
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 361~370件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県」「小学生」で絞り込みました
白河南学習教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金については問題がなく、妥当で、わかりやすい料金だと思いました。
講師 親切に教えてくれたし、苦手な科目をはあくしてくださり、まあまあ満足した・
カリキュラム 個人の能力を引き延ばしてくださり、無理強いではなく、本人のやる気を出させてくれた。
塾の周りの環境 交通の便は、ちょっと不便でしたがバスがありそれで通っていました。
塾内の環境 割合、と落ち着いた環境なので、特に不便をかんじることはなかったです、
良いところや要望 特になく先生方も親切に対応してくださりとてもよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お陰様で学校での成績も上がり、子供もやるきをだしてくれた。よかったです。
ゆかりミリオンスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通といったところですね!特別に高いと思ったことは一度もない
講師 値段のわりには勉強内容が伴ってない。駐車場が狭すぎて送り迎えがしにくい。
カリキュラム 英会話教室もやっていたがなかぬか本人ごやる気にならないねか先生の教え方が悪いのかちっとも上達しなかった。
塾の周りの環境 場所は小学校のすぐ横にあり子どもらか行くにはいい距離感であることには間違いない
塾内の環境 教室はコンテナハウスを使用しており、だいぶ揺れる感じではあるが子どもらにとってはいい環境なのかもしれない
良いところや要望 教室を通じて色々な人達と知り合えたのは大きな収穫であると考えているよ。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないかな?成績が上がったってこともないし、本人が楽しんでやってるならそれでいいと思うよ。
眞学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間帯対料金を考えると満足できる料金であると思います。学力向上と料金の相関関係は確認できません。勉強する機会のための費用と考えていました。
講師 勉強をする機会を作ることが目的でしたが、成績上昇について塾の効果は感じられません。先生の情熱も感じられませんでした。
カリキュラム 講師の面接でいつもお願いしていたのが、学力に合わせた指導でした。しかしながら、スケジュール重視の指導でした。入試までの時間が限られているので理解できますが、入試よりも、学力に合わせた指導を徹底していただきたかったです。
塾の周りの環境 駅前なので立地は問題ないです。塾の都度、送り迎えをしていたので、安全性については問題ないと考えています。
塾内の環境 塾内の様子は一緒に参加したことがないのでわかりません。立地の視点からは、電車の駅が近いものの、問題ないと考えています。
良いところや要望 結果論ですが、適切な効果はなかったと判断します。成績向上のための検討をいただければよかったです。塾が全てではないことも十分理解しておりますが。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は成績向上が目的ではありますが、基本的に、本人のやる気がなければ繋がらないと思います。塾に対する依存は判断できません。
こども英会話専門校 アミティー福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外国人の先生なので、料金が多少高いのは、しょうがないと思います。生徒が少なくてもやっていただいていることは感謝してます。
講師 先生方を始めスタッフの方々全員がフレンドリーで、子供も行くのを楽しみにしていました。先生がどこかに行った時は、お土産までもらいました。
カリキュラム 外国人の先生が担当でしたが、日本語が話せないので、子供が英語で話そうと努力するようになったのがよかったと思います。
塾の周りの環境 街中にありますが、基本的に車での送り迎えが必要です。繁華街も近くにあります。駅からちょっと歩くます。
塾内の環境 塾の中は静かで、勉強には適した環境だと思います。教室も清潔で、スタッフの方々の努力が感じられます。良いです。
良いところや要望 一対一でもクラスを設けていただいてとても良かったです。
外国人の先生に破格で教えていただいたようなものです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんもやる気のある人が多いように感じました。
みなさん英語に熱心だと思います。英検にも小学生からチャレンジしてますも
しのぶスクール鏡石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、結果オーライではないですが、子供の役に立っていれば、金額がどうのこうのという問題ではない
講師 先生も大変優しく丁寧に教えてくださって、それでも時には厳しく教えてくれて、大変子供の為になる指導をしてくれるところです
カリキュラム 個人的な思い込みかもしれませんが、個々の生徒に合った指導をしてくれていると思います。それが特にいいですね
塾の周りの環境 やはり家から近く、また学校からも近いところがとても良いです。自分の足でも通えるし、送迎にも丁度よい場所です
塾内の環境 雑音がないか、というとそうではない、でもなかなかいい雰囲気の場所だと思います。
もちろん個人差はあると思いますが
良いところや要望 先生が熱心に教えてくれるところです。ただ部活をやっている子供には、合わないかなと思います。両刀使いは難しいですね
その他気づいたこと、感じたこと これからも、ずっと通い続けてもらいたいです。また子供もそれを望んでいます。ちなみに行きたくないと言ったことは一度もありません
