塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 20件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

eisu亀山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

毎月の月謝は納得の価格ですが、設備費と教材費は割高に感じます。

講師

講師の先生方はとても熱心で、個々の状況に応じて対応して下さいます。子供も楽しく通っています。ただ、元々勉強の理解に時間のかかる子供には成績が伸びる所にはたどり着けていません。

カリキュラム

季節講習の教材は学期の大切なポイントをコンパクトにまとめていて、復習には有効です。

塾の周りの環境

駅近くなので通学帰りにも便利だと思います。送迎にも専用の駐車場ごあるので困りません。

塾内の環境

小学生や気楽に自主勉強に来る生徒の集める部屋と個々に集中できる自習室が別フロアーにあるので、小学生は楽しく勉強できてます。

良いところや要望

トイレの掃除が行き届いてないのか、子供は塾のトイレには行きたくないと言います。

その他気づいたこと、感じたこと

毎回帰りに塾での学習の様子を先生ご話して下さいます。 面談もしっかりとしてくださるので子供の学習方針などしっかりと相談できます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

eisu亀山駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

毎月の月謝は決して高価ではないと思いますが、半年に一度の設備は高価。また、教材費が使っても使わなくても一定の金額が必要なので、進度の遅い子供には割高。

講師

我が子は学習障害があり支援学級に在籍するため、様々なイレギュラーご伴いますが、学習進度に併せた教材の工夫やきめ細やかな連絡を心掛け対応して下さいます。

カリキュラム

通常の教材を取り組むのが難しい現状の中でも決まった教材を購入する必要があるので無駄を感じます。

塾の周りの環境

塾は学区内にあるので通いやすく、送迎のための駐車場も完備されている。

塾内の環境

教室内は整理整頓されており、明るく清潔な印象です。入塾と塾を出る時にメールで知らせがくる仕組みがありあんしんできます。

良いところや要望

講師の方々の個々に対応しようとする姿勢が素晴らしいです。また、子供達に厳しくもフレンドリーな感じを維持されているので、子供が嫌にならず楽しく通えてると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

明正ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

授業料の中にレクリエーション(日帰り旅行,ボーリングなど)も含まれている。

講師

生徒1人1人が解らないところを、理解できるまで教えてもらえる。

カリキュラム

ターゲットを絞り教材を選択しカリキュラムを組むところ。

塾の周りの環境

駅まで徒歩3分程で良いです。

塾内の環境

線路沿いではあったが、そんな音が気にならない様な環境であった。

良いところや要望

子供(塾生徒)間の雰囲気が良く、向上心、集中力、理解力が伸びた。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

安藤塾【集団指導】亀山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

最初は高いかと思いましたが、2教科教えていただいてるので、このぐらいの料金が妥当なのかと思います。

講師

少人数で教えていただいてるので、分からないところも聞きやすく、いい環境で授業してもらってます

カリキュラム

季節講習は、その学期の復習ができていいと思います。授業もわかりやすいそうです。

塾の周りの環境

学校から直接行っても、先生がいてくれるので、宿題などをさせてもらえます。

塾内の環境

自習室もあるし、教室も広いので静かな環境で集中して出来ると思います。

良いところや要望

色々な先生に教えていただいてるので、楽しく授業してもらってます。定期テストも2回あり、自分の実力もわかるかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

授業だけでなく、一般的なこともしつけをしっかりしてくれます。挨拶なども教えていただいてるのでとても助かります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

