塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 88件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

塾式COSMO小作教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

ほかと比べても遜色ないし、そんなに大幅に高いとは感じません。

講師

特筆できることはありませんが、先生が親身になって相談にのってくれたこと。

カリキュラム

特にありませんが、各々のレベルにあった指導方法で親身になって指導してくれる

塾の周りの環境

駅前の一通りの多い立地であり、まったくしんぱいありませんでした。

塾内の環境

コロナ禍で大変な時期ですが、換気や少人数制など対応には感謝する

良いところや要望

これについては特にありません。引き続き、今までどおりの対応をお願いします

その他気づいたこと、感じたこと

休んでいても自宅の電話に入電していただけて温かみを感じる。。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均

個別指導の明光義塾羽村教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金については、やはり、もう少しリーズナブルだと助かります。

講師

体験で本人がとても気に入ったようで、説明もとても分かりやすかったようです。

カリキュラム

ノートに毎回振り返りを記入し、親とも共有できるのがいいです。

塾の周りの環境

駅前にあり、明るい場所にあるので、安心して通うことが出来ます。

塾内の環境

清潔で、整頓されていて、雑音なども無く、集中出来る環境だと思います。

良いところや要望

塾に入るのは初めてでしたが、こちらの質問に丁寧に答えていただけて、とても良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー羽村校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だと思いますが、教科書や夏期講習などちょこちょこ追加で払う手間があるので面倒です。

講師

コロナ禍で面談などもまだないので、親から見た評価が分からない。子供からの話では特に問題がないようなので可もなく不可もなくという感じです。

カリキュラム

まだ入って2か月で、定期テストもこれからですので評価しかねます。

塾の周りの環境

駅前なので電車でも通いやすいです。車でもそこまで激しい通りではないので乗り降りしやすいです。

塾内の環境

コロナ禍のため、保護者は見学等出来ていませんので分かりかねます。

良いところや要望

コロナ禍で特に面談などもないので、電話やメールなどで様子を知らせてもらいたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾羽村校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

結果が結果なので、、成績が手にとるようにあがっていればむしろ安いと思えたかもしれない

講師

本人が内容を完璧に把握できないまま次にいってしまい、結果ついていけなくなってしまった。本人は分からないと言う事が恥ずかしかったようでこのような結果になってしまった。こういう子もいるので講師とのコミュニケーションは必要不可欠だと思いました。又、テスト期間中や前などのカリキュラムはしっかりしていたと思います。

カリキュラム

カリキュラム自体は良かったと思うが、講師を主体に授業を進めてしまうところが結局学校となんら変わらない状態であった。

塾の周りの環境

駅に近いのはいいが迎えの車が道路周辺にたくさん止まっているのが近所や交通の妨げになるのではと毎回思っていた

塾内の環境

人が結構いたり、個別の時間が短かったりで集中できなかったりと話していた

良いところや要望

こちらのスケジュールに合わせて頂いたり、都合に合わせて頂きよかったと思います。講師のコミュニケーション能力が長けていると尚よろしい

その他気づいたこと、感じたこと

基本、受験向きのカリキュラムになっているので通常授業に困っている人の気持ちが講師にはあまり把握されていないような気がしました。一から教えるのがめんどくさいのか、もうわかるよね?などの発言で次にすすんでしまい本人はわからずじまい。中には素直に分からないと言えない子もいます。その辺、お金を払ってやっている以上学校とは違うので講師にはもう少し丁重に子供たちを扱って頂きたいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾羽村校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団ではないのでその分割高感がある。だからまだ強化を絞って受講させている

講師

子供とのコミュニケーションをよくとって楽しい雰囲気で授業をしてくれている

カリキュラム

苦手なところをやり直してくれて理解度が上がってきたと思うので

塾の周りの環境

自宅から徒歩で通える距離感で、人通りもあるので夜の心配も軽減されている

塾内の環境

細かくパーディションで区切られているので周りを気にしないで集中しやすいと思う。かといって静かすぎるわけでもないので良いと思う

良いところや要望

特にない。今のところ面談なども丁寧な対応をしてくれていて子供のことをよく見てくれているように思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

早稲田アカデミー羽村校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は他の学習塾と比較すると高額であり、合格することが出来たが負担は大きい。

講師

志望校に合格するために真摯に対応してもらえた。指導についても非常によく見てもらうことが出来た。

カリキュラム

教材の種類も多種多様にあり、自分に合ったものを選択することが出来て無駄がなかった。

塾の周りの環境

駅から近く送迎も含めて利用がしやすかった。交通の便が良かった。

塾内の環境

自習室も完備されており、必要に応じて利用することが出来て良かった。

良いところや要望

今後は同じ金額で個別指導形式になれば良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

夏期講習や冬期講習など学校が休みのあいだの講習密度は高くて良かった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE小作校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は、安くは無い。夏期講習なども増やすと金額面でも高い印象だ

講師

勉強の相談にも乗ってくれ、親身になってくれる。子供にあっていた

カリキュラム

その子にあった、テキストを作成してくれた。テスト前にも問題を用意してくれた

塾の周りの環境

駅からもちかくて良い。コンビニも隣にあり便利だった。よるも明るい

塾内の環境

自習室などもあり、自分で勉強しやすい環境だった。なかもきれいでよい

良いところや要望

先生からも、連絡が蜜にあり良かった。子供の相談にも乗ってくれた

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別ena小作 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

回りと比べても遜色ない金額であり、夏期講習なども比較的安価。

講師

親身になった指導してくれているよう。頻繁に連絡もいただき感謝します

カリキュラム

教材やカリキュラムもレベルにあったもので本人もわかりやすいよう

塾の周りの環境

治安は非常に良く安心して預けられます、比較的大通りに面しているのもありがたい

塾内の環境

行ったことがないので、良くわからないが、快適だと言ってるので、満足

良いところや要望

立地や、講師の先生も親身になって指導してくれているよう。満足

その他気づいたこと、感じたこと

連絡は頻繁にくれるので安心して預けられます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾羽村校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

子供の関心を引く決め細かな指導が行われているようです。入塾から今まで子供から塾に行きたくない、面倒くさいなどの話を聞いたことがありません。

カリキュラム

入塾して間もないのでまだわかりません。ただ、子供は楽しく授業を受けているようなので、カリキュラムに問題があるようには思っていません。

塾内の環境

外から中が見えないように曇りガラスが施されている塾が散見されますが、子供が通っている校舎は、いつでもドアが空いていて中の様子がよく見えます。先生方と生徒達の交流の様子もわかるので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと

入塾して間もないので総評することは困難ですが、「子供は塾が楽しい」と言っています。子供の勉強の様子について電話連絡やメールを頂いていますので親も安心しています。今後、子供の成績が向上することを願っています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部羽村 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

講師

先生が自宅に電話を下さって学習面のみではなく子供を気遣って下さいました。
保護者に対してもメールだけではなく電話連絡も下さり対応がとても良かったのでこちらに決めました。

カリキュラム

どの塾も同じだと思いますが年間予定表を下さって何月に何をやるかしっかり決まっていました。

塾内の環境

体験の申し込みに行った際にみた感じでは細かく仕切って教室がいくつもあったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ通塾していないのでわかりませんが、子供は先生の説明はわかりやすいと言っています。
繰り返し、わかるまで教えて下さると期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 88件中