こども英会話専門校 アミティー福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外国人先生なので、割高なのは否めません。ただ、どうしてもネイティブの発音を身につけさせたいので妥協しませんでした
講師 体験学習させていただき、大変フレンドリーな先生だとわかり、安心して任せられました。ほぼ休むことなく通いました
カリキュラム 基本的に受験等は関係ないので、プレッシャーもなく伸び伸びと勉強したと思います。勉強というより遊び感覚ですね
塾の周りの環境 街中にあり、どうしても送迎が必要でした。小さいうちは欠かさず送り迎えしましたが、大きくなってからは電車で通わせることもありました
塾内の環境 受験とは関係なかったので、自習室の利用はありませんでした。そのようなスペースがあるとは聞いていますが、どのようなものかわかりません
良いところや要望 家計的にはそれなりに苦しいですが、しょうがないと思っています。それ以外にまったく不満はありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 先生もどこかへ旅行に行ったときにお土産を子供に買ってきてくれるなど、大変フレンドリーでした。できればいつまでも続けてほしかったです
こども英会話専門校 アミティー福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思います。ですが、外国人先生で、生徒の数も少なくやむをえないかなと思います。時には1対1の授業ありました。
講師 外国人の先生はとてもフレンドリーでどこかへ出かけた時お土産までくれました。子供も先生が大好きで休みたいとは一度も言いませんでした。
カリキュラム 基本的に受験と関係なく、英会話を身につけたい感じなので、プレッシャーのない中和気藹々と授業をしていただいたようです。ゲームなども交えて、子供達を退屈させないようにしておられました。
塾の周りの環境 家から離れているので、車での送迎が必要でしたが、大きくなれば電車でも通えます。街中でそれなりに便利なところにありました。
塾内の環境 受験とは関係ありませんので、集中できる環境というより和気藹々ととした環境でした。スタッフの皆さんも明るい方ばかりでした。
良いところや要望 今は一人ですが、二人で通わせていた時、他にも塾に行かせていた時は家計の負担も重かったです。まあ、しょうがないですが
その他気づいたこと、感じたこと あちこちに英語塾があって、比較に困る方が多いと思います。日本人の先生だとどうしてもカバーしきれない部分があるので、本格的な会話を目指すには外国人先生がいいと思います。
自立学習センター聖和 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の進学塾に比べるとお得感があります。週一回120分でこの料金はなかなか無いと思います。教材費も妥当な金額だと思います。
講師 教師だけでなく、子供達同士で教え合う環境でアットホームな雰囲気。コミュニケーション能力も身につく。学び合いが成立する。
カリキュラム 教材はよいと思うが、時として時間切れのためかやり残しがあるのが残念である。宿題にしてもらってもよいので、最後まで使い切ってもらいたい。
塾の周りの環境 飯坂街道沿いにあり、交通の便も良いところにあります。人通りも多く、暗く寂しい通りではないので安心できます。
塾内の環境 ログハウス調の教室で、天然木を使用しており、何より空気がきれいです。冷暖房も完備しており、一年中快適な環境で勉強できます。
良いところや要望 まだ受験に関しての情報はわかりませんが、部活と両立できる時間での学習は魅力的だと思います。また、通常の塾だと夏期講習や冬期講習も必ず斡旋されますが、そういうことがなく自由に通えるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はとても熱心に教えて下さいます。時には厳しく、時には優しく緩急のある指導で、子供も分かりやすいと言っています。
七田式小名浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学習内容が良い。先生の教え方が非常にわかりやすい。難点を言えば家から塾までの距離が長く時間がかかる。
カリキュラム 本人のペースで勉強できるし、無理やり押し付けるやり方ではなく、自分から進んで勉強をする教え方で楽しく学習する事が出来たと思う。
塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかる場所にあるのですが、塾が終わるまで待っているのが大変だった。いったん自宅に帰ってもすぐに迎えに家を出るようになる。
塾内の環境 塾が休みの日でも解放してくれ、子供も家で勉強するよりはかどるらしく、塾がない日でも自習をしに行っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しいのですが、本人のやる気をだしてくれたように思う。なので成績もいつの間にか上がっており本人もびっくりしていた。
進学プラザコスモス通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく堅苦しい雰囲気がなく、子供が率先して通えることができていた。
カリキュラム 志望校に合った勉強方法を組んでもらい、子供が無理して勉強をするのではなく、目標を持たせながら着実に成績が上がっていくようなカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 自宅から近いところにあり送り迎えにはよかったが、夕方は交通量が多いところで駐車場がせます入るのに不便であった。
塾内の環境 程よい仕切りと広さがあって、集中できる雰囲気になっていたので自宅で勉強するよりもはるかに良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テストの結果が数字で評価できるので、その時点からこれから何を強化しなければならないことが明確にできるようになるところと競争心が出るので良かった。