマ数追加などはしなかった

講師 何人かの講師に指導いただいた、講師によっては子供と合う、合わないがある、講師の急な休みが何回かあった

塾の周りの環境 駅前で通学経路(自転車)にあったので、便利だったが、駐輪場が少ない

良いところや要望 子供は特に不満もなく通っていた、集中もできていたようだが、あまり成果には結びつかず、自宅での親指導が必要になった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年々料金が高くなっているし、これは必要なのかというものも必ず受けないといけないと言われ夏期講習や冬季講習の料金の高さにビックリする

講師
フレンドリーで楽しいらしいがもう少し料金を安くして欲しい

カリキュラム 定期考査にあった内容の要点を教えてくれるので得点アップはしやすいのではないかな

塾の周りの環境 自宅からも近いしので1人でも夜の通学はあまり心配がいらない。

塾内の環境 あまり広い教室ではないので、ぎゅっと物がたくさん置かれている雰囲気がある

良いところや要望 連絡のやりとりも早く相談にものってくれる。塾長さんは大変だといつも感謝してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いにこしたことはないが
ます納得できる料金プランと思う

講師 通学や自宅から近く通いやすい環境で
塾長のお話がとても熱心に感じた

カリキュラム 自習ができて、質問もできて、個別の授業してくれる
通いやすい

塾の周りの環境 西鉄久留米駅から徒歩数分に位置しているので
通うのにとても便利

塾内の環境 小学生から高校生まで広いお部屋で勉強ができるが
換気が悪そう

良いところや要望 子供から不平不満の声が出てこないので特に問題はないです思う
寒いと言っていたくらい

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集中講義の為かなり高い料金と感じられました。料金と指導内容は比例しているようでした

講師 若い講師が多く、多様性の相談等ができる雰囲気です。対応はまずまず良かったようです

カリキュラム 本人にとっては、結構難しいカリキュラムのようでした。チェックや指導は十分されていたようです。

塾の周りの環境 塾は駅近くにあり、バス停も近くにあり通うには問題ない立地です。人のとおりも頻繁にありよいところです。

塾内の環境 ビルの一角にあり、幹線道路より離れたところにあり騒音等は気にならないようでした

良いところや要望 塾に行く時間等の調整は柔軟に対応して頂けていたと思います。コミュニケーションもまずまずとられていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金だったとはおもいます。ただ、結果が出ていないので…

講師 若い先生が多く合う合わないがあったようです。個別より少人数の集団の塾でベテラン講師の方が良かったのかと思いました。

カリキュラム 必要なカリキュラム、教材を選定してくれていたと思います。本人がどの程度身に付けていたのかがあまりわからなかったです。

塾の周りの環境 明るい通りにあり、コンビニも近くにありました。自転車でも通えたし、駐車場もあるので便利でした。

塾内の環境 人数の割には狭いかなと思いました。整理整頓はされていたと思います。

良いところや要望 塾も塾長も良い方でした。楽しく通えたのは良かったのですが、成績を伸ばすには長期に通わせたり集団の塾でも良かったのかとも思います。

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,683件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。