安藤塾【集団指導】亀山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

5教科教えていただけることを考えるととてもお値打ちだったように思います

講師

とても熱心に指導していただけたことには感謝していますが、通常の生活面に差し支える問題を伝えても聞き入れてもらえず継続を断念してしまいました。

カリキュラム

厳しめの指導で成績はそれなりにキープできていたように思いますが、通塾が短期間だったため内容はあまり覚えていません

塾の周りの環境

交通量の多い国道沿いで校区外でもあったので送迎していました。定期テスト前には無制限で指導いただけたので、近くのスーパーで買い出し等をして助かりました。

塾内の環境

教室内は明るく広々していたので環境は良いと思います。玄関から教室内が見えるガラス張りの仕切りでしたので程よい緊張感をもって勉強ができたのではないかと思います

良いところや要望

進路相談では、知りたいことに的確に答えていただけたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

2つ目の塾で、塾によって特色があることがわかりました。同じ講師であることで子供との信頼関係もできていたと思います。

利用内容
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

明正ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は、授業を受けるだけでは妥当な値段であったと思うし、授業前後で気軽に質問に行けるので、それを考えると安いほうかなとは思います。

講師

初めての塾だったので分からないことだらけでしたが、個人経営なこともあってか先生との距離も近く、アットホームな雰囲気です。授業の前後、またそれ以外でも質問に行きやすく、また、とても丁寧に対応してくださりました。

カリキュラム

定期テスト前には、個人個人で分からないところを質問するというような時間を設けてくれ、不明点を解消しやすかったです。

塾の周りの環境

交通の便は、近場に住んでいるなら通いやすいですが、JRしかないので電車の人は少し通学しづらいかと思います。基本は親の車で送り迎え、もしくは自転車という感じでした

塾内の環境

自習スペースは、授業で使っていないところを使う、という感じなので場所を選べば自分ひとりでとても静かです、

良いところや要望

アットホームで過ごしやすく、先生達も話しやすい方が多かったです。また学習しやすい雰囲気だったのが良かったと思います

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE亀山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生

講師

個別指導なので、子どもの状況に合わせて、臨機応変に対応していただけてます。子どもの気分を上手く上げて、積極的に取り組めるようにしていただけてます。

カリキュラム

個別指導なので、苦手なところを振り返っていただけるのが助かります。体調崩して休まないといけないときは、振替対応していただけるのが、本当に助かります。

良いところや要望

定期的に面談をしていただけるので、今、どこが苦手なのか、今後どうして欲しいのかを聞いていただけるので、具体的に相談できます。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

公文式亀山東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

料金

こんなもんかな?と思ってます。もっと安いといいなと思います。

塾の周りの環境

送って行かなくてもいいので助かってます。

良いところや要望

わからない問題も自分で考えてするみたいで、難しいときは終わるまでにけっこう時間がかかる。でもできたときの達成感はあるのかな

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ペッピーキッズクラブ亀山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

元々持っていた教材が副教材だったので、余分な出費をせずに済んだ

講師

怒らず、子供に親しみのある講師。時々、外れの講師もいたが、元の講師に戻り、続けられている

カリキュラム

遊びや楽しみを中心に英語に親しむので、子供も楽しく過ごせる。子供のレベルに応じて、1年ごとにクラスを変えていくので無理なく通える

塾の周りの環境

自宅から遠く、送迎が必須。駐車場がほかの飲食店と合同なので、停めにくい

塾内の環境

施設はプレハブですが、冷暖房があるので、快適に過ごせる。壁に、単語などが貼ってあるが、上手く活用し、まとまっている。

良いところや要望

月に一度の外国人レッスンでも、子供たちが親しみやすい楽しい講師が来るので、子供達が外国人に親しみやすい

その他気づいたこと、感じたこと

小学校のカリキュラムに合わせた文法コースもあるので、学校の授業がスムーズに受けられる

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

西村学修舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2016 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

妥当なお値段かと思われる。

講師

少人数制で5人までで見てもらえ、それ以上に増員しない仕組みで一人ひとりに徹底した指導が見られる

カリキュラム

少人数制である為、各個人の出来のバラツキが少なく授業の遅れ等が無いので、その点は良い

塾の周りの環境

立地場所が狭く、車無しでは送迎出来ない為、駐車場が狭い分、不便である。

塾内の環境

少人数制でかつ、幼稚園の頃からの友達といけるので、授業に不安はなく集中できている。

良いところや要望

授業内容を見ている限り、もう少しハイレベルな授業をしても良いのかと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 その他
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 20件中